19/09/10(火)22:48:10 バルカ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/10(火)22:48:10 No.621838636
バルカンいいよね
1 19/09/10(火)22:49:28 No.621838971
シューティングウルフがユルユルになっちゃうよ
2 19/09/10(火)22:49:42 No.621839039
このフワッとした表情
3 19/09/10(火)22:49:59 No.621839120
ちょっとおっさん入りかけの佇まいがいい
4 19/09/10(火)22:50:01 No.621839126
おもちゃには物理ロック掛かってるの?
5 19/09/10(火)22:50:16 No.621839217
無理矢理開けて大丈夫なもんなのそれ
6 19/09/10(火)22:51:02 No.621839443
翔ちゃんに似てるとよく聞くけど若干カイザも入ってると思う
7 19/09/10(火)22:51:03 No.621839449
排熱がかっこよすぎる…
8 19/09/10(火)22:51:03 No.621839452
さすがプロの役者だ…
9 19/09/10(火)22:51:30 No.621839627
氷川さんも無理やり開けるのはできる ただし開けただけではなく壊してしまう
10 19/09/10(火)22:51:35 [シューティングウルフ] No.621839659
そんな…無理矢理だなんて…
11 19/09/10(火)22:52:00 No.621839789
戦闘服もよかったけどスーツもキマってんな
12 19/09/10(火)22:52:04 No.621839808
そういえばエネルギー銃っていうより実弾っぽい感じのは久しぶり?
13 19/09/10(火)22:52:32 No.621839930
その弾敵に当たっちゃったらどうするの…
14 19/09/10(火)22:52:36 No.621839960
バキッてなるのかと思ったら思ったより軽い反応!
15 19/09/10(火)22:52:38 No.621839971
氷川さんはアギト以降の全ての変身システムに対応する見込みがないお方だからな
16 19/09/10(火)22:52:50 No.621840037
未認証の状態で挿入されたらエラーが出るセキュリティにしとかんかい
17 19/09/10(火)22:53:23 No.621840173
>翔ちゃんに似てるとよく聞くけど若干カイザも入ってると思う カイザも無理やり変身してるしな…
18 19/09/10(火)22:53:57 No.621840337
いいよね… su3303108.jpg su3303109.jpg
19 19/09/10(火)22:53:58 No.621840340
>未認証の状態で挿入されたらエラーが出るセキュリティにしとかんかい ゼロワンドライバーに比べてセキュリティ意識が甘いよね…
20 19/09/10(火)22:54:01 No.621840352
>未認証の状態で挿入されたらエラーが出るセキュリティにしとかんかい でも無理矢理される方が感じてしまうって言うし…
21 19/09/10(火)22:54:23 No.621840443
弾丸の軌道を目で追えてる辺りめちゃくちゃ遅いのね変身弾
22 19/09/10(火)22:54:26 No.621840459
>未認証の状態で挿入されたらエラーが出るセキュリティにしとかんかい 挿入した時にオーソライズって言ってる!
23 19/09/10(火)22:54:55 No.621840596
>未認証の状態で挿入されたらエラーが出るセキュリティにしとかんかい 開くはずなかったフワ...
24 19/09/10(火)22:55:07 No.621840641
個人的にはSPECの瀬文を思い出すフワ
25 19/09/10(火)22:55:39 No.621840776
片手じゃ流石に開けないだろうから次週はお休みかな…
26 19/09/10(火)22:55:42 No.621840791
全体的にセキュリティ甘すぎるよねあの世界
27 19/09/10(火)22:55:54 No.621840845
無理やり開けたら何かしらペナルティ入るようにしとけよ!
28 19/09/10(火)22:55:56 No.621840862
ところどころ西川兄貴っぽい顔になるね
29 19/09/10(火)22:56:04 No.621840900
>片手じゃ流石に開けないだろうから次週はお休みかな… 噛んで開けそう
30 19/09/10(火)22:56:16 No.621840951
無理矢理開けるとこもだけど そもそも使う時には開くものだから開けさえすれば何とかなると信じて疑わないとこがあれだよね
31 19/09/10(火)22:56:20 No.621840969
こういう脳筋イケメン大好き
32 19/09/10(火)22:57:04 No.621841156
手で無理やり開けるって想定はしてないだろうしまあ
33 19/09/10(火)22:57:10 No.621841187
シューティングウルフ毎回むりやり開かされるのかな…
34 19/09/10(火)22:57:24 No.621841239
まぁ実際にはキー開かないで挿入すれば認証されるからその後開けばいいんけどな!
