虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 夜のimg... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/09/10(火)22:20:29 No.621830082

    夜のimgに誰が呼んだか風来坊

    1 19/09/10(火)22:22:13 No.621830647

    西幽から来たとか大ボラほざく胡散臭いおっさん

    2 19/09/10(火)22:22:19 No.621830681

    西友で一二を争う悪党きたな…

    3 19/09/10(火)22:24:59 No.621831609

    西の大怪盗と東の大怪盗が出会ってしまったお話だったんだね…

    4 19/09/10(火)22:25:23 No.621831739

    東離に厄災を持ちこんだ大悪人

    5 19/09/10(火)22:26:59 No.621832256

    おじさんのせいで東離が侵略されている…!

    6 19/09/10(火)22:26:59 No.621832258

    極悪人にお気をつけくだされ刃無鋒どのー!

    7 19/09/10(火)22:27:56 No.621832524

    じんむほー

    8 19/09/10(火)22:28:31 No.621832669

    あっ禍世螟蝗と並んで西幽の平和を脅かす邪悪の徒だ

    9 19/09/10(火)22:29:13 No.621832859

    人呼んで刃無鋒 気功の天才だ 皇帝陛下でもブン殴ってみせらぁ! でも魑翼だけは勘弁な

    10 19/09/10(火)22:30:59 No.621833411

    おじさんがつついて石田がトドメをさしたので鬼没ファイアーウォールはもうガバガバだ

    11 19/09/10(火)22:31:56 No.621833690

    啖劍太歳…いったい何不患なんだ…

    12 19/09/10(火)22:35:44 No.621834813

    >西の大怪盗と東の大怪盗が出会ってしまったお話だったんだね… 悪党を退治する大悪党コンビだったなんて…

    13 19/09/10(火)22:35:53 No.621834851

    おじさんがセルフで悪評ばら撒いてるから映画のおたふく顔のふかんどの早く名前変えないと酷い目に遭いそう

    14 19/09/10(火)22:36:13 No.621834929

    餅ならいくらでも持ってってくれ!

    15 19/09/10(火)22:37:23 No.621835291

    鬼没セキュリティは一度突破されれば二度とは そろそろ交友も活発化しないだろうか

    16 19/09/10(火)22:37:44 No.621835387

    帝から剣ぶんどったんだっけ?

    17 19/09/10(火)22:38:21 No.621835584

    いやかわいそうな竜は死んだけどそもそも鬼歿フィールドはパンピーじゃ入って即死ぬよ

    18 19/09/10(火)22:39:11 No.621835816

    帝が護印師から剣ぶんどって蛮族征伐しようとしてたのでその剣を更にぶんどった みたいなこと言ってた

    19 19/09/10(火)22:39:34 No.621835935

    コブラとルパンが手を組んだ感じ

    20 19/09/10(火)22:39:35 No.621835942

    小さいおっさんといやなやつは割と気軽に入ってったけどなんか基礎的なバイタルの差で一般人は死ぬんだろうか

    21 19/09/10(火)22:39:46 No.621836004

    ホイホイ西からやってくるやつが多いからイージーに感じるんだよな 最初に来たおじさんがわりとハードル下げてくれたとはいえ…

    22 19/09/10(火)22:40:42 No.621836309

    クソメガネの部下レベルで隊組めばいけるっぽいけど交易とかは依然厳しいだろうね

    23 19/09/10(火)22:40:48 No.621836347

    普通に過酷な荒野にプラスして龍だの怪物だの人食い族だのがいる…いた

    24 19/09/10(火)22:41:16 No.621836489

    まあこのおじさんが東離に行っちゃったから西幽から可愛い英傑がどんどん出てくることになったわけで 東から西に行くことに何の利もねーからな…

    25 19/09/10(火)22:41:22 No.621836521

    一期OPでおじさんが歩いてる砂漠に竜巻5本ぐらいつけて常に雷鳴轟いてるような所らしいからな

    26 19/09/10(火)22:41:30 No.621836563

    最低限瘴気で削られる分の体力をカバー出来る気功が無いとスリップダメージで死ぬ

    27 19/09/10(火)22:42:31 No.621836850

    メガネも行きは極地法みたいな手段で踏破したっぽいし

    28 19/09/10(火)22:42:46 No.621836914

    おじさんがゴリ押しで通ったばっかりに…

    29 19/09/10(火)22:42:50 No.621836929

    でも西幽からおじさん狙いに来る奴なんて腕に覚えのある奴しかいないだろうし…

    30 19/09/10(火)22:43:18 No.621837094

    ゲスメガネが無駄に根性ありすぎるからチクショウ!

