虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

3,500\e... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/11(水)09:29:31 No.621916075

3,500\enより

1 19/09/11(水)09:30:19 No.621916143

ランチに3500円は入らんわ…

2 19/09/11(水)09:31:39 No.621916301

億泰はDIOから金もらってるからな

3 19/09/11(水)09:34:11 No.621916570

半分病院みたいなものだから

4 19/09/11(水)09:35:53 No.621916758

健康回復するなら 月一くらいならいいかな

5 19/09/11(水)09:36:00 No.621916769

「より」って書いてあるとホントはもっとするんじゃないかって警戒してしまう

6 19/09/11(水)09:37:03 No.621916880

丈助だと露伴の家燃やす覚悟じゃないと食えない値段

7 19/09/11(水)09:37:03 No.621916881

週1で通いたい

8 19/09/11(水)09:37:18 No.621916905

金のない高校生がそれなりに行ってる所を見るに その値段でも行きたくなる味ではあるんだろう

9 19/09/11(水)09:38:27 No.621917024

>金のない高校生がそれなりに行ってる所を見るに >その値段でも行きたくなる味ではあるんだろう そりゃ食うだけで虫歯すら完治する飯だぞ

10 19/09/11(水)09:39:03 No.621917080

超うまい飯と医者とマッサージに同時にかかってこの値段と思えば明らかにコスパいいけど問題はそれを知ってるかどうかだ

11 19/09/11(水)09:39:13 No.621917103

がっつりとコース料理出てくるし食い物だけでも値段相応ではある

12 19/09/11(水)09:39:18 No.621917119

実態を知ると10万でも安いと思うがあんな辺鄙なところでこの値段… トニオさんは商売っ気なさすぎる

13 19/09/11(水)09:39:33 No.621917138

治療費として考えたら破格にも程があるから行けるなら毎日でも行きたいよ…

14 19/09/11(水)09:39:34 No.621917140

不眠症眼精疲労にあと何か内臓も治してたっけ

15 19/09/11(水)09:40:36 No.621917229

>不眠症眼精疲労にあと何か内臓も治してたっけ 一番やばいのは歯だって!

16 19/09/11(水)09:40:58 No.621917257

虫歯も直す

17 19/09/11(水)09:41:18 No.621917291

肩こりも

18 19/09/11(水)09:41:37 No.621917325

キリマンジャロの雪解け水 モッツァレラチーズとトマトのサラダ 娼婦風スパゲッティ 子羊背肉のリンゴソースかけ プリン これで3500円だ

19 19/09/11(水)09:41:38 No.621917328

水虫もなおった

20 19/09/11(水)09:42:00 No.621917368

あと飯食ってる時に他の人が垢出しまくったりボゴオしてるの見るのはちょっとな

21 19/09/11(水)09:42:33 No.621917417

>不眠症眼精疲労にあと何か内臓も治してたっけ 不治の脳腫瘍も治してる

22 19/09/11(水)09:42:43 No.621917432

>キリマンジャロの雪解け水 >モッツァレラチーズとトマトのサラダ >娼婦風スパゲッティ >子羊背肉のリンゴソースかけ >プリン >これで3500円だ 水はともかくとしても1品1000円以下って考えるとそんなに高くはないよね

23 19/09/11(水)09:42:48 No.621917441

億泰と一緒に食事した仗助に何の効果もなかったり トニオさんが様子を見に来た仗助にキレたのは何だったの…?

