虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • これの... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/09/11(水)03:57:22 No.621894021

    これの漫画結構面白いんだね

    1 19/09/11(水)04:01:11 No.621894205

    FF14みたいな世界だ

    2 19/09/11(水)04:02:46 No.621894285

    >これの漫画結構面白いんだね 最初の方は虚無を感じたけど何だかんだ読んでる内にどんどん面白くなってびっくりした… 幼馴染いいよね…

    3 19/09/11(水)04:02:54 No.621894294

    女の子と遊べるのにこんな態度取るなんて小学生低学年かなんかか

    4 19/09/11(水)04:05:16 No.621894407

    最後のデュエルも良かったけどあれで完結なんです…?

    5 19/09/11(水)04:05:48 No.621894428

    作品の背骨になってる出来事来たな…

    6 19/09/11(水)04:06:20 No.621894455

    この対応は最悪中の最悪だけど もはや接待も出来ないようなデッキ相手にしたとき じゃあ最善の対応ってどんなのなんだ

    7 19/09/11(水)04:06:30 No.621894460

    完結してるのかしてないのかよくわからない

    8 19/09/11(水)04:06:51 No.621894472

    この経験がこの子を化け物に育てたから…

    9 19/09/11(水)04:08:10 No.621894531

    俺お嬢様の子のデッキ好き!!!

    10 19/09/11(水)04:08:28 No.621894543

    >この対応は最悪中の最悪だけど >もはや接待も出来ないようなデッキ相手にしたとき >じゃあ最善の対応ってどんなのなんだ とりあえず相手と友好的にコミュニケーション取ればいいんじゃねえかな… 例え負かしても泣かさない程度に

    11 19/09/11(水)04:09:43 No.621894604

    >この経験がこの子を化け物に育てたから… これで辞めないのすごいな… どんなデッキ使うの?

    12 19/09/11(水)04:11:34 No.621894667

    >例え負かしても泣かさない程度に 相手が一番気に入ってるカードが一番の問題点なわけで どう親しげに振る舞ってもこの子は傷つくのでは

    13 19/09/11(水)04:12:02 No.621894681

    >これで辞めないのすごいな… >どんなデッキ使うの? 最終的にはこのごみ呼ばわりされてるカードを主軸に構築する でもその真価は環境ガチ勢の中で揉まれて磨かれた構築力だったよ…

    14 19/09/11(水)04:13:02 No.621894722

    この現実を受け入れた上で最終的に好きを貫く猛者になるから恐ろしい

    15 19/09/11(水)04:15:26 No.621894820

    >FF14みたいな世界だ ff14一切やった事ない奴の典型的なレスって感じ

    16 19/09/11(水)04:17:00 No.621894879

    こないだの無料公開のお陰で全部読んだらだいぶ印象が変わる漫画だった

    17 19/09/11(水)04:18:42 No.621894942

    >じゃあ最善の対応ってどんなのなんだ そのカードが使いたくて使ってる訳だし単にそのデッキを否定しないだけで良いんじゃないかな…

    18 19/09/11(水)04:18:43 No.621894943

    >相手が一番気に入ってるカードが一番の問題点なわけで >どう親しげに振る舞ってもこの子は傷つくのでは ちゃんとそのカードに思い入れあること聞き出して なるほどそのカードが好きなんだね…でもそのカードは少し活かすのが難しいから頑張ってね! ぐらい適当なこと言って余計な領分にまで踏み込まなきゃそれで良くない?

