ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/11(水)13:19:09 No.621949932
「」も食べなよ
1 19/09/11(水)13:21:04 No.621950230
議員じゃないからなあ
2 19/09/11(水)13:21:44 No.621950337
豪華に見えて量がおおいだけで全体的に安っぽいな
3 19/09/11(水)13:22:40 No.621950479
もしかしてこれ「昼にこんな豪華なもん食ってるなんて許せませんよね!」ってことなの?
4 19/09/11(水)13:23:07 No.621950552
おじさまランチ
5 19/09/11(水)13:24:02 No.621950692
950円でこの量ってだいぶいいのでは
6 19/09/11(水)13:24:06 No.621950699
ポテサラダブってるじゃねーか!
7 19/09/11(水)13:24:06 No.621950701
豪華に見えるけど なんかまとまりがなくて良いとは思えない
8 19/09/11(水)13:24:14 No.621950722
左上のフライに哀愁すら感じる
9 19/09/11(水)13:24:53 No.621950825
>もしかしてこれ「昼にこんな豪華なもん食ってるなんて許せませんよね!」ってことなの? この値段でこれぐらい探せばいくらでもあるから それはない
10 19/09/11(水)13:24:56 No.621950831
体育会系学生みたいな量だ
11 19/09/11(水)13:25:28 No.621950924
何の魚かわからなあ白身フライ なぜか白身フライにポテサラついてるのにもう一皿ポテサラ ナルト入ることで余計しょぼさを演出するとろろうどん よくわからない煮付けトリオ 皆大好きマグロディスク 寿司四貫セット
12 19/09/11(水)13:25:31 No.621950933
見た感じだとスーパーのお惣菜とかパック寿司みたい
13 19/09/11(水)13:25:42 No.621950959
この歳でこんなに食べて色々大丈夫?
14 19/09/11(水)13:26:35 No.621951121
量多いな!
15 19/09/11(水)13:26:53 No.621951180
ポテサラが何故か2個あるの以外はだいぶ良いと思う
16 19/09/11(水)13:26:53 No.621951181
糖質が…
17 19/09/11(水)13:27:16 No.621951242
>ポテサラが何故か2個あるの以外はだいぶ良いと思う 炭水化物ばっかりやないか
18 19/09/11(水)13:27:50 No.621951343
こんなに食べたら国会中に舟漕いじゃうよ
19 19/09/11(水)13:28:06 No.621951379
寿司と丼で分けないで海鮮丼だけにした方がまとまり良いんじゃ…
20 19/09/11(水)13:28:14 No.621951411
本日の付け合わせがたまたまポテサラでいつものポテサラとダブったとかか
21 19/09/11(水)13:28:16 No.621951418
俺は近所の食堂のワンコインランチでいいや
22 19/09/11(水)13:28:26 No.621951441
ポテサラは何皿あってもよい
23 19/09/11(水)13:28:37 No.621951473
なんか色々かぶってるな
24 19/09/11(水)13:28:58 No.621951524
補助金で額面以上の良い物使ってるんだろうな
25 19/09/11(水)13:29:09 No.621951548
議員が寝ちゃうのは地元で仕事して国会行ってでクソ忙しいからって言い訳聞いたことある
26 19/09/11(水)13:29:16 No.621951564
>なんか色々かぶってるな 被ってないし…
27 19/09/11(水)13:29:53 No.621951666
>議員が寝ちゃうのは地元で仕事して国会行ってでクソ忙しいからって言い訳聞いたことある 中身のない話しかしてないからね 寝る方が賢いよ
28 19/09/11(水)13:30:03 No.621951699
フライ(俺いる…?)
29 19/09/11(水)13:30:27 No.621951757
このごちゃごちゃした飯わりと好きかもしらん
30 19/09/11(水)13:30:48 No.621951814
結構たくさん食うな
31 19/09/11(水)13:31:15 No.621951881
俺こういうの好き
32 19/09/11(水)13:31:17 No.621951888
ラーメンと寿司とフィッシュフライは帰っていい 多すぎ
33 19/09/11(水)13:31:34 No.621951927
>俺こういうの好き デブ!
34 19/09/11(水)13:31:46 No.621951960
うどんだろ!?
35 19/09/11(水)13:31:54 No.621951985
よくばりセッツ!
