虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

富山っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/11(水)11:40:32 No.621931976

富山って何があるところなの?

1 19/09/11(水)11:41:31 No.621932096

虚無があるよ

2 19/09/11(水)11:42:27 No.621932218

悲しみ

3 19/09/11(水)11:44:01 No.621932416

研修センター

4 19/09/11(水)11:44:24 No.621932471

新幹線の駅

5 19/09/11(水)11:44:32 No.621932493

富士山

6 19/09/11(水)11:44:49 No.621932528

通信を阻害する何か

7 19/09/11(水)11:45:06 No.621932573

屋上に踏切があって券売機が蕎麦屋の駅

8 19/09/11(水)11:45:07 No.621932576

東横イン

9 19/09/11(水)11:45:18 No.621932605

ナローバンド

10 19/09/11(水)11:46:08 No.621932726

魑魅魍魎の巣

11 19/09/11(水)11:47:08 No.621932867

自販機コーナーなんて看板なくてもわかるよバカヤロー!

12 19/09/11(水)11:47:30 No.621932920

YKK

13 19/09/11(水)11:51:58 No.621933525

他県に対する夢

14 19/09/11(水)11:52:39 No.621933629

旧8号線の朽ち果てた建造物

15 19/09/11(水)11:52:44 No.621933637

閉鎖性村社会

16 19/09/11(水)11:53:35 No.621933757

なんか黒いラーメン

17 19/09/11(水)11:54:52 No.621933948

後1年で富山に戻らなきゃいけないのがほんと虚無 こんな思いするなら他県になんて行かなければよかった

18 19/09/11(水)11:55:51 No.621934105

立山行くとき通った気がする

19 19/09/11(水)11:56:00 No.621934136

立山があると聞いた

20 19/09/11(水)11:56:18 No.621934186

超保守的思考

21 19/09/11(水)11:56:21 No.621934194

東京の風俗で富山伝えたら陰険な人柄多いって聞きました!って言われたよ誰だ言ったの…多分同じ富山県民なんだろうな

22 19/09/11(水)11:59:57 No.621934708

ファボーレ!

23 19/09/11(水)12:00:43 No.621934833

ファボーレ大きくなるらしいな

24 19/09/11(水)12:00:59 No.621934886

金沢に対する敵愾心

25 19/09/11(水)12:02:38 No.621935155

学生さんはガリ勉多いよね みな電車の中で参考書広げて勉強していた

26 19/09/11(水)12:02:46 No.621935177

ますのすし

27 19/09/11(水)12:03:51 No.621935365

金沢じんのふりしている高岡の人を許せないらしいな

28 19/09/11(水)12:04:31 No.621935475

8号線で新潟方面から金沢方面まで走ると いつも微妙に渋滞してる富山市近辺

29 19/09/11(水)12:04:34 No.621935482

つまり富山人は「」…

30 19/09/11(水)12:05:16 No.621935605

日本最速のブロードバンドが…

31 19/09/11(水)12:05:24 No.621935636

ちてつ

32 19/09/11(水)12:06:06 No.621935766

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

33 19/09/11(水)12:06:10 No.621935775

金沢=イオンがある 高岡=イオンがある 以上より高岡は金沢であると言える

34 19/09/11(水)12:07:08 No.621935944

海側と山側で人間の気質かなり違う

35 19/09/11(水)12:07:22 No.621935986

地元決して嫌いじゃないけどほめ言葉もあんま浮かばんのよ

36 19/09/11(水)12:07:57 No.621936096

意固地で頑固

37 19/09/11(水)12:09:00 No.621936273

立山連峰はきれいだよ

38 19/09/11(水)12:09:21 No.621936348

結婚式のかまぼこ大好きなんだけどみんな持て余すって聞いて俺にくれればいいのにと思う

39 19/09/11(水)12:09:26 No.621936373

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

40 19/09/11(水)12:10:30 No.621936575

富山って定期的にこういう気持ち悪いスレ立つね

41 19/09/11(水)12:10:43 No.621936627

ゆるゆりじゃなかったっけ?

