ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/11(水)15:41:02 No.621970968
アメリカ怖い
1 19/09/11(水)15:42:35 No.621971198
めちゃくちゃ無言のアピールをしてくるけど紹介されないインディアン!
2 19/09/11(水)15:43:54 No.621971375
部屋の出入り口に立ち獲物を品定めするやたらでかい東洋人!
3 19/09/11(水)15:43:57 No.621971381
そんなアメリカ人に恐れられたやつが何を
4 19/09/11(水)15:44:20 No.621971443
2メートルはゆうに超え部屋を見下ろしている巨大な東洋人!
5 19/09/11(水)15:44:54 No.621971516
>2メートルはゆうに超え部屋を見下ろしている巨大な東洋人! 争いは同レベルの間で起こるって事だな…
6 19/09/11(水)15:45:22 No.621971586
アメリカに3000人ならひしめいてるってほどでもないな
7 19/09/11(水)15:45:38 No.621971621
エキスパンダーって全然見なくなったけどトレーニング効果無いって判明しちゃったのかな
8 19/09/11(水)15:46:53 No.621971799
(あの巨人こっち見てるよ怖い…助けてブッダ様…)
9 19/09/11(水)15:46:56 No.621971808
>エキスパンダーって全然見なくなったけどトレーニング効果無いって判明しちゃったのかな ゴム製のやつはダイエット用で見た
10 19/09/11(水)15:47:41 No.621971911
最近はゴムチューブが多いんじゃないの
11 19/09/11(水)15:47:43 No.621971912
>顎が前方に鋭く突出した東洋人!
12 19/09/11(水)15:48:06 No.621971955
>エキスパンダーって全然見なくなったけどトレーニング効果無いって判明しちゃったのかな たまに乳首が挟まる事故が起こってクレームが殺到してそう
13 19/09/11(水)15:48:59 [山男] No.621972073
すみません僕裸足なのでビン割るの止めてください
14 19/09/11(水)15:49:16 No.621972114
インディアンはこの原始怪獣たちの群れでは目立たない方か
15 19/09/11(水)15:50:30 No.621972266
3000人なら人口密度的には大した事ないな…
16 19/09/11(水)15:51:39 No.621972409
インディアンだって真ん中に立ってダンベル必死に持ち上げてるのに…
17 19/09/11(水)15:51:53 No.621972441
アンドレと横に並んでそんなに違和感ない東洋人も大概化物に見えると思う
18 19/09/11(水)15:52:55 No.621972554
エキスパンダーとダンベルはウォームアップだろうし頭ゴツゴツも頭突きの鍛錬だしおかしなことしてるのはフランケンシュタインだけでは無いだろうか
19 19/09/11(水)15:53:09 No.621972585
インディアンは下手に触れると…いろいろセンシティブだから…
20 19/09/11(水)15:53:53 No.621972677
209cmの大巨人が「蒙古人の大男!」って驚いてるの笑う
21 19/09/11(水)15:54:18 No.621972734
画像はともかく当時のプロモーションはこれに近いところは正直あった いや当時どころか今でも…
22 19/09/11(水)15:54:40 No.621972788
ダンベルの影がうんこみたいに見える
23 19/09/11(水)15:56:31 No.621973025
全員が全員にプレッシャー感じてそう
24 19/09/11(水)15:57:07 No.621973105
ゴツンゴツン (チラッ) ゴツン
25 19/09/11(水)15:57:31 No.621973157
お客へのパフォーマンスの練習と考えると 力こぶで瓶を割るのもまぁなんとか…でも掃除はしろ
26 19/09/11(水)15:57:59 No.621973240
せめて客の前でやろうよ…
27 19/09/11(水)15:59:07 No.621973423
俺はお前より強い!を無言でアピールするタイムに突っ立ってるだけの大きな東洋人 そりゃ怖い
28 19/09/11(水)15:59:14 No.621973435
生肉はやめとけ
29 19/09/11(水)15:59:35 No.621973501
ダンベルゴツンゴツンやってるこくじんは何なの…
30 19/09/11(水)16:00:35 No.621973640
新人が来るから得意技見せてびっくりさせようぜ!をやってるところ
31 19/09/11(水)16:00:35 No.621973643
何割くらい真実なの?
