虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/10(火)18:23:57 交渉の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/10(火)18:23:57 No.621765514

交渉の扉は閉じた

1 19/09/10(火)18:24:54 No.621765704

ファーフロムホームってそういう…

2 19/09/10(火)18:26:50 No.621766046

おのれミステリオ!

3 19/09/10(火)18:29:22 No.621766545

結局初報通りの結果になったな

4 19/09/10(火)18:32:19 No.621767155

権利に振り回されるのもスパイダーマンのお約束になりつつあるな

5 19/09/10(火)18:33:58 No.621767491

振り回すも何もずっとソニーが映画の権利持ってるしMCUから離れて続くだけだよ

6 19/09/10(火)18:38:04 No.621768305

ルッソ兄弟に今まで参戦出来てたことが奇跡的なのに条件変えれば当然決裂するわと言われちゃったのが酷い

7 19/09/10(火)18:40:45 No.621768886

ディズニーは馬鹿なの?

8 19/09/10(火)18:41:04 No.621768959

交渉の扉は閉じたというルッソ兄弟の言葉から引用すれば 仲間割れは驚くことじゃなかっただよ

9 19/09/10(火)18:42:06 No.621769176

>交渉の扉は閉じたというルッソ兄弟の言葉から引用すれば >仲間割れは驚くことじゃなかっただよ 仲間割れというか善意を裏切られたというか…

10 19/09/10(火)18:43:37 No.621769503

何かもうこの話題を振る人はけものフレンズ並に頭がおかしくなってきたのでそろそろヒでもミュート

11 19/09/10(火)18:44:31 No.621769678

虹裏でもミュートしなよ

12 19/09/10(火)18:45:09 No.621769784

ディズニーもマーベル買う時色んな作品打ち切ったから今更だろう

13 19/09/10(火)18:45:19 No.621769816

また新たなベンおじさんが死ぬんだね…

14 19/09/10(火)18:45:33 No.621769856

>何かもうこの話題を振る人はけものフレンズ並に頭がおかしくなってきたのでそろそろヒでもミュート そもそも頭がおかしくなけりゃこんな事起きなかった

15 19/09/10(火)18:46:58 No.621770145

ディズニーはなんであんなに金持ってるのに お金にがめついの?

16 19/09/10(火)18:47:48 No.621770320

というかルッソも一方を悪くいってないのに 解釈は勝手だが表面上の発言は変えるなよ

17 19/09/10(火)18:51:48 No.621771197

そもそもディズニーががめつかったのかSONYががめつかったのかもわからんからな

18 19/09/10(火)18:52:42 No.621771398

権利持ってるソニーががめついって言ったら 不買運動してる外人と大差ないよ

19 19/09/10(火)18:52:47 No.621771411

ソニピクが権利持ってるのにがめついもクソもない

20 19/09/10(火)18:54:21 No.621771784

そもそも金の問題かも不明なのに煽る奴のおおいことよ

21 19/09/10(火)18:54:57 No.621771935

お祭りは終わった…それだけの話

22 19/09/10(火)18:55:41 No.621772096

その理屈はおかしいだろソニピクが権利持ってるからってでぃずにーがどんな条件でもやらなきゃいけないってことにはならんわな

23 19/09/10(火)18:56:29 No.621772275

いつか離れなきゃいけなかったんだから仕方ないけど だったらあんな映画の引きで終わるなよと

24 19/09/10(火)18:57:17 No.621772460

スパイダーマンvsヴェノムってタイトルで 一緒にカーネイジと戦わせようぜー

25 19/09/10(火)18:57:26 No.621772496

本来は一時的な共闘がかなっただけでもいいんだけど MCU最重要人物と思いっきり絡ませちゃったのがさあ…

26 19/09/10(火)18:57:30 No.621772509

MARVELやディズニーよりもソニーの方がスタンリーに気遣ってたってのがおつらい

27 19/09/10(火)18:57:49 No.621772565

それを飲むかはディズニー側の判断だけど権利持ってる方は当然の権利だからながめついとは違う

28 19/09/10(火)18:58:02 No.621772620

そもそもホムカミの時から次の単独までの契約だって聞いてたから特に驚かなかったけどな

29 19/09/10(火)18:58:09 No.621772649

書き込みをした人によって削除されました

30 19/09/10(火)18:58:26 No.621772706

>MCU最重要人物と思いっきり絡ませちゃったのがさあ… だいたい死んだからもう片付いたさ

31 19/09/10(火)18:58:27 No.621772711

ホークアイ「スパイダーマンを返してくれスタンリーもそう望んでる」

32 19/09/10(火)18:58:36 No.621772752

>それを飲むかはディズニー側の判断だけど権利持ってる方は当然の権利だからながめついとは違う ソニピクががめついとは言わないけど権利持ってるやつがめちゃくちゃ言うことだってあるし権利もってるからがめつくないは意味不明