24 19/09/11(水)09:42:51 No.621917445

回復するけど過程がエグい

25 19/09/11(水)09:43:04 No.621917475

親父は直せなかった

26 19/09/11(水)09:43:07 No.621917482

>不治の脳腫瘍も治してる アワビ食った嫁さんも脳みそが爆発したんだろうか

27 19/09/11(水)09:43:16 No.621917503

>モッツァレラチーズとトマトのサラダ >娼婦風スパゲッティ この漫画で初めて知って食ってみて結構感動したやつ

28 19/09/11(水)09:44:07 No.621917577

>あと飯食ってる時に他の人が垢出しまくったりボゴオしてるの見るのはちょっとな テーブル二つくらいしか無かったから…

29 19/09/11(水)09:44:13 No.621917589

俺も鼻炎直したいから行きたい

30 19/09/11(水)09:44:14 No.621917595

>億泰と一緒に食事した仗助に何の効果もなかったり 悪いところが無かったんだろう >トニオさんが様子を見に来た仗助にキレたのは何だったの…? 土足で調理場に入るなって怒られたでしょ

31 19/09/11(水)09:44:15 No.621917599

>親父は直せなかった 脳が完全にダメになってりゃそりゃな…

32 19/09/11(水)09:44:35 No.621917633

手を洗わずにそこら中べたべた触りまくった

33 19/09/11(水)09:44:46 No.621917649

>億泰と一緒に食事した仗助に何の効果もなかったり 億泰のものは仗助向けにチューニングしてないから >トニオさんが様子を見に来た仗助にキレたのは何だったの…? 手洗ってないから

34 19/09/11(水)09:44:57 No.621917666

10万どころか50万でも安い 歯を全部治すのにいくらかかると

35 19/09/11(水)09:45:13 No.621917691

>億泰と一緒に食事した仗助に何の効果もなかったり 水しか飲んでないけど十分に睡眠を取っていたから >トニオさんが様子を見に来た仗助にキレたのは何だったの…? 不潔なのにキッチンに入ってきたから 普通に説明されてなかったか

36 19/09/11(水)09:45:38 No.621917724

夜にディナーコース3万円よりみたいなやり方しないと採算取れないと思うけど夜はどうしてんだろ ランチもコースならせいぜい回転して6組でしょ客捌けるの

37 19/09/11(水)09:46:25 No.621917804

ていうかお高めのイタリアンランチで3500はそこそこあるだろ! あの立地でやっていけるかは知らんけど

38 19/09/11(水)09:46:49 No.621917852

ランチでちゃんとしたの食べて3500円ならそんなもんじゃね? 別に毎日食べるわけじゃないし

39 19/09/11(水)09:47:14 No.621917891

これが書かれた時代はバブル直後ぐらいだからそれも加味すると安い

40 19/09/11(水)09:47:55 No.621917956

モッツァレラはこれで実際に食べてハマったやつと これでハードル上げすぎてそんなに感動しなかったやつがいる

41 19/09/11(水)09:48:12 No.621917979

ランチの値段の判定は「」が外で飯食うかどうかで大分違うな

42 19/09/11(水)09:48:18 No.621917989

コース料理だから単なる料理として見ても高くないってのがすげぇ

43 19/09/11(水)09:48:40 No.621918035

億泰の親父は実際治す手段ないんじゃないのか ぶっちゃけあれだけ無茶な能力見せてきたクレDで治らなければ無理だろ

44 19/09/11(水)09:48:41 No.621918036

これのおかげでトマト嫌い克服できた

45 19/09/11(水)09:49:24 No.621918113

ちゃんとした店で食べたモッツァレラはうまかった 近所のスーパーのはそうでもなかった

46 19/09/11(水)09:49:33 No.621918130

親父はむしろ千切れてもあの形に治ろうとしてるしな

47 19/09/11(水)09:49:43 No.621918149

月1くらいで通いたい

48 19/09/11(水)09:50:19 No.621918211

仗助がいいやつすぎると思う 普通自分が食わないランチに付き合わんよな

49 19/09/11(水)09:50:47 No.621918255

>ランチもコースならせいぜい回転して6組でしょ客捌けるの 客ごとに垢とか肉片とか飛び散るから掃除の手間も考えないと…

50 19/09/11(水)09:51:04 No.621918285

インプラントとかやると100万とかザラだよね

51 19/09/11(水)09:51:21 No.621918318

>億泰の親父は実際治す手段ないんじゃないのか >ぶっちゃけあれだけ無茶な能力見せてきたクレDで治らなければ無理だろ あの状態が今となっては正常だからね 肉の芽で細胞が変化しただけで病気でもなんでもないし 肉体改造系で改造できるかどうか

