虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/09/10(火)18:58:36 最近や... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/10(火)18:58:36 No.621772756

最近やり直してみたけどやっぱり名作だと思う

1 19/09/10(火)19:03:02 No.621773718

2かあ…

2 19/09/10(火)19:07:45 No.621774744

ヤりたいけどハードがない

3 19/09/10(火)19:09:09 No.621775066

>2かあ… 普通に初代より面白くない?

4 19/09/10(火)19:10:32 No.621775371

グランティさんぎょうはめっちゃ迷う

5 19/09/10(火)19:14:16 [skrikn] No.621776154

>ヤりたいけどハードがない XBOX ONEでプレイできるのでぜひやってください

6 19/09/10(火)19:15:48 No.621776503

2はまたやり直したくなる 1は面白いけど二度とやりたくない サビサビみなととクランカーの洞窟のせい

7 19/09/10(火)19:16:34 No.621776693

1のほうが好きだけどたしかにもう1度やれって言われたらちょっと…ってなるな

8 19/09/10(火)19:18:04 No.621777030

2はなんかなぁ盛りすぎなんだよなぁ

9 19/09/10(火)19:19:15 No.621777284

箱買うなら64でそろえたほうが安く上がりそう

10 19/09/10(火)19:19:23 No.621777318

面白いけど攻略情報なしにもう一回は勘弁して欲しい

11 19/09/10(火)19:21:47 No.621777830

2はステージ間の繋がりが強い所が好き ミニゲームも豊富だしFPSは酔うから苦手だけど

12 19/09/10(火)19:22:54 No.621778079

完成度は1でボリュームは2って印象 どっちも名作なのは間違いない

13 19/09/10(火)19:25:05 No.621778528

序盤のジグソーが最終ステージまで跨がないと取れなかったりするところが好きだけど賛否別れるのも分かる

14 19/09/10(火)19:26:01 No.621778758

ガレージ大作戦って面白そうだけどシナリオ的にはどんな感じなんだろう

15 19/09/10(火)19:27:34 No.621779104

3は…?

16 19/09/10(火)19:28:07 No.621779231

>ガレージ大作戦って面白そうだけどシナリオ的にはどんな感じなんだろう ストーリーざっくり解説するとバンジョーとカズーイがグランチルダを倒しに行くゲームだよ

17 19/09/10(火)19:29:24 No.621779565

>ストーリーざっくり解説するとバンジョーとカズーイがグランチルダを倒しに行くゲームだよ まだ生きてんの…?頭リフティングされたのに…?

18 19/09/10(火)19:29:54 No.621779705

2はステージ同士が繋がってるのと出来るアクションが一気に増えていくのが最高 ただBGMとラスボス戦の楽しさは1のが好き

19 19/09/10(火)19:30:57 No.621779935

GBAの作品が2作も出なかったり バンジョーが出るソニックのレースゲーの箱○版が日本語ローカライズされてなかったり 日本のファンへの対応があまりにも冷たくない?

20 19/09/10(火)19:31:06 No.621779967

本当に色んな場所を冒険してる感覚は随一だと思う

21 19/09/10(火)19:31:08 No.621779981

頭が取れたくらいで死なないよ

22 19/09/10(火)19:31:50 No.621780147

なんで2は二面のボスだけあんな雑魚なんだろうな…

23 19/09/10(火)19:32:01 No.621780198

レアリプレイってWindowsでできんのかな

24 19/09/10(火)19:32:03 No.621780208

BGMがシームレスに変化するの今考えたらとんでもないことしてるな…

25 19/09/10(火)19:32:25 No.621780297

>なんで2は二面のボスだけあんな雑魚なんだろうな… 汽車が攻略に必須だからかな…

26 19/09/10(火)19:32:42 No.621780361

炎と氷のドラゴンもめっちゃ弱い

27 19/09/10(火)19:32:50 No.621780399

スマブラ参戦したし3出てほしいなあ

28 19/09/10(火)19:33:23 No.621780517

2のボス戦FPS率高くない?