35 19/09/10(火)22:58:06 No.621841461
そもそもの話すると使わせないって決めてるならもう取り上げとけとか それ以前にこんな奴組織に入れんなとか色々ある
36 19/09/10(火)22:58:09 No.621841474
最後すいーっと開いたのがプロップの都合なのか裏があるのかちょっと気になる
37 19/09/10(火)22:58:20 No.621841523
弾パンチ変身好き
38 19/09/10(火)22:58:24 No.621841540
ちょっと草加味のある顔だよねフワ
39 19/09/10(火)22:58:58 No.621841699
変身はカッコいいけどキーをむりやりこじ開けるフワさんで笑っちゃう
40 19/09/10(火)22:59:06 No.621841739
ブシュー…で最後の合成音声がちゃんと聞こえないのが逆にかっこよくていいな…
41 19/09/10(火)22:59:16 No.621841791
バルカン画像で見たときはダサいと思ったけど動いたらカッコよかった
42 19/09/10(火)22:59:48 No.621841974
>こういう脳筋セキュリティ大好き
43 19/09/10(火)22:59:52 No.621841991
>シューティングウルフ毎回むりやり開かされるのかな… さすがに毎回こじ開けられるのは勘弁って感じだろうしもう許可するんじゃないかな…
44 19/09/10(火)23:00:01 No.621842031
>そもそもの話すると使わせないって決めてるならもう取り上げとけとか 動画撮ってるとこ見ると何か裏がありそうに思える
45 19/09/10(火)23:00:08 No.621842067
エイムズってこの人が隊長なんだよな…
46 19/09/10(火)23:00:17 No.621842106
(どんどんゆるゆるになるシューティングウルフ)
47 19/09/10(火)23:00:25 No.621842151
ちょっとつまんないギャグ見せられただけでぷるぷるしちゃうのいいよね…
48 19/09/10(火)23:00:27 No.621842161
>ちょっと草加味のある顔だよねフワ 目元が似てるのとあと最近の村上幸平的なパーマでそう見える
49 19/09/10(火)23:00:30 No.621842177
>エイムズってこの人が隊長なんだよな… はい…
50 19/09/10(火)23:00:38 No.621842208
>(どんどんゆるゆるになるシューティングウルフ) (ブラブラしてるキーの部分)
51 19/09/10(火)23:00:39 No.621842212
今後はフワちゃんも変身してフワを監視監督するようにって流れになるんじゃないかな
52 19/09/10(火)23:00:47 No.621842261
ベルトにつけるレールが玩具と色が違うのが気になる
53 19/09/10(火)23:01:15 No.621842414
>エイムズってこの人が隊長なんだよな… ユアさんいない時はこいつが頂点としてあのクソ悪い態度で対応してんのかな…
54 19/09/10(火)23:01:16 No.621842419
753や5103あじがある
55 19/09/10(火)23:01:32 No.621842503
ショットライザー英語音声ちょっと聞きづらいよね
56 19/09/10(火)23:01:33 No.621842510
メカ類のセキュリティが甘いってライダー作品全般に言えることだし
57 19/09/10(火)23:01:50 No.621842585
2号ライダー顔
58 19/09/10(火)23:02:09 No.621842675
>ユアさんいない時はこいつが頂点としてあのクソ悪い態度で対応してんのかな… スパルタっぽいけど体育会系ノリで案外慕われてそうな気もする
59 19/09/10(火)23:02:12 No.621842687
イラストとはいえゼロワンのシューティングウルフもお出しされてるのありがたい
60 19/09/10(火)23:02:16 No.621842707
まあ三桁ナンバーで使えるヤバい兵器もあるしな…
61 19/09/10(火)23:03:05 No.621842958
今のところキレてるシーンばっかだからなフワ
62 19/09/10(火)23:03:27 No.621843075
>ショットライザー英語音声ちょっと聞きづらいよね というか本編の字幕とかおもちゃウェブの画像見るに多分意図的に被せてる
63 19/09/10(火)23:03:39 No.621843132
暴走を始めるのはヒューマギアを目にしたらって感じみたいだから普段はそこまでクソコテじゃないかも
64 19/09/10(火)23:03:48 No.621843176
全体的にのっぺりしてるなと思ってたけど動いてるの見たら印象変わった かっこよかった
65 19/09/10(火)23:04:32 No.621843374
実際のところ技術顧問の名前覚えてないことに今気がついた
66 19/09/10(火)23:04:39 No.621843422
狂犬みたいなやべーやつだけどトラウマレベルの回想とギャグ見てプルプルしちゃうゆるさでバランスを取る
67 19/09/10(火)23:04:46 No.621843452
ゴリラパワーに驚いてるしあんまり仲良くなさそうだしゆあさんは結構最近今の立場に就いたのかな プログライズキーの実装と一緒に派遣されたみたいな感じかしら
68 19/09/10(火)23:05:01 No.621843525
>今のところキレてるシーンばっかだからなフワ 実際に暴走してるヒューマギアと戦闘してもフワに装備使わせないフワちゃんが悪いと思ってた フワちゃんが言うとおり危険人物だった
69 19/09/10(火)23:05:04 [バッタ] No.621843540
(どうして周りを破壊しないんだ…?)
70 19/09/10(火)23:05:16 No.621843588
>今のところキレてるシーンばっかだからなフワ 常人なら笑えないような場面で笑ってるシーンもあっただろ
71 19/09/10(火)23:05:23 No.621843621
>いいよね… >su3303108.jpg >su3303109.jpg エグゼイドの必殺技演出好きだったから嬉しい
72 19/09/10(火)23:05:38 No.621843712
>(どうして周りを破壊しないんだ…?) お前下手したらマギアより周り破壊してない?