33 19/09/10(火)18:58:43 No.621772777

ディズニーが肥大化してどんな作品も思い通りできると思ってたら大間違いだと思ってたからこれが起きるのは時間の問題だったと割り切ってる

34 19/09/10(火)18:59:29 No.621772929

MCUのスパイダーマンはコメディに寄りすぎてて苦手

35 19/09/10(火)18:59:30 No.621772938

結局次のアイアンマンは誰になるんだ

36 19/09/10(火)18:59:32 No.621772947

ディズニーは悪ないよ

37 19/09/10(火)18:59:40 5iaFtMSc No.621772963

>それを飲むかはディズニー側の判断だけど権利持ってる方は当然の権利だからながめついとは違う ソニピクががめついとは言わないけど権利持ってるやつがめちゃくちゃ言うことだってあるし権利もってるからがめつくないは意味不明

38 19/09/10(火)18:59:46 No.621772987

FOX買収が上手く行ってなかったら契約続いてそうだよね FOX手にいてたからマーベルの大半を手に入れて強気に出たんだろう

39 19/09/10(火)18:59:51 5iaFtMSc No.621773002

悪いのソニーじゃん

40 19/09/10(火)18:59:54 No.621773012

純粋にわからないんだけどあのラストの展開ってMCU離脱で何か困る事ある?

41 19/09/10(火)19:00:07 No.621773064

ディズニーがスパイディ程度には金出せないってだけでしょ

42 19/09/10(火)19:00:37 No.621773176

権利問題ってマジでめんどいんだなって 割と軽い気持ちで~~と合流しないかなとか言ってたけど難しいんだなって

43 19/09/10(火)19:00:39 No.621773183

まだこんな話ししてたのか

44 19/09/10(火)19:00:51 No.621773233

どれくらいマーベルに金払ってるのかと思ったら ソニーが払ってる額の5%満たないのにめっちゃ金よこせっていう会社があるらしいな

45 19/09/10(火)19:00:51 No.621773235

いや今回に関してはディズニーががめつく分け前寄越せって急にふっかけたのが悪いとしか思えんわ

46 19/09/10(火)19:00:55 No.621773251

悪いのはミステリオだ

47 19/09/10(火)19:01:03 No.621773282

FFHでハッピーとメイおばさんの距離縮めたりして今後もがっつりMCUでやっていきますって感じだった分反動が大きい

48 19/09/10(火)19:01:11 No.621773313

スパイダーバースが続けばいいや…

49 19/09/10(火)19:01:12 5iaFtMSc No.621773314

ソニーが悪いよな

50 19/09/10(火)19:01:27 No.621773377

雑になって来たな

51 19/09/10(火)19:01:29 No.621773386

>純粋にわからないんだけどあのラストの展開ってMCU離脱で何か困る事ある? フューリーとタロンがすごいひどいやらかししたことに

52 19/09/10(火)19:01:31 No.621773394

イントゥスパイダーバースの続きさえ見れればなんでもいいよ

53 19/09/10(火)19:01:51 No.621773453

逆に何かあってもスパイダーマンの映画は守られるという見方も出来るんじゃないかな

54 19/09/10(火)19:01:54 No.621773463

>今更スパイディ脱退で騒ぎになってるのは実はスパイダーグウェン辺りのMCU入り隠すためのフェイクなんじゃないかと勝手に勘ぐってる スパイダーグウェンも権利はソニーじゃない?

55 19/09/10(火)19:01:55 No.621773465

>ディズニーがスパイディ程度には金出せないってだけでしょ 買える金額なのかね…

56 19/09/10(火)19:02:05 No.621773510

そらディズニーもソニピクも会社としてやってんだからな ディズニー(ソニピク)はがめつい作品のために我慢しろってのは滅茶苦茶な理論だよそれがいえるのは100億ドルくらいなげつけたやつだけだろう

57 19/09/10(火)19:02:05 No.621773512

最低だなJJJ…

58 19/09/10(火)19:02:08 No.621773524

ホークアイはさあ…役者も本編と同じような感じの人?

59 19/09/10(火)19:02:24 No.621773588

>いや今回に関してはディズニーががめつく分け前寄越せって急にふっかけたのが悪いとしか思えんわ それソースあるんですか?

60 19/09/10(火)19:02:25 No.621773592

ちょうどいいからヴェノムと合流しようぜー!

61 19/09/10(火)19:02:30 No.621773612

スパイダーマンはソニーが持っておいたほうがいい MARVELのことだからまた作品潰すぞ 避難させておけ

62 19/09/10(火)19:02:31 5iaFtMSc No.621773615

>今更スパイディ脱退で騒ぎになってるのは実はスパイダーグウェン辺りのMCU入り隠すためのフェイクなんじゃないかと勝手に勘ぐってる 権利関係知らなすぎて頭悪いなあとしか思わないよ

63 19/09/10(火)19:02:38 8PAPvocE No.621773642

いやソニピクは糞でしょ

64 19/09/10(火)19:02:49 No.621773670

>買える金額なのかね… 完全に買わなくても借り受けるくらいはできるでしょ

65 19/09/10(火)19:02:52 No.621773683

スパロボαで全然ジャイアントロボのストーリー終わらなかったのに 出せなくなったようなもんじゃろう しれっと続編で別の話にすればなんとかなるって

66 19/09/10(火)19:02:57 No.621773697

スパイディ関係は一括でソニーが持ってるんでしょ? グウェンだけとか無理でしょ

67 19/09/10(火)19:02:58 No.621773702

>ホークアイはさあ…役者も本編と同じような感じの人? 洗脳されやすいからな

68 19/09/10(火)19:03:10 No.621773737

>>今更スパイディ脱退で騒ぎになってるのは実はスパイダーグウェン辺りのMCU入り隠すためのフェイクなんじゃないかと勝手に勘ぐってる >権利関係知らなすぎて頭悪いなあとしか思わないよ うるさいバカなーじ!俺の予想は絶対外れない