    19 19/09/11(水)04:21:27 No.621895049

    「弱いとつまらないだろうしなんとか勝てるようにしてあげないと…」って思う気持ちもわかるが好きな構築で戦えればそれで良いって層もいるんだ

    20 19/09/11(水)04:23:02 No.621895102

    なんか読む限りは悪意感じないんだけどこいつら

    21 19/09/11(水)04:23:12 No.621895108

    最終的に泣いた原因は悪口どうこうより 自慢のカードがまったく使い物にならず敗退したことなわけで どんな善人が相手でもこの子には涙目でとぼとぼ帰る未来しかない

    22 19/09/11(水)04:23:43 No.621895123

    ファンデッキ使いとガチデッキ使いの溝は思ったより深い

    23 19/09/11(水)04:24:24 No.621895151

    オナニーしたいなら店にくんなよ…

    24 19/09/11(水)04:24:26 No.621895154

    コミュニケーション的にはもう1コマ目でアウトじゃん…

    25 19/09/11(水)04:24:49 No.621895165

    作品の都合とはいえ女の子相手にゲーマー貫けるのはちょっと尊敬するよ…

    26 19/09/11(水)04:24:56 No.621895175

    普通にマナーの悪い行為しないで相手を貶さないだけでいいんじゃないかな…

    27 19/09/11(水)04:27:52 No.621895262

    ゲーマー目線気取りながらその実キャラ叩きしたいだけのはいくらでもいるんでこいつらはまだ良い奴

    28 19/09/11(水)04:28:57 No.621895291

    男のほうも別にベテラン感ないので 初心者相手に酷いって話でもない

    29 19/09/11(水)04:29:37 No.621895317

    お互いに勝つことを目的とした駆け引きを楽しんでる層からするとゲームを捨てるような構築やプレイングをされたらそりゃ不満だし真剣にやって欲しいって気持ちもわかる

    30 19/09/11(水)04:29:42 No.621895323

    書き込みをした人によって削除されました

    31 19/09/11(水)04:30:07 No.621895340

    ただ弱いぐらいだけならともかく手札全捨てとなるとそりゃ初心者なら抜けって言われるよ

    32 19/09/11(水)04:30:50 No.621895364

    >なんか読む限りは悪意感じないんだけどこいつら そうか…? 対戦してんのに身内だけで盛り上がって相手のことなおざりにするのは悪意しか感じないが…

    33 19/09/11(水)04:35:42 No.621895544

    >そうか…? >対戦してんのに身内だけで盛り上がって相手のことなおざりにするのは悪意しか感じないが… 女の子に不快な思いをさせようと意図してやってるならともかくただ気が回り切らなかったっぽいのを悪意と呼ぶのは無理があるんじゃないかな…

    34 19/09/11(水)04:38:00 No.621895631

    悪意というか精神年齢が低いだけに見える

    35 19/09/11(水)04:39:49 No.621895697

    価値観の違いから来るバッドコミュニケーションを悪意とは呼ばないんじゃないか びっくりするくらい無神経とはいえ当人は親切心でアドバイスしてる訳だし

    36 19/09/11(水)04:40:37 No.621895734

    >ただ弱いぐらいだけならともかく手札全捨てとなるとそりゃ初心者なら抜けって言われるよ この子もそれ前提で気に入ってるならともかく手札捨てるって知らなかったのに なんでそこまで意固地なん?とは思っちゃうわ

    37 19/09/11(水)04:41:05 No.621895752

    悪意あるやつのほうがマシなレベルでコミュニケーションが下手

    38 19/09/11(水)04:41:32 No.621895767

    子供相手に遅延ですかーとかは流石に大人げないかなと思ったが…… 女の子は女の子で大好きなレアカードのテキストすら読んでないぐらいだから遅延煽られても仕方ないぐらいgdgdプレイだったんだろうな感が……

    39 19/09/11(水)04:41:55 No.621895779

    似たような経験あるけど相手とのカードパワーが違いすぎると舐めプに見えない手加減も結構面倒なんだよな… 自称ガチ勢の取引先に相手してくれって言われてtir3くらいのファンデッキ持っていったらどう見ても紙束を出されたときの絶望感よ

    40 19/09/11(水)04:42:26 No.621895801

    カードゲーム以前の問題にしか…

    41 19/09/11(水)04:42:59 No.621895823

    女の子をかわいそうにするために性格悪いmobを配置してるだけのように見えるが

    42 19/09/11(水)04:43:17 No.621895836

    このくらいの年頃の子供に相手に配慮した対応を求めるのは難しい 「」もゴールデンアイでつい友達をハメまくってしまった経験あるでしょ

    43 19/09/11(水)04:43:47 No.621895855

    まあ格ゲーでぶっちぎりの弱キャラ使ってたりFPSでハンドガンしか使わないとかやってりゃ一言言いたくなるだろうなあ

    44 19/09/11(水)04:44:27 No.621895875

    詳細希望

    45 19/09/11(水)04:47:29 No.621895969

    >「」もゴールデンアイでつい友達をハメまくってしまった経験あるでしょ ハメられて泣く側だったぞ俺

    46 19/09/11(水)04:50:14 No.621896061

    >最後のデュエルも良かったけどあれで完結なんです…? 企業買収のくだりはまだケリついてないっけ

    47 19/09/11(水)04:50:34 No.621896069

    >>これで辞めないのすごいな… >>どんなデッキ使うの? >最終的にはこのごみ呼ばわりされてるカードを主軸に構築する >でもその真価は環境ガチ勢の中で揉まれて磨かれた構築力だったよ… やりたい展開としてはわかるけど妄想というか都合よすぎだろ!ってなる

