ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/11(水)10:52:36 No.621925688
剣からビーム出すのって剣技なの?
1 19/09/11(水)10:55:18 No.621926037
違います
2 19/09/11(水)10:57:09 No.621926274
海外鯖のセイバーで対人奥義持ちって誰いたっけ…
3 19/09/11(水)10:58:05 No.621926397
そういや以蔵さんって見た剣全部覚えられるけど記憶由来の能力だし筋Dみたいにコピーした剣技座に持ち帰れるの?
4 19/09/11(水)11:00:22 No.621926708
剣握ってるから剣技くらいの気持ち
5 19/09/11(水)11:00:26 No.621926717
剣からビーム出るのは持ち主じゃなくて剣の方のスキルだよ ゼル伝でもオヤジの剣じゃビームでないけどマスターソードなら出るだろ
6 19/09/11(水)11:01:13 No.621926828
魔剣っぽいのというとグラムとかかな…対城宝具だけど
7 19/09/11(水)11:01:20 No.621926846
シグルドの剣拳で打ち出すのは剣技の範疇だよね やって
8 19/09/11(水)11:02:02 No.621926946
じゃあ小次郎 剣技見せてやってよ
9 19/09/11(水)11:02:20 No.621926985
ビーム出せるけど出さない穀潰しとかもいるぞ
10 19/09/11(水)11:02:44 [sage] No.621927032
>海外鯖のセイバーで対人奥義持ちって誰いたっけ… 穀潰し
11 19/09/11(水)11:03:01 No.621927063
デオンくんちゃんはバルムンクを剣技でいなしてたし実は剣技納めてればビームってさしてすごくないんじゃないの?
12 19/09/11(水)11:04:42 No.621927277
穀潰しは纏う月牙みたいのをデフォでやるからな…
13 19/09/11(水)11:04:52 No.621927301
アロンダイトオーバーロードは対軍ぞ
14 19/09/11(水)11:05:39 No.621927404
筋Dの投影と共に再現された剣技を更に見るだけで習得するいぞーさん…
15 19/09/11(水)11:06:46 No.621927541
いぞーさん頭悪いからそこら辺の柔軟性に欠けるんだと思う…
16 19/09/11(水)11:07:16 No.621927613
いぞーさんもジェットをつけましょう
17 19/09/11(水)11:08:23 No.621927757
いぞうさんアレが対人・対軍絶技ですよ 是非ラーニングしてくださいねアガートラム
18 19/09/11(水)11:09:03 No.621927845
ビームと一閃だけじゃなくそろそろ乱舞技を作ろう
19 19/09/11(水)11:09:21 No.621927883
>じゃあ小次郎 >剣技見せてやってよ NOUMINNじゃ!
20 19/09/11(水)11:09:42 No.621927928
アロンダイトのあれはビーム撃てるのを剣の周りに凝縮してエネルギーロスなく斬り付ける効率技だから…
21 19/09/11(水)11:10:12 No.621927996
武蔵ちゃんは実際に出してるんだっけイメージ映像だっけ
22 19/09/11(水)11:10:42 No.621928060
叔父貴もビームは出してないよ
23 19/09/11(水)11:11:57 No.621928224
来た三田勝田もあれも剣技か
24 19/09/11(水)11:12:08 No.621928245
>ビームと一閃だけじゃなくそろそろ乱舞技を作ろう 剣ムッサ!
25 19/09/11(水)11:12:21 No.621928278
>ビームと一閃だけじゃなくそろそろ乱舞技を作ろう アサシンと思ったうぬが不覚よ!
26 19/09/11(水)11:13:24 No.621928408
>ビームと一閃だけじゃなくそろそろ乱舞技を作ろう 剣捨ててタコ殴り
27 19/09/11(水)11:13:47 No.621928448
というかいぞーさんももっと頭柔らかくしてその気になれば出せるんじゃない?
28 19/09/11(水)11:14:46 No.621928570
さあやっていぞーさん!義腕でチョップ!