52 19/09/11(水)09:51:32 No.621918351

月一で通うだけで10年以上健康寿命伸びそうだし実態知ってれば通うよね

53 19/09/11(水)09:51:35 No.621918355

確かにそこそこのイタリアンのランチ半額で普通に食える

54 19/09/11(水)09:51:40 No.621918368

「肉の芽が埋め込まれる前に『治す』」ってやってダメならもう無理だろ 出来上がったパスタを調理前に戻すまでやってんだぞクレD

55 19/09/11(水)09:52:21 No.621918444

>仗助がいいやつすぎると思う >普通自分が食わないランチに付き合わんよな でもあの時飲んだ物も何かあるかもしれない

56 19/09/11(水)09:52:29 No.621918450

>仗助がいいやつすぎると思う >普通自分が食わないランチに付き合わんよな 仗助は美人のおふくろさんの手料理と弁当食ってるけど 億泰は殆ど自炊だからな…それ言われちゃしょうがねえなってなるよ

57 19/09/11(水)09:52:34 No.621918453

変な人気の出方したら店畳みそう

58 19/09/11(水)09:52:45 No.621918478

ジョジョリオンで同じような事やるのがどれほど苦労するか分かってるんですか!

59 19/09/11(水)09:53:05 No.621918522

飲み代レベルじゃん まぁ色々あって5000円位はするんだろうけど 月一くらいこの程度の贅沢してもいいのでは

60 19/09/11(水)09:53:06 No.621918528

>億泰の親父は実際治す手段ないんじゃないのか >ぶっちゃけあれだけ無茶な能力見せてきたクレDで治らなければ無理だろ クレDとトニオさんの料理と不治の病治したあわびあの町回復手段豊富だな

61 19/09/11(水)09:53:37 No.621918583

毎週通うよォーーーーーーッッッ!

62 19/09/11(水)09:53:52 No.621918611

スタンドパワーだけで治るのかと思ったらメニューから素材まで厳選しないといけないという トニオさんがそう思ってるからそうなってるのかな

63 19/09/11(水)09:54:00 No.621918624

トニオさんはなんで祖国じゃなくて杜王町で店を開いたんだろう…

64 19/09/11(水)09:54:30 No.621918668

>飲み代レベルじゃん >まぁ色々あって5000円位はするんだろうけど >月一くらいこの程度の贅沢してもいいのでは 高校生です…

65 19/09/11(水)09:54:35 No.621918678

億泰が不健康過ぎる…

66 19/09/11(水)09:54:35 No.621918679

アワビ取りに来たから

67 19/09/11(水)09:54:35 No.621918680

>トニオさんはなんで祖国じゃなくて杜王町で店を開いたんだろう… それも自分で言ってたじゃんッッッ

68 19/09/11(水)09:55:00 No.621918721

杜王町で店出した理由はちゃんといってるよ あれは多分ウソではないだろう

69 19/09/11(水)09:55:31 No.621918778

脳を治してもらわないといけなそうな「」がどんどん出てくる

70 19/09/11(水)09:55:33 No.621918782

口に合わなかったら残してもいいよその料理の分はお代はいりませんとかちょっと良心的すぎるよ……

71 19/09/11(水)09:55:37 No.621918787

読んでない人はマジ一度読め 読んでて忘れてる人ももう一度読め

72 19/09/11(水)09:55:40 No.621918795

>トニオさんはなんで祖国じゃなくて杜王町で店を開いたんだろう… 読めよ漫画!