69 19/09/10(火)19:03:16 No.621773765

アメスパって売れてるには売れてたんだっけ

70 19/09/10(火)19:03:18 No.621773773

アイアンマンは死んだけど作ったシステム受け継いだりハッピーと距離近づいたりこくじんに夏休みを支配されたり 脚本の人がトムホでスパイダーマン作り続けるにはMCUから離れられないよねだからわかるね?って言ってるみたいに感じる 多分考えすぎ

71 19/09/10(火)19:03:28 No.621773813

まあもともとはマーベルが売り出し中だった昭和の終わりごろに マーベル全ての作品の映画権を買ってくれってソニーと交渉して 日本だとよくわからないからスパイダーマンだけなら買うよって なったことからおかしくなってるんだけどな

72 19/09/10(火)19:03:37 No.621773842

>それソースあるんですか? 散々当事者が言ってるのにソースもクソもあるのか

73 19/09/10(火)19:03:37 No.621773843

>いや今回に関してはディズニーががめつく分け前寄越せって急にふっかけたのが悪いとしか思えんわ まぁ多少好意的に捉えるならばディズニーともっとがっつり組むことで ソニーが負担してた製作費用面も協力するから権利の貸し借りって関係じゃ無くて もっとパートナー的な関係の下スパイダーマンを作って行こう的な発想だったんじゃないかな まあソニーからしたらいや別に…だったわけだが

74 19/09/10(火)19:04:00 No.621773929

>散々当事者が言ってるのにソースもクソもあるのか 誰だよ当事者

75 19/09/10(火)19:04:08 No.621773965

正直ソニーが権利もってる方が安心は出来る

76 19/09/10(火)19:04:14 No.621773987

ザ・ボーイズもソニーだったっけ ヴォート・シネマティック・ユニバースに参加してホームランダーと共闘しよう

77 19/09/10(火)19:04:22 No.621774017

>散々当事者が言ってるのにソースもクソもあるのか 当事者に聞いたのか…

78 19/09/10(火)19:04:26 No.621774034

ボーイズ作ったのソニピクなのかよ!

79 19/09/10(火)19:04:41 No.621774088

マジかよすげぇコネクションだな「」

80 19/09/10(火)19:04:53 No.621774127

>正直ソニーが権利もってる方が安心は出来る この意見がちょっとわからんわ アメスパの打ちきりみてたらまったく安心できんマーベルのほうが作品大事にしてる

81 19/09/10(火)19:04:53 No.621774128

>まあもともとはマーベルが売り出し中だった昭和の終わりごろに >マーベル全ての作品の映画権を買ってくれってソニーと交渉して >日本だとよくわからないからスパイダーマンだけなら買うよって >なったことからおかしくなってるんだけどな 無茶苦茶なガセ言うな 売り出し中どころか倒産寸前だったし売ったのも平成半ばだよ

82 19/09/10(火)19:04:56 No.621774140

>ボーイズ作ったのソニピクなのかよ! 1話で露骨にソニー製品出してたじゃん!

83 19/09/10(火)19:04:58 No.621774147

トムホは続投ヴェノムと合流は濃厚 とりあえずこの情報が確定したのは嬉しい 切り替えるんだ

84 19/09/10(火)19:05:09 No.621774192

当事者ってだれ? ピーターパーカー?

85 19/09/10(火)19:05:20 No.621774220

このままだとミステリオがヒーローを社会的に完全に抹殺した歴代最強のヴィランになっちまうー!

86 19/09/10(火)19:05:21 No.621774226

スパイディが単独2作で終了って最初期から言われてなかったっけ?なんで今更

87 19/09/10(火)19:05:34 No.621774269

>日本だとよくわからないからスパイダーマンだけなら買うよって >なったことからおかしくなってるんだけどな ソニピクって昔からアメリカの会社では…?

88 19/09/10(火)19:05:47 No.621774316

>まあもともとはマーベルが売り出し中だった昭和の終わりごろに >マーベル全ての作品の映画権を買ってくれってソニーと交渉して >日本だとよくわからないからスパイダーマンだけなら買うよって >なったことからおかしくなってるんだけどな 流石にもう少し調べてから発言した方がいいのでは…?

89 19/09/10(火)19:05:51 No.621774331

>>まあもともとはマーベルが売り出し中だった昭和の終わりごろに >>マーベル全ての作品の映画権を買ってくれってソニーと交渉して >>日本だとよくわからないからスパイダーマンだけなら買うよって >>なったことからおかしくなってるんだけどな >無茶苦茶なガセ言うな >売り出し中どころか倒産寸前だったし売ったのも平成半ばだよ うるさいバカなーじ!俺が正しいから世間の情報が間違ってんだ

90 19/09/10(火)19:05:52 No.621774338

>トムホは続投ヴェノムと合流は濃厚 なんのしがらみもない今のヴェノムにスパイダーマン持ってこられても邪魔

91 19/09/10(火)19:05:57 No.621774356

>完全に買わなくても借り受けるくらいはできるでしょ 今までできてたんだよ!ソニピクの善意でな! 人気出てきて確実に売れるコンテンツに育ってたからノーリスクでノリ打ちで分け前半分よこせって言わなきゃ続けれたよ!