36 19/09/11(水)13:31:59 No.621951997
いい歳して健啖家じゃないと議員なんかできないのかもしれない
37 19/09/11(水)13:33:19 No.621952192
議員ってこれくらい昼に食べれないとやっていけないの…?
38 19/09/11(水)13:33:26 No.621952208
残り物の量多そう
39 19/09/11(水)13:34:13 No.621952323
うどんになると入れるの聞いたことない
40 19/09/11(水)13:34:15 No.621952329
これで950円は安いだろ
41 19/09/11(水)13:34:16 No.621952332
ものすごい血糖値上がりそう
42 19/09/11(水)13:34:28 No.621952361
>議員ってこれくらい昼に食べれないとやっていけないの…? 晩飯はいつ食えるかわからんからね
43 19/09/11(水)13:34:38 No.621952397
これが食えなくなったら周りからあいつはもうダメだって言われてやめていく
44 19/09/11(水)13:34:50 No.621952422
>うどんになると入れるの聞いたことない 蒲鉾がなかったんだろ
45 19/09/11(水)13:35:19 No.621952492
むしろ議員でもこんなのしか食えないのかろ思う 料亭の仕出し弁当とかじゃないんだな
46 19/09/11(水)13:35:25 No.621952519
>これが食えなくなったら周りからあいつはもうダメだって言われてやめていく 体が受け付けなくなってくるのだ
47 19/09/11(水)13:35:26 No.621952521
>うどんになると入れるの聞いたことない おかめうどんには結構な高確率で入ってると思う
48 19/09/11(水)13:35:50 No.621952577
>これが食えなくなったら周りからあいつはもうダメだって言われてやめていく 議員の世界は厳しい
49 19/09/11(水)13:36:03 No.621952617
>うどんになると入れるの聞いたことない えっ
50 19/09/11(水)13:36:04 No.621952618
安いな?!
51 19/09/11(水)13:36:09 No.621952625
議員のおっしこ甘くするマン
52 19/09/11(水)13:36:19 No.621952653
和洋統一してほしい
53 19/09/11(水)13:36:35 No.621952701
安倍ちゃんは5000円のカツカレー食ってたね
54 19/09/11(水)13:36:59 No.621952757
>安倍ちゃんは5000円のカツカレー食ってたね 五人前かあ すごいな
55 19/09/11(水)13:37:24 No.621952822
>五人前かあ >すごいな 一杯1000円もする?
56 19/09/11(水)13:38:08 No.621952937
首相ともなれば数人前は食えないとな
57 19/09/11(水)13:38:25 No.621952979
>むしろ議員でもこんなのしか食えないのかろ思う >料亭の仕出し弁当とかじゃないんだな 地方行って話したりすると毎回そんな感じの昼飯だから嫌気がさしてると思う 断ってラーメン食いに行くわけにもいかないし
58 19/09/11(水)13:38:32 No.621953002
議員とか稼いでるだろうしもっといいもの食えばいいじゃん…
59 19/09/11(水)13:38:35 No.621953009
>五人前かあ 1杯1000円のカツカレーとかブルジョワかよ…
60 19/09/11(水)13:39:11 No.621953104
ココイチのカツカレーなら1000円するよね
61 19/09/11(水)13:39:23 No.621953135
ココイチですら800円くらいするぞ
62 19/09/11(水)13:39:27 No.621953149
政治っていっぱい食えたほうが偉いとかそういうヒエラルキーなの
63 19/09/11(水)13:39:28 No.621953154
お昼がこれはちょっとテンション上がっちゃう
64 19/09/11(水)13:39:36 No.621953165
国会中は寝てる議員も挨拶回りや根回しで並みのリーマンなんかよりはカロリー使ってんだろうな じいちゃん世代多いのにタフだな
65 19/09/11(水)13:39:44 No.621953188
一見その辺のSAで食えそうだが板長がオススメするんだ さぞいい素材と技術で作られたに違いねえ
66 19/09/11(水)13:40:02 No.621953229
>安倍ちゃんは5000円のカツカレー食ってたね 3500円なのになんで5000円なんて嘘を?
