虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/11(水)14:08:51 ぐうの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/11(水)14:08:51 No.621957505

ぐうの音もでない

1 19/09/11(水)14:10:34 No.621957758

ドラゴン桜?

2 19/09/11(水)14:12:00 No.621957967

体壊した経験ある人ほどこれに頷けると思う

3 19/09/11(水)14:12:34 No.621958049

教えてやる東大は簡単だ

4 19/09/11(水)14:13:28 No.621958166

特に異論はねえや

5 19/09/11(水)14:14:54 No.621958359

若さも欲しい

6 19/09/11(水)14:15:30 No.621958437

金と健康しかない人生は虚しいぞ ごめん強がり言った

7 19/09/11(水)14:16:24 No.621958553

>若さも欲しい 若さがあれば金のなさは多少目をつぶれるし基本的に健康だから…

8 19/09/11(水)14:17:03 No.621958648

幸せになるために健康じゃなきゃいけないのはよく分かる

9 19/09/11(水)14:17:37 No.621958730

金は否定する人いるかもしれないけど健康はその通りすぎる そして健康は金である程度買えるんだ

10 19/09/11(水)14:17:47 No.621958762

これに付け足せるとしたら後は時間くらいか?

11 19/09/11(水)14:17:49 No.621958767

金と健康があっても虚しい人生の人はそりゃあ居るだろうけど 金も健康もないけど幸せって人はどっか壊れてるね

12 19/09/11(水)14:18:06 No.621958805

健康でいるには金もいるしな…

13 19/09/11(水)14:18:11 No.621958814

これがほんとそうだと思うから金は稼げないけどせめて健康は維持しようとストイックな食事してます

14 19/09/11(水)14:18:40 No.621958887

体ボロクソだと何も楽しめないからね

15 19/09/11(水)14:18:44 No.621958902

何を楽しむにもだいたい健康体なのが大前提だよね…

16 19/09/11(水)14:19:13 No.621958965

健康より金って言う人はいないだろうしな

17 19/09/11(水)14:19:50 No.621959067

幸せの究極形というわけではないが これがないと話にならない前提条件なのは間違いない

18 19/09/11(水)14:20:00 No.621959097

当たり前だけど身体が節々痛かったら楽しむどころじゃねえからな…

19 19/09/11(水)14:20:02 No.621959105

金のあるなしは選択肢の幅に直結する

20 19/09/11(水)14:20:19 No.621959137

病気になってからでは遅いからな… 治すにも金がかかるしシビアな話だ

21 19/09/11(水)14:20:27 No.621959160

>何を楽しむにもだいたい健康体なのが大前提だよね… アニメ見るのすら健康じゃないとできない

22 19/09/11(水)14:20:38 No.621959186

幸福の定義って学者たちが会議開いて話し合っても結論出ないくらい複雑になりつつあるらしいけど これくらい幸福が単純なものならありがたいなあ

23 19/09/11(水)14:20:45 No.621959209

健康の維持には金がかかるし 健康を損ねたら一気に金が消えるからな…

24 19/09/11(水)14:21:05 No.621959252

片方ならともかく 両方持ってこられると「た…たしかに…」としか言いようがない

25 19/09/11(水)14:21:15 No.621959275

やりたいことをやってけばいいのよとは言いがちだが 大抵の人のやりたいことやるには金と健康の両方必要だからな…

26 19/09/11(水)14:21:59 No.621959374

>健康の維持には金がかかるし そうでもなくない? 自炊して身体にいいもんだけ食う ちょっと運動もする これそんなに金かからんよ?

27 19/09/11(水)14:22:10 No.621959396

>幸福の定義って学者たちが会議開いて話し合っても結論出ないくらい複雑になりつつあるらしいけど >これくらい幸福が単純なものならありがたいなあ 幸福の最終形態を探すから複雑怪奇になるだけで 芯の部分は金と健康だと思う

28 19/09/11(水)14:22:11 No.621959399

だいたいの幸せがこの2つに帰結するかこの2つから派生するかの範囲にある気がする

29 19/09/11(水)14:22:55 No.621959498

金と健康があれば大抵の幸せは享受できるからな…

30 19/09/11(水)14:22:57 No.621959500

日本で金持ってたらそりゃ幸せだろうよ…

31 19/09/11(水)14:23:00 No.621959513

いくらカネがあっても健康じゃなければ意味が無い いくら健康でもカネが無ければ何もできない

32 19/09/11(水)14:24:14 No.621959683

大病患っても俺は幸せだ!って人はそりゃあ居るかもしれない 俺は金と健康がすごく欲しい いくらでも欲しい

33 19/09/11(水)14:24:41 No.621959737

>>健康の維持には金がかかるし >そうでもなくない? >自炊して身体にいいもんだけ食う >ちょっと運動もする >これそんなに金かからんよ? その時間を確保するには金がいるんだよ!!!!!