    31 19/09/10(火)22:44:09 No.621837384

    西友にガイドのケイガイちゃんが来ちゃったからな

    32 19/09/10(火)22:44:11 No.621837392

    鬼没ゾーンはなんかおじさんが軒並み即死ゾーンを片付けたけどもそれはそれとしてちょっと腕が立つ程度だと余裕でしぬゾーンではあるので…

    33 19/09/10(火)22:44:51 No.621837583

    おじさんがベリーハードからハードくらいまで難易度下げちゃったから…

    34 19/09/10(火)22:44:58 No.621837620

    >帝が護印師から剣ぶんどって蛮族征伐しようとしてたのでその剣を更にぶんどった >みたいなこと言ってた 面倒臭がりな癖になんでそんな特大の厄介事に首突っ込んだんだおじさん...

    35 19/09/10(火)22:45:00 No.621837625

    行こうと思えば行けたメンツもそれなりにいたんだろうけどわざわざ行くやつもいなかったんだな

    36 19/09/10(火)22:45:03 No.621837641

    おじさんにてかげんで生かされてたあたりキボツドラゴンさんは頑張れば殺ちゃんや蔑様でも倒せるくらいに見える…

    37 19/09/10(火)22:45:19 No.621837718

    単体で突破できる浪ってやっぱり強いんだよな…

    38 19/09/10(火)22:45:24 No.621837740

    メガネがおじさん狩りのついでに行路まで確保しやがったからチクショウ!

    39 19/09/10(火)22:45:43 No.621837851

    >帝が護印師から剣ぶんどって蛮族征伐しようとしてたのでその剣を更にぶんどった >みたいなこと言ってた >面倒臭がりな癖になんでそんな特大の厄介事に首突っ込んだんだおじさん... ぼ…ボランティア…

    40 19/09/10(火)22:45:45 No.621837857

    メガネは根性ありすぎて騙された後におじさんに念入りに格の差を見せつけられた挙句に通り魔に殺されたからな…

    41 19/09/10(火)22:45:48 No.621837867

    ローが気軽にレッドドラゴンしちゃったしな…

    42 19/09/10(火)22:46:38 No.621838104

    メガネマンのバイタリティと前向き思考は見習いたい

    43 19/09/10(火)22:46:45 No.621838148

    >面倒臭がりな癖になんでそんな特大の厄介事に首突っ込んだんだおじさん... 一人でも困ってる人が居れば首突っ込むのがおじさん

    44 19/09/10(火)22:46:52 No.621838181

    >おじさんにてかげんで生かされてたあたりキボツドラゴンさんは頑張れば殺ちゃんや蔑様でも倒せるくらいに見える… いうてdel項目野郎とギターマンの二人がかりで倒したんだからべつ様じゃまず無理だろ

