頭パカ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/10(火)18:20:21 No.621764885
頭パカパカやってるハリボテ人形がカツ丼食うってどういうこと?とか突っ込んじゃいけない感じですか
1 19/09/10(火)18:21:29 No.621765101
そこは別にツッコミどころじゃないと思う
2 19/09/10(火)18:24:34 No.621765624
SFならサイボーグが食ったもんどうなるかとか説明できますよね?
3 19/09/10(火)18:25:07 No.621765736
そこのツッコミどころは姫に料理させといて何の悪びれも無しに外食してくるところだろ
4 19/09/10(火)18:25:43 No.621765835
子供がマネして社会問題にならないようにするための配慮だ
5 19/09/10(火)18:27:42 No.621766212
そういう倫理的なツッコミは散々されたでしょ
6 19/09/10(火)18:28:39 No.621766397
>そこのツッコミどころは姫に料理させといて何の悪びれも無しに外食してくるところだろ この後姫に怒られるならまだしもそれすらないのはひどい
7 19/09/10(火)18:30:07 No.621766698
今週で読八辞めたくなったんだけど…説明自体が下手すぎないか?! 侍は物を繋げる力と断つ力がとても強いって説明を回りくどく言い過ぎてない?
8 19/09/10(火)18:30:27 No.621766777
ガリ八もカツ八もただのギャグ要素だ え?不快?あえてズラしました
9 19/09/10(火)18:30:43 No.621766842
頭スカスカで食道もなさそうだし口に入れたもんがどうやって吸収されてくのとかはまぁ思わんでもない
10 19/09/10(火)18:31:09 No.621766913
まあサイボーグっていうか実質ロボットなんだが
11 19/09/10(火)18:31:47 No.621767038
カツ八だけは本当に気持ち悪いよ…
12 19/09/10(火)18:32:00 No.621767080
正直岸八にサイボーグとアンドロイドの区別がついているとは思えん
13 19/09/10(火)18:32:34 No.621767206
侍についての説明は無駄に詳しくするけど世界観は未だにさっぱりわからない
14 19/09/10(火)18:32:40 No.621767219
回復するのに姫の料理がたらふく必要だと思ったがそんなことはなかったぜ!
15 19/09/10(火)18:32:54 No.621767256
今週は眼鏡外したりイケメン投入したりで拙者かなり"勇"を見た
16 19/09/10(火)18:33:36 No.621767408
そもそも新しい場所についたことによるワクワク感とかそういうのないんですかね 主人公病弱でろくに外にも出てない設定なんだから余計そういうのを…
17 19/09/10(火)18:33:56 No.621767483
で今週は面白かった?俺は相変わらずつまらないと思ったよ
18 19/09/10(火)18:34:00 No.621767505
>今週は眼鏡外したりイケメン投入したりで拙者かなり"勇"を見た 見た目じゃないって話をしたばっかなのに…
19 19/09/10(火)18:36:42 No.621768016
>今週は眼鏡外したりイケメン投入したりで拙者かなり"勇"を見た 岸八みたいにキャラ描けるのはわかったけど正直今回はガリガリの方が印象強いのが辛い
20 19/09/10(火)18:36:43 No.621768021
いやカツ八は偽物でしょ 明らかに倫理観おかしいところ描写してるし
21 19/09/10(火)18:36:45 No.621768030
新しい星を姫と二人で回ってたら見たこともない異星の変な飯を見つけて 食べてみたいけどご飯作ってもらう約束したしなあ…って迷ってたら姫が率先して一緒に食べよう! って言ってくれて二人で食べたらゲロマズで ごめんごめんハハハやっぱり船で姫のご飯食べよう みたいな交流を俺は二人に求めているんだ
22 19/09/10(火)18:36:45 No.621768032
実は初代岸影はナルトの連載が終わった後に亡くなってて これは二代目岸影が作ってんのかな…みたいなことを考えてしまう
23 19/09/10(火)18:36:46 No.621768033
>頭スカスカで食道もなさそうだし口に入れたもんがどうやって吸収されてくのとかはまぁ思わんでもない SFだもんね
24 19/09/10(火)18:36:56 No.621768061
飯用意してるの知らなかったのならまだしも手前で用意させといて食べてしまいましたってなんやねん
25 19/09/10(火)18:37:07 No.621768101
>で今週は面白かった?俺は相変わらずつまらないと思ったよ 今週がこれまでと変わらないとか随分評価が甘八だな…