73 19/09/10(火)23:05:43 [弾丸] No.621843736
>(どうして周りを破壊しないんだ…?) (努力はした)
74 19/09/10(火)23:06:01 No.621843841
>暴走を始めるのはヒューマギアを目にしたらって感じみたいだから普段はそこまでクソコテじゃないかも ヒューマギア相手にする組織で敵見ると冷静になれなくなるやつって一番アレじゃないですか
75 19/09/10(火)23:06:05 No.621843859
青い狼の幻影の群れが追いかけていくエフェクトは感動したぞ
76 19/09/10(火)23:06:09 No.621843874
エグゼイドの時はカットイン演出最後までやってくれたけどこっちはどうなるかな
77 19/09/10(火)23:06:15 No.621843912
>実際のところ技術顧問の名前覚えてないことに今気がついた たまに「」にフワさんと呼ばれてたりする技術顧問
78 19/09/10(火)23:06:20 No.621843934
弾丸ぶん殴るのがイケメンすぎる
79 19/09/10(火)23:06:41 No.621844039
753と5103に続く283
80 19/09/10(火)23:06:49 No.621844082
滅亡迅雷@ふたばの人たちは技名漢字だったりするんかな
81 19/09/10(火)23:06:58 No.621844134
不破さんとフワさん
82 19/09/10(火)23:07:01 No.621844150
多分今度はサメが周り壊すさ…
83 19/09/10(火)23:07:13 No.621844222
>>(どうして周りを破壊しないんだ…?) >お前下手したらマギアより周り破壊してない? 大丈夫 証人はいない
84 19/09/10(火)23:07:19 No.621844249
亡と雷は出るのかな…
85 19/09/10(火)23:07:20 No.621844253
バルキリーも弾殴るのかな
86 19/09/10(火)23:07:21 No.621844259
フワフワ言ってるから名前もフワであると思われる
87 19/09/10(火)23:07:28 No.621844303
撃ち方ひとつで変身ポーズに個性つけられそうな感じはイクサナックルを思い出すなショットライザー あの二人以外に変身者いるのか分からんけどこめかみに当ててバーンとかやるやついそう
88 19/09/10(火)23:07:33 No.621844329
Wもだけど変身直前に涙ライン出るのいいよね…
89 19/09/10(火)23:08:10 No.621844521
あざといポイントは設定されてるけど今のところ特に褒められた人物ではないと思う
90 19/09/10(火)23:08:13 No.621844542
>お前下手したらマギアより周り破壊してない? コンテナ貫通してたけど商品入ってないよねアレ?
91 19/09/10(火)23:08:19 No.621844566
隊長なのに武器の使用権限を持たされてないフワ!
92 19/09/10(火)23:08:27 No.621844623
俺がルールだ!(内閣直属組織)
93 19/09/10(火)23:08:29 No.621844637
ゼロワンは血涙が見えててバルカンは仮面の下で泣いてるって言われてなるほどと思った
94 19/09/10(火)23:08:35 No.621844658
バルキリーはこれが正しいショットライザー変身だって感じのスマートなのになるんじゃないかな
95 19/09/10(火)23:08:43 No.621844702
変身した後の英語音声なんて言ってんだ
96 19/09/10(火)23:08:48 No.621844733
降ってきて敵を吹っ飛ばすのは分かる なんでそこから縦横無尽に跳ね回る
97 19/09/10(火)23:09:01 No.621844795
バッタ君は呼ぶの省略された2話の1回目の変身は壊してないはずだ
98 19/09/10(火)23:09:20 No.621844899
テロリストによって社内が破壊されてしまったからな…
99 19/09/10(火)23:09:20 No.621844902
>無理矢理開けて大丈夫なもんなのそれ ユア「キーの修理費はお前の給料天引きだからな不破」
100 19/09/10(火)23:09:24 No.621844933
>ゼロワンは血涙が見えててバルカンは仮面の下で泣いてるって言われてなるほどと思った 断腸の思い出戦うゼロワン 怖くて泣いちゃってるバルカン?
101 19/09/10(火)23:09:27 No.621844949
ずっと衛星に閉じ込められて暇だから…
102 19/09/10(火)23:09:27 No.621844950
どうせしばらくすれば予算の都合で破壊も出来なくなるし…
103 19/09/10(火)23:09:28 No.621844957
>あざといポイントは設定されてるけど今のところ特に褒められた人物ではないと思う 主人公との対比キャラだしね 1クールもしないうちにヒューマンギアにデレると思うけど
104 19/09/10(火)23:09:34 No.621844984
>変身した後の英語音声なんて言ってんだ The elevation increases as the bullet is fired.
105 19/09/10(火)23:09:37 No.621845005
>降ってきて敵を吹っ飛ばすのは分かる >なんでそこから縦横無尽に跳ね回る バッタですし…
106 19/09/10(火)23:09:52 No.621845099
フワは好きだし変身シークエンスは格好良いと思うけど正直バルカンのデザイン自体は未だに微妙だと思う…
107 19/09/10(火)23:09:52 No.621845103
>バッタ君は呼ぶの省略された2話の1回目の変身は壊してないはずだ なので二回目は派手にやってやりました!
