ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/11(水)13:28:34 No.621951467
資本主義はダイエットの敵だ!!
1 19/09/11(水)13:33:58 No.621952285
ソ連のオバちゃんはデブだらけだったぞ?
2 19/09/11(水)13:35:30 No.621952531
ライザップは資本主義では無かった!?
3 19/09/11(水)13:38:42 No.621953032
資本主義は調教できる!
4 19/09/11(水)13:42:26 No.621953601
ライザップこそ痩せさせてはリバウンドのデブの再生産工場で資本主義の豚だろ
5 19/09/11(水)13:43:58 No.621953827
学生運動やめろや!
6 19/09/11(水)13:45:36 No.621954048
>ライザップは資本主義では無かった!? 糖質オフ否定してるからたぶんゴリラは反ライザップ
7 19/09/11(水)14:07:26 No.621957295
しかし毎日のようにプロテインを飲みサラダチキンを貪るダイエット戦士も 資本主義に支配されてると言えるのではないか…
8 19/09/11(水)14:08:41 No.621957482
>糖質オフ否定してるからたぶんゴリラは反ライザップ 人によって方針違うよね 無理ない範囲で糖質を制限してモデル体型目指すのか糖質制限とかせず運動をするんだよ!の人とか
9 19/09/11(水)14:11:07 No.621957841
フルーツ(パイナップル)食べてるようにし始めたけどこれそこそこ糖質ある気がするな…
10 19/09/11(水)14:12:36 No.621958057
糖質制限が運動と相反しすぎるからな 脳の働きを抑制してアミノ酸の吸収を妨げるんだから筋肉は育たない
11 19/09/11(水)14:12:51 No.621958089
>フルーツ(パイナップル)食べてるようにし始めたけどこれそこそこ糖質ある気がするな… もちろんいずれはそれの量も抑えたほうがいいだろうけど お菓子貪り食うくらいならフルーツに置き換えるほうが絶対いい
12 19/09/11(水)14:13:18 No.621958144
>>糖質オフ否定してるからたぶんゴリラは反ライザップ >人によって方針違うよね >無理ない範囲で糖質を制限してモデル体型目指すのか糖質制限とかせず運動をするんだよ!の人とか 正直ゴリラの考え方だと20キロを2ヶ月で落とすのは無理があると思うんだけどどうオチつけるんだろ
13 19/09/11(水)14:13:51 No.621958223
>糖質制限が運動と相反しすぎるからな >脳の働きを抑制してアミノ酸の吸収を妨げるんだから筋肉は育たない なのにライザップのモデル写真は必ずシックスパックのマッチョだ
14 19/09/11(水)14:15:41 No.621958459
>なのにライザップのモデル写真は必ずシックスパックのマッチョだ テレビの広告に騙されるおばあちゃんかよ
15 19/09/11(水)14:27:25 No.621960149
いきなりシャットアウトして断念するよりよりヘルシーなものに置き換えた方が続きやすい
16 19/09/11(水)14:27:47 No.621960204
つまりダイエットは共産主義…?
17 19/09/11(水)14:28:42 No.621960320
スイーツ食いたい欲求は俺はゼリーで満たすことにした 食物繊維入りとか低カロリーのいっぱいあるし
18 19/09/11(水)14:29:44 No.621960466
マッチョ万歳がもう資本主義
19 19/09/11(水)14:30:22 No.621960539
運動をするんだよってそういう…
20 19/09/11(水)14:30:36 No.621960574
月木で脚の筋トレしようと思ってたけど筋肉痛が今日中に抜け落ちる気がしない…
21 19/09/11(水)14:30:36 No.621960575
ゴリラのお菓子が悪いってのは 同じ糖質摂るのでも他の栄養がなさ過ぎるってのがあるからな ビタミンとかも摂れるなら良い食事に近づく
22 19/09/11(水)14:31:25 No.621960683
女子の手作りというプレミアム感を満喫したらその分燃やせばいいんだ
23 19/09/11(水)14:31:47 No.621960737
雨が降ってくると面倒になるよね!