26 19/09/10(火)18:37:24 No.621768174
>いやカツ八は偽物でしょ >明らかに倫理観おかしいところ描写してるし 偽物説はさすが考八と思ったんだけどこれやると姫八が淫売でしかないし猫八が節穴八なのが
27 19/09/10(火)18:37:36 No.621768210
>で今週は面白かった?俺は相変わらずつまらないと思ったよ ついにスネ夫とジャイアンも出たし必要な勇は揃ったと思う su3302566.png
28 19/09/10(火)18:38:05 No.621768308
>そこは別にツッコミどころじゃないと思う 根本的な問題と比べると 飯とか頭割れるのは別にたいした問題でもないけど もう単純にみんな同じ事突っ込むの飽きたんだろう…
29 19/09/10(火)18:38:06 No.621768313
トリコ以来の1.2巻同時発売
30 19/09/10(火)18:38:08 No.621768320
ハンソロとチューバッカだぞ
31 19/09/10(火)18:38:36 No.621768409
>いやカツ八は偽物でしょ >明らかに倫理観おかしいところ描写してるし 頭パカパカになってるから八八だよ
32 19/09/10(火)18:38:43 No.621768429
よく修行パートって退屈とか言われるけど目標があったり力のコツを掴んでいくのを絵で見せられるのは良かったんだなって 主人公動かしてほしい
33 19/09/10(火)18:38:53 No.621768453
スレの頭の方で否定されてるけど 個人的には結構飯周り気になってはいる… だって中身空洞なんだよね…?
34 19/09/10(火)18:38:58 No.621768477
カツ八自体が頭おかしすぎて偽物説出たのは耐えられない
35 19/09/10(火)18:39:14 No.621768537
でも偽八だとわざわざ衣装変えしたのと頭カパする意味ない気がする
36 19/09/10(火)18:39:35 No.621768601
これはSFだと標榜したんであれば考証をされるのは必至というもの だからってファンタジーは非論理的なんでもありの免罪符じゃないがな
37 19/09/10(火)18:39:43 No.621768646
飯の消化とかどうでも良くなるぐらいには突っ込みどころが多い
38 19/09/10(火)18:40:02 No.621768721
カツ八変装とか言ってたけどあなた捕捉されますよね?
39 19/09/10(火)18:40:18 No.621768782
痴呆ジャイアンのインパクトが強すぎてカツ八まで考えが回らなかった カツ八って誰だ?
40 19/09/10(火)18:40:19 No.621768787
姫八も猫八も知り合って間もないから…偽八に騙されるのも仕方ないかもしれない
41 19/09/10(火)18:40:21 No.621768799
つまりバカ2人がレギュラーになるのか …男の娘八は!?
42 19/09/10(火)18:40:45 No.621768885
ドラえもんにLGBTっていた?
43 19/09/10(火)18:41:15 No.621768998
事前に姫に無茶振りしたことについてツッコミ入ってるから 姫に頑張って飯作らせてる事自体は作者もちゃんと認識してるはずなのに その上で外で飯食って来たわハハハはクソ野郎として描く意図がなきゃ作者がナチュラルクズという結論しか出ない
44 19/09/10(火)18:41:16 No.621769005
長くて意味不明な説明とカツ八とジャイ八を一気にお出しすることで読八の勇のバランスも良くなる岸八の作戦だぞ
45 19/09/10(火)18:41:22 No.621769025
それで偽物と入れ替わってるとかあったら 完全に目を離してた猫八のバカっぷりがマジで頭おかしいことになるんで いくらなんでも偽物だけはないと思うよ…
46 19/09/10(火)18:42:05 No.621769166
>トリコ以来の1.2巻同時発売 忖度を感じる…
47 19/09/10(火)18:42:15 No.621769212
>今週は眼鏡外したりイケメン投入したりで拙者かなり"勇"を見た 眼鏡を外したときに勇を失ったなってなった
48 19/09/10(火)18:42:19 No.621769228
>それで偽物と入れ替わってるとかあったら >完全に目を離してた猫八のバカっぷりがマジで頭おかしいことになるんで >いくらなんでも偽物だけはないと思うよ… それ以前に大切なのは中身とか言ってたトリュフが道化になる
49 19/09/10(火)18:42:40 No.621769292
問題はメガネあるかないかじゃないがな
50 19/09/10(火)18:42:51 No.621769334
食事問題とかにツッコまれないのは それくらいは良いとかじゃなく それどころじゃないって感じなのがこの漫画の凄いところよ
51 19/09/10(火)18:43:00 No.621769368
>ドラえもんにLGBTっていた? ジャイ子…?