108 19/09/10(火)23:09:59 No.621845135
ガバガバのセキュリティってそういう…
109 19/09/10(火)23:10:10 No.621845200
待機音でカメンライダー…って言ってたけど 今作で仮面ライダーって単語出たの初めて?
110 19/09/10(火)23:10:14 No.621845226
>降ってきて敵を吹っ飛ばすのは分かる >なんでそこから縦横無尽に跳ね回る バッタの身体の構造上跳ねる事でしか動けんのだ
111 19/09/10(火)23:10:22 No.621845277
或人と違ってインナーなしの直接装着だからヒューマギア疑惑が出てるな
112 19/09/10(火)23:10:40 No.621845358
>ガバガバのセキュリティってそういう… 無理矢理開かせて捩じ込んでガバガバにしたんだよなぁフワが
113 19/09/10(火)23:10:50 No.621845429
>バッタの身体の構造上跳ねる事でしか動けんのだ 奴ら普通に歩いて移動できるぞ
114 19/09/10(火)23:10:50 No.621845430
>実際のところ技術顧問の名前覚えてないことに今気がついた おはYUA~
115 19/09/10(火)23:11:02 No.621845497
バルカンのデザインはどことなく量産型感ある
116 19/09/10(火)23:11:06 No.621845525
不和を諌めるからフワイサムなんだフワ
117 19/09/10(火)23:11:06 No.621845528
デイブレイクの日にオリジナルの不破諌はすでに死んでいるとか
118 19/09/10(火)23:11:12 No.621845557
こうパーツがガシャガシャハマった後にちょっとウィンッと動いて装着完了!みたいな系譜は何処なんだろう ジードのロボフォームもそうだったけれどアイアンマンの系譜?
119 19/09/10(火)23:11:31 No.621845654
>フワは好きだし変身シークエンスは格好良いと思うけど正直バルカンのデザイン自体は未だに微妙だと思う… この2話を見てもう好きなっちゃった俺はチョロい
120 19/09/10(火)23:11:36 No.621845674
ただこいつが悪いっていうかトラウマシーン的にこいつみたいなのを役職に就かせてる方が悪いって感じなので その辺でなんか納得できる理由があるといいな…
121 19/09/10(火)23:11:38 No.621845679
ショットライザーの英語部分がSEに被ってるのは意図的なものみたいだから何かあるんだろうな ゼロワンドライバー用に作られたのを無理矢理使ってるとかそんな感じかね
122 19/09/10(火)23:11:42 No.621845707
>デイブレイクの日にオリジナルの不破諌はすでに死んでいるとか あの状況からどう逃げるんだって話だしな
123 19/09/10(火)23:11:46 No.621845730
不和を諌めるアンブレイカブルな男
124 19/09/10(火)23:11:49 No.621845742
>不和を諌めるからフワイサムなんだフワ じゃあステイサムは…
125 19/09/10(火)23:12:14 No.621845878
エイムズのAI対策部隊隊長が不破 エイムズの技術開発主任が唯阿 隊長の不破に命じられても断ってる辺り立場的には唯阿の方が偉いんだな
126 19/09/10(火)23:12:17 No.621845893
むしろデザインよりバルカンはバルカンって名前が気になる なんでバルカンなんだろう
127 19/09/10(火)23:12:28 No.621845949
俺もバルカン微妙だなと思ってたのに動いてるのみたらいいじゃん…!ってなって悔しい
128 19/09/10(火)23:12:33 No.621845974
>氷川さんはアギト以降の全ての変身システムに対応する見込みがないお方だからな カードをぶちまける氷川さん 音叉を折る氷川さん パスケースを落とす氷川さん 投げられたコインを受け取れない氷川さん
129 19/09/10(火)23:12:38 No.621845996
who are
130 19/09/10(火)23:12:39 No.621846004
>不和を諌めるからフワイサムなんだフワ じゃあ勝手に武器使用するんじゃねーよ!
131 19/09/10(火)23:13:38 No.621846300
少なくとも目の前に上司(同僚?)がいてその顔面をすれすれにショットライザーを撃つのは普通に始末書ものだよ
132 19/09/10(火)23:13:43 No.621846319
なんですかロックシードなんて! こんなものは直接食べればいい話だ!!!
133 19/09/10(火)23:13:58 No.621846389
書き込みをした人によって削除されました
134 19/09/10(火)23:14:01 No.621846405
>ただこいつが悪いっていうかトラウマシーン的にこいつみたいなのを役職に就かせてる方が悪いって感じなので >その辺でなんか納得できる理由があるといいな… 復讐心で動いてるおかげでモチベが維持できて特別優秀な成績を修めたとかじゃないかな
135 19/09/10(火)23:14:06 No.621846422
>俺もバルカン微妙だなと思ってたのに動いてるのみたらいいじゃん…!ってなって悔しい 毎年やってる気がするぞこの流れ!
136 19/09/10(火)23:14:11 No.621846457
>実際のところ技術顧問の名前覚えてないことに今気がついた 技術顧問なんていたっけ…? 小沢さん…?