92 19/09/10(火)19:06:10 No.621774406

次からはマイルス君に頑張ってもらいます

93 19/09/10(火)19:06:15 No.621774413

>ボーイズ作ったのソニピクなのかよ! 交渉の扉は云々の話が出たときにソニーはスパイダーバースやザボーイズ作ったからスーパーヒーロー作れる力はあるよってアピールしてるしソニーだよ

94 19/09/10(火)19:06:20 No.621774436

>人気出てきて確実に売れるコンテンツに育ってたからノーリスクでノリ打ちで分け前半分よこせって言わなきゃ続けれたよ! だからソースどこだよ

95 19/09/10(火)19:06:26 No.621774460

この話でスレ立つとHCの時点で3本でMCU離脱(途中で二本追加)なトムホの契約の話出てたのになんかガン無視してるのか知らないのか無かったことにする人多いから怖い

96 19/09/10(火)19:06:32 No.621774485

>>まあもともとはマーベルが売り出し中だった昭和の終わりごろに >>マーベル全ての作品の映画権を買ってくれってソニーと交渉して >>日本だとよくわからないからスパイダーマンだけなら買うよって >>なったことからおかしくなってるんだけどな >無茶苦茶なガセ言うな >売り出し中どころか倒産寸前だったし売ったのも平成半ばだよ 俺に恥をかかせやがってクソバカなーじ

97 19/09/10(火)19:06:32 No.621774486

varietyだしソースとしてはこれ以上ないところからの情報だけどそんなことはとうでもよかった

98 19/09/10(火)19:06:39 No.621774513

頭ホークアイ多くないか?

99 19/09/10(火)19:06:42 No.621774522

>アメスパの打ちきりみてたらまったく安心できんマーベルのほうが作品大事にしてる 自分の子どもを親族(登場キャラ全て)もろとも身売りしたマーベルが? ハハハうける

100 19/09/10(火)19:07:03 8PAPvocE No.621774589

もういいよ ソニーは中身のない糞なスパイダーマンでもやってろ MCUはナイトモンキーでMCU続けろ

101 19/09/10(火)19:07:17 No.621774647

ディズニーが口を開かないのがね この場合は説明すべきじゃないのか

102 19/09/10(火)19:07:35 No.621774703

>アメスパの打ちきりみてたらまったく安心できんマーベルのほうが作品大事にしてる 倒産して権利売りまくったマーベルが大事にしてるとか頭大丈夫?

103 19/09/10(火)19:07:47 No.621774753

>次からはマイルス君に頑張ってもらいます プラパン「ぱっと見被らない?」

104 19/09/10(火)19:07:49 No.621774765

ソニーは今後スパイダーマンワールドでどんどん作品展開する予定だからそれは楽しみだよ

105 19/09/10(火)19:07:53 No.621774780

>当事者に聞いたのか… じゃあどこのソースなら信用するか教えてくれ

106 19/09/10(火)19:07:58 No.621774805

>自分の子どもを親族(登場キャラ全て)もろとも身売りしたマーベルが? >ハハハうける そりゃ困ってたからだろ 売れたにも関わらず思ったより売れなかったで打ち切ったソニピクよりは信用できるね ソニピクのシリーズはいつ終わってもおかしくないってことじゃん

107 19/09/10(火)19:08:11 No.621774855

>>アメスパの打ちきりみてたらまったく安心できんマーベルのほうが作品大事にしてる >倒産して権利売りまくったマーベルが大事にしてるとか頭大丈夫? うるさいバカなーじ!俺が正しいんだ マーベルが正義でソニーはバカなーじ会社だろ

108 19/09/10(火)19:08:18 No.621774880

いや倒産しそうならそりゃ売るだろ…

109 19/09/10(火)19:08:28 No.621774917

>ディズニーが口を開かないのがね >この場合は説明すべきじゃないのか GAIJINはみんなディズニーの味方だから何も説明することないし… ソニーは絶対悪だし…

110 19/09/10(火)19:08:29 No.621774923

>アメスパの打ちきりみてたらまったく安心できんマーベルのほうが作品大事にしてる ノリでみんなゾンビにするのがなんだって?