    48 19/09/11(水)04:51:07 No.621896090

    やたら急かしたり相手を威圧する態度を取る 相手の無知を目の前で馬鹿にして笑う 人の物を勝手に奪って好き勝手な事を抜かす 有り体に言って至って普通のクズにしか見えなくて 親切心とかゲーマー貫くとか言われても???ってなる

    49 19/09/11(水)04:52:58 No.621896159

    マウント取って知識や力をひけらかしたいタイプでしょう? 「」にも多くいるじゃない

    50 19/09/11(水)04:53:20 No.621896172

    あっちから対戦求めてきたのにルール把握してるかすら怪しいからなぁ

    51 19/09/11(水)04:55:06 No.621896229

    ムカつくだろうけど子供はだいたいそんなもんだ 悪意があるってのは年下の子供にアンティ吹っ掛けてレアカードを奪い取ったりとか 無知につけこんで雑魚カードを強いと吹聴して鮫るとかそういう奴

    52 19/09/11(水)04:55:56 No.621896254

    >女の子と遊べるのにこんな態度取るなんて小学生低学年かなんかか ボドゲ買いにカードゲームも売ってるお店に行ったけど 臭いと声のデカさを思えばこれぐらいやると思う

    53 19/09/11(水)04:56:20 No.621896267

    >まあ格ゲーでぶっちぎりの弱キャラ使ってたりFPSでハンドガンしか使わないとかやってりゃ一言言いたくなるだろうなあ 落ち着け相手はガキだぞ!

    54 19/09/11(水)04:57:27 No.621896298

    お行儀の良い環境で育ってきた「」とリトルグールズの巣窟で揉まれてきた「」で悪意の定義が違ってる感じがあるな

    55 19/09/11(水)05:01:06 No.621896446

    ここが悪意がなきゃ何したっていい世界か…

    56 19/09/11(水)05:01:13 No.621896452

    み、ミーには野郎共はいい年こいた大人か若くとも高校生くらいに見える…

    57 19/09/11(水)05:01:52 No.621896479

    実際のところこのレベルのデメリットは優しい人でも抜いたほうがいいよアドバイスはありえるレベルだな クソレアらしいからデメリットあるけど使いこなせば超強いとかでもなさそうだし