32 19/09/11(水)16:02:18 No.621973856
プロレスがプロレスである以上全て真実だ
33 19/09/11(水)16:02:40 No.621973917
うっちゃれ五所瓦の五所瓦もやってたから石頭トレーニングとしては鉄板なのだろうかダンベル頭突き
34 19/09/11(水)16:03:43 No.621974045
突っ込みいれてる画像好き
35 19/09/11(水)16:04:05 No.621974089
フランケンはリサイクル不可の傷ビンを粉々にする内職中
36 19/09/11(水)16:04:12 No.621974116
>生肉はやめとけ キラーコワルスキーだったかフレッドブラッシーだったか忘れたけど とにかく日本に来たとき日本人は生の魚食うから生肉食いながらリングインじゃ恐さが伝わらないかもしれないってめっちゃ悩んだ結果 生のタマネギをかじりながら登場してリングインというパフォーマンスになったという
37 19/09/11(水)16:05:03 No.621974209
>生のタマネギをかじりながら登場してリングインという からそう
38 19/09/11(水)16:05:31 No.621974264
>ダンベルゴツンゴツンやってるこくじんは何なの… (すごい連中でいっぱいだ…緊張してきたぞ…)
39 19/09/11(水)16:06:09 No.621974357
>生のタマネギをかじりながら登場してリングインというパフォーマンスになったという 度胸は伝わるけど怖さは伝わらないな…
40 19/09/11(水)16:06:36 No.621974406
>>ダンベルゴツンゴツンやってるこくじんは何なの… >(すごい連中でいっぱいだ…緊張してきたぞ…) チラリと横を見たらものすごいプレッシャーを出す東洋人の大男がこちらを見ていた
41 19/09/11(水)16:08:00 No.621974583
全員逃がさないとばかりに出入り口を塞ぐ巨大な東洋人!
42 19/09/11(水)16:08:04 No.621974591
熱加工済みの生肉!
43 19/09/11(水)16:08:24 No.621974625
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
44 19/09/11(水)16:09:50 No.621974805
この頃の馬場は体パンパンだからそれはまあ怖かろうと思う
45 19/09/11(水)16:09:58 No.621974823
こくじん(人間離れした巨人怪人がこっち見てる…)
46 19/09/11(水)16:10:34 No.621974900
日本じゃセメントの代表者みたいな扱われ方のゴッチさんだが リングパフォーマンスはものすごく大事だって力説してたのでやっぱり大事だ
47 19/09/11(水)16:11:17 No.621974985
エキスパンダー引っ張ってるのはただのトレーニングなのでは?
48 19/09/11(水)16:11:18 No.621974990
派手な格好のわりにまったくアピールをしてこない空気のようなインディアン
49 19/09/11(水)16:13:50 No.621975312
フランケンシュタインもただのトレーニングかもしれないしな…
50 19/09/11(水)16:15:24 No.621975542
力こぶで瓶を割るトレーニングとは…?
51 19/09/11(水)16:15:54 No.621975608
馬場さんこれらと十把一絡げにされた事が一番ショックだと思う
52 19/09/11(水)16:17:36 No.621975815
すごいぞこの漫画 馬場よりデカい210cmのスカイハイ・リーってレスラーと戦うんだけど そいつの必殺技の摩天楼地獄ってのが馬場を肩車して天井の照明に頭をめり込ませるんだよ いくら2m超えのレスラー同士とはいえマディソンスクエアガーデンの天井はそんなに低いのかよ su3304305.jpg
53 19/09/11(水)16:18:03 No.621975881
二の腕がキズだらけで痛そうな白人の巨人!
54 19/09/11(水)16:18:53 No.621975983
役作りにしてもフランケンシュタインがかわいそうじゃない?
55 19/09/11(水)16:19:18 No.621976043
馬場を見て突然錯乱する怪人たち! 自傷行為!神頼み!筋トレ!
