虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/10(火)19:29:59 サラメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/10(火)19:29:59 No.621779719

サラメシ シーズン9「第16回」 大阪で包丁専門店を営むカナダ人社長の昼の定番は納豆ごはんに牛乳をかけたもの!?▽北海道の会社員が挑む、地図をのりで描き、郷土料理をおかずにする都道府県弁当とは?

1 19/09/10(火)19:30:25 No.621779824

なんこれ…

2 19/09/10(火)19:30:25 No.621779825

うまっ

3 19/09/10(火)19:31:07 No.621779973

>大阪で包丁専門店を営むカナダ人社長の昼の定番は納豆ごはんに牛乳をかけたもの!? ネタバレしとる!

4 19/09/10(火)19:31:41 No.621780111

あ、youは何しにで出てた人?

5 19/09/10(火)19:34:20 No.621780783

和包丁って片刃をそう呼ぶん?

6 19/09/10(火)19:36:23 No.621781267

はっきり言うな!

7 19/09/10(火)19:36:32 No.621781309

神様かな

8 19/09/10(火)19:37:27 No.621781516

海外からのお客さんはどうやって包丁を国外に持ち出すん?

9 19/09/10(火)19:38:19 No.621781733

豪勢ー

10 19/09/10(火)19:38:32 No.621781805

若者!

11 19/09/10(火)19:39:22 No.621782004

髭が悩み

12 19/09/10(火)19:39:38 No.621782070

ぐえー!

13 19/09/10(火)19:39:39 No.621782071

牛乳?!

14 19/09/10(火)19:39:41 No.621782080

!?

15 19/09/10(火)19:39:44 No.621782090

おええええ

16 19/09/10(火)19:39:45 No.621782093

え?牛乳!?

17 19/09/10(火)19:39:45 No.621782094

なんなんぬぅ

18 19/09/10(火)19:39:49 No.621782113

おぞぞぞ

19 19/09/10(火)19:39:49 No.621782114

まあわかる

20 19/09/10(火)19:39:58 No.621782152

まろやか…?

21 19/09/10(火)19:40:03 No.621782182

の…飲んでる

22 19/09/10(火)19:40:06 No.621782195

納豆ご飯は飲み物か

23 19/09/10(火)19:40:09 No.621782200

飲み物!

24 19/09/10(火)19:40:11 No.621782205

オートミールで鍛えられてるからかな

25 19/09/10(火)19:40:17 No.621782236

納豆ご飯は飲み物

26 19/09/10(火)19:40:17 No.621782239

これはちょっと……

27 19/09/10(火)19:40:19 No.621782248

牛乳は強いけどさあ

28 19/09/10(火)19:40:25 No.621782268

納豆牛乳は飲み物

29 19/09/10(火)19:40:39 No.621782327

牛乳かけご飯好きだった…

30 19/09/10(火)19:40:43 No.621782347

魔女の宅急便でキキが食べてたやつ

31 19/09/10(火)19:40:51 No.621782378

納豆のみなら案外いけるよ 醤油入れちゃダメだよ

32 19/09/10(火)19:40:53 No.621782393

理論はわかるが…

33 19/09/10(火)19:41:02 No.621782425

牛乳かけすぎなければいける気がしてきた

34 19/09/10(火)19:41:08 No.621782450

ローマ兵もびっくり

35 19/09/10(火)19:41:09 No.621782455

そりゃ「」だって子供の頃カレーに牛乳掛けてたとは思うけど

36 19/09/10(火)19:41:41 No.621782585

一々撮らない

37 19/09/10(火)19:41:46 No.621782606

つっけめーん

38 19/09/10(火)19:42:49 No.621782863

いかにもロンドン

39 19/09/10(火)19:42:56 No.621782900

外食高いんだよね欧州

40 19/09/10(火)19:43:07 No.621782950

このシリーズつけ麺率高い気がする

41 19/09/10(火)19:43:43 No.621783091

野菜で選びたいときがあるのはわかる

42 19/09/10(火)19:44:13 No.621783217

撮らんよな

43 19/09/10(火)19:44:46 No.621783344

14年は凄いな

44 19/09/10(火)19:44:49 No.621783355

なそ にん

45 19/09/10(火)19:44:49 No.621783356

本物や

46 19/09/10(火)19:45:30 No.621783510

アルマイトのお弁当箱いいよね…

47 19/09/10(火)19:45:33 No.621783521

鮭にご飯いいよね…

48 19/09/10(火)19:46:13 No.621783678

サケ簡単だし安いし

49 19/09/10(火)19:46:15 No.621783684

しゃけべん

50 19/09/10(火)19:46:16 No.621783697

鮭は弁当に合うよねぇ

51 19/09/10(火)19:46:19 No.621783715

鮭弁当は自炊に良さそうだな

52 19/09/10(火)19:46:22 No.621783735

トニー!

