19/09/11(水)11:16:04 へーち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/11(水)11:16:04 No.621928700
へーちょちょっと長いこと死にすぎじゃない? どうせ生き返るんだから早くしてくれないと
1 19/09/11(水)11:16:37 No.621928777
死んでるよ
2 19/09/11(水)11:16:50 No.621928802
もう決着つくまでは出なさそう
3 19/09/11(水)11:17:13 No.621928854
死んでるよ
4 19/09/11(水)11:17:16 No.621928862
長い事放置といえばアニはまだ固まってんの?
5 19/09/11(水)11:17:33 No.621928909
生きてても判事になっちゃったし…
6 19/09/11(水)11:19:19 No.621929128
いま閻魔様のところで手続き中なんだ もう少し待ってくれよな!
7 19/09/11(水)11:19:41 No.621929177
じゃあ念のため確認を…
8 19/09/11(水)11:20:18 No.621929251
なんかデカいピンチに突然大ゴマでバッと現れてズバーってやってくれるんだろ 知ってる
9 19/09/11(水)11:21:26 No.621929395
巨人の力の一端と言っても再生能力は人間並だしなぁ
10 19/09/11(水)11:24:34 No.621929774
冗談抜きに内臓破裂ぐらいしててもおかしくないしな…
11 19/09/11(水)11:25:14 No.621929850
>巨人の力の一端と言っても再生能力は人間並だしなぁ そうか...?
12 19/09/11(水)11:27:03 No.621930106
指ちぎれてるし…
13 19/09/11(水)11:27:18 No.621930140
兵長にも甘えがあったと言わざる終えない
14 19/09/11(水)11:27:19 No.621930143
ケニーおじさんは普通に死んだしどうなるかな
15 19/09/11(水)11:28:44 No.621930336
風呂敷凄い勢いで畳み始めたけど 壮大すぎてもうユミルみたいな存在以外介入出来る余地ない気がする
16 19/09/11(水)11:30:03 No.621930528
骨折はどれぐらいで治ったっけ
17 19/09/11(水)11:30:05 No.621930537
アニ戦で膝ぐにゃぐにゃになってライベル捕縛作戦は欠席してクーデターで復帰 だから連載時間で言うと結構休んでた印象だけど作中時間だとどうなんだろ
18 19/09/11(水)11:30:14 No.621930559
カタワ剣士は強いから戦える
19 19/09/11(水)11:33:06 No.621930981
ちょっと異世界転生してるから…終わったら帰るよ
20 19/09/11(水)11:33:43 No.621931076
ハンジさんと一緒に戦後処理をする役割になるんじゃないかな
21 19/09/11(水)11:33:49 No.621931093
>ちょっと異世界転生してるから…終わったら帰るよ コラボコラボって俺たちコラボばかりじゃないか!
22 19/09/11(水)11:34:13 No.621931145
>なんかデカいピンチに突然大ゴマでバッと現れてズバーってやってくれるんだろ このマンガで今さらそんな王道の熱い展開あるかな…
23 19/09/11(水)11:35:10 No.621931272
ライナーかっこよかっただろ!
24 19/09/11(水)11:35:24 No.621931302
自爆食らってから今まであまり経過してないんだよね実は…
25 19/09/11(水)11:36:49 No.621931492
指吹っ飛んでもほとんど弱体化せずにズバーッとやるだろうなという信頼感はある
26 19/09/11(水)11:36:52 No.621931504
獣は俺が殺すよってエルヴィンに約束してるから死んでも殺すだろう
27 19/09/11(水)11:37:01 No.621931522
まだアニとへーちょが残ってるし たぶんジーク退場後にエレンとミカサで座標発動すると思うから もうひと山あるだろう
28 19/09/11(水)11:37:05 No.621931526
su3303885.jpg 似てる
29 19/09/11(水)11:38:43 No.621931734
本当に死ぬならもう少し何かあってから死ぬだろうしとか思ってはいるけど今さら何が出来るんだろう
30 19/09/11(水)11:39:20 No.621931812
指無くなったら立体起動装置のトリガーとか引けなくない?