73 19/09/11(水)09:56:16 No.621918851

DIOからちゃんと報酬もらってたあたり DIOにとっては有用な人物だったのかな虹村父 肉の芽は植えられてるけど…

74 19/09/11(水)09:56:29 No.621918872

>高校生です… 「」みたいな意地汚い貧乏人じゃないし金の使い方大人だし 2万もするズボン吐いたり靴買ったりしてるんだぜ

75 19/09/11(水)09:56:59 No.621918937

>2万もするズボン吐いたり …ッたねェな…

76 19/09/11(水)09:57:00 No.621918938

仗助は元々金遣い荒い方だよね 透明の赤ちゃん事件でさらに金銭感覚狂ったけど

77 19/09/11(水)09:57:07 No.621918949

イエテンにマイクタイソンのファイトマネー並みの金払うくらいだしなんらかのスタンド能力あったら結構な額もらえてそう

78 19/09/11(水)09:58:04 No.621919034

なにやってたんだろうね親父 承太郎の家でも捜してたのか

79 19/09/11(水)09:58:10 No.621919048

露伴ちゃんはあの値段ならクソ客居ないだろうしちょくちょく行ってそう

80 19/09/11(水)09:58:12 No.621919052

>杜王町で店出した理由はちゃんといってるよ >あれは多分ウソではないだろう …何だったっけ理由

81 19/09/11(水)09:58:13 No.621919054

まあ立派な家も持ってるしね虹村家 肉の芽埋める前もしっかりしたお父さんだったんだろう

82 19/09/11(水)09:58:19 No.621919061

パールジャムの効果に料理のおいしさは関係ないのもある意味良心的 パールジャムのディスク欲しい

83 19/09/11(水)09:58:43 No.621919104

イタリアでは若造がいきなり店を出せないしきたりがあるから

84 19/09/11(水)09:59:06 No.621919146

実際ある料理だから仕方ないんだろうけど食い物に娼婦てって思った

85 19/09/11(水)09:59:15 No.621919170

種分かってりゃ誰だってそーするおれだってそーする

86 19/09/11(水)09:59:16 No.621919173

>億泰はDIOから金もらってるからな 言い方!

87 19/09/11(水)09:59:18 No.621919177

でも露伴ちゃん通うようになるとそのうち妖怪が出没しそうな気もする

88 19/09/11(水)09:59:21 No.621919184

億泰は苦労しないほどの金持ってたみたいだが この時の仗助って口座も母親に管理されてて金欠じゃなかったっけ

89 19/09/11(水)09:59:45 No.621919226

ガキの頃は意味わかんなかったけど忙しい娼婦が作ったパスタって凄いえっちだな…

90 19/09/11(水)09:59:53 No.621919243

>仗助は美人のおふくろさんの手料理と弁当食ってるけど 美人のおふくろさんnちゃんと栄養とか考えて料理作ってるんだな…

91 19/09/11(水)09:59:57 No.621919251

>肉の芽埋める前もしっかりしたお父さんだったんだろう 億泰殴ってたけど

92 19/09/11(水)10:00:17 No.621919294

そもそも仗助はランチコース注文してないからな カプレーゼは単品で頼んだけど

93 19/09/11(水)10:00:40 No.621919329

>でも露伴ちゃん通うようになるとそのうち妖怪が出没しそうな気もする グルメ神だな

94 19/09/11(水)10:00:43 No.621919335

でもニンニク臭い娼婦はちょっと…

95 19/09/11(水)10:00:45 No.621919341

>実際ある料理だから仕方ないんだろうけど食い物にディアボロてって思った

96 19/09/11(水)10:01:05 No.621919386

>>実際ある料理だから仕方ないんだろうけど食い物にディアボロてって思った なにかわからんが食らえッ!!

