19/09/11(水)09:31:16 痩せなよ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/11(水)09:31:16 No.621916253
痩せなよ
1 19/09/11(水)09:32:53 No.621916433
いつもキミがそう言われてるの?
2 19/09/11(水)09:33:11 No.621916465
うん
3 19/09/11(水)09:33:26 No.621916492
痩せるといいことある?
4 19/09/11(水)09:33:49 No.621916525
どうやったら痩せますか? 毎日痩せるように念じてるけどあまり効果が見られない
5 19/09/11(水)09:34:41 No.621916633
食事を減らすのはつらいよね なのでカロリーの低い食事を採ろう カロリーを減らすと自然と痩せてくるよ
6 19/09/11(水)09:43:40 No.621917531
>痩せるといいことある? 少なくとも健康にはいい
7 19/09/11(水)09:52:35 No.621918460
>痩せるといいことある? デブって汚い臭い醜いけどデブでいいことって逆にあるの?
8 19/09/11(水)09:54:07 No.621918633
体重平均より下だけど内臓下垂でスレ画みたいになってる つまり運動不足
9 19/09/11(水)09:58:51 No.621919124
ダイエット目的で筋トレしてる 1週間で1キロ減ってびっくり
10 19/09/11(水)10:05:40 No.621919935
何をすればいいのかわからないので一日置きに筋トレとランニングしてる
11 19/09/11(水)10:06:38 No.621920044
>ダイエット目的で筋トレしてる >1週間で1キロ減ってびっくり 安心しろ 誤差だ
12 19/09/11(水)10:12:27 No.621920743
>痩せるといいことある? 服が安くなる
13 19/09/11(水)10:16:51 No.621921285
痩せたけどマジでいいことしかないよ けど食うこと以外のストレス発散方法が欲しい イライラするとまた大食いする あっさり太る
14 19/09/11(水)10:26:38 No.621922494
>安心しろ >誤差だ ちゃんと同じ時間に計ってるし… 食生活見直してカロリー控えて筋トレもしてるのに誤差っていわれたら閉口せざるをえないが
15 19/09/11(水)10:26:41 No.621922502
胃下垂で出っ張ってるから腹筋だな
16 19/09/11(水)10:27:14 No.621922582
最近は夜早く寝て朝5時に起きる生活してるけどそれだけでモリモリ体重減ってビビるわ
17 19/09/11(水)10:28:24 No.621922729
キンニクンが腹をつまんだら紙みたいな薄さで驚いた 俺なんてスレ画なのに
18 19/09/11(水)10:29:12 No.621922838
書き込みをした人によって削除されました
19 19/09/11(水)10:29:27 No.621922869
腹肉を削りたい
20 19/09/11(水)10:30:08 No.621922972
朝昼夜のどれか1つか2つでご飯じゃなくて野菜を採るとかして カロリー抑制と炭水化物の抑制すれば わりと抑えられて痩せるよ
21 19/09/11(水)10:30:51 No.621923057
筋肉つけても皮下脂肪の下に出来るので 脂肪があったら外からじゃ変わらないんだ 体脂肪率を落とそう
22 19/09/11(水)10:32:59 No.621923346
そういや体重計で体脂肪率毎日はかってみてるけど あれ日によってブレでかすぎない?
23 19/09/11(水)10:35:28 No.621923630
コミケで3キロ太って4キロ落とした やっぱり歩くのが一番効果ある気がする 歩きだけに
24 19/09/11(水)10:35:28 No.621923633
全然痩せないからもう良いわやめると思ってたらズボンゆるゆるになってて驚いた 体重計の数字ってすぐ嘘つくね
25 19/09/11(水)10:35:38 No.621923657
ご飯を豆腐にして肉をこんにゃくに変えよう 足りない栄養はサプリで取れる
26 19/09/11(水)10:35:42 No.621923667
>やっぱり歩くのが一番効果ある気がする >歩きだけに あ?
27 19/09/11(水)10:36:17 No.621923752
>あれ日によってブレでかすぎない? 毎日の差より傾向で見る
28 19/09/11(水)10:36:43 No.621923797
単に食う量減らせばやせるよ
29 19/09/11(水)10:36:45 No.621923803
>全然痩せないからもう良いわやめると思ってたらズボンゆるゆるになってて驚いた >体重計の数字ってすぐ嘘つくね 体重計(筋肉がついたから体重変わってないだけっすよ…)
30 19/09/11(水)10:37:22 No.621923873
デブにデブって言うと太るらしい
31 19/09/11(水)10:38:08 No.621923951
>単に食う量減らせばやせるよ 減らしたけど全然痩せねえよ 断食みたいなのは体に悪いからってある程度は食べてるけど お菓子控えて炭水化物も抑え気味にしてるのに…
32 19/09/11(水)10:40:24 No.621924225
毎日腹肉を摘んでみると良いよ お腹減った時とかおやつ食べたいなーってときは特に
33 19/09/11(水)10:42:06 No.621924419
>減らしたけど全然痩せねえよ >断食みたいなのは体に悪いからってある程度は食べてるけど >お菓子控えて炭水化物も抑え気味にしてるのに… 体重いくつ?