31 19/09/11(水)11:40:14 No.621931934
欠損は強化要素だからな……
32 19/09/11(水)11:40:45 No.621932000
そこら辺に食い頃の能力もち巨人いるだろ
33 19/09/11(水)11:41:40 No.621932115
>ケニーおじさんは普通に死んだしどうなるかな アッカーマンは人間サイズの巨人だから復活できるかもって期待もしたけど確かにそうだわな
34 19/09/11(水)11:42:07 No.621932175
>その辺に食い頃のさわやかナイスガイいるだろ
35 19/09/11(水)11:42:21 No.621932205
>本当に死ぬならもう少し何かあってから死ぬだろうしとか思ってはいるけど今さら何が出来るんだろう もっと世界の実態を知って曇るとか…
36 19/09/11(水)11:42:59 No.621932286
ケニーおじさんは全身重度のやけどだったってことだから…
37 19/09/11(水)11:43:45 No.621932382
あくまで体の動かし方に関する感覚を道を通じて引き出せて筋力にかかるリミッターを普通の人よりギリギリのラインで使えるぐらいでそれ以外は普通の人間と同じじゃないのか 過去のアッカーマン一族の記憶を見てるような感じはないし
38 19/09/11(水)11:44:19 No.621932456
おじさん生きる気力もなかったしね ジーク殺すまでは死なないんじゃないかな
39 19/09/11(水)11:45:56 No.621932702
>本当に死ぬならもう少し何かあってから死ぬだろうしとか思ってはいるけど今さら何が出来るんだろう vsエレン
40 19/09/11(水)11:46:43 No.621932805
ライナーのばい菌はいっても大丈夫そうだな…
41 19/09/11(水)11:46:56 No.621932839
ミカサが切り札になるんじゃない?
42 19/09/11(水)11:48:09 No.621933007
もうへーちょがどうこうって話じゃなくない?
43 19/09/11(水)11:48:33 No.621933063
まだ重要な役割果たすと思うけどなんかこうジメっとした再登場しそう
44 19/09/11(水)11:50:14 No.621933285
手足どっかもげてたっけ
45 19/09/11(水)11:50:21 No.621933301
最後の最後一番地獄になった世界で生きてもらおう
46 19/09/11(水)11:50:28 No.621933319
クレイモアの師匠みたいに最終盤面でヒョっと出てきて手柄取ってくんだろう
47 19/09/11(水)11:50:36 No.621933334
へーちょ巨人化してアニ食わせて復活これね! 女型を男が継承ってできるのだろうか
48 19/09/11(水)11:51:24 No.621933450
へーちょをロボ化しよう
49 19/09/11(水)11:51:33 No.621933466
TSリヴァイか
50 19/09/11(水)11:52:40 No.621933632
ジークが頑張ってエレン止めようとした所で何も知らないへーちょが殺しに来るみたいな嫌なタイミングで使われそう
51 19/09/11(水)11:53:23 No.621933722
スーパーアッカーマンに覚醒する
52 19/09/11(水)11:55:02 No.621933980
へーちょはボロボロの体だから相打ちで死ぬとかになんのかな それともさすがに弱体化しまくってるから非戦闘員のまま終わるか
53 19/09/11(水)11:55:34 No.621934061
アニとへーちょは最終決戦用にとってるんじゃ
54 19/09/11(水)11:56:47 No.621934254
アニ食わせて女型にしたら笑い死ぬ
55 19/09/11(水)11:58:03 No.621934454
オメガリヴァイになってジェノサイドしてきそう
56 19/09/11(水)11:58:07 No.621934459
リヴァイは女にしたら可愛いと思う
57 19/09/11(水)11:59:07 No.621934589
へーちょ巨人が出て来たらさわやかナイスガイは食わせてくれそうだけど絶対邪魔が入るよね
58 19/09/11(水)11:59:19 No.621934615
TSしても見た目たいして変わらないと思う
59 19/09/11(水)11:59:35 No.621934655
へーちょはアッカーマンなら巨人になれなくない?
60 19/09/11(水)12:00:02 No.621934729
そもそもアッカーマンは巨人になるんだろうか
61 19/09/11(水)12:00:25 No.621934782
>へーちょはアッカーマンなら巨人になれなくない? その可能性も示唆されてるが明言はされてないはず
62 19/09/11(水)12:00:35 No.621934806
そういえば海岸近くに一匹だけ残ってた無垢巨人って うつ伏せでほとんど動かないから脊髄液取りやすそうだよね
63 19/09/11(水)12:01:08 No.621934909
ユミルの民である以上は注射されたら巨人になるんじゃないの でも記憶操作受け付けないってことは注射無効ももしかしたらあるかも知れないのか?
64 19/09/11(水)12:01:39 No.621934991
へーちょはアッカーマンとエルディアの混血だから微妙なとこ ミカサはアッカーマンとヒィズルでエルディアの血ゼロだから無理だけど
65 19/09/11(水)12:02:08 No.621935072
これで死んでたら詐欺だよね まぁ生きてて何ができるんだって局面行っちゃったけど
66 19/09/11(水)12:02:18 No.621935099
ネームドキャラでも劇的なイベントを設けて死ねる方がレアだからなあ
67 19/09/11(水)12:02:23 No.621935109
注射で中途半端な大きさに!