34 19/09/11(水)14:24:53 No.621959775

健康っておかしくなると身近な娯楽の食事と性すらだめになるからな

35 19/09/11(水)14:25:48 No.621959918

健康は損なってからじゃ遅いから気付くの大事よね ギリギリで気付いたよでも拗らせて筋トレ始めてマッチョマンになったけど これも健康に良いとは言いにくい…

36 19/09/11(水)14:26:17 No.621959983

> 毎月の収支が赤字にならない安定的な所得があること >ケガや病気をせず心身ともに健康であること >この2つが満たされていたら人はだいたい幸せを感じられる >金がないこと身体が元気じゃないこと >この2つは嫌なことを我慢するよりよほどつらい

37 19/09/11(水)14:26:56 No.621960081

金と健康だけじゃないぞ 金と健康と時間的束縛のなさだぞ

38 19/09/11(水)14:27:14 No.621960128

例えば無一文で病気もしてるけど一日の終わりに酒が飲めれば俺は幸せ!って主張してる人がいたとして 周りにはそういう人生は不幸に映りそうだ

39 19/09/11(水)14:27:27 No.621960152

これ以上の幸福もあるだろうけど 今も十分幸せだわって思えるのに必要なのが金と健康だよね…

40 19/09/11(水)14:27:48 No.621960207

健康の部分に当てはまるから大丈夫だ

41 19/09/11(水)14:28:24 No.621960278

>例えば無一文で病気もしてるけど一日の終わりに酒が飲めれば俺は幸せ!って主張してる人がいたとして >周りにはそういう人生は不幸に映りそうだ 当人が幸せだというのならそれでいいけど そういう人はしばらくしたら酒も飲めなくなってるから…

42 19/09/11(水)14:28:38 No.621960305

>例えば無一文で病気もしてるけど一日の終わりに酒が飲めれば俺は幸せ!って主張してる人がいたとして >周りにはそういう人生は不幸に映りそうだ 酒を飲むためには金が必要だし 本当に健康を損なうと酒が飲めなくなる

43 19/09/11(水)14:28:45 No.621960326

最初から金がないのもつらいけど普通にあったのになくなるのはもっとつらいよね 健康も失わないとありがたみが分からないし…

44 19/09/11(水)14:29:03 No.621960371

金の幸せは人によりけりだろうけど健康は万人共通だな

45 19/09/11(水)14:29:26 No.621960422

待てい!人間の幸福は愛ではないのか!!

46 19/09/11(水)14:29:41 No.621960456

酒だってタダじゃねえし 健康を消費して飲むもんだぞ酒 金と健康どちらもない人間は早々に飲めなくなる時が来る

47 19/09/11(水)14:29:55 No.621960480

時間はある程度金で買えるよな

48 19/09/11(水)14:30:18 No.621960525

体が特に痛みもなく十全に動くって本当に幸せな事だからな…

49 19/09/11(水)14:30:28 No.621960550

>時間はある程度金で買えるよな 買えない人もいるけどまあ貧乏よりかは時間が使えるのは確かだな…

50 19/09/11(水)14:30:28 No.621960551

ぎっくり腰やっただけでも健康のありがたみはすげぇ感じた あまりの激痛に俺このまま地べたを這いずり回って生きていくのか?と思ったもん

51 19/09/11(水)14:30:42 No.621960595

>待てい!人間の幸福は愛ではないのか!! 不健康な人間は愛を得ることも難しいから…

52 19/09/11(水)14:31:00 No.621960637

これを高校生に説いてもなかなか実感湧かないよね 実際作中でもなんとなくは分かります…って受け取られてたし

53 19/09/11(水)14:31:40 No.621960719

身体が健康ならなんとかなる

54 19/09/11(水)14:31:59 No.621960766

一度でいいからうん千万て金を一度につかみたい それさえできれば人生なしとげたとすら思えるようになってきた 年取ったな

55 19/09/11(水)14:32:04 No.621960783

愛は何かを愛せるだけの余裕から生まれる 金と健康が無い人はその余裕が恐ろしく少ないので愛が生まれにくい

56 19/09/11(水)14:32:44 No.621960872

健康は心も含めた話だよね…

57 19/09/11(水)14:32:47 No.621960880

俺事故で片目ほぼ見えなくなって死ぬまでこれだって悟った時はマジで荒れたし自殺も考えたから体は大事だよ… 障害負って生きるのってなってみると絶対に解けない呪いかけられたようなものだから本当に気分がおかしくなる

