19/09/11(水)15:06:18 90年前... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/11(水)15:06:18 No.621965484
90年前の戦争で活躍した人って考えると こんな扱いも納得できる気がする
1 19/09/11(水)15:09:06 No.621965942
戦闘機の機首にルーデルの頭つけたり 戦車の砲塔にロンメルの頭つけたりしないだろ
2 19/09/11(水)15:09:45 No.621966057
ランバ・ラルの仮面つけてやるのがジェットストリームアタックなの矛盾塊みたいで笑ってしまう
3 19/09/11(水)15:12:13 No.621966426
一番古臭いのが絵柄っていうオチ
4 19/09/11(水)15:12:19 No.621966436
でもレッドバロンの真似して機体赤く塗った人はいそうだし…
5 19/09/11(水)15:13:59 No.621966707
>ランバ・ラルの仮面つけてやるのがジェットストリームアタックなの矛盾塊みたいで笑ってしまう でも実際ロボットアニメやゲームで赤くて高性能とか三機で連続攻撃とかのシャアや三連星パロディはよく見るけど ラルのパロディあんまり見ないじゃん
6 19/09/11(水)15:16:06 No.621967017
ザクとは違うのだよのパロはたまに見かける気がする
7 19/09/11(水)15:18:16 No.621967342
ラル自身グフとは違うのだよ!ってパロるからな
8 19/09/11(水)15:18:22 No.621967360
正しい話が残ってなかったりいろいろごっちゃにされちゃうなんて現実にもよくありそうだしな
9 19/09/11(水)15:18:35 No.621967398
つか詳細に記録残ってるだろ…原始時代や中世じゃないんだから…と思ったけれど意外と残ってないのかな記録
10 19/09/11(水)15:19:32 No.621967561
>つか詳細に記録残ってるだろ…原始時代や中世じゃないんだから…と思ったけれど意外と残ってないのかな記録 戦争続きで記録とかめちゃくちゃになっているだろうし
11 19/09/11(水)15:20:03 No.621967637
顔はわりと正確なのに…
12 19/09/11(水)15:21:35 No.621967870
この時代はいろいろボロボロになっててヤバいって時代だから…
13 19/09/11(水)15:23:34 No.621968196
出たー!ランバラルの得意技ジェットストリームアタックだ!
14 19/09/11(水)15:24:07 No.621968278
>でも実際ロボットアニメやゲームで赤くて高性能とか三機で連続攻撃とかのシャアや三連星パロディはよく見るけど >ラルのパロディあんまり見ないじゃん パロディが無いから三連星のをパクってもいいよねって話?
15 19/09/11(水)15:25:23 No.621968521
ラルの戦闘のパロディってどんなんすれば良いんだ クラッカーとか…?
16 19/09/11(水)15:25:23 No.621968522
>顔はわりと正確なのに… これガンブレで実際に作られた顔だからな…
17 19/09/11(水)15:25:36 No.621968566
連邦に巻かれるとか言ってる奴が ラル大尉に力を乞い ジェットストリームアタックをしかけるとか…
18 19/09/11(水)15:25:44 No.621968587
ラプラスの箱もわけわかんないことになってたし 情報が散逸する機会はたくさんありそうだな宇宙世紀
19 19/09/11(水)15:25:55 No.621968603
多分戦国大名の言行録なんかもこんな感じで言ってないです…みたなのたくさんあるんだろうな
20 19/09/11(水)15:26:58 No.621968762
>多分戦国大名の言行録なんかもこんな感じで言ってないです…みたなのたくさんあるんだろうな 有名な逸話がだいたい江戸時代の脚色ってのは大変よくある
21 19/09/11(水)15:29:09 No.621969104
>つか詳細に記録残ってるだろ…原始時代や中世じゃないんだから…と思ったけれど意外と残ってないのかな記録 デジタル時代の記録もいい加減なもんだと思う 20年前のゲーム音楽とか個人サイトの情報とかすら それを直接保存してる好事家でもいなければ二度とお目にかかれないとかむしろ普通だし
22 19/09/11(水)15:29:30 No.621969160
こんなアホみたいなコンビネーションでも結構手こずってたし やっぱランバラルはすごかったんだなって
23 19/09/11(水)15:29:41 No.621969184
ガイア、オルテガ、マッシュ、ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!
24 19/09/11(水)15:30:01 No.621969234
>ガイア、オルテガ、マッシュ、ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ! 四人目の正体やっとわかった!
25 19/09/11(水)15:30:17 No.621969272
>こんなアホみたいなコンビネーションでも結構手こずってたし うnうn >やっぱランバラルはすごかったんだなって ん?
26 19/09/11(水)15:31:24 No.621969437
今やってるアニメだって見ずに語る「」もいるし…
27 19/09/11(水)15:32:51 No.621969670
西郷どんだって写真別人だしな…
28 19/09/11(水)15:43:59 No.621971388
まあ宇宙世紀なんて資料散逸ひどそうだし 黒歴史の方はよく映像ライブラリであんだけ残ってたもんだ
29 19/09/11(水)15:47:06 No.621971829
そのうちティターンズは正義の軍隊だったという真実も暇広まるだろう
30 19/09/11(水)15:50:00 No.621972211
>そのうちヅダは傑作機だったという真実も暇広まるだろう
31 19/09/11(水)15:51:50 No.621972431
現実でも90年前の人を女体化したりしてるし…
32 19/09/11(水)15:53:48 No.621972662
戦史とかきちんとまとめてる人すらいなさそうだもんな宇宙世紀
33 19/09/11(水)15:55:24 No.621972883
よく考えたらこの時代火星にインレが埋まってる可能性があるのか…
34 19/09/11(水)15:56:55 No.621973075
長谷川のこういうノリ本当に古臭くて嫌い
35 19/09/11(水)15:59:43 No.621973524
一年戦争で軍籍の把握すら難しくなってたからシャアが紛れ込めたのだ
36 19/09/11(水)16:00:18 No.621973596
エピソードの付け替えは歴史上の有名人にはよくあるからな
37 19/09/11(水)16:01:20 No.621973732
F91の時点で昔のMSにこんなんあったよねくらいの感じだったし 宇宙世紀の人たちは過去に興味ないんだろう
38 19/09/11(水)16:02:30 No.621973895
>ラルの戦闘のパロディってどんなんすれば良いんだ >クラッカーとか…? 0ガンダムみたいなあれとか…
39 19/09/11(水)16:02:44 No.621973924
後世ではシャアはアクシズ持ち上げたことになってるみたいだしな
40 19/09/11(水)16:04:04 No.621974085
ガチムチ髭のおっさんが鞭で翻弄してくるって考えてみると嫌なスタイルだなラル…
41 19/09/11(水)16:06:03 No.621974344
>後世ではシャアはアクシズ持ち上げたことになってるみたいだしな カミーユのビームサーベルは伸びてコロニー断ち割った事になってそう
42 19/09/11(水)16:07:46 No.621974553
ガンダムブレイカーの影響で色んなMSを合体させた変な設定のせいで微妙だったけど 評価悪かったのか最近はそういうの少なくなってうれしい
43 19/09/11(水)16:10:48 No.621974931
>ラルの戦闘のパロディってどんなんすれば良いんだ >クラッカーとか…? 手榴弾持って飛び降りとか
44 19/09/11(水)16:19:30 No.621976071
>ラルの戦闘のパロディってどんなんすれば良いんだ 一番有名なのはガンダムに下から斬り上げられるシーンだと思うけど あれ負けたところだからな…
45 19/09/11(水)16:20:47 No.621976229
顔面再現はともかく飛行隊に新選組とか付けてるようなもんじゃない?