19/09/10(火)23:44:45 ライナ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/10(火)23:44:45 No.621855362
ライナぁぁぁぁぁ!
1 19/09/10(火)23:47:59 No.621856270
忠誠心の評価が高い男 マーレから見れば最重要項目だよな
2 19/09/10(火)23:48:29 No.621856401
さすが正義感面
3 19/09/10(火)23:49:13 No.621856587
顎の巨人がそんなことないよっていってるけど気のせいですか?
4 19/09/10(火)23:49:40 No.621856711
島で過ごした日々はまさに地獄だった
5 19/09/10(火)23:49:41 No.621856716
あと10分で銃フェライナー?
6 19/09/10(火)23:50:25 No.621856915
お前の…忠誠心溢れたあの面構えを思い出すだけで 尊敬心が湧いてくるんだよ
7 19/09/10(火)23:51:47 No.621857241
>顎の巨人がそんなことないよっていってるけど気のせいですか? むしろマルセルはメッチャスレ画を軍部に持ち上げてポッコは作文マンとして評価下してたから一貫して忠誠心はすごい扱いしてるのでは
8 19/09/10(火)23:52:16 No.621857357
その忠誠心のおかげでメンタルボロボロになったんですけお…
9 19/09/10(火)23:52:43 No.621857484
ポッコについてはマルセルの小細工だけでもない感はいろいろと
10 19/09/10(火)23:54:02 No.621857871
みんながライナーから目が離せなくなるって頭にガビ山ウイルスが注入されているようだ…
11 19/09/10(火)23:54:19 No.621857966
そうはいっても顎取り戻した時点で若手の継承者には追い抜かれてなかったんだぞポッコは
12 19/09/10(火)23:55:09 No.621858201
ライナアアアアアア!!!!!!! ライナアアアアアアアアアア!!!!!!
13 19/09/10(火)23:55:18 No.621858238
しかしポッコが行ってたら好転したかと言うと…
14 19/09/10(火)23:55:39 No.621858331
ポッコは最後までライナーより上だったよ
15 19/09/10(火)23:55:43 No.621858350
作文カレーライスでも知性巨人なんだから 忠誠心は大事
16 19/09/10(火)23:56:12 No.621858495
>ポッコについてはマルセルの小細工だけでもない感はいろいろと マーレのお偉いさんが戦士候補生とはいえエルディア人の言うこと真に受けるかと言えばねぇ
17 19/09/10(火)23:57:23 No.621858793
ライナーが置いてかれてたらどうなってたのかな進撃の巨人
18 19/09/10(火)23:57:33 No.621858833
死にたくないと思えた時に死んでほしい
19 19/09/10(火)23:57:54 No.621858913
てかレベリオ区だとミカサとしばらくやり合ってたのに攻撃ヒョイヒョイかわし続けてユミルの操る顎と全然別物扱いされてたぐらいだから アリガートは普通に戦士としての戦闘スキル評価は高いよ 頭脳面では残念だけど
20 19/09/10(火)23:59:35 No.621859335
巨人の能力は血統による影響を受ける疑惑があるとかないとか
21 19/09/11(水)00:00:04 No.621859457
ライナーは何か死にたくない理由ができてから死んで欲しいね
22 19/09/11(水)00:00:35 No.621859609
最新話が凄かったのと無料始まったとはいえカタログにこの頼れる兄貴が途切れることがない
23 19/09/11(水)00:00:39 No.621859620
>ライナーが置いてかれてたらどうなってたのかな進撃の巨人 ぶっちゃけ鎧の役割はウォールマリアの壁を壊すだけで仕事終わってたので その後は本来の指揮役だった元祖ナイスガイの采配次第だな 本編開始で故人だから現状マルセルがどれだけ指揮能力あったか不明だしそこから先は妄想にしかならないが
24 19/09/11(水)00:03:33 No.621860347
マルセルは素でいいやつっぽいから作った人格切り替えてたライナーよりきつそうだ
25 19/09/11(水)00:04:39 No.621860634
>マルセルは素でいいやつっぽいから作った人格切り替えてたライナーよりきつそうだ 罪悪感抱えきれずライナーに暴露しちゃった訳だもの たぶんどっかしらで行き詰ってたと思うよあれ
26 19/09/11(水)00:04:44 No.621860657
読み返すと序盤からかなり怪しいナイスガイ