29 19/09/11(水)11:14:51 No.621928581
ビーム出るのってホワイトソードじゃなかったっけ マスターソードだっけ…
30 19/09/11(水)11:15:05 No.621928597
>というかいぞーさんももっと頭柔らかくしてその気になれば出せるんじゃない? ビーム出す以蔵さん…ちょっと違うんだよなぁ…
31 19/09/11(水)11:15:39 No.621928658
>ビームと一閃だけじゃなくそろそろ乱舞技を作ろう 何度も斬りつけないと敵倒せないなんて非効率極まりない
32 19/09/11(水)11:16:09 No.621928715
>というかいぞーさんももっと頭柔らかくしてその気になれば出せるんじゃない? うん でもね これは僕の豊かな想像なんだけど
33 19/09/11(水)11:16:49 No.621928798
カエレェ!
34 19/09/11(水)11:17:24 No.621928877
>そういや以蔵さんって見た剣全部覚えられるけど記憶由来の能力だし筋Dみたいにコピーした剣技座に持ち帰れるの? 召喚時点では生前に記憶した剣技しか~みたいな解説があったし無理じゃないか
35 19/09/11(水)11:17:26 No.621928885
ビーム的なアレ以外でビーム並のすごさ強さ出すのって難しいな…
36 19/09/11(水)11:17:33 No.621928903
知らない電波がおっきーを襲う!
37 19/09/11(水)11:17:38 No.621928922
ふむ…では乱舞を全て一瞬に重ねる技にするのはどうだろうか? いぞーさんならできるよきっと
38 19/09/11(水)11:18:09 No.621928981
そもそも武蔵ちゃんとか通常攻撃で飛ぶ斬撃出してるやん あれくらいできるでしょ?
39 19/09/11(水)11:18:11 No.621928988
>アロンダイトのあれはビーム撃てるのを剣の周りに凝縮してエネルギーロスなく斬り付ける効率技だから… リボルケインみたいな技だったのか 知らなかった
40 19/09/11(水)11:18:20 No.621929004
>ビームと一閃だけじゃなくそろそろ乱舞技を作ろう 星光の剣よ 赤と白とか黒とか消し去るべし!
41 19/09/11(水)11:18:22 No.621929011
アサシンやバーサーカーの方が乱舞っぽい事としてる気がする
42 19/09/11(水)11:18:31 No.621929026
三段突きと燕返しは出来るのかな
43 19/09/11(水)11:18:41 No.621929041
>そういや以蔵さんって見た剣全部覚えられるけど記憶由来の能力だし筋Dみたいにコピーした剣技座に持ち帰れるの? 座に戻った時点でリセット
44 19/09/11(水)11:18:52 No.621929061
>三段突きと燕返しは出来るのかな 対人魔剣だから無理
45 19/09/11(水)11:19:15 No.621929120
>ビーム的なアレ以外でビーム並のすごさ強さ出すのって難しいな… ビーム同然になるまで斬撃重ねれば良いだけじゃん
46 19/09/11(水)11:19:38 No.621929166
宝具レベルのは模倣無理とかなかったっけ?
47 19/09/11(水)11:19:57 No.621929216
>ビーム同然になるまで斬撃重ねれば良いだけじゃん それもうビームじゃない…?
48 19/09/11(水)11:20:01 No.621929221
>>三段突きと燕返しは出来るのかな >対人魔剣だから無理 えっ?じゃあなんなら出来るの 袈裟斬り覚えたがよー!とかそういうれべる?
49 19/09/11(水)11:20:52 No.621929319
いやでも流石に風王結界くらいは真似できるでしょ?