52 19/09/10(火)18:43:21 No.621769443
つーかガリ八がキモイ
53 19/09/10(火)18:43:24 No.621769456
多少無理が生じようと偽八にした方がいいなこれ
54 19/09/10(火)18:43:41 No.621769517
ただでさえラストファンタジーなのに生きていた五十嵐ワタルまで出てきたぞ って「」に言われて耐えられなかった
55 19/09/10(火)18:43:44 No.621769527
ため息が出るタイプのつまんなさになってきた
56 19/09/10(火)18:43:47 No.621769534
SFの定義を揺るがす漫画と言えばすごい作品に思える
57 19/09/10(火)18:43:57 No.621769563
骨河て…
58 19/09/10(火)18:44:00 No.621769572
>つーかガリ八がキモイ 戦闘のクリマックス以降確実にガリガリのつまようじになるのは決定事項だぞ
59 19/09/10(火)18:44:05 No.621769594
SFって聞いた時に期待される要素をことごとく外すのはワザとやってんじゃなければ相当すごいよ
60 19/09/10(火)18:44:13 No.621769626
ステーションの説明はテコ八の犠牲になったのだろうか それとも素で説明入らねえわって岸八思ったんだろうか
61 19/09/10(火)18:44:29 No.621769670
武神が残したプログラムがヒッグス粒子を含めた素粒子を操作できる そのため何か宇宙に歪みが生じてるとか?
62 19/09/10(火)18:44:34 No.621769683
姫に料理頼んだのになんで一人で外食したの……?
63 19/09/10(火)18:44:44 No.621769712
多少じゃないよ! 銀河の命運を握る鍵みたいな事言っておきながらカツ八は偽八だったとかあったら もう本当に目を離してた猫八どうかしてるよ!
64 19/09/10(火)18:44:51 No.621769732
>問題はメガネあるかないかじゃないがな 岸八様はキャラずらしの為に眼鏡かけてるとか言ってなかったっけ
65 19/09/10(火)18:45:17 No.621769812
>正直岸八にサイボーグとアンドロイドの区別がついているとは思えん そりゃわざとだろ 脳の大部分を機械にしたサイボーグとロボットに違いはあるのか?って攻殻機動隊にあるし
66 19/09/10(火)18:45:20 No.621769817
元々眼鏡は戦闘になったら掛ける設定だろ
67 19/09/10(火)18:45:23 No.621769829
猫八が裏切り者ってことにすれば全て辻褄は合う
68 19/09/10(火)18:45:25 No.621769836
偽物だろって言われるくらいのクソ行動をお出しするカツ八
69 19/09/10(火)18:45:32 No.621769853
>ただでさえラストファンタジーなのに生きていた五十嵐ワタルまで出てきたぞ >って「」に言われて耐えられなかった 八八うるさいところに五十だと…
70 19/09/10(火)18:45:43 No.621769893
>姫に料理頼んだのになんで一人で外食したの……? 簡単に言うと私欲のためだ
71 19/09/10(火)18:45:45 No.621769902
ドラミ八も居るのか?
72 19/09/10(火)18:45:49 No.621769920
>SFって聞いた時に期待される要素をことごとく外すのはワザとやってんじゃなければ相当すごいよ 宇宙ステーションなんて実にSFの世界観表現するのにうってつけなのに なんの反応も説明も描写もなく淡々とその場にいる八八たちを見せてくる岸八には参るね
73 19/09/10(火)18:46:07 No.621769983
宇宙ステーションスキップしてどうでもいい解説始められて目が滑る
74 19/09/10(火)18:46:16 No.621770014
>元々眼鏡は戦闘になったら掛ける設定だろ またかけんの?
75 19/09/10(火)18:46:17 No.621770015
俺としてはコピ七が普通に攻めてきたっぽいのが驚き 大丈夫?おまえら1人でも死んだら計画総崩れでおまえらの鍵としての価値ゼロになるんだよ?