111 19/09/10(火)19:08:30 No.621774926

>人気出てきて確実に売れるコンテンツに育ってたからノーリスクでノリ打ちで分け前半分よこせって言わなきゃ続けれたよ! 別にそこまでディズニーは言ってないと思うよ今出てる情報では 決してこれまでと同条件で分け前だけ増やせって話じゃなくて 製作にもっとがっつり組むから公平な分け前でやろうぜ?って意味合いだと思ったけど ソニーがルーカスフィルムなら選択肢なかっただろうか

112 19/09/10(火)19:08:36 No.621774951

そりゃ困ってたからだろ 売れたにも関わらず思ったより売れなかったで打ち切ったソニピクよりは信用できるね ソニピクのシリーズはいつ終わってもおかしくないってことじゃん

113 19/09/10(火)19:08:45 No.621774981

そりゃ困ってたからだろ 売れたにも関わらず思ったより売れなかったで打ち切ったソニピクよりは信用できるね ソニピクのシリーズはいつ終わってもおかしくないってことじゃん

114 19/09/10(火)19:08:48 No.621774990

>この話でスレ立つとHCの時点で3本でMCU離脱(途中で二本追加)なトムホの契約の話出てたのになんかガン無視してるのか知らないのか無かったことにする人多いから怖い まぁインフィニティウォー辺りから入った人はそういうの知らないだろうし…

115 19/09/10(火)19:08:51 No.621775003

そりゃ困ってたからだろ 売れたにも関わらず思ったより売れなかったで打ち切ったソニピクよりは信用できるね ソニピクのシリーズはいつ終わってもおかしくないってことじゃん

116 19/09/10(火)19:08:52 No.621775006

>なんのしがらみもない今のヴェノムにスパイダーマン持ってこられても邪魔 今はスパイダーマンとヴェノム仲良いししがらみ無く共闘する展開もあって良いんじゃね 元々ヴェノムがヴィランしてるのもスパイダーマンが忘れられないストーカースピリッツだからだし

117 19/09/10(火)19:09:15 No.621775091

アメスパはあれソニピクのお家騒動に巻き込まれたようなもんだから…

118 19/09/10(火)19:09:17 No.621775098

コピペ荒らして もう令和だぞ

119 19/09/10(火)19:09:18 No.621775099

そろそろ解散するか

120 19/09/10(火)19:09:21 No.621775111

>>自分の子どもを親族(登場キャラ全て)もろとも身売りしたマーベルが? >>ハハハうける >そりゃ困ってたからだろ >売れたにも関わらず思ったより売れなかったで打ち切ったソニピクよりは信用できるね >ソニピクのシリーズはいつ終わってもおかしくないってことじゃん だよなあ ソニー擁護のアスペルガーは真実が見えてない

121 19/09/10(火)19:09:40 No.621775190

>>自分の子どもを親族(登場キャラ全て)もろとも身売りしたマーベルが? >>ハハハうける >そりゃ困ってたからだろ >売れたにも関わらず思ったより売れなかったで打ち切ったソニピクよりは信用できるね >ソニピクのシリーズはいつ終わってもおかしくないってことじゃん 「」の大半はソニーが悪いって気づいてるがな

122 19/09/10(火)19:09:52 No.621775222

>この話でスレ立つとHCの時点で3本でMCU離脱(途中で二本追加)なトムホの契約の話出てたのになんかガン無視してるのか知らないのか無かったことにする人多いから怖い いや今更ながらあの時は「ふーんそうなんだ」くらいで流してたからソースたしかな情報か分からないんだよね まさかこんなにスパイディががっつりMCUに噛むと思ってなかったのはある

123 19/09/10(火)19:09:55 No.621775234

なんだまた発狂してんのか

124 19/09/10(火)19:10:04 No.621775273

最近のディズニーは好き勝手やり過ぎでうん?ってなる って思ったけどたぶん最近に限ったもんじゃないなこれ

125 19/09/10(火)19:10:06 No.621775279

わかってたけどスレ一つ分の我慢も出来ないのかこいつ…

126 19/09/10(火)19:10:08 No.621775286

どうでもいいけど連投するとその分delも溜まりやすくなるから気を付けた方がいいよ

127 19/09/10(火)19:10:18 No.621775326

私アメスパの打ち切りの話するときにソニピクハッキング事件のこと無視する人嫌い! そもそもあれで情報流出しまくって規模縮小と大規模な公開中止迫られてた所にMCUからオファーきたかれトムホスパイディに乗り換えたんじゃん

128 19/09/10(火)19:10:19 8PAPvocE No.621775328

はいはいソニー様は素敵素敵

129 19/09/10(火)19:10:20 No.621775331

露骨なのすら掃除出来ないしスレ「」にいいね押して終わるか

130 19/09/10(火)19:10:22 No.621775341

>「」の大半はソニーが悪いって気づいてるがな ソニピク擁護って愉快犯しかいないよ

131 19/09/10(火)19:10:26 No.621775357

>だよなあ >ソニー擁護のアスペルガーは真実が見えてない 真実だって!? いったいどんな恐ろしい真実が待ち受けてるんだい!教えておくれよ!

132 19/09/10(火)19:10:54 No.621775451

荒らし方が00年代前半の頃から何も変わってないのが進歩なさ過ぎてこれは…

133 19/09/10(火)19:10:56 No.621775457

>ソニピクのシリーズはいつ終わってもおかしくないってことじゃん つまりモンスターホテルシリーズは大ヒットしてる…!