97 19/09/11(水)10:01:21 No.621919417

ひどい料理名といえばペ・ド・ノンヌ

98 19/09/11(水)10:01:39 No.621919449

娼婦だってニンニク食ってスタミナつけないとやってらんねーんだ

99 19/09/11(水)10:01:40 No.621919450

>露伴ちゃんはあの値段ならクソ客居ないだろうしちょくちょく行ってそう ハンバーグが居てウゲッてなるやつ

100 19/09/11(水)10:01:54 No.621919492

>でもニンニク臭い娼婦はちょっと… ワインに消臭効果でもあるんだろう知らんけど

101 19/09/11(水)10:02:32 No.621919566

>ハンバーグが居てウゲッてなるやつ オイアンタ今俺の髪型の事なんつったッ!!!

102 19/09/11(水)10:02:36 No.621919571

>この時の仗助って口座も母親に管理されてて金欠じゃなかったっけ 口座管理されるのは重ちーの後だろ

103 19/09/11(水)10:02:49 No.621919604

>この時の仗助って口座も母親に管理されてて金欠じゃなかったっけ 口座管理されたのは重ちーの宝くじの後じゃなかったっけ?

104 19/09/11(水)10:03:07 No.621919641

トニオさんは能力を人の役に立つことに活かしてるのに兄貴はどうしてあんなことに

105 19/09/11(水)10:03:09 No.621919645

宝くじの後でしかも直後じゃないはず

106 19/09/11(水)10:03:22 No.621919670

>そもそも仗助はランチコース注文してないからな >カプレーゼは単品で頼んだけど 金がねーってグチグチ言ってたっけ 一口分けてくれとか欲しがってたような記憶

107 19/09/11(水)10:03:28 No.621919681

アワビ回でハンバーグも含めた連中と仲良くタコ食ってたのはトニオさんの彼女が治って機嫌が良かったからだろうか

108 19/09/11(水)10:04:53 No.621919844

水だけでも飲みたい

109 19/09/11(水)10:05:15 No.621919884

>口座管理されるのは重ちーの後だろ 4部は話の順番が思い出せなくてすまない…

110 19/09/11(水)10:05:25 No.621919905

>一口分けてくれとか欲しがってたような記憶 うんまァァァ~い!!!とか億泰が感動してるから欲しくなっちゃった 直後に億泰は肩が抉れるほど掻いて肩こりが治った

111 19/09/11(水)10:06:43 No.621920055

宝くじ当たってから口座抑えられるまでの間に透明の赤ちゃんエピソードが入ったっけ?

112 19/09/11(水)10:07:35 No.621920139

>直後に億泰は肩が抉れるほど掻いて肩こりが治った 食卓のそばで垢を飛ばすな

113 19/09/11(水)10:07:55 No.621920178

白布温泉いったときはもっと出たからよぉ~~

114 19/09/11(水)10:07:56 No.621920179

一応言ってくれれば千円でコースじゃない料理も出してくれるんじゃないかな シェフと客がかなり近い店だし

115 19/09/11(水)10:08:09 No.621920200

>>ハンバーグが居てウゲッてなるやつ >オイアンタ今俺の髪型の事なんつったッ!!! 飲食店で暴れるのハやめなさいイッ!!!