137 19/09/10(火)23:14:21 No.621846512
>>不和を諌めるからフワイサムなんだフワ >じゃあ勝手に武器使用するんじゃねーよ! 俺がルールだ
138 19/09/10(火)23:14:36 No.621846598
>むしろデザインよりバルカンはバルカンって名前が気になる >なんでバルカンなんだろう フワちゃんバルキリーだから神様のバルカンかもしれない
139 19/09/10(火)23:14:42 No.621846639
>>俺もバルカン微妙だなと思ってたのに動いてるのみたらいいじゃん…!ってなって悔しい >毎年やってる気がするぞこの流れ! でもディケイドは未だにダサいと思ってる…
140 19/09/10(火)23:14:45 No.621846656
アンブレイカブルだと思ってたけど相方がYou Areだし もしかしてWho wereなのかな…
141 19/09/10(火)23:14:52 No.621846697
不破の絶対ヒューマギア許さないマンっぷりを見てると暴走したヒューマギアを倒す為なら民間人すら平気で犠牲にしそうだ
142 19/09/10(火)23:14:53 No.621846709
>隊長の不破に命じられても断ってる辺り立場的には唯阿の方が偉いんだな AIMSが特殊装備の実戦テストを主目的とした部隊なのかもね
143 19/09/10(火)23:14:54 No.621846719
ユアさんに蹴っ飛ばされてガン見するとこで耐えられなかった
144 19/09/10(火)23:15:07 No.621846783
>技術顧問なんていたっけ…? >小沢さん…? 刃唯阿 やいば・ゆあ
145 19/09/10(火)23:15:11 No.621846802
キーを無理矢理開けるのはまぁいいよ 無理矢理こじ開けてやったぜ。ってしてやった感出してるのが問題だよ
146 19/09/10(火)23:15:16 No.621846827
>The elevation increases as the bullet is fired. つまりなんて言ってる…?
147 19/09/10(火)23:15:22 No.621846860
>でもディケイドコンプリートフォームは未だにダサいと思ってる…
148 19/09/10(火)23:15:23 No.621846863
>でもエグゼイドは未だにダサいと思ってる…
149 19/09/10(火)23:15:44 No.621846971
>ユアさんに蹴っ飛ばされてガン見するとこで耐えられなかった ブーメランが戻ってきてるのに全く気付かずに ふんばってロック外そうとしてるのはちょっと笑う
150 19/09/10(火)23:15:47 No.621846982
>キーを無理矢理開けるのはまぁいいよ >無理矢理こじ開けてやったぜ。ってしてやった感出してるのが問題だよ 俺がルールだから問題ない
151 19/09/10(火)23:16:04 No.621847077
>隊長の不破に命じられても断ってる辺り立場的には唯阿の方が偉いんだな ショットライザーを始めAIMSの装備全般の開発・整備・調整を請け負ってるからな
152 19/09/10(火)23:16:07 No.621847096
>キーを無理矢理開けるのはまぁいいよ >無理矢理こじ開けてやったぜ。ってしてやった感出してるのが問題だよ 本当に力を楽しんでいるやつ始めて見た
153 19/09/10(火)23:16:07 No.621847097
>もしかしてWho wereなのかな… 意味深だよね
154 19/09/10(火)23:16:25 No.621847198
>ユアさんに蹴っ飛ばされてガン見するとこで耐えられなかった 何であそこで「何してんだてめぇ!?」みたいな声出してんだ
155 19/09/10(火)23:16:27 No.621847212
>でもフォーゼは未だにダサいと思ってる…
156 19/09/10(火)23:16:43 No.621847285
今んとこフワは人を守りたいんじゃなくてヒューマギアを壊したいんだよな…
157 19/09/10(火)23:16:47 No.621847307
>不破の絶対ヒューマギア許さないマンっぷりを見てると暴走したヒューマギアを倒す為なら民間人すら平気で犠牲にしそうだ ヒューマギアは人類の敵って言ってるし人間を見殺しにするのはやらないだろ
158 19/09/10(火)23:17:00 No.621847370
不破諌ゥ!何故君が刃の認証を得ずに、プログライズキーを展開出来たのか。(アロワナノ-) 何故あの惨劇を生き残れたのか。 何故つまらない或人のギャグで笑えるのくわァ!(それ以上言うな!) その答えはただ一つ…。(やめろー!) アハァー…♡
159 19/09/10(火)23:17:07 No.621847398
銃を撃つ度に高みへ登る?
160 19/09/10(火)23:17:08 No.621847403
優秀なやつなら余計に武器持たせんなだよ! 俺がルールとか言う奴むしろ強ければ強いほど採用アウトだろ!
161 19/09/10(火)23:17:15 No.621847438
どっちもバで始まるしバルカンとバルキリーがコンビであること意識してる感じがする
162 19/09/10(火)23:17:51 No.621847610
>つまりなんて言ってる…? ざっくり銃を撃つと高みへ登るとかそんな感じの意味かなたぶん…
163 19/09/10(火)23:17:56 No.621847652
>どっちもバで始まるしバルカンとバルキリーがコンビであること意識してる感じがする バルキリーがバルカンの正式採用タイプだったりして
164 19/09/10(火)23:18:08 No.621847691
社長のギャグを前にしてさえもヒューマギアは笑えない 笑わないやつはヒューマギア つまり不破はヒューマギアじゃない
165 19/09/10(火)23:18:20 No.621847751
俺が飛電の悪事を暴いてやるみたいなこと行ってたけど それエイムズの仕事じゃない気がするぞ!