50 19/09/11(水)11:22:20 No.621929504
いぞーさんの人型判定くらい適当にあれも剣技!で習得してもいいんだよ
51 19/09/11(水)11:24:03 No.621929717
剣技が奥の手なの日本鯖だけなのでは
52 19/09/11(水)11:24:56 No.621929807
ビームとかの宝具真似できないからいぞーさん弱いとか思ってるやついるけど普通全く知らない流派の剣技を見ただけで模範できるのは凄いことだからな…? 例えばだけど純粋な剣技の部類に入るるろ剣の飛天御剣流を初見で対応できて同じ技で切り返せるわけだし
53 19/09/11(水)11:25:04 No.621929823
ブリちゃんのやつコピーしようよ
54 19/09/11(水)11:25:27 No.621929884
要するにビームとか魔法とかじゃなければできるんでしょ ちょっと剣は生死の狭間にて大活し禅は静思黙考のうち大悟へ至ってみて?
55 19/09/11(水)11:25:33 No.621929897
日本にも剣技ビームが奥義の宮本武蔵がいるからビームは剣技
56 19/09/11(水)11:25:38 No.621929907
いぞーさんジェット生やせないの?
57 19/09/11(水)11:26:07 No.621929981
大英雄のラッシュなら単純に技術だし真似できるのでは?
58 19/09/11(水)11:26:24 No.621930010
西洋人は本体スペックと剣のスペック頼みで技量に関して特筆すべきところはないという風潮
59 19/09/11(水)11:26:29 No.621930025
>ビームと一閃だけじゃなくそろそろ乱舞技を作ろう いぞーさんなら射殺す百頭ぐらい出来るでしょ
60 19/09/11(水)11:27:57 No.621930227
閻雀抜刀術ならビームもないし斬撃も飛ばないからいぞーさん向けだね
61 19/09/11(水)11:27:59 No.621930230
>例えばだけど純粋な剣技の部類に入るるろ剣の飛天御剣流を初見で対応できて同じ技で切り返せるわけだし 仮にいたとしてもどうせ奥義はコピー無理になるのでは
62 19/09/11(水)11:28:11 No.621930263
どうやって光らせてんの
63 19/09/11(水)11:29:17 No.621930444
くんちゃんの美しい…ハッ!とかなら真似出来るのかな以蔵さん
64 19/09/11(水)11:30:55 No.621930674
様々な剣豪と剣を交えてもその奥義まではコピれない事実に苦悩しつつも龍馬の一言で今まで交わした強敵たちの剣筋を組み込み自身の宝具始末剣をさらに昇華させる的な宝具強化ください
65 19/09/11(水)11:31:02 No.621930694
ガヴェインとランスロットがいる聖杯戦争に参加すれば太陽三倍剣を陽が沈むまで粘ったランスロの剣技習得すればガヴェイン相手の生存確率が上がるわけだし凄い宝具だと思うよ ただ地形変えれるレベルの必殺技持ちがウヨウヨいる中パッシブスキルで対抗しないといけないのが辛いだけで
66 19/09/11(水)11:31:18 No.621930729
>ちょっと剣は生死の狭間にて大活し禅は静思黙考のうち大悟へ至ってみて? いぞーさん心を不動かつ自由に出来るのだろうか…
67 19/09/11(水)11:32:46 No.621930931
>仮にいたとしてもどうせ奥義はコピー無理になるのでは 漫画の範囲なら飛天御剣流奥義はどれも技量の賜物だしコピーできると思う 鯖化した時に魔力での補助とかがひっついてきたら無理になると思う
68 19/09/11(水)11:33:44 No.621931079
模倣も極めれば己になるから落ち込まないで
69 19/09/11(水)11:34:17 No.621931153
いぞーさん愛しき夏の恋逢瀬やって!
70 19/09/11(水)11:34:17 No.621931154
技術が宝具になってる人が少数派すぎる
71 19/09/11(水)11:34:47 No.621931227
以蔵さんの刀で聖剣同士の打ち合いを真似れるのかな…
72 19/09/11(水)11:34:55 No.621931247
スピード系の技だと見えない理解できない真似できないのコースに行ったりしないかな
73 19/09/11(水)11:35:58 No.621931380
セイバーが使う宝具なら剣技でしょ ちょっと蘭陵王入陣曲やってみて?以蔵さんのイケメン顔みたーいみたーい
74 19/09/11(水)11:37:26 No.621931571
身体スペック真似れるわけじゃないから正面から撃ち合ったら死んでしまいます
75 19/09/11(水)11:38:18 No.621931679
技名叫ぶのってあんま長いとダサいよね
76 19/09/11(水)11:38:59 No.621931769
全然真似できないじゃんいぞうさん...