116 19/09/11(水)10:09:02 No.621920303

>白布温泉いったときはもっと出たからよぉ~~ 迷惑客すぎる…

117 19/09/11(水)10:09:29 No.621920363

これ連載してたの27年~25年前だからリアタイ勢はさすがに色々忘れてるのもしゃーない アニメ見てない奴も多いだろうし

118 19/09/11(水)10:09:44 No.621920403

ジョジョの世界なら温泉も本当に凄い効果があるのかもね

119 19/09/11(水)10:09:53 No.621920423

メニューは無いみたいだけどカプレーゼだけ出してくれるなら 客の事情によって対応はしてくれるんだろうね

120 19/09/11(水)10:10:25 No.621920489

下の歯悪い人来るたびに天井に歯が突き刺さるんだろうか

121 19/09/11(水)10:10:46 No.621920539

>ジョジョの世界なら温泉も本当に凄い効果があるのかもね お湯の中に細かい群体型スタンドが浮いてるのが見える

122 19/09/11(水)10:11:11 No.621920586

白布温泉は実際に山形にあるからよぉ~~~ 行ってみてもいいんじゃねぇかなぁ~~~~

123 19/09/11(水)10:11:16 No.621920598

トニオの兄だったか弟だったかもスタンド使いだっけ トニオと違って麻薬を作り出す結構エグいやつ

124 19/09/11(水)10:12:17 No.621920713

落ち着いて雰囲気良い店で料理はリーズナブルで美味しい 身体の調子まで良くなる 週一か隔週で通うよ絶対

125 19/09/11(水)10:12:52 No.621920797

というかおそらく客の体調によって出てくる料理が違うんじゃないのか 億泰の症状にはあれだっただけで

126 19/09/11(水)10:12:57 No.621920806

ここに週一で通ったら不老長寿間違いなしだな

127 19/09/11(水)10:12:58 No.621920809

トニオさんの料理で店内に飛び散った血とかって 掃除するまでそのままなんかな

128 19/09/11(水)10:13:16 No.621920842

当時はモッツァレラチーズという概念すら市民には定着してなかったからな…

129 19/09/11(水)10:14:33 No.621921004

億康より不健康山盛りな客の場合小皿でいっぱい来たりするのかな

130 19/09/11(水)10:14:34 No.621921008

トニオの料理の効果の凄さを考えると3500円なんてタダみたいなもんだな というか彼女の脳腫瘍なんか普通の医療じゃ無限に金があっても治るようなもんじゃなかったようだし

131 19/09/11(水)10:14:55 No.621921056

よんだあと何年後かにモッツァレラチーズ食べた時トマトと食べなかった億泰と同じリアクションになった

132 19/09/11(水)10:15:10 No.621921077

客の歯とか垢とかモツとか掃除してるのがすごいよトニオさん やってらんねえよあんなの

133 19/09/11(水)10:15:21 No.621921110

脳腫瘍は特別な食材が必要だったけど

134 19/09/11(水)10:16:24 No.621921223

掃除すんのはいいんだけどよぉ~~ 皿にのせなくてもいいんじゃねぇかなぁ~~

135 19/09/11(水)10:16:24 No.621921224

>億康より不健康山盛りな客の場合小皿でいっぱい来たりするのかな つまり不健康になればなる程お得…

136 19/09/11(水)10:17:19 No.621921333

店内色々飛び散るから厨房の衛生気をつけないとえらいことにるわな

137 19/09/11(水)10:17:49 No.621921390

厨房に犬入れるのは大丈夫なの…?

138 19/09/11(水)10:18:04 No.621921422

客によって料理変わるということは値段も変わるんだろうな 3500円からって書いてるし

139 19/09/11(水)10:20:13 No.621921687

億泰の虫歯ってあの歳ならどう考えても永久歯だよな 永久歯が生え変わるってどういうことなんだろう

140 19/09/11(水)10:20:22 No.621921708

億安の親父ってシンデレラでなんとかできんのかな

141 19/09/11(水)10:20:37 No.621921737

>厨房に犬入れるのは大丈夫なの…? 厨房の隣の部屋!

142 19/09/11(水)10:20:40 No.621921744

な…なんだこの店…!よく見たら天井に歯がビッシリ突き刺さってるぜー!

