兵隊さ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/10(火)23:19:11 No.621848012
兵隊さんの過去いいよね
1 19/09/10(火)23:20:22 No.621848354
よくねえよ!
2 19/09/10(火)23:20:24 No.621848359
悲惨過ぎる
3 19/09/10(火)23:20:29 No.621848380
何者かが国に闇討ちしに来て人外にされた挙句自分の記憶が他の奴らから消されるとか辛すぎるだろ…
4 19/09/10(火)23:21:14 No.621848597
娘は強く鍛えたけど闘技場で罵倒される
5 19/09/10(火)23:22:11 No.621848875
最期だってのに最愛の人には忘れられてて体温すら感じない 娘いなかったらもうそのまま死にたい…
6 19/09/10(火)23:22:21 No.621848915
みんな俺の事忘れてくれないかなって思ったでしょ? 夢がかなった気分はどうだ?
7 19/09/10(火)23:23:03 No.621849137
だからヒラヒラおじさんはこうして無様に負けさせる
8 19/09/10(火)23:23:04 No.621849139
たまに書いてる人性格悪いな!と思うことがある
9 19/09/10(火)23:24:26 No.621849521
常識があるからこそクリティカルに残酷な物語を作れるんやな
10 19/09/10(火)23:25:15 No.621849776
レベッカに抱きつかれるまで家族の体温ロクに感じてなかったからな兵隊さん
11 19/09/10(火)23:25:57 No.621849985
正直これ以上の残酷さを簡単には思い付かないレベルで無慈悲に過ぎる…
12 19/09/10(火)23:26:29 No.621850159
>たまに書いてる人性格悪いな!と思うことがある たまにか...
13 19/09/10(火)23:26:54 No.621850280
>正直これ以上の残酷さを簡単には思い付かないレベルで無慈悲に過ぎる… 無敵奴隷の過去に期待だな
14 19/09/10(火)23:26:55 No.621850289
ホビホビの能力はキュロスの全てを曇らせるために盛ってたんだと思う
15 19/09/10(火)23:27:00 No.621850305
>だからヒラヒラおじさんはこうして無様に負けさせる ヒラヒラおじさんも描写からして強いはずなのにね…
16 19/09/10(火)23:27:09 No.621850344
本屋ァ~~っ!!!
17 19/09/10(火)23:27:32 No.621850469
おそらく過去はいくら重くしてもいいと思っているフシがある
18 19/09/10(火)23:28:43 No.621850787
この手の1つの島内での味方勢力側強キャラとしては最強格になるんじゃなかろうか
19 19/09/10(火)23:28:59 No.621850856
>ホビホビの能力はキュロスの全てを曇らせるために盛ってたんだと思う まあ人を玩具に変えて玩具に変えた人を操れるまではわかる それを世界中が忘れるのは副次効果として強すぎる……キュロスが忘れられたのを描きたいだけですよね?
20 19/09/10(火)23:30:00 No.621851183
どうして片足でのケンケン移動なのにあんなクソ速くてクソ強いんですか…どうして…
21 19/09/10(火)23:30:55 No.621851453
一国の最強として相応しい強さすぎる
22 19/09/10(火)23:31:07 No.621851505
>この手の1つの島内での味方勢力側強キャラとしては最強格になるんじゃなかろうか 覇気使えたっけ?