77 19/09/11(水)11:39:22 No.621931819
いぞーさんは人型斬るのに特化してるだけのクソ雑魚殺人剣技しか使えんのだ 対軍とか対城とかわけのわからん規模のは専門外だ
78 19/09/11(水)11:39:46 No.621931867
片田舎の俗な暗殺者風情だからまあしょうがないけど 以蔵さんやっぱ弱いよね
79 19/09/11(水)11:40:02 No.621931906
以蔵さんは通常攻撃はコピーできるけど必殺技はできないイメージ
80 19/09/11(水)11:40:09 No.621931923
過去現在未来平行世界全ての剣技を習得したいぞーさんはただ刀を振るうだけで相手を斬ってしまえる領域に達する これ武蔵ちゃんの天眼だな…
81 19/09/11(水)11:40:56 No.621932016
一応生前から暗殺者だったのに気配遮断のランク低くないかな
82 19/09/11(水)11:41:03 No.621932034
じゃあ沖田さんのQコピーして
83 19/09/11(水)11:41:04 No.621932039
>以蔵さんは通常攻撃はコピーできるけど必殺技はできないイメージ つまり風よ!舞い上がれ!できるわけか!
84 19/09/11(水)11:41:37 No.621932112
>>以蔵さんは通常攻撃はコピーできるけど必殺技はできないイメージ >つまり風よ!舞い上がれ!できるわけか! アレ剣技じゃないし魔力使うから無理では…?
85 19/09/11(水)11:42:00 No.621932162
刀が宝具でもなんでもないのが一番辛いと思う エミヤあたりに使う剣技にあった武器を貸してもらおう
86 19/09/11(水)11:42:14 No.621932187
>じゃあ沖田さんのQコピーして 剣の動きだけならできるけど縮地はできないんで遅くなります!
87 19/09/11(水)11:42:15 No.621932190
>一応生前から暗殺者だったのに気配遮断のランク低くないかな 暗殺者いうても以蔵さんは天誅!言いながら切り込んでだから
88 19/09/11(水)11:42:41 No.621932249
うんでもね 以蔵さんはカルデア一の剣士だから
89 19/09/11(水)11:42:45 No.621932256
ゴリラのはビームじゃなくて光ってでかい実体剣だから剣技
90 19/09/11(水)11:43:24 No.621932337
おっきーの描いた本ならビーム出すし...
91 19/09/11(水)11:43:38 No.621932364
>一応生前から暗殺者だったのに気配遮断のランク低くないかな 正面からでも斬れる技量もあったからじゃないの多分
92 19/09/11(水)11:43:41 No.621932373
>うんでもね >以蔵さんはカルデア一の剣士だから りょーまちょっと甘すぎない?
93 19/09/11(水)11:43:47 No.621932388
座への持ち越しは不可能だし サーヴァント戦だと基本戦闘系のサーヴァントは以蔵さんより身体能力上だから 技コピった所でそのままスペック差で押し切られるのがオチだし やっぱ始末剣宝具の割りにしょっぱいな…
94 19/09/11(水)11:44:21 No.621932463
士郎がコピーした射殺す百頭なら真似できるんじゃない? 以蔵さんの筋力でやっても意味があるのかは知らない
95 19/09/11(水)11:44:41 No.621932516
剣技だけで魔法級に到ったやつがいるとIZOさんにも可能性だけは存在してるな…
96 19/09/11(水)11:45:33 No.621932645
剣持ち鯖の最強BAQカード集めるよ以蔵さん!