67 19/09/11(水)13:40:08 No.621953238
>一杯1000円もする? 俺一昨日食ったカツカレー一皿2550円だよ 総重量2.5キロだけど
68 19/09/11(水)13:40:31 No.621953293
議員ならむしろ毎食5000円くらい使って金を世間に流してほしい
69 19/09/11(水)13:41:01 No.621953382
炭水化物が被り過ぎている
70 19/09/11(水)13:41:36 No.621953469
河野外相が一晩に3回も会食組まれた時は 秘書官が何を考えてたのかわからなくなったと以前話してたな
71 19/09/11(水)13:41:50 No.621953505
まぁ首相ランクだとちょっとラーメン食おうと思ってもガードが付くようで物々しいしちゃんとしたとこで食った方が安全だろうな
72 19/09/11(水)13:41:53 No.621953515
おじさんに食わせるには多いよ…
73 19/09/11(水)13:42:07 No.621953552
昼からこんなに炭水化物食ってたらそりゃ眠くなる
74 19/09/11(水)13:42:15 No.621953575
議員になると次郎食えなくなるからな
75 19/09/11(水)13:42:41 pT2zSdPY No.621953633
国会議員て報酬以外にも活動費やらなんやらで年間3億くらいもらえるんでしょ 俺だったら専属のシェフ雇って毎食作ってもらうのに ハリウッドセレブみたいの
76 19/09/11(水)13:42:45 No.621953644
運動部の量だな
77 19/09/11(水)13:42:52 No.621953665
もしかして天一も食えなくなる?
78 19/09/11(水)13:43:12 No.621953712
居眠りで議論を骨抜きにしてると考えるとこの国を牛耳ってるのはこの板長なのでは?
79 19/09/11(水)13:43:19 No.621953735
>国会議員て報酬以外にも活動費やらなんやらで年間3億くらいもらえるんでしょ >俺だったら専属のシェフ雇って毎食作ってもらうのに >ハリウッドセレブみたいの 官邸とかにはいるんじゃね
80 19/09/11(水)13:43:33 No.621953761
>河野外相が一晩に3回も会食組まれた時は >秘書官が何を考えてたのかわからなくなったと以前話してたな 一日かと思ったら一晩…?
81 19/09/11(水)13:45:18 No.621953998
お得なセットすぎる… 俺も食いたい!許せん!
82 19/09/11(水)13:45:41 No.621954059
>一日かと思ったら一晩…? 一晩
83 19/09/11(水)13:45:58 No.621954108
ゴキゲンすぎるセットだ
84 19/09/11(水)13:46:57 No.621954262
11:00~12:00のスケジュールで出たイベントでは控え室に仕出し弁当が用意されて 13:30~15:00のイベントに行ったら出番の前におらが村の米をどうぞってお弁当が用意され 16:00~17:00のイベントが終わったら交流会を用意していますので是非一杯だけでも! みたいな議員の1日を思い浮かべるとおじいちゃんにはしんどい仕事だよね
85 19/09/11(水)13:47:39 No.621954372
一晩に3食行けるデブぅ系秘書官だったのかもしれない
86 19/09/11(水)13:50:13 No.621954726
米米うどん
87 19/09/11(水)13:52:15 No.621955046
ふとるわ!
88 19/09/11(水)13:52:44 No.621955129
男の子なセットだな
89 19/09/11(水)13:52:46 No.621955137
>>これが食えなくなったら周りからあいつはもうダメだって言われてやめていく >議員の世界は厳しい 昔の王様は年取って焼肉食えなくなるともう先は長くないなと思われたそうな
90 19/09/11(水)13:53:36 No.621955260
菅ちゃんみたいにそばで済ませた方が健康的に見える
91 19/09/11(水)13:54:16 No.621955366
>みたいな議員の1日を思い浮かべるとおじいちゃんにはしんどい仕事だよね もしかして弁当や交流会の食事とか断れないの…?
92 19/09/11(水)13:56:22 No.621955678
お金ある人はランチに3000円とか使えばいいのに
93 19/09/11(水)13:57:11 No.621955809
>もしかして弁当や交流会の食事とか断れないの…? 断ったら当然交流会に呼んだ票を握ってるようなジジイの顔を潰す 弁当に手をつけなくても弁当を用意している料亭=都会で修行した村の有力者の娘婿の顔を潰す
94 19/09/11(水)13:57:42 No.621955896
いや俺も結構食う方だけど昼にこれは多いと思うわ 政治家やる人はそれくらいタフなんだろうか
95 19/09/11(水)13:58:34 No.621956037
俺には食いきれない…やっぱ成り上がりたいとかハングリー精神ある人は食欲もすごいのかな…
96 19/09/11(水)13:58:34 No.621956039
こんなにくえるか!