23 19/09/10(火)23:31:17 No.621851555
このあとからも薬漬けの子供や育ての親と友達を食べてしまった子供、笑うことしかできなくなった町人たちなんてでてくるしこれからもきっと天竜人関連でなんかあるんだろう
24 19/09/10(火)23:31:47 No.621851705
>この手の1つの島内での味方勢力側強キャラとしては最強格になるんじゃなかろうか 四皇大幹部とタメ張れるのが出てきたからそいつらよりは多分下
25 19/09/10(火)23:32:20 No.621851857
オダセン聖って呼ばれるのも納得だわ…
26 19/09/10(火)23:32:26 No.621851889
>このあとからも薬漬けの子供や育ての親と友達を食べてしまった子供、笑うことしかできなくなった町人たちなんてでてくるしこれからもきっと天竜人関連でなんかあるんだろう 薬漬けは前
27 19/09/10(火)23:32:34 No.621851918
これがあるからキュロスの活躍のすべてが大好きだよ 「私はキュロスの子だよ!」でガン泣きしたよ
28 19/09/10(火)23:32:41 No.621851952
あまりにも有利な状態でこれとか逆にヒラヒラおじさん情けなさすぎない?ってレベル グラディウスの方がすごい頑張ってたぞ
29 19/09/10(火)23:33:51 No.621852285
>あまりにも有利な状態でこれとか逆にヒラヒラおじさん情けなさすぎない?ってレベル >グラディウスの方がすごい頑張ってたぞ 鉄球いっぱいなのに立ってるこいつがヤバイ
30 19/09/10(火)23:34:13 No.621852381
>あまりにも有利な状態でこれとか逆にヒラヒラおじさん情けなさすぎない?ってレベル >グラディウスの方がすごい頑張ってたぞ 足場ヒラヒラさせて片脚でしかもそっちも銃で撃ってるのに… なんで勢い落ちないの…
31 19/09/10(火)23:36:06 No.621852928
流石に戦闘の後はピーカ来ても対応できなかったな
32 19/09/10(火)23:37:32 No.621853347
あの鉄球地味にめっちゃ強い技だよね
33 19/09/10(火)23:37:57 No.621853459
>育ての親と友達を食べてしまった子供 曇らせ隊案件かな…曇らせ隊案件かも…
34 19/09/10(火)23:38:08 No.621853507
>>正直これ以上の残酷さを簡単には思い付かないレベルで無慈悲に過ぎる… >無敵奴隷の過去に期待だな 元ソルベ王の肩書がお出しされたことで暴君に別の意味が生じたのいいよねよくない
35 19/09/10(火)23:38:39 No.621853643
ヒラヒラは戦法が姑息なイメージもあって 余計に大幹部の中でも情けなく見える
36 19/09/10(火)23:38:44 No.621853671
元に戻ってからクソ強いのがいい ラストの流れも
37 19/09/10(火)23:38:53 No.621853710
>どうして片足でのケンケン移動なのにあんなクソ速くてクソ強いんですか…どうして… 娘ができたら分かる
38 19/09/10(火)23:39:25 No.621853855
オダセン聖!それは!
39 19/09/10(火)23:39:46 No.621853943
尾田っちも娘がいるパパだから描き方も熱が入ったであろう…
40 19/09/10(火)23:39:49 No.621853959
若の出自もローの故郷も割と不幸だし全体的に辛くねドレスローザ…
41 19/09/10(火)23:40:07 No.621854040
>オダセン聖!それは! 奴隷欠損尊厳破壊だえ
42 19/09/10(火)23:40:16 No.621854078
レベッカから親でもないくせにって言われた時の兵隊さんの気持ちを考えると胸が高鳴ります
43 19/09/10(火)23:40:36 No.621854155
両足あったとき海賊船一人で制圧してたからかなり強いんだろうな
44 19/09/10(火)23:40:54 No.621854237
これ奥さんも悲しすぎるよね この漫画母ちゃんに手厳しい
45 19/09/10(火)23:41:35 No.621854427
雷の破壊剣(トゥルエノ・バスタード)いいよね…
46 19/09/10(火)23:42:11 No.621854593
>娘は強く鍛えたけど闘技場で罵倒される エッチな格好まで晒される
47 19/09/10(火)23:42:29 No.621854692
ヒラヒラおじさんはあれでも結構火力あるし能力は使いこなしてるからかなり強いはずなんだよ 片足の癖にあの強さの兵隊さんがおかしい
48 19/09/10(火)23:42:33 No.621854708
と言うか新世界の闘技場で無敗の男が弱い筈もなく
49 19/09/10(火)23:42:59 No.621854831
冒険の反対は母親だから母親属性は重点的に曇らせるね!
50 19/09/10(火)23:45:01 No.621855431
>オダセン聖って呼ばれるのも納得だわ… 天竜人って設定つくるあたりからまずもうオダセン聖
51 19/09/10(火)23:45:20 No.621855513
つまりビッグマムも曇る
52 19/09/10(火)23:45:34 No.621855579
母親ないし母親属性で幸せになったなってるの誰一人として存在してないのかもしかして
53 19/09/10(火)23:46:01 No.621855686
美女を性玩具にするなんていつでも出来るえ 強く気高く生きてきた王の尊厳を踏みにじることこそが本当の贅沢というものだえ
54 19/09/10(火)23:46:22 No.621855795
母は曇らせるのではなくて母を排除して子を曇らせてる
55 19/09/10(火)23:46:23 No.621855802
抱いてる奥さんは知らない人形に抱かれてるっていう寝とられ
56 19/09/10(火)23:46:39 No.621855883
くまも暴君(国民守るために天竜人に逆らったから)だったりするんだろ!