68 19/09/11(水)12:02:46 No.621935179
>注射で中途半端な大きさに! なんと身長180に
69 19/09/11(水)12:03:13 No.621935256
今後のソシャゲコラボどうするんですか!!
70 19/09/11(水)12:03:39 No.621935329
ライナーだってハーフだからな
71 19/09/11(水)12:03:52 No.621935371
>注射で中途半端な大きさに! >なんと身長180に ウルトラマンじゃなくて仮面ライダーになるのか
72 19/09/11(水)12:04:56 No.621935541
巨人化できないの?
73 19/09/11(水)12:04:58 No.621935551
もしかしていまアマゾンで無料やってる?
74 19/09/11(水)12:05:32 No.621935665
巨人化薬はマーレから盗んできてる この漫画でコマ消費して描写してるから絶対使われる
75 19/09/11(水)12:06:19 No.621935804
>もしかしていまアマゾンで無料やってる? アマゾンだけじゃなく電子書籍サイトが一斉に無料に
76 19/09/11(水)12:06:44 No.621935875
今更復活してもやることなさそう
77 19/09/11(水)12:07:52 No.621936083
>>もしかしていまアマゾンで無料やってる? >アマゾンだけじゃなく電子書籍サイトが一斉に無料に しゅごい…
78 19/09/11(水)12:08:00 No.621936112
お手軽に食わせられる巨人がいない アニ使うにしてもくるみ割り人形持ってこないといけなくてむしろ一番条件が厳しい
79 19/09/11(水)12:08:17 No.621936157
立体機動装置で飛び回るへーちょ型巨人(180cm)とか怖すぎる…
80 19/09/11(水)12:08:18 No.621936161
こっから回復して出番持たせるには知性型食うくらいしかないんだけど誰食うねんって問題もあるからな…あるとすりゃピークちゃんとかだろうか
81 19/09/11(水)12:08:47 No.621936228
巨人科学の副産物ってことはすでに巨人と同等の存在って可能性も
82 19/09/11(水)12:08:52 No.621936241
たしかに今さら出てきてもって感じではある でもまだ曇りたりないから最後にもうひと曇りしてから終わるんじゃないかな
83 19/09/11(水)12:09:06 No.621936294
単に無垢巨人になって暴れまわろう
84 19/09/11(水)12:09:16 No.621936327
あと半年ぐらいで終わっちゃうのかな 寂しい
85 19/09/11(水)12:09:47 No.621936433
へーちょを車力にしたらへーちょの持ち味死にすぎる…
86 19/09/11(水)12:10:11 No.621936515
>でもまだ曇りたりないから最後にもうひと曇りしてから終わるんじゃないかな ジークにトドメさしてジーク曇らせた後なんか曇って死んでもらおう
87 19/09/11(水)12:10:41 No.621936615
兵長は人間状態の方が強そうだ
88 19/09/11(水)12:11:49 No.621936842
超パワーで世界ひっくり返して終わりじゃなくて熱いバトルで締めそうな気はする
89 19/09/11(水)12:11:58 No.621936868
間違いなく最強の人類だから巨人化戦力にすると明らかに差し引きで戦力落ちるんだよな
90 19/09/11(水)12:12:09 No.621936912
何にしてもへーちょ顔の巨人とか絶対笑う
91 19/09/11(水)12:12:10 No.621936913
へーちょは靖子が曇らせたいだろうしガビ山先生もどこかで曇らせるの入れてくれるかもしれない
92 19/09/11(水)12:12:21 No.621936945
巨人科学の副産物だから今のままでも食えば奪えるんじゃね
93 19/09/11(水)12:12:41 No.621937012
サイボーグへーちょ早く来てくれーッッ
94 19/09/11(水)12:12:41 No.621937013
まあ獣を食って記憶を受け継いで曇るのはいいかもしれない
95 19/09/11(水)12:12:57 No.621937067
今の乱戦にへーちょまで来たらピークちゃん殺されそう
96 19/09/11(水)12:13:02 No.621937086
なるなら小型俊敏で硬質化を砕ける顎がよさそうだけども
97 19/09/11(水)12:13:10 No.621937114
巨人になっても小さいな!はやって欲しい
98 19/09/11(水)12:13:32 No.621937196
そもそも判事さんが持ち去ったへーちょの死体(死んでないけど)は今どこにあるんだろう
99 19/09/11(水)12:13:42 No.621937233
フリーダがグリシャに何て答えたかはもう明らかになった?