42 19/09/11(水)12:13:05 No.621937095

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

43 19/09/11(水)12:13:44 No.621937244

ナントカ駅前って駅がある

44 19/09/11(水)12:14:03 No.621937310

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

45 19/09/11(水)12:15:12 No.621937538

ガラスバリバリビジュツカン

46 19/09/11(水)12:15:16 No.621937552

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

47 19/09/11(水)12:16:44 No.621937843

トロッコ列車そこそこスリリングな乗り物だった

48 19/09/11(水)12:17:20 No.621937965

高岡とか氷見なんて誰も知らないんだろうなってわかる

49 19/09/11(水)12:18:10 No.621938120

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

50 19/09/11(水)12:18:48 No.621938257

自動改札がある

51 19/09/11(水)12:20:25 No.621938601

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

52 19/09/11(水)12:21:15 No.621938757

>高岡とか氷見なんて誰も知らないんだろうなってわかる 氷見うどんとかわりと有名らしいぞ

53 19/09/11(水)12:21:43 No.621938862

妖怪がいる

54 19/09/11(水)12:22:33 No.621939034

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

55 19/09/11(水)12:23:04 No.621939156

だ…おおかどそうめん!

56 19/09/11(水)12:24:09 No.621939381

>高岡とか氷見なんて誰も知らないんだろうなってわかる 水森かおりの曲で聞いたことある

57 19/09/11(水)12:24:43 No.621939496

立山が舞台のクロムクロかなり好きだったよ 問題は地元での知名度が皆無だったことと地元で宣伝する気があまり感じられなかったことだよ やる気だそうよ

58 19/09/11(水)12:24:52 No.621939531

高岡は日本三大大仏で有名だし 氷見は日本三大うどんで有名だろ

59 19/09/11(水)12:25:05 No.621939583

富山市のフレッシュネス閉店しててショック 高岡との2店舗じゃ駄目だったのか?

60 19/09/11(水)12:26:44 No.621939931

うどんとそばのちゃんぽん

61 19/09/11(水)12:26:48 No.621939943

都会な訳でもなく… 田舎すぎることもなく…

62 19/09/11(水)12:27:23 No.621940056

田舎で自虐もしづらいよね…

63 19/09/11(水)12:27:24 No.621940061

富山の旨い物教えてくれ

64 19/09/11(水)12:27:34 No.621940093

>No.621939034 なんかこう…もっと…うーん…あるやろ…

65 19/09/11(水)12:27:44 No.621940123

寿司屋がやたら高い

66 19/09/11(水)12:27:44 No.621940127

>立山が舞台のクロムクロかなり好きだったよ >問題は地元での知名度が皆無だったことと地元で宣伝する気があまり感じられなかったことだよ >やる気だそうよ あのアニメ人気無かったし

