虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/11(水)12:30:46 台湾行... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/11(水)12:30:46 No.621940783

台湾行きたい けど10月って意外と航空券お高いのね…オフシーズンで安いと思ってた

1 19/09/11(水)12:32:15 No.621941128

台湾行きたいわん!行きたいわん!

2 19/09/11(水)12:32:55 No.621941252

香港のほうが歴史の転換点みれていいぞ

3 19/09/11(水)12:33:51 No.621941438

>香港のほうが歴史の転換点みれていいぞ 帰れなくなるじゃん!

4 19/09/11(水)12:34:45 No.621941673

台湾は大型連休とかでなきゃそこまで値段変化しない 航空券+ホテルのフリープランツアーのが安上がりになったりもしやすい

5 19/09/11(水)12:34:50 No.621941693

LCCだと予約連動型だったりするから高い時もあるよ 予約が少ないと安いけど埋まってくると高くやるやつ

6 19/09/11(水)12:37:54 No.621942375

HISのホテル付航空券が安かった

7 19/09/11(水)12:38:13 No.621942449

香港みたいに台湾に中国軍が来て衝突する可能性ってあるの

8 19/09/11(水)12:39:28 No.621942746

台中台南でお勧めスポットある?

9 19/09/11(水)12:39:37 No.621942780

高いと言っても国内便より安くない?

10 19/09/11(水)12:40:46 No.621943043

台湾韓国の宿+飛行機の額見てると 国内旅行は富裕層に任せようってなる

11 19/09/11(水)12:41:33 No.621943203

台中から行く日月潭は面白かったよ その場所というより往復の過程が楽しいという感じだけど

12 19/09/11(水)12:41:46 No.621943243

>台中台南でお勧めスポットある? 阿里山登ろうぜ!

13 19/09/11(水)12:42:47 No.621943459

10月安くないのけ?

14 19/09/11(水)12:42:48 No.621943464

台湾東側を南北に走る普通の電車乗ってるだけで楽しかった

15 19/09/11(水)12:42:51 No.621943473

>台中台南でお勧めスポットある? ガンダムベースは台南じゃなかったか

16 19/09/11(水)12:43:11 No.621943530

台湾のビルはたいていヒビ入ってる 日本と同じで地震多いのに大丈夫なのかなって思った(大丈夫なわけない)

17 19/09/11(水)12:43:30 No.621943585

LCCよりふつうにキャセイとかのほうが安かったりもする時もあるから色々見たほうがいいよ

18 19/09/11(水)12:43:33 No.621943593

どっちかというと花蓮とかの太平洋側をオススメしたい

19 19/09/11(水)12:44:00 No.621943681

ウチ仙台なのだけど、新幹線乗って東京行ってビジホ泊まるより LCCで台湾行った方安い

20 19/09/11(水)12:44:30 No.621943774

>10月安くないのけ? 前安い時は一万切るとか「」が言ってた気がしたが普通に三万近くする 安いのはトランジット8時間のとか

21 19/09/11(水)12:45:13 No.621943917

>台湾のビルはたいていヒビ入ってる 築50年ぐらい?なビル多くてあれどうすんだろなっていつも思う

22 19/09/11(水)12:46:41 No.621944218

台湾の不動産の話は色々とバブリーな産物だったりするのでな…

23 19/09/11(水)12:47:14 No.621944352

安い日もあるって感じだな https://www.his-j.com/tyo/fair/premium_fes/tour/asia_sp.html?lid=2019premium_festyo_tourtop_lnav_asia

24 19/09/11(水)12:48:10 No.621944538

親日っぽいけど日本語だけでいける?

25 19/09/11(水)12:48:16 No.621944559

言われてみると年季入ったビル多かった気も あと原付めっちゃ多い

26 19/09/11(水)12:48:37 No.621944623

>親日っぽいけど日本語だけでいける? いける店もある

27 19/09/11(水)12:49:11 No.621944740

日本語だけで旅行できるけど正直あまり期待しないほうがいいよ

28 19/09/11(水)12:49:25 No.621944792

>親日っぽいけど日本語だけでいける? 日本語はほぼ通じないがスマホの翻訳でオールOKなので空港でWi-fi借りて行こう

29 19/09/11(水)12:49:48 No.621944861

筆談でなんとか出来なくもないが会話できるとは思わないほうがいい

30 19/09/11(水)12:49:59 No.621944901

成田より羽田の方が安い?

31 19/09/11(水)12:50:05 No.621944919

>あと原付めっちゃ多い 最低排気量100から110程度なので 日本でいう原付二種クラスからある 2ストはほぼ死んでるはずだ

32 19/09/11(水)12:50:12 No.621944941

10月は祝日が二回あってそれに絡む日程だと高くなったりもするよ

33 19/09/11(水)12:50:41 No.621945040

台湾旅行で唯一日本語でちゃんと会話できたのは台北のセックスサービスのあるサウナのやり手ババアりだけだった

34 19/09/11(水)12:51:04 No.621945126

台北は10人に1人ぐらい日本語通じそう 雑な英語も通じる

35 19/09/11(水)12:51:31 No.621945217

土産屋とかだと普通におばちゃんとか日本語で話しかけてくる コンビニバイトの若い子に道聞いたらスマホの翻訳アプリで一生懸命教えてくれたけど日本語として意味を成してなかったのでシエシエとだけ言って自力で時間かけて探した