143 19/09/11(水)10:21:50 No.621921892

クレDで億安の顔面殴っても虫歯は治らないのかな

144 19/09/11(水)10:24:21 No.621922207

>客によって料理変わるということは値段も変わるんだろうな >3500円からって書いてるし 悪いところが治るなら安い…

145 19/09/11(水)10:24:30 No.621922222

折れた虫歯がくっつく程度でしょ

146 19/09/11(水)10:26:36 No.621922490

>当時はモッツァレラチーズという概念すら市民には定着してなかったからな… いや普通に流通してたしスーパーにも何種類か並んでたぞ そもそもイタ飯なんて言葉が定着してたの忘れてないか

147 19/09/11(水)10:26:55 No.621922537

ちょっと良い所で食べたらこのくらいはするってライン 高校生が行く値段では無い それはそれとしてこの店で3500は激安

148 19/09/11(水)10:27:26 No.621922616

>クレDで億安の顔面殴っても虫歯は治らないのかな 治すつもりなら治るんじゃないかな 元に戻すっていうか原子レベルで再構成してるみたいだし

149 19/09/11(水)10:27:29 No.621922620

この話はサイゼリアの売り上げにかなり貢献してると思う

150 19/09/11(水)10:28:00 No.621922675

虫歯も経年変化的な感じで正常って判断になりそうだし治すの無理そうだよね クレDで殴って経年劣化でボロボロの車体が新品にとかできるなら一商売できちゃうが

151 19/09/11(水)10:28:46 No.621922790

肩の垢の描写はエグいけどなんか気持ち良さも伝わってくる

152 19/09/11(水)10:29:35 No.621922892

>クレDで殴って経年劣化でボロボロの車体が新品にとかできるなら一商売できちゃうが それは仗助のイメージ次第でいけるんじゃなかろうか

153 19/09/11(水)10:30:53 No.621923061

一流クラスの美味しい料理プラス身体がみるみる健康になる そんなランチがなんとたったの3500円!

154 19/09/11(水)10:32:57 No.621923340

>一流クラスの美味しい料理プラス身体がみるみる健康になる >そんなランチがなんとたったの3500円! (から)

155 19/09/11(水)10:33:24 No.621923392

このエピソードしかトニオさんがらみの話知らないけど 辺鄙な場所で結構な値段のランチをとって経営はなんとかなってるのかな?

156 19/09/11(水)10:34:01 No.621923466

トニオさんの飯で健康を維持してなかったら肝心な時に負けていたかもしれない

157 19/09/11(水)10:34:39 No.621923539

持ち合わせなかったら待ってくれるかな

158 19/09/11(水)10:34:45 No.621923554

>辺鄙な場所で結構な値段のランチをとって経営はなんとかなってるのかな? テーブル2つがベストなのに行き着いたって言ってるしなんとかなってる結果としてこの時期があるんじゃないかな