57 19/09/10(火)23:47:24 No.621856111
>母親ないし母親属性で幸せになったなってるの誰一人として存在してないのかもしかして 養母ならダダン…と思ったけどダダンも養子エースに先立たれてた
58 19/09/10(火)23:47:46 No.621856212
ヒラヒラおじさん以外でも瞬殺されるくらいにキュロスはおかしいから…
59 19/09/10(火)23:47:52 No.621856239
>母親ないし母親属性で幸せになったなってるの誰一人として存在してないのかもしかして マム…はちょっと怪しいか
60 19/09/10(火)23:48:06 No.621856294
>母親ないし母親属性で幸せになったなってるの誰一人として存在してないのかもしかして チョッパーの育ての親のドクターくれはは幸せそうにしてるよ
61 19/09/10(火)23:48:20 No.621856352
ベルメールさんの最期は幸せだったと信じたい
62 19/09/10(火)23:48:30 No.621856412
ホビホビはNTR展開量産の実でもあった気がする 他の恋人できてる人いた気がする
63 19/09/10(火)23:48:54 No.621856511
こんなブリキの腕では死にゆく君の体温すら感じない いいよね…
64 19/09/10(火)23:48:56 No.621856515
ドンキホーテファミリー大幹部の3人は戦った相手と見た目と性格が悪いのであんまりかっこよく見えないだけで強いはず
65 19/09/10(火)23:49:01 No.621856538
つまりマキノさんも曇る…
66 19/09/10(火)23:49:14 No.621856595
>くまも暴君(国民守るために天竜人に逆らったから)だったりするんだろ! なんならちょっと下界の王に天竜人の怖さを見せつけてやろうって感じで無作為に選んだのがくまだったとかくらいはやりかねん
67 19/09/10(火)23:49:15 No.621856598
>ベルメールさんの最期は幸せだったと信じたい 無念も無念だよぅ!
68 19/09/10(火)23:49:35 No.621856680
>チョッパーの育ての親のドクターくれはは幸せそうにしてるよ そいつは師匠枠
69 19/09/10(火)23:49:39 No.621856706
若にいいように騙されてたのとか抜きにしても ドレスローザは一度滅びればいいと思うの
70 19/09/10(火)23:49:46 No.621856740
>つまりマキノさんも曇る… やめやめろ!!
71 19/09/10(火)23:49:49 No.621856756
>ホビホビはNTR展開量産の実でもあった気がする >他の恋人できてる人いた気がする 記憶戻ったからって今の恋人との関係や過ごした時間は嘘かっていったら違うだろうし 絶対ドレスローザ市民の人間関係酷いことになってるよね
72 19/09/10(火)23:49:51 No.621856765
母親は冒険の対極だからな…
73 19/09/10(火)23:50:06 No.621856826
>つまりマキノさんも曇る… 姉属性だからセーフセーフ
74 19/09/10(火)23:50:26 No.621856919
>姉属性だからセーフセーフ どこぞの海賊が孕ませてるからさ…
75 19/09/10(火)23:50:51 No.621857025
>こんなブリキの腕では死にゆく君の体温すら感じない >いいよね… しかも相手は自分のことを忘れたまま死んだぞ!
76 19/09/10(火)23:51:11 No.621857089
パンクハザードの子供達からなんか大丈夫?これ?てなる曇り要素
77 19/09/10(火)23:51:13 No.621857102
マキノさんの子供カラーだと赤毛だからね
78 19/09/10(火)23:51:34 No.621857187
父親ならオーナーゼフとかいるけど母親で幸せそうなネームドマジいねえ
79 19/09/10(火)23:51:48 No.621857248
ドレスローザ編というかホビホビの実はスレ画のシーンから逆算して作ったんじゃねえかなって感じる
80 19/09/10(火)23:52:01 No.621857291
新世界から全力すぎる
81 19/09/10(火)23:52:06 No.621857320
>しかも相手は自分のことを忘れたまま死んだぞ! 一番悲惨なのは自分のことを忘れたせいで約束も忘れたのが死因だってことだ
82 19/09/10(火)23:52:12 No.621857343
徳弘先生「僕から尾田くんに教えてあげられたことなんてひとつもないよー」
83 19/09/10(火)23:52:26 No.621857407
旦那の記憶なくなると子供誰の子だよって話になるのに
84 19/09/10(火)23:52:29 No.621857423
smile関連とか洒落になってないよね
85 19/09/10(火)23:52:38 No.621857464
尾田先生はあまり見かけないタイプの悲しき過去を考えるのが趣味なの?
