虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/10(火)23:12:32 月マガ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/10(火)23:12:32 No.621845967

月マガのスレって自分見逃してるだけで発売日には盛り上がってたりするのかな…

1 19/09/10(火)23:13:59 No.621846395

そんなことはないから安心してほしい

2 19/09/10(火)23:14:36 No.621846597

立てばそれなりに伸びるけどな

3 19/09/10(火)23:15:31 No.621846909

修羅のNTR

4 19/09/10(火)23:16:01 No.621847055

チンミと修羅の刻だけで強い

5 19/09/10(火)23:16:39 No.621847265

今月はシーファンの根捌きがテクニカルで面白かったです あとCMBは一瞬QEDかと混乱した

6 19/09/10(火)23:16:54 No.621847340

来月は龍帥に戻る?まだ修羅?

7 19/09/10(火)23:16:55 No.621847347

パンプキンシザーズとか作品単品でスレ立つ感じ?

8 19/09/10(火)23:18:43 No.621847858

Change面白いけど立ってるの見たことない

9 19/09/10(火)23:20:34 No.621848411

su3303176.jpg ちょうど一八先生の修羅回読んた後だったけど本家の修羅粉は一味違うな

10 19/09/10(火)23:21:39 No.621848711

>パンプキンシザーズとか作品単品でスレ立つ感じ? あとCMBの画像でレスポンチバトルしてり…

11 19/09/10(火)23:21:56 No.621848806

>今月はシーファンの根捌きがテクニカルで面白かったです シーファンは本気になると殺しにかかるから怖い

12 19/09/10(火)23:22:19 No.621848908

シーファンって結構殺意高いよね

13 19/09/10(火)23:22:24 No.621848937

単品ならちょいちょいあるんだけどね…

14 19/09/10(火)23:22:38 No.621849004

クロアゲハ男に戻っちゃったな……

15 19/09/10(火)23:23:22 No.621849220

新連載のヒロインがかわいい

16 19/09/10(火)23:23:47 No.621849343

グレン16歳と仮面ライダーしか読んでないな 仮面ライダーはちょっとなぁ…と思い始めると面白いエピソードやクソ熱いシーンお出ししてくるか困る

17 19/09/10(火)23:24:04 No.621849414

児童向けのコロコロ除けば月刊誌のトップだし ずっと続けてるベテラン勢多いから語れる人は多いとは思う

18 19/09/10(火)23:24:33 No.621849555

>シーファンって結構殺意高いよね 棍が必殺の武器になるからなシーファン…

19 19/09/10(火)23:24:57 No.621849674

クロアゲハとスピリッツくらいだな…項羽と劉邦のやついつの間に終わったん?