34 19/09/11(水)10:42:43 No.621924482
デブってたから筋トレはじめたけどみるみる筋肉ついてびっくりする デブれるのは才能って聞いたけどほんとなんだな
35 19/09/11(水)10:43:02 No.621924519
デブの言う自称控えてるは全然控えてないからな…
36 19/09/11(水)10:43:52 No.621924611
食減らしても減るのは大抵筋肉が先だから体ぼろぼろになるだけだぞ 適正食って運動しないと
37 19/09/11(水)10:44:52 No.621924731
>体重いくつ? 95なんだけど本当に呪いのように95から落ちない いやたまに1・2キロぐらい落とすことには成功するんだけどすぐに戻ってしまう
38 19/09/11(水)10:45:48 No.621924833
>95なんだけど本当に呪いのように95から落ちない >いやたまに1・2キロぐらい落とすことには成功するんだけどすぐに戻ってしまう 絶対食う量控えてないだろ…
39 19/09/11(水)10:46:08 No.621924880
>痩せるといいことある? 内臓脂肪が減ると体感温度が2度は下がるよ
40 19/09/11(水)10:47:02 No.621924995
ある程度が一般的な適量なら驚異的なエネルギー効率で体重増えることになるが絶対にそれは無いな
41 19/09/11(水)10:47:06 No.621925002
コーヒー飲むと食欲が抑えられた
42 19/09/11(水)10:47:13 No.621925014
甘い飲み物をやめるだけでもだいぶ効果あるよ 糖尿病予防にもなる お茶か水かブラックコーヒーが理想だけどゼロカロリーのジュースとかでもちゃんと効果あるよ
43 19/09/11(水)10:47:50 No.621925087
食欲抑えたいなら炭酸がいいぞ ウィルキンソンは正義だ
44 19/09/11(水)10:47:54 No.621925094
炭酸飲料飲みたくなったらウィルキンソンにする
45 19/09/11(水)10:48:25 No.621925145
>絶対食う量控えてないだろ… おやつモリモリ食って三食松屋してる時期と 間食やめて炭水化物ほぼ控えてる時期でちっとも体重が変わらんから悩んでるんだよ…
46 19/09/11(水)10:49:09 No.621925244
食事制限すると体が体重落とさないように セーフモードに入るのが恨めしい そんな機能いらないから
47 19/09/11(水)10:49:34 No.621925295
>おやつモリモリ食って三食松屋してる時期と >間食やめて炭水化物ほぼ控えてる時期でちっとも体重が変わらんから悩んでるんだよ… んなことで痩せるか そもそも炭水化物控えて何食ってるんだ
48 19/09/11(水)10:50:05 No.621925357
>間食やめて炭水化物ほぼ控えてる時期でちっとも体重が変わらんから悩んでるんだよ… 炭水化物やめてもカロリー必要以上にとったら意味ないよ
49 19/09/11(水)10:50:27 No.621925421
>食欲抑えたいなら炭酸がいいぞ >ウィルキンソンは正義だ 酒をやめるのに炭酸水いいって良く聞くよね 俺は酒呑まないからわからないけど
50 19/09/11(水)10:50:28 No.621925426
3ヶ月くらいは様子みたほうが良いよ 一週間2週間じゃほぼ変わらん
51 19/09/11(水)10:50:34 No.621925437
運動しろよデブ 食事控えた分運動してないんだ 95ならすぐ落ちる食事減らして運動しても落ちないなら病院行け
52 19/09/11(水)10:50:38 No.621925447
>おやつモリモリ食って三食松屋してる時期と >間食やめて炭水化物ほぼ控えてる時期でちっとも体重が変わらんから悩んでるんだよ… 野菜を食え 大根だ、生の大根と生キャベツを今までご飯食べて多分だけ食え いを刺激して内側からも痩せる努力をしろ
53 19/09/11(水)10:50:43 No.621925459
>んなことで痩せるか でも上でも甘いもの控えるだけで変わるって言ってるじゃん 炭水化物抑えて春雨スープとか野菜とかスルメ食ってるよ
54 19/09/11(水)10:50:45 No.621925462
腹肉ってどうすればいいの…
55 19/09/11(水)10:50:46 No.621925465
あすけんとかで何をどんだけ食べたか記録してみたら?