27 19/09/11(水)00:05:03 No.621860743
連れてったのがライナーでも弟でもメンタルがもたなそうで… 子供4人でのあんな作戦のリーダーなんてやれば普通はそうなるんだろうけど
28 19/09/11(水)00:05:17 No.621860797
実際にフクロウみたいな裏切り者がいたせいでヤバイ事になったわけだし 多少能力的に劣っていても忠誠心が高いって最重要項目だよね
29 19/09/11(水)00:05:43 No.621860911
>最新話が凄かったのと無料始まったとはいえカタログにこの頼れる兄貴が途切れることがない ライナーのスレが増えて俺も鼻が高いよ…
30 19/09/11(水)00:05:49 No.621860940
>死にたくないと思えた時に死んでほしい 念
31 19/09/11(水)00:06:15 No.621861042
原作はライナー達にとってかなり都合よく転んだ感じだし 結果論でいえばベストな人選だったと思う
32 19/09/11(水)00:07:50 No.621861455
>原作はライナー達にとってかなり都合よく転んだ感じだし >結果論でいえばベストな人選だったと思う さすがにそれはない…
33 19/09/11(水)00:07:53 No.621861471
>死にたくないと思えた時に死んでほしい 単に本能的な死への恐怖や生への執着じゃなくて ライナーが自分の人生に希望を持ったり自身を肯定する心境になったら危なそう…
34 19/09/11(水)00:07:59 No.621861491
更新着てる例のシーンが見れるぞ
35 19/09/11(水)00:08:44 No.621861666
原作…?
36 19/09/11(水)00:09:02 No.621861734
諫山→ガビ山→エレ山 ライナーを曇らせるために原作者はどんどん強くなっていくんだ!
37 19/09/11(水)00:09:28 No.621861828
ライナーの限界がサイゼリヤ暴露だとしたらマルセルの限界がライナーへの懺悔だからもう始まる前から終わってるよね
38 19/09/11(水)00:10:46 No.621862175
人類の希望
39 19/09/11(水)00:10:54 No.621862221
マルセルがリーダーやってたらライナーのここまでの判断はなかったし ライナー抜きで作戦やれたかというと恐らく無理だし 成果を出せない戦士をそのまま使って貰えるかというとまあダメだろうからこれしかなかった感はある
40 19/09/11(水)00:13:32 No.621862919
極力付き合い減らしてたベロリンガくんですら情うつってる描写があるから絶対無理だよね… 島のやつらは悪魔って教えられた子供に壁内での3年は毒すぎた
41 19/09/11(水)00:13:39 No.621862956
全員浸透に成功したとして兵ヘルと兵ナーが誕生する事になってユミルはいないのかどうなるんだろう
42 19/09/11(水)00:14:06 No.621863068
嘘つくのが辛くなったマルセルが拒食症になって 心配した芋女が隠してた食べ物おすそ分けしてきてヒステリックにキレちゃったりするんだ…
43 19/09/11(水)00:14:29 No.621863175
まず兄貴面してるライナーが居ないとエレンが落ちこぼれのままで 下手すれば試験落ちて始祖進撃行方不明だからな
44 19/09/11(水)00:16:08 No.621863585
>嘘つくのが辛くなったマルセルが拒食症になって >心配した芋女が隠してた食べ物おすそ分けしてきてヒステリックにキレちゃったりするんだ… これはこれで見てみたいifストーリーだな… ユミルいないと訓練中にクリスタが死にそうだけど
45 19/09/11(水)00:18:27 No.621864192
更新分よんだらライナーは皆にどんどん奢って首が下がってくとか日常のワンシーンでも面白い男だな…
46 19/09/11(水)00:20:24 No.621864680
ユミル居なくてもライナーはクリスタの事気にかけそうな気はするが 兄貴エミュしてないしあんまり深入りはできないだろうな…
47 19/09/11(水)00:21:22 No.621864949
ガリアードは作中で数少ない格好よく死ねたキャラだと思う あとケニーくらいしか思い浮かばないもの
48 19/09/11(水)00:21:34 No.621864994
ベロリンガくんが気絶から覚醒した時に意識が曖昧で咄嗟に104期のみんなに助け求めちゃうのいいよねよくない 君たちを殺す覚悟したから大丈夫とは言ったけど逆説的にわざわざ覚悟決めなければいけなかったってことでもあるからな…
49 19/09/11(水)00:22:06 No.621865116
>ガリアードは作中で数少ない格好よく死ねたキャラだと思う >あとケニーくらいしか思い浮かばないもの ブスを忘れるなよ