97 19/09/11(水)11:45:37 No.621932655
>おっきーの描いた本ならビーム出すし... ちょっと違うんだよなぁ…
98 19/09/11(水)11:46:42 No.621932801
ゲルマン剣術は優れているんですが!
99 19/09/11(水)11:46:57 No.621932843
ビーム出す奴って剣の機能使ってるだけで 自力でビーム出してる訳じゃ…
100 19/09/11(水)11:47:22 No.621932897
素のパラがあまりに貧弱なのが悪い
101 19/09/11(水)11:47:24 No.621932908
わかりました ではこの変装からの不意打ち全力の一撃で…
102 19/09/11(水)11:47:58 No.621932984
>剣の動きだけならできるけど縮地はできないんで遅くなります! この世界の縮地って技術じゃないんだっけ 沖田さん持ってないしよく知らない
103 19/09/11(水)11:48:07 No.621933002
以蔵さんは超一流相手でも良い勝負して見せて メンタルの弱さを突かれて惜しまれて死ぬのが良い鯖なんだ
104 19/09/11(水)11:48:08 No.621933005
>ビーム出す奴って剣の機能使ってるだけで >自力でビーム出してる訳じゃ… 自前の魔力消費しなきゃ出せないんだから自力とはいえる
105 19/09/11(水)11:48:38 No.621933070
>一応生前から暗殺者だったのに気配遮断のランク低くないかな 暗殺する前に食事で呼び出ししたり酒盛りしたり、セミナーあるから行こうぜ!って誘ったり用心棒として雇われてたりするので 世間一般の暗殺とはやっぱなんか違う
106 19/09/11(水)11:49:03 No.621933113
武器由来じゃなさそうな武蔵ちゃんのビームは意味分からん 水着でさらにビーム撃つようになったし
107 19/09/11(水)11:49:06 No.621933118
ソードサムライXを持ってこい
108 19/09/11(水)11:49:09 No.621933123
ビーム剣も元の鯖の魔力とかそこら辺には影響されるみたいだしな
109 19/09/11(水)11:49:49 No.621933221
ムサシミヤモトには神仏の加護とかあるから 設定ゴテゴテ丸だよ
110 19/09/11(水)11:50:30 No.621933323
>>剣の動きだけならできるけど縮地はできないんで遅くなります! >この世界の縮地って技術じゃないんだっけ >沖田さん持ってないしよく知らない 技術には違いないが剣術じゃなくてあくまで歩法の技術なんで真似は無理
111 19/09/11(水)11:50:31 No.621933326
ビーム出すのは剣気飛ばしてるとかでまだ理解は出来なくもない 劇場が出来上がるのはどういうことじゃ!?
112 19/09/11(水)11:50:58 No.621933388
ていうか鯖のシステムが何もかもいぞーさんと食い合わせ悪いのが悪い 知名度補正とか逸話の宝具化とかずりーぞいぞーさんは他に宝具になるものがなかったから自前のやたらうまい剣技エミュが宝具扱いされただけなのにどいつもこいつも死に際の伝説とかを宝具化して振り回してやがる
113 19/09/11(水)11:51:22 No.621933446
一番できそうなつばめ返しや三段突きは魔剣だからダメなのな
114 19/09/11(水)11:51:34 No.621933469
暗殺って別にこっそり殺すことじゃないからね
115 19/09/11(水)11:51:40 No.621933485
武蔵ちゃんのやつは全部剣圧らしいのでゾロの九刀流みたいなもんだよ 魔剣やぶりは…
116 19/09/11(水)11:52:05 No.621933537
劇場は固有結界に似て非なる大魔術とやらだから 完全に剣とは別系統の技術だし…
117 19/09/11(水)11:52:11 No.621933557
でもいぞーさん冬木ルールだとキルレシオ以外と高い気がする 出会い頭に殺すが良く刺さりそう
118 19/09/11(水)11:52:25 No.621933587
劇場は別に剣すら必要ないじゃん!