20 19/09/10(火)23:25:16 No.621849780

つか前川先生何の病気だったんだろうか? 割と長い間休載だったよなチンミ

21 19/09/10(火)23:25:28 No.621849849

>クロアゲハとスピリッツくらいだな…項羽と劉邦のやついつの間に終わったん? 終わってないよ

22 19/09/10(火)23:25:32 No.621849862

>項羽と劉邦のやついつの間に終わったん? 終わってないよ

23 19/09/10(火)23:26:09 No.621850055

ボールルームがようやく再開したのが嬉しい

24 19/09/10(火)23:26:16 No.621850086

龍帥は今ちょっと修羅欲が高まったのでお休み中

25 19/09/10(火)23:26:35 No.621850185

刻やってるか今お休み中

26 19/09/10(火)23:26:53 No.621850271

クラマーとか面白いの結構ある

27 19/09/10(火)23:27:01 No.621850310

>Change面白いけど立ってるの見たことない 歌詞の韻とかおーってなるんだけどなんか自分との熱量差が大きくて…

28 19/09/10(火)23:27:42 No.621850509

愚者の星いいね…と思って評判見ようとヒで検索したら とてもつらいものを見た

29 19/09/10(火)23:28:22 No.621850692

フェルマーの料理好きだからもっと連載して欲しい

30 19/09/10(火)23:28:49 No.621850810

changeは電子版?だけかなサブタイトルみたいなのつけてるね

31 19/09/10(火)23:29:06 No.621850900

>愚者の星いいね…と思って評判見ようとヒで検索したら >とてもつらいものを見た まさはる系の作者のヒ見ちゃうと萎えるよね…

32 19/09/10(火)23:29:37 No.621851070

>フェルマーの料理好きだからもっと連載して欲しい 作者さんって今他紙で掲載してたっけ? 他のマンガ

33 19/09/10(火)23:30:13 No.621851255

ふくまーやの読み切りが載っててびっくりしたぞ! 相変わらずぽっちゃり女子描いてますね

34 19/09/10(火)23:30:51 No.621851430

もはや龍狼伝が今どうなってるかわからん…

35 19/09/10(火)23:31:18 No.621851562

>作者さんって今他紙で掲載してたっけ? 他のマンガ スピリッツでアオアシ

36 19/09/10(火)23:31:30 No.621851626

>作者さんって今他紙で掲載してたっけ? 他のマンガ アオアシって漫画も他誌で連載してらっしゃるからあんま載らないつらい

37 19/09/10(火)23:31:48 No.621851710

龍狼は現状ローマから来てる連中が引っ掻き回してる

38 19/09/10(火)23:31:59 No.621851768

俺が子供の時に修学旅行の飛行機事故で過去世界に飛ばされたのは読んだ

39 19/09/10(火)23:32:18 No.621851853

>スピリッツでアオアシ なるほど

40 19/09/10(火)23:32:35 No.621851921

読んでるのは ボールルーム フェルマー 私のクラマー 辺り

41 19/09/10(火)23:33:08 No.621852094

>>パンプキンシザーズとか作品単品でスレ立つ感じ? >あとCMBの画像でレスポンチバトルしてり… ハンバーガーはQEDだよ!

42 19/09/10(火)23:33:19 No.621852149

ノラガミはなんかあんま先に進んでないのと内容が暗いので読んでて気が滅入る

43 19/09/10(火)23:33:59 No.621852311

チンミクラマーCMBくろアゲハと川原作品は読んでる

44 19/09/10(火)23:34:10 No.621852360

>もはや龍狼伝が今どうなってるかわからん… アサクリみたいな暗殺者出てきてからなんか本当になろうみたいな事になってて混乱する 不死身とか気に厨二っぽい理屈つけてほしくなかった

45 19/09/10(火)23:34:21 No.621852427

龍狼伝は隔月なのがつらい 一時期の病状考えたら無理もないけど

46 19/09/10(火)23:34:25 No.621852450

ましろのおとが好きだけど溜める時はとことん溜めて沈むからしんどい期間が割とある

47 19/09/10(火)23:34:34 No.621852492

>龍狼は現状ローマから来てる連中が引っ掻き回してる エリクシール関係全然いらない…

48 19/09/10(火)23:34:41 No.621852528

ボールルームとかくしごとは読んでる

49 19/09/10(火)23:34:51 No.621852572

ローマ!? そんなことになってんの!?