56 19/09/11(水)10:50:53 No.621925478
運動まったしてなかったら半年で65kg→70kgに太ってヤベェ!ってなったので ベンチプレスセットを買って昼飯以外はほぼプロテイン生活してたら2ヶ月で65kgになったうえに 見た目がもともとぽっちゃりだったのが細マッチョくらいになって楽しくてしかたがない
57 19/09/11(水)10:51:07 No.621925510
95が運動したら膝壊しそう
58 19/09/11(水)10:51:17 No.621925531
デブに足りないものは案外たんぱく質なんだ いいから鶏肉食ってウォーキングだけでもやってみろ おそらく脂肪が重りになってしばらくしたら基礎の筋肉できあがるから
59 19/09/11(水)10:52:23 No.621925658
春雨は低カロリーでもなんでもないぞ
60 19/09/11(水)10:53:01 No.621925746
腹筋しても脂肪は消えないんだな…
61 19/09/11(水)10:53:09 No.621925767
というかクソデブの段階で常人より筋肉は付いてんじゃねえの
62 19/09/11(水)10:54:43 No.621925971
食うもの変えた程度でやせるにもある程度の資格がいる デブはとにかく代謝すべきものがなんもないから食事を変えた程度で痩せない所か平行線だわ 俺も似たような悩みかたしてたからわかるよ 食事は前のままでいいからとりあえず走ってみよう
63 19/09/11(水)10:54:53 No.621925991
いきなり食事減らしたら基礎代謝まで落ちて体重減らんからな 筋トレして筋肉増やしつつ有酸素運動して燃やせ
64 19/09/11(水)10:55:40 No.621926093
>腹筋しても脂肪は消えないんだな… 違う 回数をカウントする腹筋は脂肪を燃やさない 負荷をかけてるところで数秒間維持するやり方に変えると有酸素運動になって萌えやすくなる
65 19/09/11(水)10:55:58 No.621926127
>というかクソデブの段階で常人より筋肉は付いてんじゃねえの んなわけあるか デブ舐めんな とにかく自分のカロリーをいかに使わないかを計算し尽くされた設計になってるんだぞ
66 19/09/11(水)10:56:06 No.621926139
炭水化物を減らすダイエットはほとんどの人が間違った知識でやっているから一度ちゃんと調べたほうがいいよ 脂質の3倍の量を必要とする栄養素だから極端にカットすると逆効果だよ 炭水化物量よりも純粋にカロリー量だけを見たほうがいい
67 19/09/11(水)10:57:37 No.621926328
>炭水化物量よりも純粋にカロリー量だけを見たほうがいい スルメとかサラダチキンみたいなんでもやっぱりカロリー取るとよくないんだろうなって…
68 19/09/11(水)10:58:26 No.621926452
>というかクソデブの段階で常人より筋肉は付いてんじゃねえの 身体への負荷が大きいから骨が丈夫だったり下半身の筋肉が普通の人より発達してたりするよ ただ関節への負荷がとても大きい
69 19/09/11(水)10:59:08 No.621926548
一時間運動しても高々500kcal程度燃やせるだけで一食分の摂取カロリー量にも満たない みたいなこと考えて動かない奴が太る
70 19/09/11(水)10:59:08 No.621926549
炭水化物抜きダイエットは辞めたほうがいい… 個人的に食事を変えるダイエットは長続きしなかったな… 朝起きたらとりあえず走る眠くても走るをやると続いた
71 19/09/11(水)11:00:08 No.621926669
動かずに減るのは筋肉だけ 食事制限のみで脂肪減らすのは素人じゃ困難 だからダイエット皆できないんだよ
72 19/09/11(水)11:00:43 No.621926755
甘いもの控えてると言いつつ清涼飲料水がぶ飲みとかいるからな
73 19/09/11(水)11:00:48 No.621926772
逆腹筋辺りから始めよう 立ったままできて負荷も手頃で背中周りも刺激されるから肩こりにも効くぞ
74 19/09/11(水)11:01:13 No.621926826
タンパク質って消化とか摂取に時間がかかったり満足度が高いから簡単に食事制限できちゃう禁断の薬すぎる… 牛乳と水でプロテイン溶かして飲むと腹もちが良いせいで1日1000kcalとかでもいけちゃう
75 19/09/11(水)11:01:14 No.621926830
>一時間運動しても高々500kcal程度燃やせるだけで一食分の摂取カロリー量にも満たない >みたいなこと考えて動かない奴が太る だが500kcal運動した上で食事も500kcal減らせば倍の1000kcal削減だー! ってやるのがいいんだよな
76 19/09/11(水)11:01:33 No.621926873
ちなみに80キロ163cmから65キロになった俺の場合 半年かけて食事制限で落としたけど、かなり極端な生活だったよ まず3日間なんも食わない、水は飲んだけど、意外と行けるなーと思って それ以降はさすがにヤバいと思って朝食だけ食った(すき家のたまかけ) 朝食えない時は夜はコンビニで買ったコールスローひと袋をごま油で食うだけ ちょくちょく付き合いとかで飯は食ったけど、ほぼ1食にしてた そんな生活を半年続けて5キロ、1年で15キロ落ちた けど代償として身体能力がガッツリ落ちたので、今は食事に気を使いながら運動してる
77 19/09/11(水)11:01:35 No.621926877
あすけん入ってみたよ 体脂肪率とか測れる体重計買ったほうがいいのかなやっぱ
78 19/09/11(水)11:01:49 No.621926912
シャブやな
79 19/09/11(水)11:02:24 No.621926994
一日2食にしたらすぐに痩せるよ
80 19/09/11(水)11:02:56 No.621927056
今80kg目前でやばい とにかく走ってみたらいいかな?