58 19/09/11(水)14:33:23 No.621960960

>金と健康と時間的束縛のなさだぞ わかる 責任のある仕事に終われてるとなんも楽しくない

59 19/09/11(水)14:33:37 No.621960991

あらゆる地位も名誉もゴミにする不健康はひどいデバフ ボケると人間扱いすらされない

60 19/09/11(水)14:35:40 No.621961269

>健康は心も含めた話だよね… 脳も身体だから身体が健康なら心も健康でいられる確率が高いぞ

61 19/09/11(水)14:36:24 No.621961370

それなりに幸せだけど痩せてたらもっと幸せだと思うデブゥ

62 19/09/11(水)14:37:12 No.621961467

健康面は金でも解決できなかったりどうしようもねえしな…

63 19/09/11(水)14:37:56 No.621961576

>脳も身体だから身体が健康なら心も健康でいられる確率が高いぞ 精神病になる人の大半は不健康な食事してるからな 当然だが健康な食生活こそ精神病の何よりの予防だ

64 19/09/11(水)14:38:26 No.621961645

どう強がっても健康なくして真の幸せはない

65 19/09/11(水)14:38:47 No.621961683

WHOの定義じゃなかったっけ金と健康

66 19/09/11(水)14:39:17 No.621961753

江戸時代の占い師が運命は日頃の食事で決まると占いとは程遠い話してるんだが当たってるという

67 19/09/11(水)14:40:23 No.621961883

加齢とともに健康に金がかかるようになっていく 健康のためなら死ねる

68 19/09/11(水)14:41:35 No.621962051

健康だけって言われるとちょっと違う 金と健康

69 19/09/11(水)15:03:58 No.621965097

金と健康の上に成り立つのは確かだが そのものではないだろつ

70 19/09/11(水)15:04:39 No.621965199

この漫画が正しいこと言ってるの初めて見た

71 19/09/11(水)15:04:45 No.621965218

金は手段であって目的ではない

72 19/09/11(水)15:06:40 No.621965546

愛だのやりがいだのも 金と健康がなければ維持できんからな…

73 19/09/11(水)15:07:07 No.621965610

どちらも無いと非常にジリジリとした焦りがあってメンタルやばくなるからその通りだと思う 800円くらいで一週間過ごしたときはヤバかった 何もできない何も買えないって本当につらい

74 19/09/11(水)15:07:22 No.621965654

金と健康と好き勝手出来る女体だよ

75 19/09/11(水)15:07:45 No.621965716

友達だよ

76 19/09/11(水)15:07:45 No.621965717

両方無くても幸せを感じられるのはそれ以外が本当に恵まれた人だけだよね…

77 19/09/11(水)15:08:37 No.621965856

金があればだいたいの心の病は完治するからな

78 19/09/11(水)15:09:24 No.621965992

不健康は恒常的な苦痛が付きまとうからな…

79 19/09/11(水)15:11:11 No.621966283

幸せというとなんかプラス分がでんと積み上がるイメージになるけど この二つはどちらかというとマイナス分をほぼ消してくれるものだと思う

80 19/09/11(水)15:13:52 No.621966685

どっかの本で友達や家族居ねーとダメよみたいなのがあったな

81 19/09/11(水)15:15:16 No.621966893

>両方無くても幸せを感じられるのはそれ以外が本当に恵まれた人だけだよね… 著しく欠けてる人もだ

82 19/09/11(水)15:17:20 No.621967193

最初から健康も幸福も持っていない人なら幸せになれるんじゃね

83 19/09/11(水)15:18:08 No.621967321

まわりにちらほら倒れる人が出てくるとね…

84 19/09/11(水)15:18:23 No.621967363

金と健康が無いと何するにしても引っかかるからなぁ

85 19/09/11(水)15:19:07 No.621967486

元気があれば何でもできる!てのはわりと正しいのかもしれない

86 19/09/11(水)15:19:12 No.621967502

有ると無いとでは生まれる余裕が違うだろうな

87 19/09/11(水)15:19:58 No.621967625

若い時はずっと体調不良と頭痛でまともに生活できなかった 不健康は本当によくない

88 19/09/11(水)15:20:17 No.621967677

この2つが土台で他の幸せはこの上に盛ってくものかもしれない

89 19/09/11(水)15:20:49 No.621967754

自分の欲しいモノが解ってるかと言われるとな…

90 19/09/11(水)15:21:12 No.621967813

健康なだけで金も職もないのが俺だぞ

91 19/09/11(水)15:21:45 No.621967897

>健康なだけで金も職もないのが俺だぞ 働け

92 19/09/11(水)15:23:25 No.621968166

飲んでる薬の関係でインポだから健康マジ大事

93 19/09/11(水)15:27:49 No.621968911

健康なくして幸せ無しの考えは先天的不健康な人に刺さるのだ…

↑Top