    45 19/09/10(火)22:47:47 No.621838450

    鬼没ドラゴンはおじさんに羽を斬られ、ちっちゃいおっさんに角を切られて柱の下敷きになり、石田に殺される

    46 19/09/10(火)22:47:53 No.621838481

    べつさまは比較対象がキセルマンだからなんとなく印象より強い!って思いたくもなるけど きぼつドラゴンの相手はぜってぇ無理

    47 19/09/10(火)22:47:58 No.621838510

    ロウは作中戦闘いまんとこ眼鏡+もずきがスーパーシナジー発揮した上に相性最悪な戦法喰らったり突然現れた最強格に当たったりだからね…

    48 19/09/10(火)22:48:08 No.621838570

    おじさんの厄介な所は甘い所 おじさんのいいところは甘い所

    49 19/09/10(火)22:48:29 No.621838678

    おじさんレベルじゃなくても鬼没抜けられる腕前のある奴が徒党を組めばおじさんでも危ういから実際ヤバいよね

    50 19/09/10(火)22:48:51 No.621838805

    ギターマンは新作で大活躍してくれるといいなと思ったけどヒロインのギターマンをおじさんがかっこよく救う内容だろうしな…

    51 19/09/10(火)22:48:55 No.621838822

    最近はインキュベーターを爆破したと聞く

    52 19/09/10(火)22:48:58 No.621838839

    人食い族に限って言えば部族絶滅させてるのが酷い

    53 19/09/10(火)22:49:53 No.621839092

    映画版公式見ると悪の親玉と同列に語られてるっぽくて餅吹いたおじさん

    54 19/09/10(火)22:50:45 No.621839360

    書き込みをした人によって削除されました

    55 19/09/10(火)22:51:00 No.621839436

    キボツランドはもうパッシブのげっそりする一般人だと死ぬ季候くらいしか残ってない…

    56 19/09/10(火)22:51:23 No.621839580

    大量の聖剣魔剣の類をちょろまかして追いかけられないような土地に高飛びかますのは控えめに言って大悪党

    57 19/09/10(火)22:51:50 No.621839733

    >キボツランドはもうパッシブのげっそりする一般人だと死ぬ季候くらいしか残ってない… キボツドラゴン(小)しかいない…

    58 19/09/10(火)22:51:58 No.621839777

    嘯狂狷は最期まで楽しませてくれる奴だった

    59 19/09/10(火)22:52:03 No.621839797

    >人食い族に限って言えば部族絶滅させてるのが酷い 族長殺したら逆に向かってきやがった!皆殺しだ!