24 19/09/11(水)14:32:23 No.621960821
お菓子や菓子パンはやめたけど食事量がなかなか減らせない いっそ食ってても痩せるくらい運動してやろうか
25 19/09/11(水)14:33:13 No.621960938
雨降ってたりやる気出なけりゃ普通に他のことしてるわ 毎日やらなきゃいけないわけでもないし
26 19/09/11(水)14:33:41 No.621961000
>お菓子や菓子パンはやめたけど食事量がなかなか減らせない >いっそ食ってても痩せるくらい運動してやろうか 結果レスラーとかスモトリみたいな体型になってもそれはそれで仕上がってるな…
27 19/09/11(水)14:34:58 No.621961172
室内運動しかしてないから雨降っても関係ないぜ
28 19/09/11(水)14:35:05 No.621961193
すげー当たり前のことを聞くけど、筋トレしても筋肉が増えるだけで体脂肪が直接減るわけじゃないよね? 代謝が増えたりして痩せやすくなるだけで
29 19/09/11(水)14:35:10 No.621961211
ゴリラの主観で収まってるうちはいいんだが 読者を甘やかさない真実を伝えるの辺りは大分作者のマッチョ思想が漏れてる
30 19/09/11(水)14:35:36 No.621961262
痩せたきゃ消費カロリー>摂取カロリーにすればいいだけなのに それが面倒だからってみんな変なダイエットサプリやら糖質制限にすがるんだって本職のトレーナーが呟いてたな…
31 19/09/11(水)14:36:50 No.621961420
書き込みをした人によって削除されました
32 19/09/11(水)14:36:57 No.621961436
資本主義のせいで雷と大雨が降ってきた
33 19/09/11(水)14:37:33 No.621961525
糖質制限すれば摂取カロリーは減るからな… 実際摂りすぎてる人もいるし
34 19/09/11(水)14:38:14 No.621961619
>すげー当たり前のことを聞くけど、筋トレしても筋肉が増えるだけで体脂肪が直接減るわけじゃないよね? >代謝が増えたりして痩せやすくなるだけで ゴリラが一話で言及してるじゃん!
35 19/09/11(水)14:40:51 No.621961948
デーッブッブッブ 鏡にブタが映るという現実がつらすぎるデブゥ! デブとかブタとか自虐して精神の均衡を保つのも厳しくなってきたデブゥ…
36 19/09/11(水)14:41:53 No.621962083
スポーツ始めたけど体力ついたくらいで痩せなかった やっぱ週一じゃ少ないのかと思うけど高校生の部活みたいに仕事終わりに運動は厳しい
37 19/09/11(水)14:41:57 No.621962095
敵の敵は味方などというドーナツのように甘い発想はやめるんだ 資本主義も共産主義もダイエットには優しくない
38 19/09/11(水)14:43:19 No.621962275
序盤の疑問はゴリラを読めばだいたい解決するぞ
39 19/09/11(水)14:43:34 No.621962316
>デブとかブタとか自虐して精神の均衡を保つのも厳しくなってきたデブゥ… 力こぶを作ってご覧 見た目には違いなくても触ってみれば脂肪の下には筋肉が育ってるはずだ!
40 19/09/11(水)14:44:58 No.621962491
>マッチョ万歳がもう資本主義 でも漫画のロシア人は大抵ムキムキだし…
41 19/09/11(水)14:46:09 No.621962653
厳密に言うと糖質制限はメンタルに悪影響が出やすく精神的に既に仕上がってるか元々タフな人以外にはプロの視点からだとオススメしづらい 継続させにくいし何より身体以前に人生を壊すことにも繋がりかねない
42 19/09/11(水)14:46:20 No.621962684
>いきなりシャットアウトして断念するよりよりヘルシーなものに置き換えた方が続きやすい 間食の菓子パンをソイジョイにしただけで効果が出てヤバいのでその通りだと思う
43 19/09/11(水)14:46:59 No.621962765
>厳密に言うと糖質制限はメンタルに悪影響が出やすく精神的に既に仕上がってるか元々タフな人以外にはプロの視点からだとオススメしづらい >継続させにくいし何より身体以前に人生を壊すことにも繋がりかねない 俺は壊した!
44 19/09/11(水)14:47:24 No.621962833
でもまあラーメンばっか食ってるみたいな糖質過多が身体に悪いのは確か ゴリラが言うPBCバランスもそういう食事からそれに移行するなら一種の糖質制限だよね
45 19/09/11(水)14:48:12 No.621962958
毎日ドーナツばっか食って糖質制限なんて体に悪いぜー!って言ってもな…
46 19/09/11(水)14:49:08 No.621963087
ドーナツ糖質だけじゃなくて油もヤバいからね…
47 19/09/11(水)14:49:12 No.621963095
幸せはタンパク質から作られる~の下りではタンパク質のみに視点を絞って言ってたけど ゴリラはまず痩せるメンタル作りをさせることに焦点を置いているからね 糖質ゼロとはそりゃゴリラは反目する
48 19/09/11(水)14:49:59 No.621963200
過度な糖質制限が身体に悪いのは確かだがそれより糖質過多の方がよっぽど身体に悪い