97 19/09/11(水)13:59:20 No.621956158
外行くのもめんどくさいので議員食堂で食うんじゃねぇかな
98 19/09/11(水)13:59:43 No.621956211
>いや俺も結構食う方だけど昼にこれは多いと思うわ >政治家やる人はそれくらいタフなんだろうか ぼろくそ言われるやつが多い一方で地元と国会往復する仕事だからやっぱりきつい仕事だとは思う 上かいてある通りPR的な形でご飯出されたら食べることになるだろうし
99 19/09/11(水)14:00:22 No.621956314
これが極端なだけでもっと安くて少ないのも普通にありそう
100 19/09/11(水)14:01:16 No.621956451
票田のお偉に恥かかせられないもんな 一口食べてそれで終わりとかだと逆に叩きネタに使われそう
101 19/09/11(水)14:01:42 No.621956506
こんなの毎日食べてたら確実にデブる
102 19/09/11(水)14:01:42 No.621956508
20代の量じゃないこれ…
103 19/09/11(水)14:02:37 No.621956640
国会議員の一日あたりの平均歩数は2万歩らしい 座っていればお金がもらえるという仕事ではないのだ
104 19/09/11(水)14:02:52 No.621956668
>ふとるわ! >この歳でこんなに食べて色々大丈夫? 間接的に殺しにきてるのかもしれん
105 19/09/11(水)14:03:11 No.621956710
そんな会食でがっつり食わんだろ 船場吉兆とか残しまくるから使い回して問題になったんだし
106 19/09/11(水)14:03:32 No.621956761
煮卵ラーメンとミニチャーハンに替え玉1回でこれを超す 安い
107 19/09/11(水)14:03:36 No.621956769
栄養バランス悪いな…
108 19/09/11(水)14:04:39 No.621956902
板長おすすめの割にはなんかこう… でもお腹は膨れそう
109 19/09/11(水)14:04:54 No.621956941
>ラーメンと寿司とフィッシュフライは帰っていい ラーメン…?
110 19/09/11(水)14:05:17 No.621956993
>栄養バランス悪いな… 東京だと違うのかもしれんけど昼コンビニや外食だと大抵悪くない?
111 19/09/11(水)14:05:21 No.621957000
これ薦める板長って…
112 19/09/11(水)14:05:23 No.621957002
ワイドショーなんて見てるとバカになるぞ
113 19/09/11(水)14:06:01 No.621957111
su3304114.jpg 「」も食べなよ
114 19/09/11(水)14:06:42 No.621957195
ポテサラ2つに見えるな毎回 アイスなんだけど
115 19/09/11(水)14:07:02 No.621957238
>ラーメン…? 多分視覚に障害がある方のレスだろう 触れてあげないほうがいい
116 19/09/11(水)14:07:28 No.621957301
この食堂…議員を太らせてどうしようっていうんだ…
117 19/09/11(水)14:08:08 No.621957392
>ジャパニーズラーメンとスシとフィッシュフライは帰っていい
118 19/09/11(水)14:08:22 No.621957428
最高裁判所で働いてたときにこんな感じのを出す食堂は俺でも自由に使えた
119 19/09/11(水)14:08:22 No.621957430
https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130803/13159535/ 国会中央食堂 国会議事堂向かって右側の参議院に「初花」と「レストランモア」、左側の衆議院に、参議院と同じレストランが入っており、中央に1件「国会中央食堂」というのが入っているそうです
120 19/09/11(水)14:11:50 No.621957946
いや全然安っぽくないな 魚もちゃんとしてるし1000円で食えるもんじゃない
121 19/09/11(水)14:13:15 No.621958142
前に総理が3000円のカツカレー食べたらマスコミが総たたきした挙げ句 テレビ局にもっと高いカレーがあるとバレたらだんまりを決め込んだのを思い出した
122 19/09/11(水)14:14:11 No.621958265
レストランは単なる出入り業者でも食事できるぞ!
123 19/09/11(水)14:15:09 No.621958390
よく見たらスレ画のおっさん議員じゃねーじゃねーか!
124 19/09/11(水)14:15:10 No.621958392
「」がそんなところに出入りしてるほうが事件性ある
125 19/09/11(水)14:16:18 No.621958546
むしろ議員なら昼飯に1000円ぐらいさっと出せてて欲しいよ俺は 貧しい方が目先の金に惑わされてしょうもない罪やらかすだろ
126 19/09/11(水)14:17:20 No.621958688
一国のトップなんだから昼飯に3500円くらい普通に使ってくれよ!
