虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 1クール... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/09/10(火)21:57:03 No.621822182

    1クール近く経ってようやく主人公が主人公機に乗るって凄いと思う

    1 19/09/10(火)21:58:04 No.621822510

    それまでの間ロボ戦自体は毎週必ず入れてたのも凄い

    2 19/09/10(火)22:00:12 No.621823260

    ロボアニメいっぱいあったから変化球が許されてた頃

    3 19/09/10(火)22:00:26 No.621823322

    まあでも主人公ロボは1話から出てたし

    4 19/09/10(火)22:00:40 No.621823408

    シミュレーターから始まり 比較的手軽な地上用に乗り ようやく宇宙用として乗ることができた

    5 19/09/10(火)22:02:58 No.621824263

    戦闘にもロボットにもまるで関わってこなかったごく普通の中学生がいきなり戦えてちゃリアリティがないからね だからこうして一クールみっちり訓練させる

    6 19/09/10(火)22:03:38 No.621824528

    彼らだけはスパロボに参戦して欲しくない 彼らだけは

    7 19/09/10(火)22:03:54 No.621824603

    演出面でもロボ設定でも割とリアル方向として極まったアニメだと思う

    8 19/09/10(火)22:04:33 No.621824824

    >だからこうして一クールみっちり訓練させる そして終盤はすっかり歴戦のパイロットに

    9 19/09/10(火)22:06:05 No.621825336

    メカよりも日常パートというかキャラクターが人気高かったアニメだった気がする

    10 19/09/10(火)22:06:20 No.621825411

    TV版ガンダムやダグラムなんかもそうだけど 話はやりたい放題やる分反則ノルマとしてロボはしっかり見せ場作るよねこの頃のサンライズ

    11 19/09/10(火)22:06:46 No.621825548

    半年前にスタートのボトムズに続いて主役ロボが完全に量産型

    12 19/09/10(火)22:07:31 No.621825800

    レイズナーも1クール火星にいたよね

    13 19/09/10(火)22:08:20 No.621826089

    全編英語のOPの時点で安易に受けるものよりも作りたいものを作るぞいという気概が感じられた…気がする

    14 19/09/10(火)22:09:08 No.621826397

    同じく主題に入るまで時間がかかる名作劇場みたいなノリかもしれない

    15 19/09/10(火)22:09:18 No.621826466

    旧式なのにネオファム

    16 19/09/10(火)22:09:28 No.621826540

    フフフフフン バーイファイム フフフフフフフン バーイファム

    17 19/09/10(火)22:09:42 No.621826624

    早くロボ魂ディルファム出せよ…

    18 19/09/10(火)22:11:04 No.621827081

    >早くロボ魂ディルファム出せよ… ネオファムにうーん?となってトゥランファムでふざけたスカート分割されて諦めたよ…

    19 19/09/10(火)22:11:18 No.621827164

    >全編英語のOPの時点で安易に受けるものよりも作りたいものを作るぞいという気概が感じられた…気がする でもあれめっちゃ格好良かったよ 今でも好きなロボアニメのOPだよ

    20 19/09/10(火)22:12:09 No.621827449

    >早くロボ魂ディルファム出せよ… ロボ魂はバイファムは良かったけどトゥランファムはスタイルもスカートもクソなので……

    21 19/09/10(火)22:13:01 No.621827728

    無限のリヴァイファム

    22 19/09/10(火)22:13:26 No.621827874

    立体物だと当時のハイコンプリートモデルの出来がオーパーツじみてよかったなあ

    23 19/09/10(火)22:14:49 No.621828306

    近接格闘用武装が欲しい

    24 19/09/10(火)22:15:29 No.621828512

    >無限のリヴァイファム あっちほど人間関係は絶望的じゃねえだろ!

    25 19/09/10(火)22:16:14 No.621828773

    ペア成立1人余る

    26 19/09/10(火)22:25:22 No.621831729

    ディルファムは諦めるからSIDE:ARV始めてくれ

    27 19/09/10(火)22:29:00 No.621832799

    RVとかレイズナーとかもう口だけで動かせるんじゃね

    28 19/09/10(火)22:29:35 No.621832963

    隠れてエロ本見て大騒ぎしたりおねしょして大騒ぎしたり

    29 19/09/10(火)22:34:05 No.621834304

    宇宙船の進路決定とエンジン噴射タイミングってシビアなんだなって学んだ作品

    30 19/09/10(火)22:34:30 No.621834448

    「」!耳の裏も洗えよな

    31 19/09/10(火)22:39:41 No.621835972

    地上漂流ディルファム

    32 19/09/10(火)22:43:11 No.621837051

    https://youtu.be/gqMSWy01Qng

    33 19/09/10(火)22:53:01 No.621840073

    バイファム13見てないんだけど面白い?

    34 19/09/10(火)22:55:36 No.621840767

    以前「」が13はやめとけって言ってたような