50 19/09/11(水)00:22:07 No.621865124
スキマが更新されない…
51 19/09/11(水)00:23:30 No.621865487
今日一日ずっとライナーがカタログにいる…
52 19/09/11(水)00:25:00 No.621865850
>ガリアードは作中で数少ない格好よく死ねたキャラだと思う >あとケニーくらいしか思い浮かばないもの モブリットもかっこいいぞ
53 19/09/11(水)00:25:32 No.621865994
エルヴィンはそれなりに綺麗に死ねたと思う
54 19/09/11(水)00:26:52 No.621866325
なんでこの漫画こんなえっちなの…? 銃咥えてるところとかポルノでしょこんなの…
55 19/09/11(水)00:27:21 No.621866459
無料の力はすごいな やっぱ長く進んでたからか読んでない人も出てたみたいだし
56 19/09/11(水)00:27:25 No.621866475
>エルヴィンはそれなりに綺麗に死ねたと思う 少年のころの夢を思い出すのも含めてかなり劇的でいい死に様だったと思う 追い求めていた事実がアレだったことを抜きにしても
57 19/09/11(水)00:27:49 No.621866567
>なんでこの漫画こんなえっちなの…? >銃咥えてるところとかポルノでしょこんなの… 頭諫山創かよ
58 19/09/11(水)00:28:13 No.621866676
英 雄
59 19/09/11(水)00:28:47 No.621866800
銃フェラ急でびっくりした
60 19/09/11(水)00:29:40 No.621867036
見つかったと思ってめちゃくちゃ汗かいてるのかわいすぎる…
61 19/09/11(水)00:29:43 No.621867042
ライナーって本国では英雄なんでしょ? モテたりしないの?彼女とかいない? 守りたい人とか大切な存在いてほしいなあ!
62 19/09/11(水)00:30:16 No.621867204
顎の継承者は全員誰かを守って死んでるから比較的マシな死に方だと思う
63 19/09/11(水)00:30:23 No.621867228
回想シーンの次のページでいきなり銃咥えてるの面白すぎる
64 19/09/11(水)00:32:43 No.621867855
銃を咥えるシーンまでの流れは愛がにじみ出してきてピュって出ちゃった感じが
65 19/09/11(水)00:32:47 No.621867873
…エレン
66 19/09/11(水)00:33:11 No.621867977
>顎の継承者は全員誰かを守って死んでるから比較的マシな死に方だと思う 誰か(全部ライナー)
67 19/09/11(水)00:33:12 No.621867983
変装アニ可愛い…
68 19/09/11(水)00:34:08 No.621868200
初期のサシャが美少女で誰…?ってなった
69 19/09/11(水)00:34:16 No.621868238
読んでて思ったけどガビはガビなりに同胞にはずっと優しいんだな 洗脳教育の成果が出てるだけで
70 19/09/11(水)00:35:39 No.621868597
>読んでて思ったけどガビはガビなりに同胞にはずっと優しいんだな >洗脳教育の成果が出てるだけで 良くも悪くも純粋というか子供なんだよ
71 19/09/11(水)00:36:06 No.621868719
24巻読み終わったけどこれガビ山先生パンツガビガビにしながら描いてない?
72 19/09/11(水)00:37:21 No.621868998
ヒイズルのおばさんが優しかったのって深い意味ないのかな
73 19/09/11(水)00:37:29 No.621869034
銃フェラしか知らなかったけど想像以上に真面目につらくて美しいシーンだった
74 19/09/11(水)00:37:38 No.621869093
大失敗した時点で処刑されなかったどころか信用取り戻してるの凄いよなあ死にたかっただろうに
75 19/09/11(水)00:38:39 No.621869339
死ねばよかったのに…
76 19/09/11(水)00:38:56 No.621869407
あのマーレ軍の評価が回復するレベルだからマジで奮闘したんだろうな 本人の真意ともかく
77 19/09/11(水)00:40:11 No.621869698
まれい編面白いな 早く明日にならないかな
78 19/09/11(水)00:41:01 No.621869886
>銃フェラしか知らなかったけど想像以上に真面目につらくて美しいシーンだった お前ならやれるのあとに銃フェラは完璧すぎる マジで構成神がかってる
79 19/09/11(水)00:41:34 No.621870016
ドンッ