56 19/09/11(水)16:19:25 No.621976059
とりあえず祈ってるのはトレーニングでもなんでもないな
57 19/09/11(水)16:20:16 No.621976168
>とりあえず祈ってるのはトレーニングでもなんでもないな メンタルトレーニングは大事!
58 19/09/11(水)16:20:46 No.621976224
馬場もアイアンクローに耐えるために顔面をトラックに轢かせるって変な特訓するし… su3304311.jpg
59 19/09/11(水)16:22:16 No.621976411
ダニー・ホッジがリンゴを握り潰すのは当時力に自信のあるレスラーだったらみんなできた(シロウトでもやったことないだけでできる人はいる)けど プロモーターが用意したギミックが時間なくてホッジが覚えられなかったか何かで もうしょうがねえあのリンゴ潰すやつでいこう!ちゃんとしたやつは次回のシリーズ以後だ!でそのままやったらすごいウケたからそのまま続けた らしい
60 19/09/11(水)16:22:36 No.621976454
>いくら2m超えのレスラー同士とはいえマディソンスクエアガーデンの天井はそんなに低いのかよ 大体3mくらいだとするとコンビニの天井くらい?
61 19/09/11(水)16:22:50 No.621976492
ジャイアント台風は電子化されてないんだな…
62 19/09/11(水)16:24:05 No.621976678
スカイ・ハイ・リーってあのガラスのコップを食べる人か
63 19/09/11(水)16:24:12 No.621976687
>su3304311.jpg 辛いとか鍛えるとか以前に窒息死しそう
64 19/09/11(水)16:26:13 No.621976955
>馬場さんこれらと十把一絡げにされた事が一番ショックだと思う 興行主からしたら馬鹿でかい東洋人なんてこいつらと似たようなもんだろ
65 19/09/11(水)16:26:30 No.621976990
キン肉マンでもオマージュでスカイハイクラッシュあるしな
66 19/09/11(水)16:26:49 No.621977026
昔テレビでK-1見てたらスゴいキック力誇るって紹介してた選手が試合直前に放棄して負けてた その時の説明が控室でデモンストレーションにジャンプしてたら天井に頭ぶつけて試合できないってことだったよ 控室では大人しく待っていたほうがいいね
67 19/09/11(水)16:27:13 No.621977078
インディアンはこの後タッグ組むけど裏切ってくる
68 19/09/11(水)16:28:11 No.621977210
ストロングザ武道も控え室の天井に頭ぶつけてたしな…
69 19/09/11(水)16:28:54 No.621977300
>インディアンはこの後タッグ組むけど裏切ってくる まあシカトされたんなら仕方ないかな…
70 19/09/11(水)16:30:09 No.621977491
>その時の説明が控室でデモンストレーションにジャンプしてたら天井に頭ぶつけて試合できないってことだったよ >控室では大人しく待っていたほうがいいね ゴツンゴツンしてた時に手元が狂ったのか…
71 19/09/11(水)16:31:35 No.621977688
>天井に頭ぶつけて試合できない 刃牙で見た
72 19/09/11(水)16:33:15 No.621977932
>生のタマネギをかじりながら登場してリングイン 親父の部屋にあった大昔のプロレスの本だとレスラー特有の健康法として真面目に紹介されてたな…
73 19/09/11(水)16:33:55 No.621978022
>ケビンランデルマンといえば178cmとそこまで上背は無いのにムッキムキ。 バネも凄い選手で、試合が始まる前にはリング上でぴょんぴょん飛び跳ねることで有名。 一度、控室で飛び跳ねて天井に頭突きを食らわせて失神し、病院に運ばれ試合が中止になるという伝説を残しています。 ちなみにその中止になった試合というのは世界最大の格闘技イベントUFCのヘビー級タイトルマッチ。 ゴメンねK-1じゃなかった
74 19/09/11(水)16:34:30 No.621978116
>親父の部屋にあった大昔のプロレスの本だとレスラー特有の健康法として真面目に紹介されてたな… 肉食による脂質の取り過ぎでなるドロドロ血対策にはうってつけだな
75 19/09/11(水)16:34:43 No.621978146
>su3304305.jpg 大丈夫?お客さんどん引きしてない?