50 19/09/10(火)23:35:24 No.621852724

かくしごとアニメ化しないかなぁ

51 19/09/10(火)23:35:36 No.621852781

>ましろのおとが好きだけど溜める時はとことん溜めて沈むからしんどい期間が割とある 母ちゃんのサポート有りとはいえ兄ちゃん強すぎる…

52 19/09/10(火)23:35:54 No.621852876

クラマーは相手側にばっか覚醒イベント起こって勝てるか!ってなるなった

53 19/09/10(火)23:36:02 No.621852914

まあ今月で刻は終わりじゃなかったか 来月からまた龍帥

54 19/09/10(火)23:36:51 No.621853155

>ハンバーガーはQEDだよ! CMBの画像でもちょくちょくしてるのだ…

55 19/09/10(火)23:37:19 No.621853287

個人的にボイスラが結構好きですまない…

56 19/09/10(火)23:38:15 No.621853539

>個人的にボイスラが結構好きですまない… いつ終わってもおかしくない雰囲気で怖いぜ…

57 19/09/10(火)23:38:23 No.621853574

龍狼伝は匈奴編とかアニメで見てみてぇな

58 19/09/10(火)23:38:35 No.621853626

表紙絵が毎回終わりのセラフのイメージがある

59 19/09/10(火)23:39:05 No.621853769

そういえばゴッ輝の人のレスキュー漫画気づいたら終わってた

60 19/09/10(火)23:39:33 No.621853877

ボイスラは主人公と雲類鷲のコンビがベタベタだけど好きだな 友人のデブは正直要らないと思う

61 19/09/10(火)23:39:52 No.621853969

クラマーのキャラ区別がつかない

62 19/09/10(火)23:41:05 No.621854274

クラマー好きだけどまともに自チームの掘り下げも出来てないうちに全部のチームのドラマ描き始めてどうすんのさ

63 19/09/10(火)23:41:58 No.621854522

クラマーは今の試合終わったら終わるのかなと思った

64 19/09/10(火)23:43:57 No.621855137

>そういえばゴッ輝の人のレスキュー漫画気づいたら終わってた あれは月マガ向けの題材じゃなかったんだろうな…

65 19/09/10(火)23:44:32 No.621855305

クラマーはぶっちゃけ女王チームより安達太良アリスの方が化物感あって強そうに見えないのが

66 19/09/10(火)23:44:53 No.621855402

>クラマー好きだけどまともに自チームの掘り下げも出来てないうちに全部のチームのドラマ描き始めてどうすんのさ 月マガ時空の仲間入り

67 19/09/10(火)23:45:19 No.621855509

ミンチが久々すぎてミンチが何であの子供と一緒に行動してたか覚えてないわ

68 19/09/10(火)23:46:02 No.621855690

かくしごとは実写化できそうだなと思いながら読んでる

69 19/09/10(火)23:46:21 No.621855792

くろアゲハいいよね… ネタ更新しながらギャグ続けられるの凄い

70 19/09/10(火)23:46:48 No.621855920

終わりのセラフってジャンプSQじゃなかったっけ

71 19/09/10(火)23:47:50 No.621856232

人気作ばかりで雑誌自体も売れてんだけど いつまでたってもなんか垢抜けない印象のある月マガ

72 19/09/10(火)23:48:16 No.621856341

>終わりのセラフってジャンプSQじゃなかったっけ そっちが本編 こっちはスピンオフ

73 19/09/10(火)23:49:07 No.621856571

>いつまでたってもなんか垢抜けない印象のある月マガ 平成どころか昭和の雑誌って感じだ

74 19/09/10(火)23:52:14 No.621857346

パンプキン面白いけど勧めにくい… 説明が難しい

75 19/09/10(火)23:52:20 No.621857385

changeの金蛇完全にDOTAMAだけど元ネタあるキャラだと優劣つけづらくないのかね

76 19/09/10(火)23:52:23 No.621857396

>そっちが本編 >こっちはスピンオフ 出版社またいで作品やってるのすげえな!

77 19/09/10(火)23:54:10 No.621857915

長寿作品多すぎって意味でも勧めづらいし食指も動きづらいの多い

78 19/09/11(水)00:01:14 No.621859762

書き込みをした人によって削除されました

79 19/09/11(水)00:01:28 No.621859829

実は未だに正確な発売日を把握していない

80 19/09/11(水)00:04:37 No.621860628

>実は未だに正確な発売日を把握していない とりあえず月頭としか認識してない ジャンプSQとだいたい一緒くらいとしか

81 19/09/11(水)00:05:16 No.621860793

>かくしごとは実写化できそうだなと思いながら読んでる 同じタイトルの漫画があってメディア展開が鬼門そうなんだよな

82 19/09/11(水)00:07:25 No.621861355

ラップと声優のが好き

83 19/09/11(水)00:08:28 No.621861608

QEDの人は難しいことをなんかわかった気にさせてくれるからすごい 俺今月のCMBで表現の自由の大切さわかった!

84 19/09/11(水)00:08:58 No.621861715

パンプキンは単行本である程度纏まってないと読む気しない

↑Top