76 19/09/10(火)18:46:17 No.621770016
宇宙というより隣町感覚なの本気ですごいと思う
77 19/09/10(火)18:46:30 No.621770055
もともと性格もうすあじだったのに よりにもよってイメチェンした週でやらかしに近いキャラ付けしてしまうのがなんとも…
78 19/09/10(火)18:46:43 No.621770090
今週はチューバッカとハンソロ役も出てきていよいよスターウォーズになってきたな!
79 19/09/10(火)18:46:43 No.621770091
カツ八に変装してもなあ…
80 19/09/10(火)18:46:55 No.621770133
まあもともと割と安定してクソガキではあったのだが…
81 19/09/10(火)18:47:07 No.621770171
>よりにもよってイメチェンした週でやらかしに近いキャラ付けしてしまうのがなんとも… だいぶ良くないよねこれ
82 19/09/10(火)18:47:11 No.621770189
>俺としてはコピ七が普通に攻めてきたっぽいのが驚き >大丈夫?おまえら1人でも死んだら計画総崩れでおまえらの鍵としての価値ゼロになるんだよ? あくまで直接行くのはアタ八さんだけだろ… ナンボナンボでもそうだろ…そうだよな…?
83 19/09/10(火)18:47:14 No.621770199
そういう脳みそまで機械になったらそれは自分と呼べるのみたいな哲学的命題は無視するとかじゃなくて最初から頭にないと思うよ
84 19/09/10(火)18:47:23 No.621770228
部屋に引きこもりだった八八が初めて宇宙にでて初めてステーションに来たのに しれっとイメチェンしてるのがなんかこうさ…
85 19/09/10(火)18:47:42 No.621770293
猫八ドラえもんポジとか最後までいるのか えー死んでよー
86 19/09/10(火)18:47:55 No.621770354
カツ丼はまだ作り出してないからセーフみたいな判定してるのかなと思った
87 19/09/10(火)18:48:00 No.621770377
>まあもともと割と安定してクソガキではあったのだが… いやそれはまあ良かったんだよ それを父の墓の前で約束して侍になる!って言ってかわったシーンは好きだ
88 19/09/10(火)18:48:05 No.621770392
本当にNARUTOって奇跡の産物だったんだなぁ
89 19/09/10(火)18:48:10 No.621770414
ひみつ道具の無いドラえもん…
90 19/09/10(火)18:48:14 No.621770426
星が違うから食生活が違うとか文化が違うとか そういうのは全てないことになるのが岸八の勇だ
91 19/09/10(火)18:48:19 No.621770447
初めて外に出たんならもっと描写すること他に山ほどあるのでは…
92 19/09/10(火)18:48:23 No.621770463
>そういう脳みそまで機械になったらそれは自分と呼べるのみたいな哲学的命題は無視するとかじゃなくて最初から頭にないと思うよ 攻殻機動隊見てるのにね…
93 19/09/10(火)18:48:26 No.621770470
ガリ八は本気に不快な顔してて駄目だった
94 19/09/10(火)18:48:29 No.621770487
偽物展開にしても何で初めて別の星を訪れる回でやっちゃうんだよって話になる
95 19/09/10(火)18:48:46 No.621770538
>本当にNARUTOって奇跡の産物だったんだなぁ 奇跡じゃないよ 矢禿の産物だよ
96 19/09/10(火)18:49:02 No.621770593
>星が違うから食生活が違うとか文化が違うとか >そういうのは全てないことになるのが岸八の勇だ バーの背景もかわった造形とかなく普通にバーだしね
97 19/09/10(火)18:49:04 No.621770599
>カツ丼はまだ作り出してないからセーフみたいな判定してるのかなと思った ガリ八じゃなくなってるから料理いらねーわ!姫もいらねーわ!