119 19/09/11(水)11:52:36 No.621933617
ちなみに史実の以蔵さんはリボルバーと日本刀を合わせたトンチキ幕末剣法で有名だったのでFGOの以蔵さんのほうが正統派感があるという・・・
120 19/09/11(水)11:52:51 No.621933651
湖の騎士なら
121 19/09/11(水)11:53:31 No.621933748
>ビーム出すのは剣気飛ばしてるとかでまだ理解は出来なくもない >劇場が出来上がるのはどういうことじゃ!? 一応fgoで宝具として攻撃に使ってるのは劇場限定で使える剣技だから いぞーさんのコピーチャンスなくはないはず?
122 19/09/11(水)11:53:38 No.621933771
史実いぞーさんは低い姿勢からえいやっとすると相手は死ぬ 系の本人だけ分かる人斬りのコツ的なので戦ってるよね
123 19/09/11(水)11:53:42 No.621933782
>ちなみに史実の以蔵さんはリボルバーと日本刀を合わせたトンチキ幕末剣法で有名だったのでFGOの以蔵さんのほうが正統派感があるという・・・ リョーマがそれやってるのが皮肉
124 19/09/11(水)11:53:53 No.621933811
>>>剣の動きだけならできるけど縮地はできないんで遅くなります! >>この世界の縮地って技術じゃないんだっけ >>沖田さん持ってないしよく知らない >技術には違いないが剣術じゃなくてあくまで歩法の技術なんで真似は無理 その辺含めて剣術じゃないの!? 歩法なんて剣術の一部じゃあ
125 19/09/11(水)11:54:02 No.621933831
ガンカタ!
126 19/09/11(水)11:54:19 No.621933873
6章スロットみた後だとアポのモーさんのヤンキー剣術すら真面目に見える
127 19/09/11(水)11:54:30 No.621933900
つまりなんなら真似できるんだ
128 19/09/11(水)11:54:53 No.621933953
銃使えるなら使った方が圧倒的にいいからな
129 19/09/11(水)11:55:02 No.621933978
型月の鯖いぞーさんは武人鯖相手にはなかなかに強いからな
130 19/09/11(水)11:55:39 No.621934077
真似せず普通に戦った方がまだ勝ち筋があるぞいぞーさん 才能は本物だから頑張れいぞーさん
131 19/09/11(水)11:55:44 No.621934089
>ビーム出すのは剣気飛ばしてるとかでまだ理解は出来なくもない まず剣気ってなんだよってならないか
132 19/09/11(水)11:55:54 No.621934118
宝具レベルに昇華されてるものなんて真似できなくても仕方ないんだ
133 19/09/11(水)11:56:00 No.621934132
他の流派使えるから正体ばれにくいメリット! 日本でしか意味ねえなこれ 拷問に弱いのバレてもその状態までもっていくなら負けてるからバレても大したことないし
134 19/09/11(水)11:56:50 No.621934270
以蔵さんの頭が良くなると特攻範囲が弱体化しちゃうじゃん
135 19/09/11(水)11:57:12 No.621934322
セイバーになるやつなんて本来は大半がみんな剣の天才みたいなモンだからなあ
136 19/09/11(水)11:57:58 No.621934445
バルムンクとかモーションだけなら自分でも出来そう
137 19/09/11(水)11:58:02 No.621934452
なんだかんだ言って人型特攻はいいスキルよねいぞーさん だからあの水着来て大暴れしてるBBちゃん鎮めてきてよ
138 19/09/11(水)11:59:07 No.621934590
>つまりなんなら真似できるんだ 対人かつ対人魔剣クラスだったり宝具の特性に依存したりしてなかったら真似できるよ 平たくいうと普通の武器で再現できてなおかつ燕返しみたいなよくわからないSFの領域に足突っ込んでなかったら出来る
139 19/09/11(水)11:59:56 No.621934704
西洋剣鯖って大体フィジカルエリートか魔力ブーストかけた一撃が重いタイプばっかりだから真似しても劣化品にしかならんような それこそ剣術タイプってデオンくんちゃんくらいしかいなくない? そのデオンくんちゃんからして筋力馬鹿だし
140 19/09/11(水)12:00:05 No.621934736
ビームも卑怯だが直死の魔眼とかもズルいのでは?