86 19/09/10(火)23:52:54 No.621857528
2年後は性癖全開だよね 虚無の思想 薬漬けの子供達 バカな国民たち 環境破壊
87 19/09/10(火)23:53:04 No.621857575
>マキノさんの子供カラーだと赤毛だからね まじかよ ホッとしたような全くもってそうでもないような
88 19/09/10(火)23:53:11 No.621857609
>パンクハザードの子供達からなんか大丈夫?これ?てなる曇り要素 サボの回想からキツかったよ 定期的に消毒されるゴミの街とか
89 19/09/10(火)23:53:12 No.621857613
今ドレスローザ編読み終わったけど… 悲惨すぎませんか!あとホビホビの実は邪悪すぎませんか!
90 19/09/10(火)23:53:17 No.621857641
天竜人の酷さをシャボンディでたっぷり描いたからね 新世界からはもっといけるよね
91 19/09/10(火)23:53:23 No.621857685
風刺じゃなくて性癖だとわかってくるやつ
92 19/09/10(火)23:53:38 No.621857754
>父親ならオーナーゼフとかいるけど母親で幸せそうなネームドマジいねえ べ、ベルメールさん
93 19/09/10(火)23:53:50 No.621857807
母親キャラで死んだのは結構いるけど父親キャラで死んだのって意外と少ないのかな
94 19/09/10(火)23:53:59 No.621857852
でもスレ画や諸々の曇りを乗り越えての雷の破壊剣は最高だったよ
95 19/09/10(火)23:54:05 No.621857895
>つまりビッグマムも曇る 「」はモンスターのマムっぷりに震え上がってて忘れてるけど 実際善良な良い子だったリンリン視点だと曇りも曇る悲しい過去話なんだよ!
96 19/09/10(火)23:54:10 No.621857917
コラのおかげで半減してるけどローの過去がキツい
97 19/09/10(火)23:54:11 No.621857921
ウソップ母は普通に病気だっただけだし……普通だし……
98 19/09/10(火)23:54:12 No.621857926
>べ、ベルメールさん 愛娘たちの目の前で脳天ぶち抜かれてるやろが!
99 19/09/10(火)23:54:16 No.621857953
>父親ならオーナーゼフとかいるけど母親で幸せそうなネームドマジいねえ まず仲間の母親枠で幸せそうな人が…ドクターくれはくらいかな あとココロばーさん
100 19/09/10(火)23:54:18 No.621857958
2年後はリアルタイムで死人出るって枷も外れたからね…
101 19/09/10(火)23:54:30 No.621858010
虚無の過去はエッジが効きすぎる…
102 19/09/10(火)23:54:44 No.621858083
>母親キャラで死んだのは結構いるけど父親キャラで死んだのって意外と少ないのかな ベッジの嫁の…
103 19/09/10(火)23:54:45 No.621858085
ヒルルクくらい?あとコブラも死にそう
104 19/09/10(火)23:54:55 No.621858128
大好き♥️
105 19/09/10(火)23:54:59 No.621858145
スレ画パートはいいけど他の愚民パートが微妙かつ長すぎる…
106 19/09/10(火)23:55:01 No.621858155
>母親キャラで死んだのは結構いるけど父親キャラで死んだのって意外と少ないのかな ヤブ医者とトムさんをどう捉えるか 普通に師匠枠友達枠なのか父親枠なのか それ以外ならまあ白ひげだけのはず
107 19/09/10(火)23:55:03 No.621858161
>母親キャラで死んだのは結構いるけど父親キャラで死んだのって意外と少ないのかな 敗北者はただの父親ヅラした家族ごっこだからな…
108 19/09/10(火)23:55:23 No.621858262
>実際善良な良い子だったリンリン視点だと曇りも曇る悲しい過去話なんだよ! シスターの教育も一応効き始めてたから 総料理長がマジで邪悪
109 19/09/10(火)23:55:37 No.621858323
>ウソップ母は普通に病気だっただけだし……普通だし…… 何年も最愛の旦那に会えず息子だけに看取られて死んでいくのは普通かな…