159 19/09/11(水)10:36:00 No.621923710

>持ち合わせなかったら待ってくれるかな 玉美サン出番デス

160 19/09/11(水)10:36:14 No.621923744

>(から) 値段不明の時価みたいな表記なしじゃなく テーブルにあるメニュー表にしっかり価格書いてあったはずだから予算に合わせて気軽に選べていいよね

161 19/09/11(水)10:37:09 No.621923847

食材とかいいの使ってそうだしやってけるのか心配になる 

162 19/09/11(水)10:38:17 No.621923966

全部一人で回してるのが一番大変そう

163 19/09/11(水)10:39:12 No.621924059

野菜なんかは地元杜王町のものを使ってるみたいだからいいとして 水が一番調達難しそう

164 19/09/11(水)10:40:51 No.621924276

露伴が贔屓にしてる店って知られたら一気に人来そう

165 19/09/11(水)10:41:42 No.621924373

スタンドはあくまで料理のパワーを100倍にしてるだけで相手の必要な料理を選んでるのは自前の慧眼だっけ

166 19/09/11(水)10:43:57 No.621924622

>スタンドはあくまで料理のパワーを100倍にしてるだけで相手の必要な料理を選んでるのは自前の慧眼だっけ うn あと料理の腕自体も自前

167 19/09/11(水)10:44:15 No.621924662

ランチ3500円は確かに高いけど ちゃんとしたレストランならそんなもんなのでそんなもんなのだ そのランクの店はディナーだと5000~くらいになるしやっぱ中流

168 19/09/11(水)10:45:37 No.621924814

貴重なまともな方向でスタンド使ってる人のイメージだ

169 19/09/11(水)10:47:03 No.621924999

>貴重なまともな方向でスタンド使ってる人のイメージだ 技術がスタンド能力という方向で表れた人って他は露伴ちゃんだけど 使い方はクソッタレだしな…

170 19/09/11(水)10:47:14 No.621925019

感動するまでうまあああああああい!!!ってなるのが自前 歯が飛び出したり方がポキポキ鳴ったり内臓が飛び出すのがスタンド能力

171 19/09/11(水)10:49:27 No.621925280

いつもランチ3500円は高いって話になるけどこれ学校帰りで時間的にはディナーじゃないの

172 19/09/11(水)10:50:08 No.621925369

オー杖助サン 店が潰れて今はこの牛丼屋でバイトしてマス

173 19/09/11(水)10:51:04 No.621925499

この話リアルタイムで読んでいた人達の当時の反応が気になる 自分はトニオさんがいい人でスタンドに治療効果があること知ってて読んじゃったけど、当時の人はネタばらし前はどんな話になると思ってたんだろ?

174 19/09/11(水)10:51:25 No.621925543

玉美もあのあと働いてるって言ってるしまあまともに使ってるといったらそうなるのか……

175 19/09/11(水)10:51:41 No.621925575

バナナにスタンド使うだけですごいことになりそう

176 19/09/11(水)10:52:55 No.621925731

最初敵かなあと思ってたけど水飲んで治ったー!ってとこであっこれギャグエピソードだなって気楽に読んだような覚えがある

177 19/09/11(水)10:53:57 No.621925863

材料費考えたら3500でも元取れんのこれ…?

178 19/09/11(水)10:54:11 No.621925901

ランチとしては高いけどディナーとしては安いな

179 19/09/11(水)10:55:30 No.621926069

>材料費考えたら3500でも元取れんのこれ…? 再現メニュー出してるとこだと元取れないって言ってた

180 19/09/11(水)11:00:06 No.621926661

ガキの頃読んだときは高すぎると思ったが 今見るといい意味でかなりコスパヤバいな

181 19/09/11(水)11:01:27 No.621926865

小学1年生くらいの時にこの話乗ったジャンプ読んで ジョジョってグロくて気持ち悪い漫画なんだとトラウマになった覚えがある 今読むと完全にギャグなんだけどね

182 19/09/11(水)11:03:13 No.621927092

>自分はトニオさんがいい人でスタンドに治療効果があること知ってて読んじゃったけど、当時の人はネタばらし前はどんな話になると思ってたんだろ? そりゃもうバリバリのスタンドバトルで再起不能でToBeContinuedよ

183 19/09/11(水)11:03:30 No.621927127

トニオさんの料理出す店って全国にけっこうあるけど 仙台にもあるのかな…

184 19/09/11(水)11:04:47 No.621927288

仙台のジョジョ関係の店はオーソンしか知らないな

185 19/09/11(水)11:05:22 No.621927362

>トニオさんの料理出す店って全国にけっこうあるけど >仙台にもあるのかな… なぜ全国にけっこうあるものが仙台にだけ無いと考える

186 19/09/11(水)11:05:24 No.621927368

>>材料費考えたら3500でも元取れんのこれ…? >再現メニュー出してるとこだと元取れないって言ってた 他はともかくとして子羊背肉が普通の仕入ルートじゃ値段張るから独自の仕入れルート次第だな 中東系のルートにコネがあると驚くほど安く手に入るからそういう人脈とかあれば何とかなりそう

187 19/09/11(水)11:06:43 No.621927538

>なぜ全国にけっこうあるものが仙台にだけ無いと考える 仙台人はセンスがダサいからな

188 19/09/11(水)11:07:37 No.621927651

髪型もダサい なんだそのバゲット

↑Top