141 19/09/11(水)12:00:25 No.621934783
>対人かつ対人魔剣クラスだったり宝具の特性に依存したりしてなかったら真似できるよ >平たくいうと普通の武器で再現できてなおかつ燕返しみたいなよくわからないSFの領域に足突っ込んでなかったら出来る 具体的には…
142 19/09/11(水)12:00:31 No.621934796
剣禅一如とか牛若丸の宝具は真似できるの…?
143 19/09/11(水)12:00:36 No.621934809
>ちなみに史実の以蔵さんはリボルバーと日本刀を合わせたトンチキ幕末剣法で有名だったのでFGOの以蔵さんのほうが正統派感があるという・・・ IZOU GUN道だったのか
144 19/09/11(水)12:00:45 No.621934845
りゅーたんの真似はできる…のかな…?
145 19/09/11(水)12:01:27 No.621934958
>剣禅一如とか牛若丸の宝具は真似できるの…? 前者は本人の精神的な境地とか関係しそうだし 後者は逸話再現系っぽいから無理なのでは
146 19/09/11(水)12:01:42 No.621935001
おまん…ろこもこどんを笑うたか?
147 19/09/11(水)12:01:49 No.621935016
>>つまりなんなら真似できるんだ >対人かつ対人魔剣クラスだったり宝具の特性に依存したりしてなかったら真似できるよ >平たくいうと普通の武器で再現できてなおかつ燕返しみたいなよくわからないSFの領域に足突っ込んでなかったら出来る いぞーさん剣禅一如できんの…?
148 19/09/11(水)12:02:18 No.621935100
というか示現流コピっても沖田さんには全く通用してなかったなぁ…
149 19/09/11(水)12:03:37 No.621935324
李書文の体力消耗させる強さだからつまりベオウルフや燕青と良い勝負出来るわけで・・・想像しにくいけど
150 19/09/11(水)12:03:51 No.621935366
ぶっちゃけ設定の段階から主役をちょっと虐めた後にやられる噛ませ役みたいな感じがにじみ出てて コピーキャラは大抵オリジナルほど活かせなくてやられるのばっかりだ
151 19/09/11(水)12:03:54 No.621935375
精神性はいぞーさんとは程遠いからメンタル系は無理じゃねえかな… 星1か2のキャラクターの通常モーションぐらいなら真似れるんじゃない?
152 19/09/11(水)12:03:58 No.621935383
つまり水着になって諸国瀧廻りするいぞーさんは可能というわけだ
153 19/09/11(水)12:04:05 No.621935399
りゅーたんのは精神性牛若ちゃんのは天狗の歩法ありきだしどうですかね…
154 19/09/11(水)12:04:08 No.621935408
示現流の場合足捌きで相手の距離感惑わすのも大事だし
155 19/09/11(水)12:04:11 No.621935423
沖田さん相手は遅れとってないからないぞーさん
156 19/09/11(水)12:04:22 No.621935450
イアソンムーブするいぞーさん
157 19/09/11(水)12:04:27 No.621935461
星の開拓者みたいなフレーバー程度だと解釈してる
158 19/09/11(水)12:04:47 No.621935506
以蔵さん不意打ちには真っ当に強いんだよな
159 19/09/11(水)12:04:48 No.621935514
いぞーさんが再現できる剣技しか持たない奴なら多分弱いし… 再現できない剣技なり必殺技持ちには勝てそうにないし…
160 19/09/11(水)12:05:07 No.621935580
>沖田さん相手は遅れとってないからないぞーさん 怒らないでくださいね 沖田さんもアサシンみたいなもんじゃないですか
161 19/09/11(水)12:05:49 No.621935717
そもそも鯖同士で剣術競うってまずない…
162 19/09/11(水)12:05:57 No.621935738
>以蔵さん不意打ちには真っ当に強いんだよな クラス的に不意打ちする側じゃねーの!?