    60 19/09/10(火)22:53:01 No.621840072

    >嘯狂狷は最期まで楽しませてくれる奴だった 何が面白いってあいつ結局鬼鳥への好感度めっちゃ高いまま死んだこと

    61 19/09/10(火)22:53:07 No.621840089

    >>人食い族に限って言えば部族絶滅させてるのが酷い >族長殺したら逆に向かってきやがった!皆殺しだ! その対応で穏便に済ませる気なのが酷い

    62 19/09/10(火)22:53:42 No.621840272

    >嘯狂狷は最期まで楽しませてくれる奴だった 劇場版でも楽しませてくれるはずだ 胸糞方面でかもしれないけど

    63 19/09/10(火)22:53:54 No.621840325

    皇帝が神誨魔械集めてドンパチ起こそうとしてるのでかっぱらって逃げたおじさん …うn大悪党だ

    64 19/09/10(火)22:53:57 No.621840333

    メガネマンは終盤に来てビシバシにキャラ立ったのにあっさり掲示板にしちゃうの贅沢な使い方だよな

    65 19/09/10(火)22:54:13 No.621840398

    族長じゃなくて司祭かなんかみたいなポジションの人じゃなかったか

    66 19/09/10(火)22:54:32 No.621840491

    穏便に済ませるしできるだけ殺したくないけど回り道とかは面倒で真っ直ぐ進んでるっぽいのが本当にさあ

    67 19/09/10(火)22:54:44 No.621840548

    即堕ち2コマみたいな死に様だったメガネ

    68 19/09/10(火)22:54:45 No.621840550

    ホテルマンだのキセルマンだの

    69 19/09/10(火)22:54:55 No.621840593

    人喰い部族もキボツランドで生活できてるってことは相当強靭なはずなのだが…

    70 19/09/10(火)22:54:56 No.621840600

    お前さま皇帝陛下の蔵にまで手を出したんだって? 呆れたやつだ

    71 19/09/10(火)22:55:00 No.621840615

    メガネマンは残念だけど小悪党の末路としては完璧だからずるいよ…

    72 19/09/10(火)22:55:12 No.621840655

    はやみん一党とやり合ってるのって西の人達的には悪党同士の潰し合いに見えてるのかな…

    73 19/09/10(火)22:55:46 No.621840806

    おじさんあんだけ甘くてよくあそこまで強くなれたな ぼやぼやしてたら後ろからバッサリいかれそうだが

    74 19/09/10(火)22:55:49 No.621840819

    二期でようやくキセルマンの楽しみ方がわかった メガネマンありがとう

    75 19/09/10(火)22:55:52 No.621840831

    西川と石田でロウ姓がかぶってしまった

    76 19/09/10(火)22:56:05 No.621840903

    ギターマンにミイラ剣渡してあげる辺りは本当に輝いてたよメガネ…

    77 19/09/10(火)22:56:28 No.621841012

    >諏訪部と新垣でショウ姓がかぶってしまった

    78 19/09/10(火)22:57:02 No.621841149

    あのままなんやかんや生き延びてこれからも山賊頑張るぞいなメガネでもよかったと思うけどまああそこでぶっ殺すことに障りのあるキャラでもないしな

    79 19/09/10(火)22:57:38 No.621841302

    メガネも相当悪人なので死んだのは因果応報ではある

    80 19/09/10(火)22:57:41 No.621841322

    >はやみん一党とやり合ってるのって西の人達的には悪党同士の潰し合いに見えてるのかな… 皇族周りが結構アレな奴らっぽいしおじさんに関しては素直に英雄扱いす売ると捕まりそうだから義賊扱いかも知れない

    81 19/09/10(火)22:57:56 No.621841402

    はやみんはあの石像で会話してるのは一体どういうアレなんだろうな 全員人間ではあるようだし

    82 19/09/10(火)22:58:04 No.621841445

    最期は看板になった嘯狂狷

    83 19/09/10(火)22:58:12 No.621841484

    >ギターマンにミイラ剣渡してあげる辺りは本当に輝いてたよメガネ… こういう風に使うのかえぐいな…ってなった後におじさんやり返される流れが美しい

    84 19/09/10(火)22:59:12 No.621841774

    >最期は看板になった嘯狂狷 三期制作決定!

    85 19/09/10(火)22:59:30 No.621841871

    殤不患と嘯狂狷と凜雪鴉で使い方(愉しみ方)ぜんぜん違うのが面白いよねあのミイラ剣

    86 19/09/10(火)22:59:31 No.621841875

    おじさん個でも最強格なのに衆率いても最強格とかズルくない?

    87 19/09/10(火)23:00:42 No.621842226

    キセルマンがはぁ!?もっと無様にキレろ!惨めに怒れ!ってメガネマンに言ってもいやまあむしろ山賊やってリセットするわって切り返せるのは小物で小悪党なんだけども大物感すらあるよ…

    88 19/09/10(火)23:00:52 No.621842287

    おじさんはちょっと万能すぎるけどそれでも油断したら毒で死に掛けるからあの世界怖い

    89 19/09/10(火)23:00:59 No.621842333

    強盗と怪盗ではかなり違うのだがね…

    90 19/09/10(火)23:01:10 No.621842384

    喪月之夜は次第で評価が変わりすぎる

    91 19/09/10(火)23:01:44 No.621842558

    そういえばなんかまた映画やるそうだな

    92 19/09/10(火)23:01:57 No.621842611

    そんなおじさんと並び称される螟蝗さんの活躍が愉しみですね

    93 19/09/10(火)23:02:06 No.621842662

    >キセルマンがはぁ!?もっと無様にキレろ!惨めに怒れ!ってメガネマンに言ってもいやまあむしろ山賊やってリセットするわって切り返せるのは小物で小悪党なんだけども大物感すらあるよ… 眼鏡はあのキャラで権力とか地位に固執しないでさっと切り替えできるのマジですげぇ…

    94 19/09/10(火)23:02:15 No.621842699

    メガネクズだなぁと思ってたけどドクズ怪盗に一矢報いてくれたから好きだよ 一矢だけだけど

    95 19/09/10(火)23:02:23 No.621842745

    >おじさんはちょっと万能すぎるけどそれでも油断したら毒で死に掛けるからあの世界怖い あの子がソロプレイじゃなく誰かと組んでやってきたらホント危なかった

    96 19/09/10(火)23:02:45 No.621842853

    >そういえばなんかまた映画やるそうだな ロウの過去編やるよ!