134 19/09/10(火)19:11:02 No.621775479

バカの真似やってるつもりだろうけどアホしかやらないんですよそれ

135 19/09/10(火)19:11:05 No.621775491

バカなーじはソニピク大好きなんだな 世間はディズニーとマーベル派だよみんな

136 19/09/10(火)19:11:11 No.621775504

ソースガーソースガーってのもまた古い荒らし方だな

137 19/09/10(火)19:11:15 No.621775517

でもまぁディズニー噛まなかったらここまで完走してたかも怪しいし言ってもしょうがない

138 19/09/10(火)19:11:22 No.621775539

>アメスパはあれソニピクのお家騒動に巻き込まれたようなもんだから… 強いて言うならハッキングした奴が悪い サムライミ版に比べれば悪いってだけでアメスパシリーズも売れてたんだし

139 19/09/10(火)19:12:07 No.621775687

アメスパはアルティメットスパイダーマンが原作なんだっけ

140 19/09/10(火)19:12:38 No.621775797

なんかアメコミってシャザムとかカイトマンみたいに独自の掛け声あるからバカナージ?も多分そういうヴィランなんだと思う

141 19/09/10(火)19:12:43 No.621775819

>アメスパはアルティメットスパイダーマンが原作なんだっけ そんなことは無い

142 19/09/10(火)19:12:53 No.621775852

MCUでいつまでもスタークさんスタークさんってうじうじしてるよりは離れて正解だったよ 俺は独立したスーパーヒーローのスパイダーマンが観たいんだ

143 19/09/10(火)19:12:54 No.621775857

ディズニー悪でソニーが正義っつーほどソニピクがいい会社ではないわな逆もまたしかりだけど

144 19/09/10(火)19:13:03 No.621775879

ソニーも最近スパイダーバースで持ち直しただけで大概グッダグダだからなスパイダーマンの扱い…

145 19/09/10(火)19:13:16 No.621775920

やっぱり実写映画は権利関係めんどくさいな!! アニメシリーズだけにしようぜ!!

146 19/09/10(火)19:13:37 No.621776009

>ソニーも最近スパイダーバースで持ち直しただけで大概グッダグダだからなスパイダーマンの扱い… そうだっけ?

147 19/09/10(火)19:13:49 No.621776045

はよシニスターシックスやれ!

148 19/09/10(火)19:13:53 No.621776054

ディズニー40ソニー60だったらまた話は違ってたんだろうか

149 19/09/10(火)19:14:01 No.621776086

MCUへのスパイダーマン参戦はソニーの善意なくしてなかったわけで…

150 19/09/10(火)19:14:04 No.621776096

アメスパだって3作ろうとしてたんだ…ハッキング騒動にMCUが重なったからそっちに舵切った訳で

151 19/09/10(火)19:14:10 No.621776128

書き込みをした人によって削除されました

152 19/09/10(火)19:14:18 No.621776164

不満なのはライミ版3をグダグダにしたくらいだな

153 19/09/10(火)19:14:23 No.621776180

そもそも取り分の話ってちゃんとした証拠でたっけ?飛ばし記事だったような

154 19/09/10(火)19:14:30 No.621776207

>ソニーも最近スパイダーバースで持ち直しただけで大概グッダグダだからなスパイダーマンの扱い… そうだよお前以外はソニー嫌いだし

155 19/09/10(火)19:14:31 8PAPvocE No.621776213

>MCUでいつまでもスタークさんスタークさんってうじうじしてるよりは離れて正解だったよ >俺は独立したスーパーヒーローのスパイダーマンが観たいんだ サムライミ版でもみてればいいんじゃないか

156 19/09/10(火)19:14:40 No.621776244

ものすごくシンプルな話で アンジーと絡むトムホよりもトム・ハーディと絡むトムホが見たい

157 19/09/10(火)19:14:42 No.621776257

ディズニーはFOX買収後の展開も最悪

158 19/09/10(火)19:14:48 No.621776276

スペスパ打ち切ったの今でも憎く思ってるよ

159 19/09/10(火)19:14:51 No.621776291

>MCUへのスパイダーマン参戦はソニーの善意なくしてなかったわけで… もてあましてたじゃん

160 19/09/10(火)19:14:52 No.621776292

あえて言うなら失敗したのってアメスパだけで 全部成功してねえかな そのアメスパも余裕の黒だったけど

161 19/09/10(火)19:14:55 No.621776298

MCUはちょっと力持ちすぎてると思う

162 19/09/10(火)19:14:56 No.621776304

>ディズニー40ソニー60だったらまた話は違ってたんだろうか 今までと同じ条件じゃないとOKは出てないんじゃない その条件もかなり緩いお得な条件だったのにね

163 19/09/10(火)19:14:57 No.621776306

バカなーじなんて定型は最近急に現れたが彼の中ではそういうクソコテがいるという設定らしい?

164 19/09/10(火)19:14:58 No.621776312

>そもそも取り分の話ってちゃんとした証拠でたっけ?飛ばし記事だったような 公式は肯定も否定もしてない

165 19/09/10(火)19:15:02 No.621776320

>ソニーも最近スパイダーバースで持ち直しただけで大概グッダグダだからなスパイダーマンの扱い… 酷いよねソニピクって ディズニーに権利返して欲しい

166 19/09/10(火)19:15:12 No.621776361

FFHまで完全SONY出資完全ソニピク(コロンビア)製作でMCU関連使ってるからディズニーに5%が行ってたんだしそれ以外ならどんなでもダメだったと思うよ

167 19/09/10(火)19:15:33 No.621776445

>公式は肯定も否定もしてない 実証がないのに騒いでんのかよ

168 19/09/10(火)19:15:57 No.621776529

>スペスパ打ち切ったの今でも憎く思ってるよ スーペリアスパイダーマンいつやったんだよ! アメスパの事だよな?

