19/09/10(火)19:34:37 これは... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/10(火)19:34:37 No.621780846
これはどうなんだ
1 19/09/10(火)19:36:28 No.621781288
正気になる
2 19/09/10(火)19:36:50 No.621781385
重さは気になる
3 19/09/10(火)19:37:45 No.621781581
ソーサリーで4マナはちょっと重いな インスタントだったら使いやすそうなのに…
4 19/09/10(火)19:38:50 No.621781876
追放領域どうにかされない限り毎ターン唱えられる?
5 19/09/10(火)19:38:50 No.621781878
4マナのテンポが命取りにならなければ1枚ぐらい刺してもよさそう
6 19/09/10(火)19:39:00 No.621781917
神話なら踏み倒してた
7 19/09/10(火)19:39:09 No.621781948
このクワドロサイクルは構築レベルと思って作ってはなさそう
8 19/09/10(火)19:39:52 No.621782123
重いけどリアニ相手だったらまぁ… でも先に一回手札見たい
9 19/09/10(火)19:40:00 No.621782162
ミラーならまあまあ強いと思う 違うデッキのカードはマナ支払えても自分のデッキのカードとシナジー組めないから重さが気になる
10 19/09/10(火)19:40:01 No.621782172
>追放領域どうにかされない限り毎ターン唱えられる? スタックはMTGの根本的なルールだからちゃんと勉強してくれ
11 19/09/10(火)19:40:02 No.621782174
>追放領域どうにかされない限り毎ターン唱えられる? 唱えたら領域から移動するでしょう
12 19/09/10(火)19:43:12 No.621782976
性格悪い奴が好んで使うカード
13 19/09/10(火)19:43:27 No.621783030
>神話なら踏み倒してた それだとインスタントかソーサリーになるだろうな
14 19/09/10(火)19:43:58 No.621783149
既に追放領域に同じカードが落ちてたら二回唱えられるのかな?
15 19/09/10(火)19:44:03 No.621783170
性格悪いやつはこんな微妙なカード使わない
16 19/09/10(火)19:44:19 No.621783234
使い切り正気泥棒?
17 19/09/10(火)19:44:22 No.621783243
ていうかこのコストでソーサリーならハンドと墓地だけじゃなくライブラリーからも選ばせて欲しかった
18 19/09/10(火)19:44:29 No.621783266
>既に追放領域に同じカードが落ちてたら二回唱えられるのかな? それがってオブジェクト指定されてるから無理
19 19/09/10(火)19:44:52 No.621783369
ソーサリーなら同名カードを手札と墓地から全部取り除けるくらいしてもいいと思う
20 19/09/10(火)19:45:15 No.621783439
クロドロ黒騎士期待してたのに……どうして
21 19/09/10(火)19:45:22 No.621783467
さすがに構築では弱い
22 19/09/10(火)19:45:53 No.621783593
混成マナはメリットってやっと気づいてくれたのかな
23 19/09/10(火)19:46:18 No.621783703
ていうか混声マナあるのか
24 19/09/10(火)19:47:19 No.621783974
追放領域使うようなカードばっかりだしその内昇華者みたいなのも出てきそうだな
25 19/09/10(火)19:48:07 No.621784183
クリーチャーなら信心高くて助かるのに
26 19/09/10(火)19:48:57 No.621784394
人質取り便利だったな
27 19/09/10(火)19:49:25 No.621784516
>このクワドロサイクルは構築レベルと思って作ってはなさそう 信心4のネタまきだよね
28 19/09/10(火)19:50:48 No.621784867
>>このクワドロサイクルは構築レベルと思って作ってはなさそう >信心4のネタまきだよね 信心稼げないじゃねーか!
29 19/09/10(火)19:51:48 No.621785126
よっぽどコンボデッキ環境になればあるいは…
30 19/09/10(火)19:52:28 No.621785314
1差しかな
31 19/09/10(火)19:52:31 No.621785324
コントロールのミラー……色が弱すぎるー!
32 19/09/10(火)19:53:57 No.621785697
よく考えたら青の要素なくない?
33 19/09/10(火)19:54:36 No.621785873
ランプやコントロールでピン差しならありか
34 19/09/10(火)19:55:14 No.621786028
ゴンティっぼい能力だし青要素は確かにない
35 19/09/10(火)19:57:00 No.621786489
最近青黒がパクる役割になったけど これって青だけで唱えられるよね…最近の青のハンデスってイニスト?
36 19/09/10(火)19:57:00 No.621786490
正気を泥棒してるぽいっし青だ
37 19/09/10(火)19:57:07 No.621786524
>よく考えたら青の要素なくない? 呪文のコントロール奪取は青
38 19/09/10(火)19:58:06 No.621786769
出来事追放してもクリーチャーとして相手に唱えられちゃう?