    58 19/09/11(水)05:03:49 No.621896555

    それ雑魚だから交換してあげるってレリーフのジュミナイエルフとレプリカのエビルナイトドラゴントレードして貰ったぞ俺 明日から常勝無敗だぞ俺

    59 19/09/11(水)05:05:01 No.621896609

    というか根本的な話として男共はゲーム楽しんでるようには見えない 急に対戦申し込まれたっぽい事情を差し引いても真面目にカードゲームやってる人とは到底思えない

    60 19/09/11(水)05:06:39 No.621896676

    自分は上級者だから下手くそにはいくらでも偉そうにしていいと思ってる子は多い

    61 19/09/11(水)05:09:51 No.621896794

    アドバイスとか勝負云々以前に口調と態度がおかしいよ……

    62 19/09/11(水)05:12:15 No.621896870

    面白い部分をスレ画にしてくれ

    63 19/09/11(水)05:12:53 No.621896899

    小中学生くらいの男子は俺スゲー!って気分に浸るの大好きだから画像の少年たちが子供相手だとか気にせず弱い相手にマウントとりにいくのも仕方がないよ

    64 19/09/11(水)05:12:59 No.621896903

    ゲーセンとかでも群れて気が大きくなってるオタク特有の気持ち悪さってあるよな

    65 19/09/11(水)05:13:13 No.621896913

    >オナニーしたいなら店にくんなよ… どっちのことだよ

    66 19/09/11(水)05:14:25 No.621896968

    >み、ミーには野郎共はいい年こいた大人か若くとも高校生くらいに見える… こんな風に小学生いじめてたらどっちにしてもクソダサいんだよクソナード

    67 19/09/11(水)05:16:30 No.621897046

    このページだけで女の子がカード嫌になる漫画だと思ってたけど続き物だったんだ…

    68 19/09/11(水)05:22:41 lbqYzNq6 No.621897291

    >相手が一番気に入ってるカードが一番の問題点なわけで >どう親しげに振る舞ってもこの子は傷つくのでは なんで相手のカードに文句いうのが前提になってるんだよ 対戦ありがとうございましたでいいだろ

    69 19/09/11(水)05:23:05 No.621897301

    この子が主人公じゃなかったんだ… なんかチャンピオンと殴り合っててダメだった

    70 19/09/11(水)05:24:57 No.621897365

    詳細希望券を発動してもいいですか?

    71 19/09/11(水)05:25:25 No.621897378

    はじめてMTGのイベント参加してイベント後に自前のファンデッキで遊んだときは周りの人みんな優しかったよ

    72 19/09/11(水)05:26:40 No.621897424

    ゴミカードに見えて実は強かったの?

    73 19/09/11(水)05:37:46 No.621897835

    手札全部捨てるほどのデメリットのあるカードを出せてるのはかなり実力あるのではー?

    74 19/09/11(水)05:39:53 No.621897913

    むしろ一般的にはデメリットのあるカードほど出しやすい部類と思う

    75 19/09/11(水)05:42:13 No.621897996

    このデメリットで真っ先に思い浮かべたやつ su3303637.jpg

    76 19/09/11(水)05:43:24 No.621898043

    >詳細希望券を発動してもいいですか? 通します でゅえるメイトです

    77 19/09/11(水)05:44:01 No.621898060

    カードショップに来るような層がこんな容姿整ってるわけねえだろ

    78 19/09/11(水)05:46:36 No.621898154

    俺も機皇神龍アステリスクとか出てきたらビビるかもしれない

    79 19/09/11(水)05:47:52 No.621898184

    >通します >でゅえるメイトです 詳細ありがとうございました

    80 19/09/11(水)05:48:46 No.621898210

    対戦する遊びなのに 相手が女の子だからどうとか そういうの逆に相手に失礼!ってならないの

    81 19/09/11(水)05:49:26 No.621898224

    こういうのが怖いから対戦ゲームはしない

    82 19/09/11(水)05:50:52 No.621898265

    >対戦する遊びなのに >相手が女の子だからどうとか >そういうの逆に相手に失礼!ってならないの カードゲームは一戦ながいからな 格ゲーなら一戦目に本気出すのはよく聞くよね

    83 19/09/11(水)05:53:10 No.621898337

    >対戦する遊びなのに >相手が女の子だからどうとか >そういうの逆に相手に失礼!ってならないの 手加減しないのと態度の良し悪しはまた別だと思うんだが?

    84 19/09/11(水)05:54:06 No.621898365

    漫画だから美少女だけど実際はオタク同士でこれやってんだろ

    85 19/09/11(水)05:57:22 No.621898459

    こいつら紳士じゃないね 俺なら優しくしてあわよくばちんちんしゃぶらせるな

    86 19/09/11(水)06:00:51 No.621898594

    >女の子と遊べるのにこんな態度取るなんて小学生低学年かなんかか 一人の対戦相手として奢りも慢心も捨てて全力の勝負してるだけだろ

    87 19/09/11(水)06:09:17 No.621898904

    格ゲーならぶっちぎりの弱キャラでも強いやつは強いからスレ画みたいには言わねえよ

    88 19/09/11(水)06:12:20 No.621899012

    >手加減しないのと態度の良し悪しはまた別だと思うんだが? ただのマナーが悪い屑だな

    89 19/09/11(水)06:12:58 No.621899044

    悪意が無いならもっと質が悪い

    90 19/09/11(水)06:17:50 No.621899253

    クソカードを主軸にしたデッキって勝ちに行こうとするならクソカードの登場機会ガッツリ減るんじゃねえかな グッドスタッフで相手の行動全部封じて最後のトドメだけクソカードで刺す感じになるのかな