169 19/09/10(火)19:15:58 No.621776538

スパイダーマンの知名度を一般層相手に飛躍的に上げたのは間違いなくサムライミ版だしな

170 19/09/10(火)19:16:02 No.621776558

>>ソニーも最近スパイダーバースで持ち直しただけで大概グッダグダだからなスパイダーマンの扱い… >酷いよねソニピクって >ディズニーに権利返して欲しい なんでディズニーなんだ

171 19/09/10(火)19:16:07 No.621776581

>バカなーじなんて定型は最近急に現れたが彼の中ではそういうクソコテがいるという設定らしい? 映画じゃないけど別のスレでも去年だかだいぶ前に見たからただのキチガイだよ

172 19/09/10(火)19:16:18 No.621776622

否定も肯定もしてないって便利な言葉だよなあ わざわざ触れるわけないだけだろ

173 19/09/10(火)19:16:26 No.621776653

何も公式の声明が無いのに?

174 19/09/10(火)19:16:27 No.621776666

シニスターシックスやるって話はどうなったんだよ

175 19/09/10(火)19:16:41 No.621776715

>>公式は肯定も否定もしてない >実証がないのに騒いでんのかよ ソニピク信者がディズニーのせいにしようとな

176 19/09/10(火)19:16:44 No.621776729

>スーペリアスパイダーマンいつやったんだよ! >アメスパの事だよな? アニメシリーズのスペタキュラースパイダーマンのことだと思う

177 19/09/10(火)19:16:49 No.621776748

デアデビル他も初報はディズニー+が始まってもNETFLIXで続けるって言われたのに結局打ち切りの上、2年間使用禁止だからな 大企業同士の利益が反したらもう悪い方にしか転がらない

178 19/09/10(火)19:16:53 No.621776766

>シニスターシックスやるって話はどうなったんだよ 別にソニーオンリー体制でもできるんじゃない?

179 19/09/10(火)19:17:00 No.621776797

>シニスターシックスやるって話はどうなったんだよ ドラマ6つ位動いてる見たいだしそこでやりそうな気がする

180 19/09/10(火)19:17:04 No.621776811

え?金の話ってとくにソースないのにディズニーががめついのどうこういってるの?

181 19/09/10(火)19:17:09 No.621776840

>>スペスパ打ち切ったの今でも憎く思ってるよ >スーペリアスパイダーマンいつやったんだよ! >アメスパの事だよな? 多分アニメ版の話では?伏線回収もうまくて名作だったよ

182 19/09/10(火)19:17:09 No.621776841

多分頭悪い奴の振りして荒らしたいんだろうが 頭悪い振りのする奴なんてバカしかいない事には気づいてない

183 19/09/10(火)19:17:30 No.621776908

>スーペリアスパイダーマンいつやったんだよ! >アメスパの事だよな? スペクタキュラー・スパイダーマンだよ!! マーベルがディズニーに買われたとき打ち切られた名作アニメだよ! ミドルからハイティーン向けの作風でちょいシリアスめ+可愛いナード風グウェンがめっちゃ素敵な作品だったんだ…

184 19/09/10(火)19:17:33 No.621776919

>別にソニーオンリー体制でもできるんじゃない? アメスパの時にいつの間にかなくなってたのにまた企画立ち上げるの

185 19/09/10(火)19:17:43 No.621776958

>>シニスターシックスやるって話はどうなったんだよ >別にソニーオンリー体制でもできるんじゃない? シニスターシックスというかスパイディのヴィランの権利ももってるし独立するんならますますやる可能性が高いだろうな

186 19/09/10(火)19:17:44 No.621776963

とりあえずソニー信者とディズニー信者が対立している事にしたいのはよく分かった

187 19/09/10(火)19:17:45 No.621776967

ヴェノム2もやるしモービウスも作ってるしで近いうちにシニスターシックスやりそうだけどなぁ

188 19/09/10(火)19:18:03 No.621777029

>>シニスターシックスやるって話はどうなったんだよ >別にソニーオンリー体制でもできるんじゃない? 出来るよ

189 19/09/10(火)19:18:08 No.621777048

元々ディズニー有利な契約だったのは事実でその後契約が上手くいかず離脱してるのも事実

190 19/09/10(火)19:18:15 No.621777081

ディズニーが悪いってソースが無い以上はソニーに責任があるよ

191 19/09/10(火)19:18:15 No.621777084

>別にそこまでディズニーは言ってないと思うよ今出てる情報では >決してこれまでと同条件で分け前だけ増やせって話じゃなくて >製作にもっとがっつり組むから公平な分け前でやろうぜ?って意味合いだと思ったけど >ソニーがルーカスフィルムなら選択肢なかっただろうか 公平も何もマーベルから1アメコミ作品でしかなかった段階で買い取ってあげてそこから確実に巨額が儲かるように自分たちで育て上げたコンテンツなのに 次からうちも制作費半分出すから分け前も半分にしようねってソニピクは納得できるわけない