98 19/09/10(火)18:49:05 No.621770603
>そういう脳みそまで機械になったらそれは自分と呼べるのみたいな哲学的命題は無視するとかじゃなくて最初から頭にないと思うよ そこ大事にするならまず切腹ん時悩めるしな…
99 19/09/10(火)18:49:08 No.621770612
>部屋に引きこもりだった八八が初めて宇宙にでて初めてステーションに来たのに >しれっとイメチェンしてるのがなんかこうさ… ヒョロ八のままだったら万が一すら人気でなかったろうしイケ八になったのはそう悪くない判断だと思う
100 19/09/10(火)18:49:09 No.621770616
八丸もイメチェンしたんだし アンもイメチェンしてテコ入れしよう 何も考えず乳を盛ってメガネ足せシン八
101 19/09/10(火)18:49:10 No.621770622
>本当にNARUTOって奇跡の産物だったんだなぁ 奇跡ではないよ 優秀な編集がしっかりサポートすれば面白いの描けるはずなんだ… 編を失ったか…
102 19/09/10(火)18:49:12 No.621770626
>部屋に引きこもりだった八八が初めて宇宙にでて初めてステーションに来たのに >しれっとイメチェンしてるのがなんかこうさ… このキャラはこの状況だったらどう考えてどう行動するのか? みたいな発想が作者の頭からスッポリ抜けてるとしか思えん メシ頼んどいて外で食うのといいそれを気にもせずイメチェンに発情するのといい大事な姫と侍を放置するのと言い 作者がしたいことのためにキャラの心情が無視されている
103 19/09/10(火)18:49:14 No.621770638
>偽物展開にしても何で初めて別の星を訪れる回でやっちゃうんだよって話になる ズラしてるから…
104 19/09/10(火)18:49:24 No.621770692
たぶん強盗殺人常習犯コンビを倒した所でお腹が空いて全員で豚の作ったご飯食おうぜ!になるんだろう…
105 19/09/10(火)18:49:25 No.621770695
引きこもりが宇宙ステーションに来たのに ごく当たり前に利用してて駄目だった
106 19/09/10(火)18:49:33 No.621770723
親八が死んでから姫も全て守る!って決意した週までは良くなるのかなって思ったし猫八の説明が最低だから仕方ないなって思ってたよ でもカツ八だったから
107 19/09/10(火)18:49:41 No.621770755
>何も考えず乳を盛ってメガネ足せシン八 吃音はいいのかミギー
108 19/09/10(火)18:49:42 No.621770756
ジャイ八とスネ八が仲間になったら あのよく分かんないやりとりでいちいちテンポ悪くなるのが辛い
109 19/09/10(火)18:49:50 No.621770787
勇を失ったな…とか猫八のセリフが定型として便利過ぎた八八のスレに現れた超新星ジャイアン su3302589.jpg
110 19/09/10(火)18:49:50 No.621770789
正直今週でNARUTOの一番駄目だった時期すら突き抜けた感がある 主役に不快感持つってナルトでは決してあり得なかったぞ
111 19/09/10(火)18:50:08 No.621770838
実際問題として文化の変わらない別の惑星ってこれからどう描写していくの 星渡っても別のキャラが出てくるだけ?
112 19/09/10(火)18:50:18 No.621770878
ジャイ八とスネ八は何か…サイだなあって…
113 19/09/10(火)18:50:19 No.621770881
やっぱりニセ八なんじゃ…
114 19/09/10(火)18:50:20 No.621770886
>勇を失ったな…とか猫八のセリフが定型として便利過ぎた八八のスレに現れた超新星ジャイアン >su3302589.jpg そのなんだ定型イラつくからやめて
115 19/09/10(火)18:50:20 No.621770887
>それを父の墓の前で約束して侍になる!って言ってかわったシーンは好きだ (前より酷くなってる)
116 19/09/10(火)18:50:40 No.621770963
>ジャイ八とスネ八が仲間になったら >あのよく分かんないやりとりでいちいちテンポ悪くなるのが辛い ジャイ八って誰だ? えっと…テンポって?
117 19/09/10(火)18:50:49 No.621770989
>主役に不快感持つってナルトでは決してあり得なかったぞ うじうじしててシャッキリしろ!くらいは思ったけどさ…これはないよな
118 19/09/10(火)18:51:03 No.621771033
人気がないとお手紙とかもいかないんじゃないの? お手紙とか届かないと読者から何が面白くないと思われてるのかわからないんじゃないの? 大丈夫です?
119 19/09/10(火)18:51:06 No.621771044
>そのなんだ定型イラつくからやめて 定型って何だ?
