ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/11(水)02:09:57 No.621884652
「」って粉でいうと唐辛子だよね
1 19/09/11(水)02:12:03 No.621884948
いちあじ
2 19/09/11(水)02:13:39 No.621885164
冬来りなば張る唐からし
3 19/09/11(水)02:15:28 No.621885401
最高じゃん
4 19/09/11(水)02:16:36 No.621885545
辛いし刺激は強く感じるけど味に深みがあるわけじゃないってことかな
5 19/09/11(水)02:16:52 No.621885580
なな味の方が好き…
6 19/09/11(水)02:17:02 No.621885602
カタポッカコーヒーロング缶
7 19/09/11(水)02:17:13 No.621885626
「」一人で主役張れるかな? せいぜい陳皮がいいところだと思う
8 19/09/11(水)02:18:22 No.621885766
海外だとななみ
9 19/09/11(水)02:18:24 No.621885771
「」なんてよくて花椒だろ…
10 19/09/11(水)02:30:32 No.621886971
この歳になってようやく七味の存在意義を理解できた
11 19/09/11(水)02:41:17 No.621887913
「」なんか戸棚の奥から出てきた十年前の色褪せたバジルみたいなやつだよ
12 19/09/11(水)02:42:45 No.621888055
一味というよりは五味
13 19/09/11(水)02:49:19 No.621888757
いちみだと翌日ケツ穴にガツンと来すぎる
14 19/09/11(水)02:59:13 No.621889779
誤解を恐れず言えば一味は辛いだけ
15 19/09/11(水)03:04:29 No.621890288
ワンウェイ
16 19/09/11(水)03:08:30 No.621890703
ジェネレーション
17 19/09/11(水)03:08:38 No.621890716
どっちかというと麻の実ぐらいいらない
18 19/09/11(水)03:25:59 No.621892100
>誤解を恐れず言えば一味は辛いだけ そんな激辛!って程の品種でもないのか辛くしようとすると そば食い終わった後けっこうな量の粉が沈んでたりする
19 19/09/11(水)03:26:37 No.621892149
塩と混ぜてスイカにかけて食うとうまいぞ
20 19/09/11(水)03:29:21 No.621892308
ピエンローには七味より一味
21 19/09/11(水)03:43:18 No.621893220
ミートソースにたっぷりかける
22 19/09/11(水)03:49:28 No.621893607
かなり優秀じゃんありがとう
23 19/09/11(水)03:50:34 No.621893667
和洋どっちにでも手軽に辛あじエンチャント出来るからななあじよりも重宝してる
24 19/09/11(水)03:53:38 No.621893828
ナナウェイはあのいつも名前忘れる大きめの実が口の中で砕ける感触が嫌なんだ
25 19/09/11(水)03:54:28 No.621893873
>「」なんてよくて花椒だろ… そんな過大評価せんでも
26 19/09/11(水)03:55:02 No.621893909
>ミートソースにたっぷりかける タバスコじゃなくてぇ…?
27 19/09/11(水)03:55:42 No.621893944
チリペッパーの瓶に入ったパプリカだよ
28 19/09/11(水)03:56:01 No.621893958
くっせ!クミンくっせ!
29 19/09/11(水)03:56:48 No.621893995
パプリカの粉はタンドリーチキンとかに使うからいる
30 19/09/11(水)03:58:21 No.621894065
市販のアラビアータは辛いのが少ないからこれ入れて調節する
31 19/09/11(水)04:00:11 No.621894155
飲んだ後にカップラーメンにスレ画とラー油をしこたまぶち込んだ辛いラーメン食べるのが大好き
32 19/09/11(水)04:00:42 No.621894179
好きに調合できるななあじの店好き
33 19/09/11(水)04:08:34 No.621894547
からあじ苦手だったけどカップうどんに入れると美味いと気付いてしまって最近止まらない
34 19/09/11(水)04:21:22 No.621895047
悪いななあじは雑味が凄い ワンみはどこでも上手い
35 19/09/11(水)04:22:26 No.621895089
古い一味は流石に風味が飛んで甘い匂いしか残ってなかった
36 19/09/11(水)04:27:51 No.621895260
出店の七味買った事ある人いたら質が良かったのか教えてほしい
37 19/09/11(水)05:02:33 No.621896501
やげん堀はさすが美味だった