110 19/09/10(火)23:55:39 No.621858329
ホビホビの影響差っ引いてもドレスローザ民は愚民揃いだと思う
111 19/09/10(火)23:56:02 No.621858444
バカだの若だの言われるけど 権力もった少年が父親の理想で権力から落とされて大復讐されて安全のため父親殺した結果家族に執着してしまうようになり 41歳になっても一連の自体を悪夢として見るってのも大分性癖詰め合わせセットだと思う
112 19/09/10(火)23:56:06 No.621858460
おリンさんの性格考えるとマジでシスターの教育間違ってなかったんだなって
113 19/09/10(火)23:56:12 No.621858493
自分の爺ちゃんの存在にベッツだけが気づいてるのがなんというか…一応救われたのかなあのおっさん
114 19/09/10(火)23:56:15 No.621858514
ドレスローザの国民はバカなのでは無く手のひらグルングルンしてるだけ
115 19/09/10(火)23:56:19 No.621858535
コブラさん仄かに死亡フラグ立ってきてるよね?
116 19/09/10(火)23:56:31 No.621858585
>ホビホビの影響差っ引いてもドレスローザ民は愚民揃いだと思う 実際キングパンチのおっさんに言われてなかったっけ
117 19/09/10(火)23:56:43 No.621858634
うふふ捨てといて
118 19/09/10(火)23:56:57 No.621858692
カタそごう
119 19/09/10(火)23:57:02 No.621858713
>何年も最愛の旦那に会えず息子だけに看取られて死んでいくのは普通かな… 村の人たちが基本遺された息子に優しかったのはウソップの母にとっては救いだったなぁ
120 19/09/10(火)23:57:17 No.621858764
ローのコラしか記憶にないな…ちょっと読み返してくる
121 19/09/10(火)23:57:19 No.621858775
>コブラさん仄かに死亡フラグ立ってきてるよね? 流石に殺しのリストには入ってないと思う ただビビを守るために死ぬとかはある ビビを曇らせるためだけに殺す
122 19/09/10(火)23:57:24 No.621858799
実際何がなんだか分からんからなドレスローザの国民からしたら
123 19/09/10(火)23:57:27 No.621858808
昔ワンピースじゃ全然死人出ないとか言われてたとき ストレス溜まってたのかなオダセン聖
124 19/09/10(火)23:57:55 No.621858920
>昔ワンピースじゃ全然死人出ないとか言われてたとき >ストレス溜まってたのかなオダセン聖 いつも忘れられるツメゲリ部隊
125 19/09/10(火)23:58:00 No.621858954
>父親ならオーナーゼフとかいるけど母親で幸せそうなネームドマジいねえ いるよ!リリカさん!! だっけ?
126 19/09/10(火)23:58:07 No.621858978
サンジのママンも苦しんで死ぬ…
127 19/09/10(火)23:58:13 No.621859006
>昔ワンピースじゃ全然死人出ないとか言われてたとき >ストレス溜まってたのかなオダセン聖 むしろほくそ笑んでたと思う!
128 19/09/10(火)23:58:14 No.621859008
キュロスとコビーがお互いに(こいつ強いな…)してるとこいいよね…
129 19/09/10(火)23:58:21 No.621859036
ゾウ編はケモ欠損くらいだからマイルドだな!
130 19/09/10(火)23:58:28 No.621859066
愚民と言うかまあ…その場のノリで行動しすぎる
131 19/09/10(火)23:59:06 No.621859211
>いるよ!リリカさん!! >だっけ? 誰だ...
132 19/09/10(火)23:59:11 No.621859228
>ゾウ編はケモ欠損くらいだからマイルドだな! 誰かさんの毒ガスの所為でヤバかったよ!
133 19/09/10(火)23:59:20 No.621859268
コブラさんはビビが結婚でもすればまぁ思い残すこと無さそうだし 頑張れよコーザ
134 19/09/10(火)23:59:27 No.621859294
>いつも忘れられるツメゲリ部隊 あいつら豪水を…!もはや助からぬ…! チャカ様…!
