19/09/11(水)10:32:22 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/11(水)10:32:22 No.621923256
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/09/11(水)10:34:56 No.621923580
ソイソース
2 19/09/11(水)10:35:19 No.621923613
砂糖醤油
3 19/09/11(水)10:35:29 No.621923634
…
4 19/09/11(水)10:35:36 No.621923652
あじそ
5 19/09/11(水)10:35:53 No.621923691
酢醤油
6 19/09/11(水)10:36:24 No.621923761
砂糖醤油 醤油 酢醤油 せうゆ ソイソース
7 19/09/11(水)10:37:18 No.621923869
言いたいことはわかる
8 19/09/11(水)10:38:05 No.621923943
ごめんだけど下の画像はどういったご感情で…?
9 19/09/11(水)10:39:37 No.621924115
……
10 19/09/11(水)10:39:44 No.621924132
……
11 19/09/11(水)10:40:22 No.621924219
……
12 19/09/11(水)10:43:32 No.621924576
…
13 19/09/11(水)10:44:32 No.621924690
統一性を持たせられない語呂合わせならやめちまえ
14 19/09/11(水)10:45:51 No.621924840
>統一性を持たせられない語呂合わせならやめちまえ ...................
15 19/09/11(水)10:46:02 No.621924867
「」は調味料に細かい…
16 19/09/11(水)10:46:23 No.621924916
上手く行ってたのに最後に味噌が付く訳だな
17 19/09/11(水)10:47:02 No.621924997
さらだ しじみ汁 すし せあぶら そば
18 19/09/11(水)10:47:09 No.621925007
せうゆでもう苦しい
19 19/09/11(水)10:57:57 No.621926373
みそこなったよ
20 19/09/11(水)10:58:16 No.621926427
>せうゆでもう苦しい 正油って書く時もあるから許して欲しい
21 19/09/11(水)10:58:23 No.621926441
そもそもこのさしすせそで何を伝えたいのかわからない 和食に使う調味料ってだけ?
22 19/09/11(水)10:58:49 No.621926507
せうゆっててふてふみたいな昔の書き方ってだけじゃないの?
23 19/09/11(水)11:00:36 No.621926742
>そもそもこのさしすせそで何を伝えたいのかわからない >和食に使う調味料ってだけ? 入れる順番らしい
24 19/09/11(水)11:01:53 No.621926926
>そもそもこのさしすせそで何を伝えたいのかわからない >和食に使う調味料ってだけ? 料理の時に使う順番だったはず 砂糖と塩は下味、醤油と味噌は香り付けだから匂いが飛ばないように最後に入れる
25 19/09/11(水)11:01:59 No.621926940
さしすせみ
26 19/09/11(水)11:02:38 No.621927022
味の薄いのから入れてけってことだな
27 19/09/11(水)11:04:44 No.621927281
さしすせみ!
28 19/09/11(水)11:08:59 No.621927840
>さしすしみ
29 19/09/11(水)11:19:22 No.621929135
みそ みそ みそ みそ みそ
30 19/09/11(水)11:21:36 No.621929414
>味の薄いのから入れてけってことだな さ…
31 19/09/11(水)11:22:35 No.621929547
あじそ…
32 19/09/11(水)11:23:01 No.621929594
染み込みやすさの順だよ 守らないと割と酷い事になる
33 19/09/11(水)11:25:04 No.621929824
枠より手前に腕があるってことは…
34 19/09/11(水)11:25:21 No.621929870
さしすせそ意識すると酒とみりんはいつ入れたらいいのか悩む
35 19/09/11(水)11:26:13 No.621929993
混沌を歓迎しているように見える
36 19/09/11(水)11:33:21 No.621931007
>さしすせそ意識すると酒とみりんはいつ入れたらいいのか悩む 酒は塩が入っててみりんは砂糖が入ってるからそのくらいにしてる
37 19/09/11(水)11:34:45 No.621931220
実は歴史的仮名遣いだと醤油はしやうゆなんだ
38 19/09/11(水)11:36:06 No.621931394
これもうちょっとどうにかならなかったのかな せうゆもかなり無理あるし
39 19/09/11(水)11:36:54 No.621931509
さとう しお す せあぶら ソース
40 19/09/11(水)11:37:40 No.621931599
語呂合わせなんて考えた当時の人に伝わればいいだけだからな
41 19/09/11(水)11:38:18 No.621931681
さとう しお す せが みそ
42 19/09/11(水)11:38:46 No.621931742
さはさとう・さけって言われることもあるからそこで良いよ
43 19/09/11(水)11:39:06 No.621931784
オリーブオイル オリーブオイル オリーブオイル オリーブオイル オリーブオイル
44 19/09/11(水)11:39:09 No.621931791
味噌入れたら味も香りも何もかもみそに支配されそう
45 19/09/11(水)11:40:35 No.621931980
入れるならこの順番だから必ずしも味噌入れろってわけじゃ…
46 19/09/11(水)11:42:08 No.621932177
ソースも味噌と同じタイミングで良い気がする
47 19/09/11(水)11:43:40 No.621932370
ポン酢は?
48 19/09/11(水)11:45:16 No.621932598
さ さとう し しお す す せ せうゆ そ みそ か カレー
49 19/09/11(水)11:47:19 No.621932893
さとう しお す せいろ そば
50 19/09/11(水)11:52:46 No.621933639
>そもそもこのさしすせそで何を伝えたいのかわからない >和食に使う調味料ってだけ? 科学的には浸透圧の関係で染み込みやすさの違いになってる 前の方が分子が大きくて後のやつを先に入れると染み込まない
51 19/09/11(水)11:53:14 No.621933702
うしおす
52 19/09/11(水)11:56:04 No.621934152
佐賀 滋賀 須賀 セガ 蘇我
53 19/09/11(水)11:58:37 No.621934522
ダシ抜けてるけどどうすんの?