100 19/09/11(水)12:13:50 No.621937267
洗濯の巨人になれ!
101 19/09/11(水)12:13:59 No.621937304
>巨人になっても小さいな! 判事はそういうこと言いそう
102 19/09/11(水)12:14:15 No.621937345
ああ、今の状態が半分巨人みたいなものなのか とすると人型のまま知性巨人の力だけ計上できるとか?
103 19/09/11(水)12:14:18 No.621937351
顎はもう死にそうにない奴に取られちゃったからな…
104 19/09/11(水)12:14:25 No.621937382
へーちょとミカサは半分巨人化技術改造東洋人で半分ユミルの民だけど巨人化できるのか
105 19/09/11(水)12:14:42 No.621937450
>フリーダがグリシャに何て答えたかはもう明らかになった? 読もう!最新話!
106 19/09/11(水)12:14:59 No.621937507
ボス能力すぎる戦槌食ったりエレンラスボスフラグ立ってない?
107 19/09/11(水)12:15:18 No.621937562
アッカーマンはそのままの状態で道と繋がってるから割と何でもありな気がする
108 19/09/11(水)12:15:33 No.621937614
>お手軽に食わせられる巨人がいない ピークちゃん食ってチビの巨人の誕生だろ
109 19/09/11(水)12:15:55 No.621937686
>とすると人型のまま知性巨人の力だけ計上できるとか? アッカーマンの能力はそこまでのものじゃない 過去の一族との戦闘センスの共有ぐらいなもんだ
110 19/09/11(水)12:16:08 No.621937734
>へーちょとミカサは半分巨人化技術改造東洋人で半分ユミルの民だけど巨人化できるのか だからアッカーマンと東洋は別だって! ミカサがアッカーマン×東洋でへーちょはアッカーマン×ユミルの民
111 19/09/11(水)12:16:08 No.621937735
>ボス能力すぎる戦槌食ったりエレンラスボスフラグ立ってない? 首だけになってる…
112 19/09/11(水)12:17:07 No.621937916
アッカーマンが食えば能力吸収できるとしても絶対胃に入りきらないという問題点が
113 19/09/11(水)12:17:12 No.621937932
豆粒って意味じゃ顎はおあつらえ向きなんだよね
114 19/09/11(水)12:17:42 No.621938036
エレンが子供を抱くっていう先生のプロットがあるからへーきへーき
115 19/09/11(水)12:18:42 No.621938235
忘れがちだけどエレンボディほぼ死んでるからな
116 19/09/11(水)12:19:00 No.621938303
アッカーマンはユミルの民ベースの改造なのかな それともアッカーマン一族を巨人科学でユミルの民に近づけようとしたんだろうか
117 19/09/11(水)12:19:07 No.621938328
もうラスボスとかそういうのが居る漫画ではなくなってる気がするんだけど
118 19/09/11(水)12:19:11 No.621938345
血縁者で道が通じやすいって全員共通してるもんを拡大してるのかなアッカーマン 記憶じゃなくて戦闘経験に限定されてるし継承もしないでいいけど
119 19/09/11(水)12:19:36 No.621938425
抱いてる人エレンでいいんだっけ もしかしたらエレン殺して英雄になって曇ってるライナーかも知れないぞ
120 19/09/11(水)12:19:43 No.621938448
>エレンが子供を抱くっていう先生のプロットがあるからへーきへーき あの背中エレンで確定なの?
121 19/09/11(水)12:19:53 No.621938493
アッカーマンもユミルの民だろ そうでなきゃ道を通じて力の共有ができない
122 19/09/11(水)12:20:29 No.621938614
>忘れがちだけどエレンボディほぼ死んでるからな ライナーが頭部失ってもうまいことやりくりして復活してんだしそこは気にならないな
123 19/09/11(水)12:20:39 No.621938650
長いことつっても最新話からみてスレ画は昨日とか一昨日あたりじゃないか?
124 19/09/11(水)12:20:54 No.621938699
東洋の王家だか将軍家の血ってとこがたぶんポイント
125 19/09/11(水)12:23:00 No.621939135
兵長はモツはみ出ててもぶんぶん飛びながらジーク殺しにくるよ
126 19/09/11(水)12:24:23 No.621939419
脳ミソグッバイライナーはあっそれいいんだってなってしまった
127 19/09/11(水)12:28:14 No.621940250
>エレンが子供を抱くっていう先生のプロットがあるからへーきへーき ヒストリアの旦那かもしれんしグリシャかもしれんぞあれ