36 19/09/11(水)12:52:13 No.621945344

九份行く時迷ってたら地元のおばあちゃんが日本語で話しかけてくれたな

37 19/09/11(水)12:52:47 No.621945432

キャセイは香港経由が結構あるから注意だ

38 19/09/11(水)12:52:51 No.621945445

1か月くらい滞在したことあるけど基本英語で問題なかったよ

39 19/09/11(水)12:52:54 No.621945459

台湾で日本語は客引きだけだったな 英語もタクシーとか鉄道でも厳しい感じだった 英語は観光地では大丈夫だったけど

40 19/09/11(水)12:54:30 No.621945834

飯は大体うまかったけど臭豆腐だけは無理

41 19/09/11(水)12:54:49 No.621945913

昔はハワイなんかも日本語OKなところ多かったみたいだけど 最近はどうなんだろうな

42 19/09/11(水)12:56:35 No.621946272

深夜早朝でも食べ物屋が開いてる だから旅行中は一日中何か食べてる

43 19/09/11(水)12:56:50 No.621946313

その下世話な話で申し訳ないけどえっちなお店はどうなの「」!

44 19/09/11(水)12:57:14 No.621946389

香港行きたい

45 19/09/11(水)12:57:25 No.621946422

えっちなお店はもう取り締まられるようになってビンロウ売りももう見ない

46 19/09/11(水)12:57:44 No.621946481

>昔はハワイなんかも日本語OKなところ多かったみたいだけど いいホテルと観光客の多いレストランなら日本語できるスタッフだいたいいると思う

47 19/09/11(水)12:58:17 No.621946584

>飯は大体うまかったけど臭豆腐だけは無理 えっ 揚げたやつ普通の豆腐を臭くしただけで味は豆腐で美味しくいただけたよ 臭くなくてもいいなとは思ったけど

48 19/09/11(水)12:59:06 No.621946744

>その下世話な話で申し訳ないけどえっちなお店はどうなの「」! 東南アジア「」に聞いた方が…

49 19/09/11(水)12:59:22 No.621946786

納豆みたいなもんだよな よその人からしたらその味にこの匂い必要ですか?ってなる

50 19/09/11(水)12:59:57 No.621946900

>香港行きたい 色々ホットだし日程がタイトでないならアリだと思う

51 19/09/11(水)13:00:36 No.621947022

今はあまりにアツアツすぎない…?

52 19/09/11(水)13:00:54 No.621947075

揚げてある臭豆腐食べたけど上に乗っかってるパクチーの方が臭かった

53 19/09/11(水)13:01:44 No.621947216

週末香港行ってこようかな 帰れなくなったら会社の香港事務所に出勤するの

54 19/09/11(水)13:02:29 No.621947331

社員旅行で北投温泉行ったな

55 19/09/11(水)13:02:33 No.621947346

台湾のオススメは胡椒餅だ 胡椒餅を屋台で買え 間違い無いから

56 19/09/11(水)13:02:41 No.621947366

ホットな香港行ってみたいけどお高いんだろうなあ

57 19/09/11(水)13:03:16 No.621947466

香港エクスプレス航空なら片道2000円台から!

58 19/09/11(水)13:04:03 No.621947585

香港社会は普通に回ってるよ

59 19/09/11(水)13:05:01 No.621947735

香港に外国人観光客がいって警察にシバかれたら一躍有名人だな

60 19/09/11(水)13:13:54 No.621949090

>香港社会は普通に回ってるよ 明日普通じゃなくなってもおかしくないのが中共のヤバいとこだろ

61 19/09/11(水)13:16:34 No.621949530

しかしまあ交通なんかが止まるのはあり得ても命の危険はほぼあるまい

62 19/09/11(水)13:20:45 No.621950178

八角が合わないとあんまり食事は楽しめないかもしれん

63 19/09/11(水)13:26:34 No.621951112

夜市の臭豆腐は臭いというか強すぎる臭気で目が死ぬ

64 19/09/11(水)13:27:37 No.621951297

>八角が合わないとあんまり食事は楽しめないかもしれん 八角ダメだと中華圏ほぼ厳しいよね

65 19/09/11(水)13:28:15 No.621951413

屋台は汚いから行かない方がいいですよって台湾の人が言ってた

66 19/09/11(水)13:29:44 No.621951630

>>八角が合わないとあんまり食事は楽しめないかもしれん >八角ダメだと中華圏ほぼ厳しいよね 一緒に行く友達が八角駄目だわどうしよう

67 19/09/11(水)13:29:45 No.621951634

向こうのチェーンみたいなところで刻み生姜山盛りにして小籠包食べ放題やったけど楽しめたよ

68 19/09/11(水)13:31:19 No.621951893

そりゃ夜市は清潔ではないけどあそこで買い食いするの楽しいよ

69 19/09/11(水)13:32:50 No.621952119

というか汚いとか清潔さ気にしてたら中華圏の旅行都市部以外厳しくね?

70 19/09/11(水)13:34:02 No.621952296

>一緒に行く友達が八角駄目だわどうしよう フルーツの類は美味しくてしかも八角使ってないよ

↑Top