53 19/09/10(火)19:46:25 No.621783753

投稿のだけあって鮭大きいな

54 19/09/10(火)19:46:33 No.621783794

凝ってるやん

55 19/09/10(火)19:46:35 No.621783801

と思ったら本格派が来た

56 19/09/10(火)19:47:20 No.621783985

見た記憶があるな

57 19/09/10(火)19:48:01 No.621784159

おかずもご当地のやつか

58 19/09/10(火)19:48:04 No.621784171

すげえな

59 19/09/10(火)19:48:04 No.621784174

凝ってんな…

60 19/09/10(火)19:48:11 No.621784202

金と手間かかってんな…

61 19/09/10(火)19:48:17 No.621784231

小倉トーストはデザートか

62 19/09/10(火)19:48:38 No.621784321

フードは風土 そし んら

63 19/09/10(火)19:48:43 No.621784350

>フードは風土 そんな言葉はない

64 19/09/10(火)19:49:50 No.621784616

本格的すぎる…

65 19/09/10(火)19:49:51 No.621784624

凝りすぎる…

66 19/09/10(火)19:49:52 No.621784626

そこから!?

67 19/09/10(火)19:49:56 No.621784645

凝りすぎやん

68 19/09/10(火)19:50:01 No.621784670

凝り性だなー すげえ

69 19/09/10(火)19:50:38 No.621784821

1000円以上かかってね

70 19/09/10(火)19:50:42 No.621784841

凝りすぎ…

71 19/09/10(火)19:50:44 No.621784847

たのしそう

72 19/09/10(火)19:50:45 No.621784855

カラシ蓮根はうまいぞ

73 19/09/10(火)19:50:59 No.621784912

千葉だと味噌ピーナッツか

74 19/09/10(火)19:51:18 No.621785003

拘りが深いすぎる…

75 19/09/10(火)19:51:20 No.621785013

トルコの人がめっちゃ感謝してくれたんだよね

76 19/09/10(火)19:51:30 No.621785049

加減しろ莫迦!

77 19/09/10(火)19:51:33 No.621785069

まんどくせっ!

78 19/09/10(火)19:51:44 No.621785108

リアス式海岸は難しいよ!

79 19/09/10(火)19:51:49 No.621785130

埼玉トルネード!

80 19/09/10(火)19:51:59 No.621785184

まあ趣味だしいいよね

81 19/09/10(火)19:52:17 No.621785265

飛び地か

82 19/09/10(火)19:52:18 No.621785270

なんというか…すごいな…

83 19/09/10(火)19:52:23 No.621785291

この人は物事を真剣に楽しんでそうでいいな

84 19/09/10(火)19:52:33 No.621785339

飛び地…

85 19/09/10(火)19:52:45 No.621785388

実は元料理人だったりしない?

86 19/09/10(火)19:52:59 No.621785453

離島すごすぎて…

87 19/09/10(火)19:53:11 No.621785495

東京都えらいことになっとる……

88 19/09/10(火)19:53:16 No.621785517

東京…?

89 19/09/10(火)19:53:17 No.621785527

東京はそらそうなるよね…

90 19/09/10(火)19:53:32 No.621785586

ノリのカスすぎる…

91 19/09/10(火)19:54:00 No.621785711

あの 南高梅……

92 19/09/10(火)19:54:20 No.621785803

長崎は有人島73無人島898

93 19/09/10(火)19:54:43 No.621785904

>長崎は有人島73無人島898 なそ にん

94 19/09/10(火)19:54:44 No.621785906

私を待ってる人ガイル~

95 19/09/10(火)19:54:50 No.621785932

>長崎は有人島73無人島898 なそ にん

96 19/09/10(火)19:54:53 No.621785939

やりきった顔だ

97 19/09/10(火)19:54:56 No.621785954

顔が満足そうだな

98 19/09/10(火)19:55:17 No.621786039

終わったらどうすんだろ…

99 19/09/10(火)19:55:21 No.621786050

のりいらないです

100 19/09/10(火)19:55:23 No.621786063

ダメだった

101 19/09/10(火)19:55:24 No.621786070

ですよねー

102 19/09/10(火)19:55:24 No.621786072

娘はさぁ…

103 19/09/10(火)19:55:25 No.621786076

つらい

104 19/09/10(火)19:55:25 No.621786077

おまえーっ!

105 19/09/10(火)19:55:26 No.621786081

ダメだった

106 19/09/10(火)19:55:26 No.621786086

容赦ない一言でダメだった

107 19/09/10(火)19:55:29 No.621786095

ですよね

108 19/09/10(火)19:55:30 No.621786101

むすめー!?

109 19/09/10(火)19:55:32 No.621786111

ちょっと嫌かー…

110 19/09/10(火)19:55:37 No.621786131

和歌山は嫌

111 19/09/10(火)19:55:37 No.621786133

おつらぁい…

112 19/09/10(火)19:55:37 No.621786135

言われてみればそうである

113 19/09/10(火)19:55:40 No.621786147

うn

114 19/09/10(火)19:55:42 No.621786158

娘さん可愛い

115 19/09/10(火)19:55:42 No.621786160

次はせかいちずだな!

116 19/09/10(火)19:55:44 No.621786172

世界編始めるんだろ わかってんだからな

117 19/09/10(火)19:55:52 No.621786214

思春期だもんね

118 19/09/10(火)19:55:54 No.621786224

せつない

119 19/09/10(火)19:55:55 No.621786229

友達に何それって言われるからなぁ…

120 19/09/10(火)19:56:38 No.621786386

いいお父さんだな

121 19/09/10(火)19:56:44 No.621786418

趣味の時間は大事だね

↑Top