    91 19/09/11(水)06:18:53 No.621899302

    なんで聞かれてもないのに相手のデッキにケチつけたがるの

    92 19/09/11(水)06:21:00 No.621899417

    なにが悪いっていきなりデッキ見せてと相手のデッキ無断でわしづかみするところが一番悪い

    93 19/09/11(水)06:33:01 No.621899979

    頼まれてもないアドバイスほど要らないものはない

    94 19/09/11(水)06:34:34 No.621900069

    君のその弱い鳥と俺の強いワームを交換してあげるよ

    95 19/09/11(水)06:35:10 No.621900103

    オタク独特のコミュニケーション不全にしか見えない そしてこのスレに男側を擁護する意見が多いのもうん…って感じだ

    96 19/09/11(水)06:41:42 No.621900466

    カードショップにいるオタクなんて基本精神チンピラさ

    97 19/09/11(水)06:42:43 No.621900533

    高校生が小学生ぐらいの子供に絡まれてしょうがなく戦ってると考えてもまぁマナー悪い方だな

    98 19/09/11(水)06:44:23 No.621900620

    まあこういうこと平気で出来る奴は育ちが悪いんだろう

    99 19/09/11(水)06:45:35 No.621900681

    >そしてこのスレに男側を擁護する意見が多いのもうん…って感じだ 一人か二人だと思うよ… 若しくはただの荒らし気質の逆張りハゲ

    100 19/09/11(水)06:46:57 No.621900751

    小学生相手にイキるな

    101 19/09/11(水)06:48:58 No.621900874

    普通にプレイして終わり 逆にプレイ中のフェイズ宣言とか何かありますか以外で話しかけられない

    102 19/09/11(水)06:52:04 No.621901041

    ドミノ町民多すぎ問題

    103 19/09/11(水)07:00:23 No.621901498

    俺は低額レア主軸の女の子相手にボロ負けした事あるから何も言えないよ…

    104 19/09/11(水)07:08:22 No.621901972

    仲良く遊びなさいよ!

    105 19/09/11(水)07:18:06 No.621902596

    まあけどこういうクズいるよね

    106 19/09/11(水)07:24:16 No.621903026

    そもそも対戦型のゲームで勝利することを目指さず好きなカードを使うことを目的としたデッキ使うなら 相手に事前に話しておくべきじゃないの?

    107 19/09/11(水)07:25:55 No.621903142

    >>相手が一番気に入ってるカードが一番の問題点なわけで >>どう親しげに振る舞ってもこの子は傷つくのでは >なんで相手のカードに文句いうのが前提になってるんだよ >対戦ありがとうございましたでいいだろ 圧勝したあとで ありがとうございましたいいゲームでした って挨拶するの好き

    108 19/09/11(水)07:25:57 No.621903146

    >そもそも対戦型のゲームで勝利することを目指さず好きなカードを使うことを目的としたデッキ使うなら >相手に事前に話しておくべきじゃないの? それじゃあ対戦にならないじゃん!!

    109 19/09/11(水)07:27:17 No.621903264

    >圧勝したあとで >ありがとうございましたいいゲームでした >って挨拶するの好き 圧勝されてちゃんと挨拶して終わるのは別にそんなに悪いとは思わないけど言い方によるだろうな…

    110 19/09/11(水)07:29:26 No.621903457

    対戦ゲームで勝敗を重視するのはわかるが 結果にこだわらない人間もいるってのは理解しないとな

    111 19/09/11(水)07:29:41 No.621903474

    ここで礼節を説いているのにID出てるような人は一体…

    112 19/09/11(水)07:30:38 No.621903549

    >対戦ゲームで勝敗を重視するのはわかるが >結果にこだわらない人間もいるってのは理解しないとな カジュアルとトーナメントの住み分けは大事だよね

    113 19/09/11(水)07:31:27 No.621903623

    全部カード捨てるのに弱いってどういうことなの!?

    114 19/09/11(水)07:31:41 No.621903645

    >そもそも対戦型のゲームで勝利することを目指さず好きなカードを使うことを目的としたデッキ使うなら >相手に事前に話しておくべきじゃないの? 初心者の子供だぞ

    115 19/09/11(水)07:32:22 No.621903704

    >そもそも対戦型のゲームで勝利することを目指さず好きなカードを使うことを目的としたデッキ使うなら >相手に事前に話しておくべきじゃないの? 初心者の小学生相手にそれ求める?