81 19/09/11(水)11:03:23 No.621927116
>一時間運動しても高々500kcal程度燃やせるだけで一食分の摂取カロリー量にも満たない >みたいなこと考えて動かない奴が太る 実際は脂肪燃焼して空腹を感じにくくなって食事量を減らせるから消費カロリー以上に痩せる効果あるらしいね
82 19/09/11(水)11:03:43 No.621927160
>一日2食にしたらすぐに痩せるよ ドカ食いで激太りコース
83 19/09/11(水)11:03:46 No.621927164
増え続けてるなら逆に食事を見直さないと意味ねえぞ 減らしたいなら運動
84 19/09/11(水)11:03:52 No.621927176
糖質制限めっちゃ痩せるよ! ただし水分と筋肉が減って体重計の見た目ではね 体脂肪1キロ分の7200kcal使ってないのに脂肪がすぐ落ちるわけないし収入減ったら備蓄より動力から削るよ
85 19/09/11(水)11:04:17 No.621927227
デブはとにかくかっこいい運動をしようとするな あっという間に膝が死ぬ
86 19/09/11(水)11:04:48 No.621927291
そもそも運動で目指すべき事は基礎代謝の向上であって それ自体でのカロリー消費ではない
87 19/09/11(水)11:05:23 No.621927365
高血糖には糖質制限とか1食の量を減らして回数を増やすのがいい
88 19/09/11(水)11:06:00 No.621927455
>今80kg目前でやばい >とにかく走ってみたらいいかな? 走るの楽しいって思えるタイプじゃないなら続かないからやめとけ まずはアニメでも見ながら踏み台昇降だ
89 19/09/11(水)11:06:00 No.621927456
未だに食事の回数減らすとか言ってる奴いるんだ…
90 19/09/11(水)11:06:37 No.621927520
まぁ将来虚弱になるのは本人だからいいじゃん 体幹弱って腰とか言わす
91 19/09/11(水)11:07:10 No.621927596
情報が錯綜しすぎる…
92 19/09/11(水)11:07:14 No.621927606
水泳と筋トレ初めて79キロまでやっと来たよ 180cm適正体重まであと約五キロ…
93 19/09/11(水)11:07:15 No.621927609
>体脂肪率とか測れる体重計買ったほうがいいのかなやっぱ 体脂肪率はブレ幅が体重以上にでかいからあんまあてにならんよ そら長期間でみて平均とれば減るのがわかるけど 体重だけでいいんだ
94 19/09/11(水)11:07:53 No.621927683
目安は筋肉痛だぞ
95 19/09/11(水)11:07:54 No.621927684
食事はそのままで痩せたい…
96 19/09/11(水)11:07:59 No.621927698
食わずに運動しないだけで筋肉はガンガン減るから体重は落ちる 体脂肪は据え置きだがBMI上は正常!
97 19/09/11(水)11:08:22 No.621927752
>食事はそのままで痩せたい… 運動すれば食事そのままでいいぞ ただし運動したからって食事量増やす事だけはアウトだ
98 19/09/11(水)11:08:45 No.621927806
絶対3食食べないとダメ?
99 19/09/11(水)11:08:52 No.621927817
>未だに食事の回数減らすとか言ってる奴いるんだ… デブの足を引っ張るデブってやつだ
100 19/09/11(水)11:08:53 No.621927823
体脂肪計は同じ時間同じ習慣タイミングで測り続けるのだ そうすれば少なくとも変化してる内容はわかる