135 19/09/10(火)23:59:29 No.621859303
>愚民と言うかまあ…その場のノリで行動しすぎる そして責任は偉い人に任せる!
136 19/09/11(水)00:00:20 No.621859514
>>いるよ!リリカさん!! >>だっけ? >誰だ... ゾロに砂と砂糖のお握り食わせた子の母親!
137 19/09/11(水)00:00:23 No.621859538
>あいつら豪水を…!もはや助からぬ…! >チャカ様…! (なんでわざわざバラしたのチャカ様…!)
138 19/09/11(水)00:00:25 No.621859551
映画のボスも何気に過去盛りまくってる…
139 19/09/11(水)00:00:30 No.621859576
王が良い人過ぎてそれまでは王と側近だけで諸問題を解決してきた国だからなドレスローザは
140 19/09/11(水)00:00:39 No.621859619
恩人を救うために片足を失う 救った恩人にも妻にも娘にも自分の存在を忘れられる 忘れられたのが原因で妻が海賊に見つかり死ぬ 最期を看取るも自分が夫だと気付かれず体温すら感じられない 娘を何年も見守り続けたが「家族でもないくせに」と罵られる その娘が海賊の見世物として国中から罵声を浴びせられ続ける 戦士の過去なんてこれくらいでいいんだよ…
141 19/09/11(水)00:02:23 No.621860035
戻ったあとの展開は本当に良かった
142 19/09/11(水)00:02:24 No.621860041
>>ホビホビの影響差っ引いてもドレスローザ民は愚民揃いだと思う >実際キングパンチのおっさんに言われてなかったっけ でもスレ画とレベッカの関係を見て見ぬフリできるぐらいには人情あるし…
143 19/09/11(水)00:02:24 No.621860042
加 莫
144 19/09/11(水)00:02:50 No.621860160
ほぼシュガーのせいだよこれ!
145 19/09/11(水)00:02:56 No.621860191
娘と素手で手を繋ぎ体温感じて〆は綺麗すぎる
146 19/09/11(水)00:03:24 No.621860313
>愚民と言うかまあ…その場のノリで行動しすぎる 人さらいや差別に晒されてた魚人島や内戦してたアラバスタや 島水没で経済難になってて荒れてたW7の民度は普通な辺り平和を享受し過ぎて腐ってんだろうなってなる
147 19/09/11(水)00:03:47 No.621860398
>ほぼシュガーのせいだよこれ! ほぼシュガーのせいというか シュガーの能力の万能性がまず兵隊さんを徹底的に曇らせるためだけにつけられた可能性すらある
148 19/09/11(水)00:03:59 No.621860450
ワンピースじゃなかったらレベッカがあの歌を一人で歌いながらENDだよ
149 19/09/11(水)00:04:22 No.621860559
>戻ったあとの展開は本当に良かった いきなり41歳の首切って主君助けに行くのかっこいいよね
150 19/09/11(水)00:04:56 No.621860719
ワンピースじゃなかったらこんなダラダラやってたら死ぬと思う
151 19/09/11(水)00:05:07 No.621860762
平和すぎるといざという時に腐ってる だからって危険があるとそれはそれで危険
152 19/09/11(水)00:05:28 No.621860838
ドフラファミリーは幹部が性格悪くて戦法姑息なの多すぎた ピーカとか基本は逃げからの地形攻撃とか…
153 19/09/11(水)00:05:38 No.621860891
>映画のボスも何気に過去盛りまくってる… ドレスローザで山路ボイスのおっさんの悲しい過去…を描いてたら映画で更に新調してきた!
154 19/09/11(水)00:05:44 No.621860916
兵隊さんとレベッカだけでもうきついのに更にローと若の過去編も入れてくる
155 19/09/11(水)00:06:41 No.621861149
もうすこしレベッカ懲らしめてよかったと思うけど難しい塩梅
156 19/09/11(水)00:07:34 No.621861388
>ドフラファミリーは幹部が性格悪くて戦法姑息なの多すぎた >ピーカとか基本は逃げからの地形攻撃とか… ラオGとかパンク野郎とかベビー5とかデリンジャーは性格はともかく戦法は普通だろ!