29 19/09/10(火)19:33:32 No.621780555

他のボスは倒さなくてもグランチルダまで行けるけど石炭だけはシュッポー懸けてるからだと思われる

30 19/09/10(火)19:33:59 No.621780686

レアリプレイ欲しいけどグーリーズとコンカーが日本語対応されてないのがなあ… どっちもカメオでバンジョー出てるから気になってるのに

31 19/09/10(火)19:34:23 No.621780794

任天堂タイトル含めてスマブラ参戦した程度で続編出りゃ苦労無いっすね

32 19/09/10(火)19:34:30 No.621780821

MSは自分とこで金出してレアにバンカズ作らせるのケチるからな

33 19/09/10(火)19:35:03 No.621780929

>任天堂タイトル含めてスマブラ参戦した程度で続編出りゃ苦労無いっすね 皆勤賞のおっさんの悪口はよせ

34 19/09/10(火)19:35:13 No.621780971

ユーカとレイリーもバンカズぐらい面白い?

35 19/09/10(火)19:35:21 No.621781003

3をSwitch移植してください!!!!

36 19/09/10(火)19:35:36 No.621781079

年月経ちすぎてデブデブになったバンカズのところに頭だけのグランチルダが喧嘩売りに来る そこにメタ発言しまくりな謎のキャラが出て来て 「B級ゲームキャラども私が作った世界で戦え」って変な世界に連れてかれるのが3のシナリオ

37 19/09/10(火)19:35:39 No.621781092

>任天堂タイトル含めてスマブラ参戦した程度で続編出りゃ苦労無いっすね ロックマンは新作出たし…

38 19/09/10(火)19:35:41 No.621781101

遊園地のボス強すぎ!

39 19/09/10(火)19:36:29 No.621781295

2いいじゃん…残機もないから死に放題で

40 19/09/10(火)19:36:29 No.621781297

>年月経ちすぎてデブデブになったバンカズのところに頭だけのグランチルダが喧嘩売りに来る >そこにメタ発言しまくりな謎のキャラが出て来て >「B級ゲームキャラども私が作った世界で戦え」って変な世界に連れてかれるのが3のシナリオ システムといいシナリオといいコレジャナイ過ぎだよ…

41 19/09/10(火)19:36:38 No.621781338

>ユーカとレイリーもバンカズぐらい面白い? 流石にバンカズと比べたらボリューム密度は少なく感じた

42 19/09/10(火)19:36:53 No.621781396

レアリプレイのコンカーは若干ケチでXbox準拠のコンカーじゃなくて64準拠のだからなぁ…

43 19/09/10(火)19:36:55 No.621781407

やってる時はウェルダーで死にまくったんだけど あとでボス戦やり直したらサッと倒せてしまった

44 19/09/10(火)19:37:15 No.621781476

>年月経ちすぎてデブデブになったバンカズのところに頭だけのグランチルダが喧嘩売りに来る >そこにメタ発言しまくりな謎のキャラが出て来て >「B級ゲームキャラども私が作った世界で戦え」って変な世界に連れてかれるのが3のシナリオ ライター変わったの?

45 19/09/10(火)19:37:41 No.621781565

>レアリプレイのコンカーは若干ケチでXbox準拠のコンカーじゃなくて64準拠のだからなぁ… どうして…

46 19/09/10(火)19:37:54 No.621781616

>>年月経ちすぎてデブデブになったバンカズのところに頭だけのグランチルダが喧嘩売りに来る >>そこにメタ発言しまくりな謎のキャラが出て来て >>「B級ゲームキャラども私が作った世界で戦え」って変な世界に連れてかれるのが3のシナリオ >システムといいシナリオといいコレジャナイ過ぎだよ… しかも「(ジグソーや音符のような)無意味なアイテムを集めるのは時代遅れ」とか 自虐とはいっても当時オリジナルスタッフは抜けてたのもあってなんか腹立つ