67 19/09/11(水)12:28:19 No.621940265

氷見うどん美味しかった ひやむぎみたい

68 19/09/11(水)12:28:24 No.621940281

>田舎で自虐もしづらいよね… そのわりにはこういうスレやたらと立つね

69 19/09/11(水)12:28:41 No.621940347

言うほど田舎すぎるわけでもなく かといって都会は車社会じゃねぇだろぉ!?ってなるし

70 19/09/11(水)12:29:04 No.621940424

コストコがある

71 19/09/11(水)12:29:18 No.621940469

>富山の旨い物教えてくれ サスの昆布締めと黒作り

72 19/09/11(水)12:30:07 No.621940636

氷見うどんと大門そうめんはとてもうまいのでもっと誇っていい あとは昆布

73 19/09/11(水)12:30:28 No.621940710

氷見はブリじゃね

74 19/09/11(水)12:30:41 No.621940761

再開発した総曲輪ユウタウンも閉店しまくり

75 19/09/11(水)12:30:43 No.621940772

日本海側特有みたいなのを除くとマス寿司

76 19/09/11(水)12:30:52 No.621940819

白エビくだち

77 19/09/11(水)12:31:00 No.621940844

猪谷周辺のヘンテコな雰囲気

78 19/09/11(水)12:31:17 No.621940901

氷見牛の昆布締めおいしい

79 19/09/11(水)12:31:38 No.621940983

長野県の北にあると思ってた

80 19/09/11(水)12:32:29 No.621941174

>富山って定期的にこういう気持ち悪いスレ立つね 富山県民に親でも殺されたのかずっと粘着してるのがいるっぽい

81 19/09/11(水)12:32:39 No.621941205

白エビの昆布締めいいよね…

82 19/09/11(水)12:32:48 No.621941236

長野の北は新潟かな

83 19/09/11(水)12:33:03 No.621941282

昆布は北海道から持ってくるものなので特産じゃなくてただの富山県民の好物なだけらしいな

84 19/09/11(水)12:33:14 No.621941316

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

85 19/09/11(水)12:33:24 [No.621940819] No.621941345

>No.621940819

86 19/09/11(水)12:34:27 No.621941599

昆布締めは土産物用の高級品だと白海老だの真鯛だの平目だのだけどスーパーで売ってるサスが一番うまいと思う 元が水っぽくて淡白な身だから昆布締めの効果が最大限出てる

87 19/09/11(水)12:34:33 No.621941624

特徴上げてる流れで粘着って言われても

88 19/09/11(水)12:34:40 No.621941659

位置的には岐阜の北やね 長野とは直には繋がってない

89 19/09/11(水)12:34:46 No.621941680

酒はわりと旨い方だと思う 立山一強すぎて他が銀盤満寿泉あたりから小さい蔵ばかりになるのがアレだが

90 19/09/11(水)12:35:28 No.621941843

富山は天災が少ないのだけはマジに良いところ いずれガツンとくるんだろうけど

91 19/09/11(水)12:35:44 No.621941908

>昆布は北海道から持ってくるものなので特産じゃなくてただの富山県民の好物なだけらしいな なんでもかんでも昆布入れるからな… 昆布パンとかわりと正気じゃないのがそこらかしこにあるとかなんなの

92 19/09/11(水)12:36:20 No.621942030

>昆布は北海道から持ってくるものなので特産じゃなくてただの富山県民の好物なだけらしいな 北前船によるものだから関西の昆布だし文化と似たようなもん

93 19/09/11(水)12:36:24 No.621942047

金沢!

94 19/09/11(水)12:36:38 No.621942090

>富山は天災が少ないのだけはマジに良いところ >いずれガツンとくるんだろうけど 地震の時も富山ぜんぜん揺れないね

95 19/09/11(水)12:36:46 No.621942130

氷見を走るたびに目に入る赤飯パンが気になる

96 19/09/11(水)12:36:48 No.621942143

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

97 19/09/11(水)12:37:18 No.621942248

>酒はわりと旨い方だと思う 蔵の数は新潟石川に比べて半分以下だけどその分富山の蔵は粒ぞろいだと思う 幻の滝って名前なのにコンビニでお手軽に買えるのはちょっと笑ってしまったけど

98 19/09/11(水)12:37:21 No.621942258

映画館が少ない上に観たいのが金沢までいかなきゃやってないのが多い

99 19/09/11(水)12:37:27 No.621942281

>昆布は北海道から持ってくるものなので特産じゃなくてただの富山県民の好物なだけらしいな 北海道から来た船が売りに来たのが始まりとか何とか

100 19/09/11(水)12:37:45 No.621942346

>No.621942143 >金沢!

101 19/09/11(水)12:37:59 No.621942389

>富山の旨い物教えてくれ

102 19/09/11(水)12:38:50 No.621942592

>富山は天災が少ないのだけはマジに良いところ >いずれガツンとくるんだろうけど 呉羽山断層で地震起きたら多分終わる

103 19/09/11(水)12:39:05 No.621942650

BLAMEのシャキサクを見て月世界だこれとなった富山県民は多い

104 19/09/11(水)12:39:23 No.621942727

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

105 19/09/11(水)12:40:30 No.621942990

旅行した時親切してくれた人多いし嫌いじゃないよ氷見

106 19/09/11(水)12:40:44 No.621943034

一応本州なのに震度3以上の地震が全国二位の少なさで目をつけた企業がデータセンター置き始めたらしい 保守やりたい人は今から勉強しても間に合うかも

107 19/09/11(水)12:40:50 No.621943055

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

108 19/09/11(水)12:41:11 No.621943123

>No.621942389 6/1に買いに行こうとすると大変なことに!

109 19/09/11(水)12:41:37 No.621943218

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

110 19/09/11(水)12:41:53 No.621943275

>BLAMEのシャキサクを見て月世界だこれとなった富山県民は多い あんなに頬張ったら口の中ミイラになってしまう!

111 19/09/11(水)12:42:00 No.621943301

ダム見に行きたいけど車で行けないのね

112 19/09/11(水)12:42:54 No.621943484

>ダム見に行きたいけど車で行けないのね 行こうぜ!有峰ダム!

113 19/09/11(水)12:43:08 No.621943524

トローリー!

114 19/09/11(水)12:43:37 No.621943603

黒部ダム周辺は黒部渓谷が綺麗だからどうせ行くなら時間とってのんびり見た方がいいよ

115 19/09/11(水)12:43:51 No.621943641

米騒動発症の地が近所だけど外国人向けの案内看板にライスライオットって書いてあって まるで魚津市民が米屋を回ってテロしてたみたいな印象受けないか心配

↑Top