163 19/09/11(水)12:06:42 No.621935865
>そもそも鯖同士で剣術競うってまずない… 打ち合うのって基本的に小手調べでよっぽど差がない限りそれで勝負決まらないよなあ
164 19/09/11(水)12:06:45 No.621935877
タイシャ流でもコピった方が医院じゃないですかね
165 19/09/11(水)12:07:06 No.621935939
初代様なら…
166 19/09/11(水)12:07:15 No.621935962
いぞーさん覚えても他の攻撃されたらそっち覚えて前の忘れる鳥頭だし
167 19/09/11(水)12:08:03 No.621936120
というか以蔵さんの強みって令呪で強化された沖田の一撃防ぐ対応力と率先して弱ったサーヴァントやマスターを狙う真っ当にアサシン出来るところだから
168 19/09/11(水)12:08:57 No.621936259
銃でも持たせビリーくんの早打ちでも真似た方がいいのでは…
169 19/09/11(水)12:09:15 No.621936325
>りゅーたんの真似はできる…のかな…? そもさん以蔵さんは柳生新陰流も柳生神影流も免許皆伝だよぉ!以蔵さんのベース流派の一つだよ!
170 19/09/11(水)12:09:38 No.621936406
>銃でも持たせビリーくんの早打ちでも真似た方がいいのでは… 剣技だっつってんだろ!
171 19/09/11(水)12:09:52 No.621936449
技はコピーできてもゴリラパワーは真似できぬ…
172 19/09/11(水)12:10:18 No.621936538
詐欺師は剣技?
173 19/09/11(水)12:10:21 No.621936548
いぞーさん自衛力ある代わりに暗殺力はハサン系より低いし差し引き0なのでは?
174 19/09/11(水)12:10:41 No.621936616
すいっちおん! これがわしのあがーとらーむじゃあ!!
175 19/09/11(水)12:11:01 No.621936688
沖田戦→マスターを人質、弱ったところを奇襲 書文戦→マスターを人質 作中だと真っ向勝負殆どしねぇんだよなこの人斬り
176 19/09/11(水)12:11:14 No.621936729
英霊相手だとなんならコピー出来るんだよいぞーさんはよぉ!
177 19/09/11(水)12:11:35 No.621936796
以蔵さん心が不動ではないよね…そして自由かも若干怪しい
178 19/09/11(水)12:11:38 No.621936806
暗殺力は結構高いよ
179 19/09/11(水)12:11:51 No.621936849
やっぱ宝具が悪い…
180 19/09/11(水)12:12:07 No.621936903
アサシンなのにちゃんと暗殺できるだけえらいよ
181 19/09/11(水)12:12:17 No.621936930
いぞーさんは勝ち誇る悪癖が無ければ勝てた勝負多いからな
182 19/09/11(水)12:12:37 No.621937002
>英霊相手だとなんならコピー出来るんだよいぞーさんはよぉ! 剣さばきだけなら大体真似できるって! 魔力が必要だったり宝具の効果や剣以外の技に依存してると無理!
183 19/09/11(水)12:12:59 No.621937072
戦闘手段がまともな切った張ったな時点でアサシンとしては普通から下寄りな気はする
184 19/09/11(水)12:13:08 No.621937105
人斬り(A) 刀で人を斬ることに特化した剣術スキル。勝つことのみを目的とした実践的な剣術であり、求道者的な精神とは無縁のものである。それゆえ、強く、脆い。
185 19/09/11(水)12:13:15 No.621937132
ビームはわかりやすく無茶言うな案件だが 小次郎やら沖田やらの因果無視した同時攻撃系も冷静になると頭おかしい
186 19/09/11(水)12:13:36 No.621937208
>戦闘手段がまともな切った張ったな時点でアサシンとしては普通から下寄りな気はする 燕青・・・