166 19/09/10(火)23:18:36 No.621847823
不破さん書く報告書多分ぜんぶ無理矢理こじ開けてやったぜ。みたいなんだろうな
167 19/09/10(火)23:18:38 No.621847833
>優秀なやつなら余計に武器持たせんなだよ! >俺がルールとか言う奴むしろ強ければ強いほど採用アウトだろ! 2話で不破お前また…!って反応してたし 不破が2話でもガシャーン!しただけだよ多分
168 19/09/10(火)23:18:40 No.621847842
>ヒューマギアは人類の敵って言ってるし人間を見殺しにするのはやらないだろ ヒューマギアが民間人を盾にしてきた時が楽しみだ
169 19/09/10(火)23:18:48 No.621847881
>銃を撃つ度に高みへ登る? このasは「ように」じゃないかな 放たれた弾丸のやうに位階が上がる
170 19/09/10(火)23:19:28 No.621848088
この銃弾で変身はエフェクトぶつけ合いが映えそうでいいな
171 19/09/10(火)23:19:43 No.621848174
一話から借りパクしてたかもしれない
172 19/09/10(火)23:19:45 No.621848187
>俺が飛電の悪事を暴いてやるみたいなこと行ってたけど >それエイムズの仕事じゃない気がするぞ! しかも警戒されてガード固くされるからそういうこと敵対してる相手に言っちゃダメだよね
173 19/09/10(火)23:19:49 No.621848202
まぁ飛電或人のあんなに面白いギャグをわざわざ解説なんてするヒューマギアは人類の敵だろう そんなことをしなくても面白いってことを理解できないのが奴らだ
174 19/09/10(火)23:19:55 No.621848223
暴走してなくて真剣に働いてるヒューマギア見た途端ケオって破壊するようなキチガイじゃないだけまだ人間できてるな
175 19/09/10(火)23:19:58 No.621848233
お前またってずっと前例あるのかな…
176 19/09/10(火)23:20:17 No.621848322
変身CGの技術本当に上がったんだなあ…
177 19/09/10(火)23:20:36 No.621848426
>まぁ飛電或人のあんなに面白いギャグをわざわざ解説なんてするヒューマギアは人類の敵だろう >そんなことをしなくても面白いってことを理解できないのが奴らだ 公式HP上ですら「或人のギャグを世界で唯一面白いと感じる男」と断言されてる男・不破
178 19/09/10(火)23:20:48 No.621848480
単純に頭がそんなに良くないのでは…?
179 19/09/10(火)23:20:49 No.621848491
キーがウルフならバルカンでチーターならバルキリーに変身するのか
180 19/09/10(火)23:20:58 No.621848518
必殺技で腕痛めるのはもっと鍛えろフワ
181 19/09/10(火)23:21:15 No.621848603
>公式HP上ですら「或人のギャグを世界で唯一面白いと感じる男」と断言されてる男・不破 あれ笑いをこらえてたの!?
182 19/09/10(火)23:21:36 No.621848695
>あれ笑いをこらえてたの!? それ以外何だって言うんだ
183 19/09/10(火)23:21:38 No.621848702
去年散々変身音で仮面ライダー〇〇って聞いたからか変身待機音で永遠と仮面ライダーと言ってもあまりダサくは感じないな
184 19/09/10(火)23:22:05 No.621848851
>あれ笑いをこらえてたの!? 1回目はともかく2回目は露骨に吹き出すの堪えてたじゃん!
185 19/09/10(火)23:22:10 No.621848872
俺はヒューマギアをぶっ潰したくてうずうずしてるからな
186 19/09/10(火)23:22:14 No.621848893
>あれ笑いをこらえてたの!? 飛電の闇を俺が暴いてやるって乗り込んだ時にぷるぷる震えてたのもそうだよ!
187 19/09/10(火)23:22:40 No.621849018
フッ!ワッ!アルト!何故芸人に戻らない!!?
188 19/09/10(火)23:22:45 No.621849048
あそこで信じられないものを見るような変顔するユアちゃんいいよね…
189 19/09/10(火)23:22:51 No.621849081
前半:あっ寒いギャグに怒ってる… ラスト:笑いこらえてる…
190 19/09/10(火)23:23:00 No.621849119
カメンライダーカメンライダーの鳴り方が剣の畳出すあたりっぽくてかっこいい
191 19/09/10(火)23:23:35 No.621849283
最終回でお前には社長やゼロワンではなくお笑い芸人だけやっていて欲しかった…的な事言うまでデレてくれるかな
192 19/09/10(火)23:23:52 No.621849370
畳とバッタならどっちが強い?
193 19/09/10(火)23:23:53 No.621849374
ここまでけおけおしてる危険人物なら主人公にちょっとデレるくらいでポイント稼がず粘ってほしい
194 19/09/10(火)23:24:06 No.621849426
うわぁぁぁぁぁ!(バキィ)みたいな感じなのかと思ったら うわぁぁぁぁぁ!(ツルンッ)って感じの開き方でちょっと拍子抜けしたのが俺だ
195 19/09/10(火)23:24:18 No.621849487
エイムズの武装指揮権が唯阿さんが持ってるのに許可なしでぶっ放す不破ってもの凄くバカかもの凄くヤバい奴なのでは?