192 19/09/10(火)19:18:26 No.621777121

社長との師弟話は面白かったし感動もしたよ でもそろそろスパイダーマンも1ヒーローとして独立するいい機会だったよ

193 19/09/10(火)19:18:28 No.621777127

>とりあえずソニー信者とディズニー信者が対立している事にしたいのはよく分かった 実際対立してるじゃん

194 19/09/10(火)19:18:30 No.621777134

>ヴェノム2もやるしモービウスも作ってるしで近いうちにシニスターシックスやりそうだけどなぁ シルバーセーブルも企画中じゃなかったっけ

195 19/09/10(火)19:18:31 No.621777139

まあディズニーがファイギ離脱させてスパイダーマンがMCUを去る初報が合ってるんだから他も結構合ってそうだよね

196 19/09/10(火)19:18:36 No.621777152

>え?金の話ってとくにソースないのにディズニーががめついのどうこういってるの? このスパイダーマン関係の話抜きにしてもディズニーはがめついじゃん

197 19/09/10(火)19:18:38 No.621777161

>ソニーが悪いってソースが無い以上はディズニーに責任があるよ

198 19/09/10(火)19:18:47 No.621777181

>ID:8PAPvocE

199 19/09/10(火)19:18:49 No.621777190

>スペクタキュラー・スパイダーマンだよ!! >マーベルがディズニーに買われたとき打ち切られた名作アニメだよ! >ミドルからハイティーン向けの作風でちょいシリアスめ+可愛いナード風グウェンがめっちゃ素敵な作品だったんだ… あれも容赦なく曇らせる系だからあれ以上やるとグウェン間違いなく無事じゃ済まないし…

200 19/09/10(火)19:19:07 No.621777255

というか今はスパイダーユニバースやろうとしてる最中だし離脱してもいいでしょ

201 19/09/10(火)19:19:11 No.621777271

>ソニーが悪いってソースが無い以上はディズニーに責任があるよ

202 19/09/10(火)19:19:13 No.621777278

まず何もソースが無いのに抜けるとか言ってる時点でダメ

203 19/09/10(火)19:19:32 No.621777348

ミステリオがやらかした後にこういう騒動?が起こるのが完璧だよね

204 19/09/10(火)19:19:40 No.621777376

>まず何もソースが無いのに抜けるとか言ってる時点でダメ スパイディでシコってるのかと思った…

205 19/09/10(火)19:19:42 No.621777384

経営が好調な時で良かったな こうやって離脱する選択も取れる

206 19/09/10(火)19:19:43 No.621777389

>スペクタキュラー・スパイダーマンだよ!! >マーベルがディズニーに買われたとき打ち切られた名作アニメだよ! そういうのがあったのか浅学ですまん ディズニー行く時に終わった作品っていくつかあったんだな

207 19/09/10(火)19:20:06 No.621777463

>まず何もソースが無いのに抜けるとか言ってる時点でダメ たこ焼きには出汁だよな

208 19/09/10(火)19:20:12 No.621777479

トムホスパイディシリーズ制作してるのもソニピクのスタジオだしな… 特に仕切り直す理由なんか無いし話もつながるし普通に続編出来そう

209 19/09/10(火)19:20:16 No.621777496

>>え?金の話ってとくにソースないのにディズニーががめついのどうこういってるの? >このスパイダーマン関係の話抜きにしてもディズニーはがめついじゃん ??? ソースは?

210 19/09/10(火)19:20:27 No.621777528

>ディズニー行く時に終わった作品っていくつかあったんだな ルーカスフィルムが買われたときにクローン・ウォーズも打ち切りになったよ こっちは復活するんだが…

211 19/09/10(火)19:20:38 No.621777564

どうして人は半端な知識で語りたがるんだろう

212 19/09/10(火)19:20:42 No.621777582

トムホで抜く人

213 19/09/10(火)19:21:00 No.621777658

>トムホスパイディシリーズ制作してるのもソニピクのスタジオだしな… >特に仕切り直す理由なんか無いし話もつながるし普通に続編出来そう 監督とトムホ続投であと2作作るらしいしね 普通に続くでしょ

214 19/09/10(火)19:21:07 No.621777677

>トムホで抜く人 いや余裕だろ

215 19/09/10(火)19:21:12 No.621777697

ソーススレかよここ 俺はおたふく派です

216 19/09/10(火)19:21:12 No.621777698

今のアメコミ映画のノリ自体スパイダーマンから始まったようなもんよね DCがガンガンやってたの無視すんなとかの異論は認める

217 19/09/10(火)19:21:19 No.621777728

>ID:5iaFtMSc

218 19/09/10(火)19:21:37 No.621777787

頭にウジでも湧いてんのか

219 19/09/10(火)19:21:47 No.621777829

>今のアメコミ映画のノリ自体スパイダーマンから始まったようなもんよね >DCがガンガンやってたの無視すんなとかの異論は認める 今度新作やるヘルボーイをよろしく!!!

220 19/09/10(火)19:22:01 No.621777888

ソースはDCだろ

↑Top