47 19/09/10(火)19:38:21 No.621781742

ガレージ大作戦はウンバが誰こいつレベルでかわいいぞ

48 19/09/10(火)19:38:29 No.621781790

ガレージ大作戦のシナリオに文句が出るほど1と2のシナリオに特別なものを感じてはいない

49 19/09/10(火)19:38:31 No.621781793

スマブラに出た時はミスターパッチ?原曲?なんで…?ってなったけど確かに耳に残ってるんだよな

50 19/09/10(火)19:38:33 No.621781810

コンカーは汚すぎる

51 19/09/10(火)19:38:46 No.621781863

2は音符取ったら取ったままになるからステージが寂しくなる

52 19/09/10(火)19:40:04 No.621782186

>スマブラに出た時はミスターパッチ?原曲?なんで…?ってなったけど確かに耳に残ってるんだよな 強いわけじゃないけど純粋に倒すの時間かかるからね……

53 19/09/10(火)19:40:19 No.621782246

正直バンカズのストーリーはある程度なにやってもコレジャナイとはならない

54 19/09/10(火)19:40:22 No.621782253

コンカーは任天堂と仲違いしたから日本で出なかったのは確かに有るのかもしれんけどそんなことより下品が過ぎる

55 19/09/10(火)19:40:40 No.621782334

バンカズなんて元々ブラックジョークがキツイゲームだし…見ろよ!このモグラの死に様! しかもその後実の兄にあいつの教えたアクションは初心者向けとか言われる

56 19/09/10(火)19:40:48 No.621782366

ガレージでも謎クイズあるの?

57 19/09/10(火)19:40:53 No.621782394

>正直バンカズのストーリーはある程度なにやってもコレジャナイとはならない メタ発言は最初からあったからね…

58 19/09/10(火)19:41:18 No.621782486

ゲスト出演してるゲーム何気に多いんだよね… 箱1のキネクトスポーツを本体ごと買おうか迷ってる

59 19/09/10(火)19:41:36 No.621782561

スマブラのBGMグランチルダ戦とウェルダー戦欲しかったな

60 19/09/10(火)19:42:31 No.621782784

ガレージ大作戦は遊びがいがけっこうあるし要所要所のジョークのキレも衰えてないんだけど 車に乗る趣味ねえんだよバンジョーとカズーイの続編をやらせてくれよ!って層から出た文句の音量がでかく伝わってるイメージ

61 19/09/10(火)19:43:02 No.621782931

>車に乗る趣味ねえんだよバンジョーとカズーイの続編をやらせてくれよ!って層から出た文句の音量がでかく伝わってるイメージ 初報のPVが悪い

62 19/09/10(火)19:43:18 No.621782991

元からナチュラル失礼な畜生どもの集まりだしな…

63 19/09/10(火)19:43:21 No.621783001

派生作品は本編を出しながらじゃないと出来が良かろうが何かと不満が出るからな…

64 19/09/10(火)19:43:50 No.621783124

ガレージは国内じゃ箱持ってても存在すら知らない人が大多数だと思う

65 19/09/10(火)19:44:09 No.621783198

1のステージ前とか水中で曲の雰囲気変わるの良いよね 2もそういう所あるけど1の方が好き

66 19/09/10(火)19:44:28 No.621783265

ガレージはバンジョーのモデリングもなんかパチモン臭くてなあ スマブラは完璧だった

67 19/09/10(火)19:45:19 No.621783457

>ガレージはバンジョーのモデリングもなんかパチモン臭くてなあ >スマブラは完璧だった 正直それがなければもっと評価高くなると思った

68 19/09/10(火)19:46:08 No.621783654

バンカズでやる意味あったかなって点以外はまあ面白かったよガレージ

69 19/09/10(火)19:46:10 No.621783662

俺は憧れの次世代機である箱○をバンジョーとカズーイのために購入して 気付いたら粗いドット絵の横スク画面で「Aボタンを押したらジャンプするゲーム」を遊んでいたという大切な思い出を貰ったよ

70 19/09/10(火)19:54:42 No.621785898

期待されたヨーカレイリーも次回作は2Dアクションだからな…

71 19/09/10(火)19:55:41 No.621786152

ヒで流れてきたカズーイとバンジョーのエロ絵のせいでめっちゃシコれてしまう…

↑Top