196 19/09/10(火)23:24:19 No.621849492
今回仮面ライダーって名称の由来はどうなってるんだろう
197 19/09/10(火)23:24:31 No.621849540
別に芸人時代のアルトのファンじゃなさそうだし芸人だけやってろとはいわないんじゃないか
198 19/09/10(火)23:24:32 No.621849553
カメンライダーはゆあちゃんが考えたのかな
199 19/09/10(火)23:24:54 No.621849659
つまりやっぱり脳筋バカってことだろ?
200 19/09/10(火)23:24:57 No.621849676
>エイムズの武装指揮権が唯阿さんが持ってるのに許可なしでぶっ放す不破ってもの凄くバカかもの凄くヤバい奴なのでは? たぶん両方だから権限渡されてないんだろうと思う…
201 19/09/10(火)23:25:08 No.621849742
>最終回でお前には社長やゼロワンではなくお笑い芸人だけやっていて欲しかった…的な事言うまでデレてくれるかな その程度のデレなら12月くらいにはもう済ませてそう
202 19/09/10(火)23:25:20 [ゆあ] No.621849803
>エイムズの武装指揮権が唯阿さんが持ってるのに許可なしでぶっ放す不破ってもの凄くバカかもの凄くヤバい奴なのでは? お前みたいな危険人物に使用許可出すわけないだろう
203 19/09/10(火)23:25:45 No.621849921
>お前みたいな危険人物に使用許可出すわけないフワ
204 19/09/10(火)23:25:55 No.621849977
隊長なのに権限ない時点でまあそういうことだろう…
205 19/09/10(火)23:25:56 No.621849981
むしろギャグってデレ要素を挟むからこそそれ以外はガチガチの敵対というのも考えられる
206 19/09/10(火)23:25:59 No.621849998
>今のところキレてるシーンばっかだからなフワ 最高のピン芸人のネタで笑顔になってただろう
207 19/09/10(火)23:26:48 No.621850241
>今回仮面ライダーって名称の由来はどうなってるんだろう バルカン側で出てゼロワン側で出ない辺り案外エイムズの強化スーツが仮面ライダーって総称なのかな 番組名は仮面ライダーゼロワンだけども
208 19/09/10(火)23:26:50 No.621850248
フワってアルト以外のギャグでは笑わないのかな
209 19/09/10(火)23:26:57 No.621850295
ねえ「」ちゃん今さらだけどゼロワン面白すぎない…?
210 19/09/10(火)23:27:15 No.621850379
キャストブログを見ると「黄色いバッタヒューマギア次あったらぶっ潰す、それは置いといてあの社長面白いやつだな…」って言ってる不破が見れる
211 19/09/10(火)23:27:22 No.621850423
変身者として認められてるから実力は十分評価されてるけど それはそれとして危険人物扱いはされてるのは間違いない
212 19/09/10(火)23:27:29 No.621850449
初変身で慣れてなかったからか敵倒すのにかなりモタモタしてたな 日中→夜まで数時間単位で戦闘を続けてた
213 19/09/10(火)23:27:38 No.621850491
>ねえ「」ちゃん今さらだけどゼロワン面白すぎない…? 面白すぎってのはまだわからんけど今の所キャラ立ってるしわかりやすいしで楽しいと思う
214 19/09/10(火)23:27:51 No.621850552
>ねえ「」ちゃん今さらだけどゼロワン面白すぎない…? 面白さに比例して或人が曇る
215 19/09/10(火)23:28:06 No.621850616
>ねえ「」ちゃん今さらだけどゼロワン面白すぎない…? 普段特撮見ない友達がこれ見て超楽しいってドハマリして驚いてる
216 19/09/10(火)23:28:20 No.621850676
これからどうなってくのかわかんねえけど 1話2話はド直球で面白い&カッコいい
217 19/09/10(火)23:29:03 No.621850876
2話にして早くも曇らせ隊がソワソワしてるのが本当に酷いと思う 1話でもしてたわ…
218 19/09/10(火)23:29:03 No.621850881
1話はまだ分かるけど2話目ですらOP流さないとは思わなかった
219 19/09/10(火)23:29:07 No.621850906
1~2話に特に文句はないしそのおかげで期待値が高くなる角度に向いてる状態
220 19/09/10(火)23:29:15 No.621850941
正直見る側の倫理観と作中での扱いが釣り合ってない部分がある気がするとか今はわりと不安な所はある…
221 19/09/10(火)23:30:06 No.621851215
ゼロワンゼロワンゼロワン…のテーマがかかりながらかっこよく登場するシーンは社長の風格あってとても良かった
222 19/09/10(火)23:30:10 No.621851242
下手にマギアにするより中身見えたヒューマギア軍団怖すぎてあれは不破もトラウマになるわ…
223 19/09/10(火)23:30:18 No.621851273
>正直見る側の倫理観と作中での扱いが釣り合ってない部分がある気がするとか今はわりと不安な所はある… 視聴者側はシンギュラリティが起きてヒューマギアが 単なるロボット以上の存在になりつつあるのを知ってるけど アルトたちはまだそんなことを知らないからなあ
224 19/09/10(火)23:30:23 No.621851296