76 19/09/11(水)16:35:09 No.621978207
ランデルマンがお遊戯でプロレスしたときのニードロップめちゃくちゃすごかったな…
77 19/09/11(水)16:35:16 No.621978228
リアルドンキーコングか…だったらそういうことできるしやるわ…
78 19/09/11(水)16:37:28 No.621978528
明治神宮の駐車場で満員のバス4台引っ張るパフォーマンスで一躍名を轟かせたグレートアントニオだけど なんでもあのパフォーマンス自体はアントニオ個人が売り込んだ団体のマネージャー通さないやつだったらしくて めっちゃ話題になって興行的にも成功を収めたのにお前次やったらクビだかんな!ってめっちゃ叱られたという…
79 19/09/11(水)16:39:01 No.621978728
>リアルドンキーコングか…だったらそういうことできるしやるわ… PRIDEで総合の試合なのに力業のぶっこ抜きバックドロップやったのは覚えてる
80 19/09/11(水)16:39:42 No.621978829
フランケンシュタインそっくりの男は何してるの…
81 19/09/11(水)16:40:17 No.621978902
トンデモ漫画なんだけどスカイハイリーが アル中になったり美人の奥さんにも逃げられてやせ細るとか そのへんは事実なのが辛い
82 19/09/11(水)16:40:25 No.621978932
下手な発音でりんご…りんご…と繰り返す巨大な東洋人!
83 19/09/11(水)16:40:26 No.621978937
>フランケンシュタインそっくりの男は何してるの… ぐいっ バチン
84 19/09/11(水)16:41:07 No.621979027
>いくら2m超えのレスラー同士とはいえマディソンスクエアガーデンの天井はそんなに低いのかよ 当時はそうだったよ
85 19/09/11(水)16:42:05 No.621979166
このマンガは馬場の母初登場時の容姿が一番衝撃的だったよ…
86 19/09/11(水)16:42:16 No.621979196
しかもグレートアントニオってショッパイし臭いし協調性もないから 猪木に潰されちゃったんだっけか
87 19/09/11(水)16:42:57 No.621979299
>このマンガは馬場の母初登場時の容姿が一番衝撃的だったよ… 後で別人になってる…
88 19/09/11(水)16:43:19 No.621979356
オフで新宿に出かけてるところで襲撃!って設定でいくから 適当に人がいっぱいいるところで襲いかかってよ!ちょっと血が出るくらいがいいな!って注文で ハイワカリマシタって真面目に伊勢丹前で猪木を襲撃するタイガー・ジェット・シンいいよね
89 19/09/11(水)16:43:45 No.621979426
>しかもグレートアントニオってショッパイし臭いし協調性もないから >猪木に潰されちゃったんだっけか 臭いから猪木が組み合いを嫌がった説すき
90 19/09/11(水)16:44:13 No.621979490
>ゴツンゴツン >(チラッ) >ゴツン え?!あいつでかない?! って二度見してるよね
91 19/09/11(水)16:44:49 No.621979574
>ハイワカリマシタって真面目に伊勢丹前で猪木を襲撃するタイガー・ジェット・シンいいよね 当然のことながらお巡りさんが出てきて刑事事件なってしまうのがもうね…
92 19/09/11(水)16:45:00 No.621979601
日本人が外人相手にパフォーマンスするなら卵かけごはん食べるアピールするといいのかな?