39 19/09/10(火)19:58:42 No.621786925
>よく考えたら青の要素なくない? ???
40 19/09/10(火)19:59:05 No.621787040
>呪文のコントロール奪取は青 混色カードは両方の役割ってのが基本 あの死儀礼も一応ルール守ってる
41 19/09/10(火)19:59:10 No.621787064
手札見てハンデスとこっちがリソース一枚増えると考えれば4マナという感じはする 人質取りと比べると弱く見えるけどpwとかも取れるのはいいな
42 19/09/10(火)20:00:14 No.621787342
>出来事追放してもクリーチャーとして相手に唱えられちゃう? どういう理屈
43 19/09/10(火)20:00:26 No.621787415
相手の呪文奪って唱えるってずっとこの二色の役割じゃん
44 19/09/10(火)20:00:36 No.621787457
書いてあることはレアっぽいけどアンコなんだな
45 19/09/10(火)20:00:46 No.621787505
手札に戻せば人質取りみたいに使えるし割られる心配もないぜ!
46 19/09/10(火)20:01:09 No.621787614
前回もラヴニカのあたりで こういう色拘束でこういうパクり方する カードがクリーチャーであったような
47 19/09/10(火)20:02:46 No.621788012
多分出来事呪文を奪って出来事として唱えた後追放されるのはどっちの所有権持った状態?って言いたいんだと思う
48 19/09/10(火)20:03:14 No.621788143
青だけで唱えられる実用的なハンデスってこれが初めてかな 実用的かな?
49 19/09/10(火)20:03:43 No.621788257
ただの青ハンデスならパイチャがある
50 19/09/10(火)20:03:47 No.621788279
どこかで見た気がしたが精神的な介入か
51 19/09/10(火)20:04:35 No.621788470
レアなら3マナだった 強すぎる…
52 19/09/10(火)20:04:47 No.621788532
>ただの青ハンデスならパイチャがある あれは次元の混乱だし…あれ葬送がリメイクだっけ?
53 19/09/10(火)20:07:53 No.621789317
>レアなら3マナだった もしくはインスタントだな
54 19/09/10(火)20:08:04 No.621789363
あとがヴェンディは実質ハンデス!
55 19/09/10(火)20:08:18 No.621789415
こんなの許されるなら B/W B/W B/W B/W 対象のクリーチャーかエンチャントを追放する くだち!!
56 19/09/10(火)20:08:24 No.621789436
同名追放ぐらいしてよ
57 19/09/10(火)20:08:44 No.621789542
インスタントピーピングハンデスはそうそう刷らんよ
58 19/09/10(火)20:08:57 No.621789608
ミッドレンジより早いデッキには撃つタイミング無さそう
59 19/09/10(火)20:10:13 No.621789953
心盗みにくらべれば充分強くなってる…
60 19/09/10(火)20:10:30 No.621790032
>B/W B/W B/W B/W >対象のクリーチャーかエンチャントを追放する >くだち!! マローが黒にエンチャント破壊の役割上げるって言ってたから来るかもよ
61 19/09/10(火)20:15:51 No.621791405
おっとジェスターズキャップ発見伝
62 19/09/10(火)20:21:09 No.621792730
ハゲのプラスからこれをドロー後打たれたら発狂するな
63 19/09/10(火)20:22:37 No.621793129
昔テーロス辺りで似たようなのなかった?
64 19/09/10(火)20:22:49 No.621793185
そのケース7マナもフリーなんだけどなにしてんの?
65 19/09/10(火)20:24:18 No.621793609
>昔テーロス辺りで似たようなのなかった? >どこかで見た気がしたが精神的な介入か
66 19/09/10(火)20:26:42 No.621794192
>そのケース7マナもフリーなんだけどなにしてんの? 3tにハゲ着地バウンスから残って次のターンプラスなんていくらでもありそうだけど…?
67 19/09/10(火)20:27:53 No.621794496
>こんなの許されるなら >B/W B/W B/W B/W >対象のクリーチャーかエンチャントを追放する >くだち!! 色拘束考えるともうちょい欲張っていいだろそれ!
68 19/09/10(火)20:29:15 No.621794855
ハゲからインスタントタイミングハンデスなら思考消去でいいのでは?
69 19/09/10(火)20:29:38 No.621794971
完全なる終わり!
70 19/09/10(火)20:30:05 No.621795108
いや発狂するほどでは…
71 19/09/10(火)20:30:16 No.621795158
混成マナだとシンボルにしても全然マイナスじゃないけどカードパワーにゲインがあるんだよね 今は三色流行らせたいみたいだから一応デメリットつくのかな…