まだこれからどうなるかわからないからな…ライダーは特に
225 19/09/10(火)23:30:26 No.621851313
不破って「仕事のできる馬鹿」って感じだな
226 19/09/10(火)23:30:47 No.621851414
仮面ライダーを2話で評価するのはちょっと早い
227 19/09/10(火)23:31:16 No.621851550
2話はコンテナ貫通して互いに初めて対峙したゼロワンとバルカンのシーンが良かった
228 19/09/10(火)23:31:28 No.621851614
ゅぅゃの脚本力がレベルアップしてる気がする
229 19/09/10(火)23:31:37 No.621851661
序盤面白いやつほど中盤以降危険だからね あとパターンが既に出来てるからネタ切れとかマンネリも若干心配だ
230 19/09/10(火)23:32:25 No.621851884
>序盤面白いやつほど中盤以降危険だからね それ良く言われるけどカブトの印象強すぎるだけであんま当てはまらないと思う
231 19/09/10(火)23:32:32 No.621851904
>ゅぅゃの脚本力がレベルアップしてる気がする 最初から面白いからね
232 19/09/10(火)23:32:49 No.621851994
平成に調教されて信じる心を失ってる…
233 19/09/10(火)23:33:09 No.621852101
しし座感あるフワ
234 19/09/10(火)23:33:23 No.621852165
>視聴者側はシンギュラリティが起きてヒューマギアが >単なるロボット以上の存在になりつつあるのを知ってるけど >アルトたちはまだそんなことを知らないからなあ 3話予告で心云々のワードがあったから流石にそこに触れずに進めることは無いだろうしね これからの転がし方次第
235 19/09/10(火)23:33:41 No.621852234
まあ今作に限らないけど1年の長丁場だから中だるみくらいは覚悟してる
236 19/09/10(火)23:33:54 No.621852294
挿入歌よりもテーマソングのがバトルに似合っててさすがちっさいおっさんの歌はカッコいいな…ってなった オファー遅すぎてイベント後の帰りに必死こいて作詞してたらしいけど
237 19/09/10(火)23:34:24 No.621852446
ただ1話で気に入った作品は最後まで好きになる法則がある お話の完成度とか世間の評価とかしらねー!瞬瞬必生
238 19/09/10(火)23:34:36 No.621852501
肘打ち→ライザーで銃撃のアクションかっこよかった
239 19/09/10(火)23:35:03 No.621852622
無断持ち出ししたままの武器返せフワ 何で許可なく取り調べに持ってきてんだフワ
240 19/09/10(火)23:35:43 No.621852821
いつかアルト達だって知って曇るはずってのもまだ憶測に過ぎないし2話までだとなんとも言えない
241 19/09/10(火)23:36:20 No.621853003
やっぱキャラ立ちって大事だなってルパパトですごく思った
242 19/09/10(火)23:36:35 No.621853082
まだ敵サイドの.comのキャラとかも掴めてないしこれからよ
243 19/09/10(火)23:36:58 No.621853195
正体知って曇るわけでも怒るわけでもなく弟子にさせようとする名護さんはすげぇよ
244 19/09/10(火)23:37:57 No.621853460
この2号ゼロワンより先に仮面ライダーの名前使ってない?
245 19/09/10(火)23:38:28 No.621853597
私の仕事は〇〇することが定型だった辺り もしかしたらそこまでモブヒューマギアの悲哀とか掘り下げないんじゃないかって思った
246 19/09/10(火)23:39:09 No.621853789
>私の仕事は〇〇することが定型だった辺り >もしかしたらそこまでモブヒューマギアの悲哀とか掘り下げないんじゃないかって思った その辺はきっとイズさんが…
247 19/09/10(火)23:39:40 No.621853911
定型なのはそのヒューマギアが何を重視しているかを端的に表しかつ狙われる共通点の作成だから 悲哀とは別だろ
248 19/09/10(火)23:39:44 No.621853930
次からヒューマギアのお仕事巡り編だしそれ次第だな
249 19/09/10(火)23:40:31 No.621854138
お仕事巡りした先のヒューマギアみんな暴走して始末されるとかコナンや金田一じゃねえんだからさ…
250 19/09/10(火)23:40:43 No.621854191
イズはアルトが夢が云々言ってるところでシンギュラリティ始まりかけてるように見える
251 19/09/10(火)23:41:24 No.621854368
イズが狙われることには戻す方法とか出来てそう
252 19/09/10(火)23:41:25 No.621854378
むりやりこじ開けられてオーソライズされるユアさんで冬の薄い本は決まりだな…
253 19/09/10(火)23:42:12 No.621854597
そういう話を1年やったウィザードがあるからもしそうでも驚かないよ
254 19/09/10(火)23:42:50 No.621854790
とりあえずまず滅亡迅雷.netさんの手口の広さに期待したい
255 19/09/10(火)23:44:01 No.621855156
ここ3作が連続ものだったからな ゼロワンは仕切り直しという意味でもWのようなライダー入門作を目指すんじゃないかな