93 19/09/11(水)16:45:58 No.621979763
シンはパーティーの席でもすみません上着を脱いでもいいでしょうか?って断る真面目過ぎる男だからな…
94 19/09/11(水)16:46:35 No.621979863
>しかもグレートアントニオってショッパイし臭いし協調性もないから >猪木に潰されちゃったんだっけか リキ先生時代の日プロにも来ててゴッチさんやミスターX(ビル・ミラー)に制裁食らってたよ
95 19/09/11(水)16:46:45 No.621979887
ジャイアント台風は比較的事実が多いって書かれててダメだった
96 19/09/11(水)16:47:32 No.621980017
んもーゴッチさんとミラーはすぐ制裁
97 19/09/11(水)16:47:42 No.621980040
摩天楼地獄は反則だろあれって 試合後プロモーターに怒られるスカイハイリー
98 19/09/11(水)16:47:46 No.621980050
>日本人が外人相手にパフォーマンスするなら卵かけごはん食べるアピールするといいのかな? ロッキーの生卵飲むシーンは日本と外国とで受け取られ方が全然違うみたいだね
99 19/09/11(水)16:48:17 No.621980136
ミル貝の個人の記事で1番面白いのはタイガージェットシン
100 19/09/11(水)16:48:21 No.621980158
>日本人が外人相手にパフォーマンスするなら卵かけごはん食べるアピールするといいのかな? 納豆も足そう
101 19/09/11(水)16:48:38 No.621980205
>しかもグレートアントニオってショッパイし臭いし協調性もないから >猪木に潰されちゃったんだっけか 媒体によって理由変わるからなんとも言えない レスリングできないのに外人連中のボス面してたからとか ギャラだけは人並以上を求めてきたとか 憧れのアントニオ・ロッカがいるのにグレートアントニオをなのっていたからとか 真実がなんなのかわからない
102 19/09/11(水)16:48:47 No.621980230
最近のプロレスは情報の伝達速度と範囲が広がりすぎてアメリカの試合もオンタイムで配信見たり出来るようになって謎の怪奇派レスラーみたいなのが成立しなくなったのは残念
103 19/09/11(水)16:49:20 No.621980316
>日本人が外人相手にパフォーマンスするなら ウンコとオシッコ同時にすると驚くらしいぞ外人 これなら「」でもできる
104 19/09/11(水)16:49:37 No.621980354
>>日本人が外人相手にパフォーマンスするなら卵かけごはん食べるアピールするといいのかな? >納豆も足そう GAIJINが嫌うという海苔も足そう
105 19/09/11(水)16:50:27 No.621980465
怪奇派だとプロレススターウォーズのミッシングリンク 血を調べても何も分からなかったそうですよ!から アマレス選手ってバレるまでのスピードよ
106 19/09/11(水)16:50:38 No.621980491
>最近のプロレスは情報の伝達速度と範囲が広がりすぎてアメリカの試合もオンタイムで配信見たり出来るようになって謎の怪奇派レスラーみたいなのが成立しなくなったのは残念 ロマンは無くなったよな…
107 19/09/11(水)16:51:02 No.621980547
クレイジー!生卵と腐った豆と黒い紙を混ぜて米を食べている!
108 19/09/11(水)16:52:21 No.621980746
>>>日本人が外人相手にパフォーマンスするなら卵かけごはん食べるアピールするといいのかな? >>納豆も足そう >GAIJINが嫌うという海苔も足そう タコの刺身を持ってきたぞ!
109 19/09/11(水)16:52:27 No.621980759
観客に納豆と卵と海苔の混合物をぶっかけてみよう
110 19/09/11(水)16:52:50 No.621980819
>馬場もアイアンクローに耐えるために顔面をトラックに轢かせるって変な特訓するし… フリッツ・フォン・エリック戦かな? あれって結局腹にアイアンクロー食らって悶絶したって聞いたけど
111 19/09/11(水)16:53:00 No.621980850
>観客に納豆と卵と海苔の混合物をぶっかけてみよう ただのテロじゃねーか
112 19/09/11(水)16:53:06 No.621980874
プロレスで体臭はわりと深刻な問題と聞く
113 19/09/11(水)16:53:45 No.621980977
この原子怪獣達は不気味な東洋巨人に蹴散らされるとは思わなかっただろうな
114 19/09/11(水)16:54:03 No.621981021
腹にアイアンクローは単純にすげえ 手がでかいからできるんだろうが
115 19/09/11(水)16:56:22 No.621981414
健康的な朝食を食べてるところを見せつければいいのか
116 19/09/11(水)16:56:32 No.621981439
ストマッククローは腹というか胃袋掴みとも言われる みぞおちや腹筋に手を滑り込ませるから顔より痛い
117 19/09/11(水)16:57:22 No.621981590
シンは最近日本に来るといつも元気に猪木を襲撃してる ときどきブッチャーも一緒に