157 19/09/11(水)00:08:17 No.621861572
su3303296.jpg 最後だけは幸せだった父親
158 19/09/11(水)00:08:18 No.621861580
キュロス本人はみんなに忘れられたいって言ってたんだよね
159 19/09/11(水)00:09:05 No.621861746
>キュロス本人はみんなに忘れられたいって言ってたんだよね じゃあ人生の幸せの絶頂のときにその望みかなえてあげるね!!!!!
160 19/09/11(水)00:09:29 No.621861835
>もうすこしレベッカ懲らしめてよかったと思うけど難しい塩梅 尾田先生的には弱い奴をいたぶるより強い奴をいたぶった方がシコれるからな
161 19/09/11(水)00:09:30 No.621861844
国王「だれだか知らないけど助けてくれてありがとう…」 嫁「だれだか知らないけど娘をお願いします…(死亡)」 娘「兵隊さん」
162 19/09/11(水)00:11:40 No.621862426
ワンポコはワンポコの姿の邦画可愛かった
163 19/09/11(水)00:11:46 No.621862455
片足ないのに会う人みんなから強いわコイツって思われる人
164 19/09/11(水)00:11:47 No.621862460
いやでもトゥエルノバスタード決まった時は本当に興奮したから好きだよ兵隊さん たぶんあそこでスッキリケリ付けられなかったらこんな好きにならなかったと思う
165 19/09/11(水)00:12:21 No.621862598
>兵隊さんとレベッカだけでもうきついのに更にローと若の過去編も入れてくる ローの過去はロビンに匹敵するレベルでおつらい というかかなり境遇が似てるなこの二人…
166 19/09/11(水)00:12:45 No.621862711
ウソップのシーンも好きだからなんやかんやドレスローザも面白いや
167 19/09/11(水)00:12:50 No.621862742
スティーブンタイラー好きだからあのゲス野郎はちょっとだけ複雑だ キュロスにぶっ倒された時はスカッとしたけども
168 19/09/11(水)00:13:18 No.621862864
過去編で言えばゾロはもう少し盛っても良い気がする
169 19/09/11(水)00:13:35 No.621862939
>ウソップのシーンも好きだからなんやかんやドレスローザも面白いや ウソップの覚醒シーンは本当に好き というかウソップは活躍すると毎回面白いなこいつ…
170 19/09/11(水)00:13:51 No.621863003
シアタァアアアァァァーーー!!
171 19/09/11(水)00:14:09 No.621863092
>尾田先生的には弱い奴をいたぶるより強い奴をいたぶった方がシコれるからな ゼフに自分の脚食わせるとかシャンクスの片腕とかも多少なり性癖の発露入ってるんだろうか
172 19/09/11(水)00:14:57 No.621863267
シャンクスの腕は当時編集に言われたからだよ
173 19/09/11(水)00:15:07 No.621863316
とりあえず今は優しいくまさんがなんで暴君くまになったのか知りたい
174 19/09/11(水)00:15:21 No.621863365
ゾロとかナミの過去とかもういいわ…… 正直サンジも今更?感しかなかった
175 19/09/11(水)00:15:22 No.621863374
ローとロビンは能力の相性も良さそうだし基本冷静なところも同じだし くっつけとは言わないが組んで戦ってほしいやつらだ
176 19/09/11(水)00:15:28 No.621863399
>シアタァアアアァァァーーー!! シスターが泣いててかつ地面を掻きむしってるのゾクゾクする
177 19/09/11(水)00:15:40 No.621863443
クマはボニーも恐らくどん曇りさせられるのは分かる
178 19/09/11(水)00:16:04 No.621863562
ローの過去は政府が甘い汁吸いたかったから起きたってのが酷い
179 19/09/11(水)00:16:16 No.621863608
>パンクハザードの子供達からなんか大丈夫?これ?てなる曇り要素 知らず知らずのうちに中毒性のある毒薬キャンディ食べさせられてた子供達いいよね… 死ぬなんて考えたことなかったのいいよね…
180 19/09/11(水)00:16:38 No.621863715
暗い過去じゃないけどモリアのとこのゾンビ女の子が床舐めるシーンは興奮しました
181 19/09/11(水)00:16:51 No.621863767
>>昔ワンピースじゃ全然死人出ないとか言われてたとき >>ストレス溜まってたのかなオダセン聖 >むしろほくそ笑んでたと思う! 死んじゃったらそれ以上曇らせられないからな…