127 19/09/11(水)14:18:18 No.621958831
将棋が上手な高校生の昼食やらみんな人が何を食べているか興味津々だね
128 19/09/11(水)14:18:55 No.621958935
総理大臣なら1食1万ぐらいは使ってほしいな…
129 19/09/11(水)14:19:05 No.621958952
思ったより普通のもん食ってんだなって感じ
130 19/09/11(水)14:19:10 No.621958963
>将棋が上手な高校生の昼食やらみんな人が何を食べているか興味津々だね 生きるってことは何かを食べるってことだからな 気になるしテレビのネタにもなるさ
131 19/09/11(水)14:21:22 No.621959292
>総理大臣なら1食1万ぐらいは使ってほしいな… 数日で飽きそう…
132 19/09/11(水)14:21:33 No.621959318
いやカップラーメンの値段もわからんやつだぞ こういう嘘松定食見せて油断させてるに違いない 国賊と言っていいだろ
133 19/09/11(水)14:21:46 No.621959341
>テレビ局にもっと高いカレーがあるとバレたらだんまりを決め込んだのを思い出した テレビ局が税金で運営されてるならその指摘にも意味あると思うけどそうじゃないでしょ 最後にレスした俺の勝ちみたいな話じゃないかねそれ
134 19/09/11(水)14:21:46 No.621959343
こんな炭水化物ばっかり食ったら午後寝てしまう
135 19/09/11(水)14:21:55 No.621959368
政治家の仕事についてはニュースしないのにね 自分の金で何食おうが自由だろ
136 19/09/11(水)14:22:14 No.621959406
>総理大臣なら1食1万ぐらいは使ってほしいな… 金持ちが金使わないと循環しないって言ってたしな
137 19/09/11(水)14:22:24 No.621959430
>いやカップラーメンの値段もわからんやつだぞ >こういう嘘松定食見せて油断させてるに違いない >国賊と言っていいだろ つまらん逆張りに付き合うつもりないから壁に向かって話してろ
138 19/09/11(水)14:22:37 No.621959452
丼に寿司にうどんにポテサラにポテサラはさすがに炭水化物取りすぎでは
139 19/09/11(水)14:22:41 No.621959464
>いやカップラーメンの値段もわからんやつだぞ 俺もカップラーメンの値段知らんわ 食ったことない
140 19/09/11(水)14:23:09 No.621959538
沢山食べるんだなあ
141 19/09/11(水)14:23:11 No.621959545
>>総理大臣なら1食1万ぐらいは使ってほしいな… >金持ちが金使わないと循環しないって言ってたしな 食ってたら食ってたで血税でいいもん食いやがってみたいに言うんだろ? めんどくさい奴等だな
142 19/09/11(水)14:23:19 No.621959561
>金持ちが金使わないと循環しないって言ってたしな お前たちはその循環に入ってないけどな 税金だけ搾り取られるー
143 19/09/11(水)14:23:40 No.621959609
もう少し野菜欲しい
144 19/09/11(水)14:24:01 No.621959650
>一国のトップなんだから昼飯に3500円くらい普通に使ってくれよ! オーダーメイドスーツに数十万もかけてる!とか言ってみたりな そりゃ一張羅作ろうと思ったらそれくらい行くわって
145 19/09/11(水)14:24:09 No.621959669
>俺もカップラーメンの値段知らんわ 嘘松
146 19/09/11(水)14:25:18 No.621959839
>嘘松 お前みたいなゴミと違ってまともなものしか食ったことないから仕方ないだろ
147 19/09/11(水)14:26:32 No.621960017
コスパはともかくあんまりそそられないな
148 19/09/11(水)14:28:50 No.621960338
カップラーメンの定価聞かれたら俺も答えられないわ…
149 19/09/11(水)14:28:53 No.621960346
これで950円は結構嬉しいぞ?
150 19/09/11(水)14:29:50 No.621960475
ネギトロ丼とスシとうどんは重たいなあ…
151 19/09/11(水)14:30:15 No.621960522
定価200円位?特売りたまに買うぐらいだからわからん
152 19/09/11(水)14:35:12 No.621961216
年配なのに随分と食えるんだな…健康だな…
153 19/09/11(水)14:37:17 No.621961479
金持ち健康と言うじゃん