虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/10(火)18:32:55 スレ画... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/10(火)18:32:55 No.621767261

スレ画のイヤホンが壊れたんでBluetoothイヤホンのオススメを教えて

1 19/09/10(火)18:33:42 No.621767434

予算は?

2 19/09/10(火)18:33:48 No.621767449

スレ画

3 19/09/10(火)18:34:35 No.621767614

出張が多いんでバッテリーが強いやつだと嬉しい 予算は5000円くらい

4 19/09/10(火)18:36:38 No.621768002

TaoTronicsの奴 まあまあ安いので無くしても泣かずに済む

5 19/09/10(火)18:38:11 No.621768330

どんなものがいいかとか予算くらい言えよハゲ

6 19/09/10(火)18:42:49 No.621769322

きしめんタイプのコードがいいぞ

7 19/09/10(火)18:43:59 No.621769569

ねえどれも中身同じじゃ…

8 19/09/10(火)18:44:03 No.621769586

横からですが予算3千円位で初ブルースースイヤホンのオススメ教えて下さい

9 19/09/10(火)18:44:15 No.621769634

エレコムのかんたんシリーズ

10 19/09/10(火)18:44:51 No.621769734

>予算3千円位 >TaoTronicsの奴

11 19/09/10(火)18:45:28 No.621769843

完全ワイヤレスで予算1万以下だとどれがいいですか

12 19/09/10(火)18:46:11 No.621770000

>TaoTronicsの奴 調べてみたけど結構良さそうね コードレスって使ったことないんだけど落として失くしたことある人いる?

13 19/09/10(火)18:46:58 No.621770147

>完全ワイヤレスで予算1万以下だとどれがいいですか ⚡️って画像についてるやつ

14 19/09/10(火)18:48:00 No.621770371

>エレコムのかんたんシリーズ テレビのリモコン! >>予算3千円位 >>TaoTronicsの奴 ありがとう良さそうなのとりあえず買ってみる

15 19/09/10(火)18:48:10 No.621770412

サウンドピーツのやつなら何でもいいんじゃない?

16 19/09/10(火)18:49:19 No.621770655

apt-xを…

17 19/09/10(火)18:49:46 No.621770769

>調べてみたけど結構良さそうね >コードレスって使ったことないんだけど落として失くしたことある人いる? 今使ってるのはバッテリーがダメになった現在まで無くしてない 無くしそうで無くさないな 自分の性格的にすぐ無くすと思ったけど

18 19/09/10(火)18:50:48 No.621770985

今まで安いのしか使ってこなかったけど BOSEの完全ワイヤレスの奴使ったら世界が変わったわ

19 19/09/10(火)18:51:44 No.621771176

TaoTronicsって道工学とか書いたりするのかな

20 19/09/10(火)18:52:54 No.621771441

windows10のアップデート来てからペアリングしようとすると コルタナだけ反応して音が全くしなくなっちゃったんですけお…

21 19/09/10(火)18:53:22 No.621771562

無線で3000円とかよう買うもんだと思う 無線部分のコスト考えるとイヤホン部分の音は有線で言う数百円クラスのと変わらんぞ

22 19/09/10(火)18:53:32 No.621771608

>windows10のアップデート来てからペアリングしようとすると >コルタナだけ反応して音が全くしなくなっちゃったんですけお… コルタナちゃん切ろうぜ!

23 19/09/10(火)18:53:57 No.621771703

BTで安いやつはやっぱり定番メーカーに落ち着くな

24 19/09/10(火)18:55:17 No.621772009

>windows10のアップデート来てからペアリングしようとすると >コルタナだけ反応して音が全くしなくなっちゃったんですけお… そんな症状がアップデートの不具合情報にもでてたような

25 19/09/10(火)18:55:57 No.621772165

>今使ってるのはバッテリーがダメになった現在まで無くしてない 走ったりしたら抜けそうなイメージだったけどそんなことないのか よく考えたらコード引っ掛けでもしないとカナル型なら外れないよな