    116 19/09/11(水)07:32:34 No.621903724

    >全部カード捨てるのに弱いってどういうことなの!? 墓地が手札なのは遊戯王くらいなもんじゃねえか!

    117 19/09/11(水)07:32:44 No.621903741

    ヴァンガードだとファイナルターン宣言は実際のゲームでも非紳士的な煽り扱いじゃないと聞いてちょっと驚いたな 遊戯王で勝ち確状態になってレディースアンドジェントルメン!したらどうなるんだろう

    118 19/09/11(水)07:32:50 No.621903749

    >初心者の小学生相手にそれ求める? なんで初心者がこんなピーキーなデッキを・・・

    119 19/09/11(水)07:33:53 No.621903837

    >ヴァンガードだとファイナルターン宣言は実際のゲームでも非紳士的な煽り扱いじゃないと聞いてちょっと驚いたな >遊戯王で勝ち確状態になってレディースアンドジェントルメン!したらどうなるんだろう それはどうかな?

    120 19/09/11(水)07:34:14 No.621903871

    >墓地が手札なのは遊戯王くらいなもんじゃねえか! デュエマも手札にできるようになってきたぞ!

    121 19/09/11(水)07:35:29 No.621903956

    ええ!?デュエルスペースで口上唱えて召喚したモンスターが強制脱出装置で!?

    122 19/09/11(水)07:35:35 No.621903970

    女の子がたまたま運で目的のカードを引いたのか回転はやめて目的のカードを引いたかによって評価が分かれる

    123 19/09/11(水)07:36:46 No.621904076

    机トントンするのマナー悪いよね

    124 19/09/11(水)07:37:38 No.621904143

    カードの名前と効果くらい宣言しろ

    125 19/09/11(水)07:37:55 No.621904171

    1分も悩んでないのに遅延扱いするやつ居るよね…

    126 19/09/11(水)07:38:15 No.621904199

    小学生のデッキをインフェルニティに改造した「」の話とオチが忘れられない

    127 19/09/11(水)07:38:51 No.621904255

    >でもその真価は環境ガチ勢の中で揉まれて磨かれた構築力だったよ… >やりたい展開としてはわかるけど妄想というか都合よすぎだろ!ってなる 結局ゴミカードの構築も最新話まで定まらず他の人達に色々言われつつ試行錯誤して辿り着いた答えの一つでしかないから別にそうでもない それで環境最強に躍り出たわけでもなく普通に勝った負けたしてるし あくまでそのゴミカードを活躍させるデッキができたってだけだし

    128 19/09/11(水)07:39:45 No.621904328

    ゴミカード作り出した運営が悪い

    129 19/09/11(水)07:40:22 No.621904380

    >小学生のデッキをインフェルニティに改造した「」の話とオチが忘れられない 小学生を満足民に……?

    130 19/09/11(水)07:42:02 No.621904539

    >小学生を満足民に……? 友達がデュエルしてくれなくなったらしい

    131 19/09/11(水)07:42:57 No.621904629

    基本どのゲームでも少数派は馬鹿にされるから仕方ないんだ・・・

    132 19/09/11(水)07:43:21 [発掘] No.621904669

    >墓地が手札なのは遊戯王くらいなもんじゃねえか! ゆ、許された!

    133 19/09/11(水)07:44:40 No.621904799

    >友達がデュエルしてくれなくなったらしい ホビーアニメに出てくる友人を洗脳する悪役みたいなことしやがって

    134 19/09/11(水)07:46:12 No.621904939

    >ゴミカード作り出した運営が悪い 女邪神ヌヴィアメインデッキか…

    135 19/09/11(水)07:47:16 No.621905031

    手札を全て捨てるってデメリットに対して これで何か悪さ出来ないかなって現環境のカードプール漁るようになったら終わりだぞ!

    136 19/09/11(水)07:47:24 No.621905043

    カードゲームは更新し続けるとかつてのゴミカードがデッキの主力になったりするんだろ

    137 19/09/11(水)07:52:37 No.621905570

    あれこのページの続きを読みふける程度に面白い…