    97 19/09/10(火)23:03:09 No.621842981

    まだたんけんたいさいがおじさんだって決まった訳じゃないだろ!

    98 19/09/10(火)23:03:15 No.621843008

    おじさん個で最強格なのはそもそも何か仙術カンストしたし武術極めるわ出来たってやってるからな… 衆を率いるのも誰か傷つくのが嫌だからって理由で自分と同じというか動きをコントロールできるなら普通に強いから得意っていうとんでもないやつだ

    99 19/09/10(火)23:03:31 No.621843099

    ロウがどうしてあんなにおじさん大好きなのかわかるの楽しみ…

    100 19/09/10(火)23:03:38 No.621843131

    え~それをだれかにみられたのですか~?(ニヤニヤ から返しでけおるキセルマンは本当に笑う

    101 19/09/10(火)23:03:53 No.621843200

    悪事にプライドとかばーっかじゃねぇのそんなんじゃお前三流のままだぜ よっしゃ俺が一流の悪って奴を教えてやるよ一緒に山賊やろうぜ!!

    102 19/09/10(火)23:03:57 No.621843218

    メガネは必要とあらば偉い人ムーブも出来る器用さもあっただけで 本来の性分は山賊モードなんだろうなって

    103 19/09/10(火)23:04:26 No.621843348

    >悪事にプライドとかばーっかじゃねぇのそんなんじゃお前三流のままだぜ >よっしゃ俺が一流の悪って奴を教えてやるよ一緒に山賊やろうぜ!! 貴様のような者の顔はもう金輪際見たくない!!!1!!!!

    104 19/09/10(火)23:04:38 No.621843410

    >悪事にプライドとかばーっかじゃねぇのそんなんじゃお前三流のままだぜ >よっしゃ俺が一流の悪って奴を教えてやるよ一緒に山賊やろうぜ!! けおおおおおおおおおおおおおおお!1!111!11!!

    105 19/09/10(火)23:04:52 No.621843486

    >はやみんはあの石像で会話してるのは一体どういうアレなんだろうな >全員人間ではあるようだし 布袋劇によくあるまだキャラデザ決まってないキャラを出す時に使う演出だよ 光の玉とか空に浮かぶ梵字とか骸骨で飾られた玉座だけだして存在アピールして期待持たせるっていう

    106 19/09/10(火)23:04:52 No.621843487

    おじさんが通った後は食人族は壊滅してるし羽をもがれた竜1匹しか残っていない

    107 19/09/10(火)23:05:23 No.621843619

    眼鏡からしたら突然興奮する同業すぎる

    108 19/09/10(火)23:05:37 No.621843702

    >布袋劇によくあるまだキャラデザ決まってないキャラを出す時に使う演出だよ >光の玉とか空に浮かぶ梵字とか骸骨で飾られた玉座だけだして存在アピールして期待持たせるっていう 少年漫画の謎の幹部の黒コートみたいなもんか

    109 19/09/10(火)23:06:18 No.621843924

    そこまでだー あくぎゃくふどーのしょーふかん!

    110 19/09/10(火)23:06:31 No.621843989

    おじさんは鬼没エリアであー…いや違うんだよそんなつもりじゃなくて…ってさらりとやらかしたことを言ってるけども多分こんなことそこら中でやってたんだなってのが伺えるからな…

    111 19/09/10(火)23:07:02 No.621844159

    持ち込んだ財産全部失って故郷での悪事がバレたって状況で まあここ東離だから一足早く高跳びしたようなものヨシ!手元にもづきあるから何とでもなるヨシ!出来るメガネは小悪党だけど立派だったよ

    112 19/09/10(火)23:07:20 No.621844251

    >おじさんは鬼没エリアであー…いや違うんだよそんなつもりじゃなくて…ってさらりとやらかしたことを言ってるけども多分こんなことそこら中でやってたんだなってのが伺えるからな… なんかごたついてる土地におじさん誘導すると平和になるかもしれない もしかしてもっとごたつくかもしれない