26 19/09/10(火)18:56:20 No.621772248

>無線部分のコスト考えるとイヤホン部分の音は有線で言う数百円クラスのと変わらんぞ 使うのは電車の中とかだから誤差

27 19/09/10(火)18:58:33 No.621772736

taoとかピーツを使い捨て感覚で使うのがいい 音質遅延気にするなら有線だし

28 19/09/10(火)19:00:24 No.621773128

壊れたってのがどこ壊れたかにもよるな… 断線だとコードレスにした方が良さそう

29 19/09/10(火)19:00:34 No.621773168

ピーツのセール丁度やってるじゃん 新型出るんだろうけど

30 19/09/10(火)19:01:59 No.621773487

接続音声がなくなったらワイヤレスにしたい あれ本当に無理

31 19/09/10(火)19:03:13 No.621773753

>接続音声がなくなったらワイヤレスにしたい >あれ本当に無理 俺の使ってる奴は「ぽぴっ!」しか言わないよ

32 19/09/10(火)19:04:51 No.621774122

書き込みをした人によって削除されました

33 19/09/10(火)19:07:23 No.621774666

うるさくない音にしてるとことかはあるね

34 19/09/10(火)19:07:54 No.621774786

この前「」が教えてくれた完全ワイヤレスのやつ良かったけどもうクーポン無いんだよな…

35 19/09/10(火)19:09:21 No.621775117

ガッちゃんかな

36 19/09/10(火)19:09:39 No.621775187

あんまり望みすぎずに買えば無線の便利さで十分気持ちよくなれる

37 19/09/10(火)19:11:00 No.621775474

Gooseraの完全ワイヤレスってどう? 尼で手頃だったんだけど最近のイヤホン系の高評価レビューほんと信用ないから…

38 19/09/10(火)19:11:32 No.621775569

たまに出る謎の破裂音はなんなの マジでビビるから止めて欲しい

39 19/09/10(火)19:13:54 No.621776059

断線無くなったから有線より長持ちしてる

40 19/09/10(火)19:16:52 No.621776763

この前買ったヤツが即iOSのバージョンアップで使えなくなって困った 画像のは使えた

41 19/09/10(火)19:18:24 No.621777116

>断線無くなったから有線より長持ちしてる 断線無くなったけどクリップが壊れるという体験したわ… 3年使ったから十分っちゃ十分だけど

42 19/09/10(火)19:19:00 No.621777233

スレ画コントローラが若干重りになっててめっちゃ片側抜けてくるよね

43 19/09/10(火)19:20:45 No.621777603

断線が気になるならリケーブルイヤホン買えばいいのに バッテリー寿命も気にしなくていいぞ

44 19/09/10(火)19:20:58 No.621777650

ankerのヤツ…思ったけどスレ画のOEMかな

45 19/09/10(火)19:21:43 No.621777806

2~3000円でリケーブルなんてあるの?

46 19/09/10(火)19:22:16 No.621777941

ドスパラ行け どうせすぐ壊すんだ1200円からある

47 19/09/10(火)19:22:20 No.621777962

リケーブルのお値段考えてのレスなのかな…

48 19/09/10(火)19:22:37 No.621778014

>スレ画コントローラが若干重りになっててめっちゃ片側抜けてくるよね なったことないや 耳に掛ける部分かカナルのゴムがあってないんじゃない?

49 19/09/10(火)19:22:49 No.621778061

オーキーのやつ

50 19/09/10(火)19:22:51 No.621778071

>2~3000円でリケーブルなんてあるの? 断線が気になるほど長期間使うならイニシャルコストかランニングコストかの違いだろ 良いものを長く使った方がコスパいいぞ

51 19/09/10(火)19:23:00 No.621778105

>2~3000円でリケーブルなんてあるの? 中華ならあるよ あとワイヤレス化できるケーブルとかもある

52 19/09/10(火)19:24:27 No.621778402

>断線が気になるほど長期間使うならイニシャルコストかランニングコストかの違いだろ >良いものを長く使った方がコスパいいぞ 話が別の方向に飛んでってるぞ お前の話じゃないんだからさ

53 19/09/10(火)19:24:37 No.621778427

コスパ重視で安物買いの銭失い あるある

54 19/09/10(火)19:24:47 No.621778465

>接続音声がなくなったらワイヤレスにしたい 脳裏に555を思い浮かべると逆にノリノリになれた

55 19/09/10(火)19:25:26 No.621778616

安いワイヤレスイヤホンなんて壊れたら捨てて買い換えるものでは

56 19/09/10(火)19:26:42 No.621778918

>接続音声がなくなったらワイヤレスにしたい >あれ本当に無理 AVIOTのやつ使ってるけど接続音声無いよ 電源オンと電源オフはあるけど

57 19/09/10(火)19:27:54 No.621779179

画像のやつを買うならウレタンのイヤーピースを同時に買うんだ 全然音が変わる

58 19/09/10(火)19:28:51 No.621779420

>安いワイヤレスイヤホンなんて壊れたら捨てて買い換えるものでは どうせ充電できなくなったら終わりだもんなぁ

59 19/09/10(火)19:29:31 No.621779595

オーテクの長持ちの使ってるけど 重低音というよりくぐもって聞こえる

↑Top