    113 19/09/10(火)23:07:50 No.621844406

    しんかいまかいがどんどん増えていくおじさん

    114 19/09/10(火)23:08:31 No.621844639

    西友で魔剣目録チャージしている間ずっとキボツランドにしたような事を続けてればそりゃうん おじさんけっこうあれ、またなにか俺やっちゃいました?系主人公だよね…

    115 19/09/10(火)23:09:04 No.621844807

    おじさんは魔剣が増えてキセルマンはIQが減る いいバランスだ

    116 19/09/10(火)23:09:29 No.621844967

    ブラックホール剣と媛を始末したと思ったら超振動ブレードと赤熱化ソードと八段階パワーアップシミターが増えた

    117 19/09/10(火)23:10:14 No.621845228

    >おじさんけっこうあれ、またなにか俺やっちゃいました?系主人公だよね… おじさん積極的に首突っ込んで事態をスパッと解消しにいくからな… 良い結果が多いけども当然それが原因で厄介なことにもなるというかおじさん自信が荒らし・混乱の元になってる…

    118 19/09/10(火)23:10:33 No.621845325

    >ブラックホール剣と媛を始末したと思ったら 下手したら媛始末しきれてない…

    119 19/09/10(火)23:10:33 No.621845327

    >ブラックホール剣と媛を始末したと思ったら超振動ブレードと赤熱化ソードと八段階パワーアップシミターが増えた 使いどころ無さすぎなブラックホール剣とバッドアイテムすぎる媛に比べれば幾分使いやすいからまあ…

    120 19/09/10(火)23:11:33 No.621845660

    おじさんの魔剣はなんかめんどい厄介程度なものに見せかけておじさん位の使い手になると本気で手に負えない魔剣になるからな…

    121 19/09/10(火)23:11:41 No.621845701

    >おじさんけっこうあれ、またなにか俺やっちゃいました?系主人公だよね… 人助けと人を斬ることに関してはちゃんと考えてるから… 人食い部族とかわいそうな龍は人扱いじゃないからノーカン!ノーカンです!

    122 19/09/10(火)23:11:45 No.621845723

    おじさん自身は魔剣の普段使いしないしあればあるだけ面倒の種すぎる…

    123 19/09/10(火)23:11:48 No.621845737

    しんかいまかいはわりと素直?に戦闘用のが多いっぽいしたんけんしのお城直ればお返しすることになるから…

    124 19/09/10(火)23:12:20 No.621845904

    >持ち込んだ財産全部失って故郷での悪事がバレたって状況で >まあここ東離だから一足早く高跳びしたようなものヨシ!手元にもづきあるから何とでもなるヨシ!出来るメガネは小悪党だけど立派だったよ やれる事はなんでもやろうとする性格が災いして死んじゃったのが惜しまれるな…

    125 19/09/10(火)23:13:17 No.621846187

    >下手したら媛始末しきれてない… 崖落ちは布袋劇だと生存フラグだそうなのでまず生きて又出てくると言われている

    126 19/09/10(火)23:13:20 No.621846198

    >しんかいまかいはわりと素直?に戦闘用のが多いっぽいし というか封印用のが特殊なだけだよ!

    127 19/09/10(火)23:13:25 No.621846227

    おじさんは基本的に魔剣使う必要ないしなあ いりもしないのに世の中の迷惑になるからってだけで魔剣収集されちゃ そりゃ必死に魔剣欲しがる人は怒る

    128 19/09/10(火)23:13:53 No.621846367

    媛は褸と添い遂げるって決めたし…

    129 19/09/10(火)23:14:49 No.621846680

    なのでこうして厄介な剣を処分出来る指輪物語の火口みたいな場所を探してる 見つからねえ…

    130 19/09/10(火)23:15:23 No.621846866

    >>下手したら媛始末しきれてない… >崖落ちは布袋劇だと生存フラグだそうなのでまず生きて又出てくると言われている 褸と媛の方も元ネタの方でも一回死んで蘇ってるしそういう意味でも再登場ありそうとは言われるな

    131 19/09/10(火)23:16:13 No.621847136

    霹靂社「おじさんはもっと盛っていいし本家から魔剣ももっと出していい」