120 19/09/10(火)18:51:10 No.621771059
とりあえずリュウとかいうアホの健忘症は早々に治せ いちいちイライラしてかなわん
121 19/09/10(火)18:51:13 No.621771066
>そのなんだ定型イラつくからやめて その定型をやめるには今の銀河の状況を理解する必要がある…
122 19/09/10(火)18:51:23 No.621771097
>みたいな交流を俺は二人に求めているんだ 岸八にファンレター出そうぜ
123 19/09/10(火)18:51:26 No.621771107
会話がちゃんと相手の言葉受け取って喋ってるんじゃなくてなんか台本読んでる感あるよね
124 19/09/10(火)18:51:27 No.621771110
カツ八のおかげで親父の墓の前で姫を守るだの言ってたのがまあ薄っぺらいこと…
125 19/09/10(火)18:51:32 No.621771127
クソ八
126 19/09/10(火)18:51:36 No.621771145
ニセモノじゃねって思うくらいに何やっちゃってんのってなるけど 姫も姫で淡泊なのがな… むしろ外見にキュンとしてこれはこれで何だ
127 19/09/10(火)18:51:36 No.621771146
何にイラついたんだ?
128 19/09/10(火)18:51:37 No.621771150
八って過去が現在に繋がってないよね 常に最新の情報に対してだけ反射している
129 19/09/10(火)18:51:46 No.621771186
>とりあえずリュウとかいうアホの健忘症は早々に治せ >いちいちイライラしてかなわん 俺にはわかる 岸八はこれ自信満々で人気キャラになると思って出してる だから治らない
130 19/09/10(火)18:52:01 No.621771238
なんで単独行動すんの…
131 19/09/10(火)18:52:04 No.621771255
ガリ八は笑えるほど飛び抜けたキモさじゃなくて 何ていうか地味にキモいのがつらい リアクションしづらいキモさ
132 19/09/10(火)18:52:07 No.621771263
鬼のようなリクエストして咎められてからのカツ丼だから意味があると思いたい 一度ここでガクッと評価を下げてからの突拍子も無い上げ方をしてほら貶した人謝って!的な展開しそう
133 19/09/10(火)18:52:11 No.621771281
スネ八の方が主人公っぽい
134 19/09/10(火)18:52:16 No.621771298
クソッテナンダ?
135 19/09/10(火)18:52:18 No.621771306
多分ジャイ八は岸八の中では渾身の天然イケメンキャラでツッコミイケメンスネ八も添えて腐八人気急上昇予定なのはわかる
136 19/09/10(火)18:52:19 No.621771312
カツ八ってなんかカッパみたいだな
137 19/09/10(火)18:52:23 No.621771332
偽八なのだとしたら姫が実は感づいていたって後で見た時分かるシーンが必要不可欠だけどそんなシーンは特にない
138 19/09/10(火)18:52:28 No.621771348
トップのワンピからしてネタ出し惜しみしない 全力疾走な漫画ばかりだからな今のジャンプ
139 19/09/10(火)18:52:28 No.621771350
ジャンプ一ピュアな主人公なんだ 思ったことややりたいことを純粋に求める主人公なんだ 仕方ないんだ
140 19/09/10(火)18:52:33 No.621771366
七八沢山いるとモブ感強くてカッコ悪いけど今週みたいに一人だと悪くない気がする
141 19/09/10(火)18:52:54 No.621771439
>なんで単独行動すんの… わかんね… 八八もアン八も猫八も何をどう考えても単独行動することが許される設定じゃないもの… 岸八設定覚えてねえんじゃねえの…
142 19/09/10(火)18:52:56 No.621771444
流石に文句ばかりしか出なくなってくるとネタ的な意味での作品のうまみも無くなってきたなって感じがする あとは勇だの義だの銀河の説明だの嬉々としてやってた読八たちが去っていき 後に残るのは勇を失ったアン八しかいなくなる未来しか見えない それでは義が保たれない
143 19/09/10(火)18:53:10 No.621771506
>俺にはわかる >岸八はこれ自信満々で人気キャラになると思って出してる >だから治らない 要介護イケメン これは人気出ますよ!
144 19/09/10(火)18:53:12 No.621771515
着替えた後でも頭の開閉ぶっ壊れてるから本物なんだろう
145 19/09/10(火)18:53:15 No.621771524
>偽八なのだとしたら姫が実は感づいていたって後で見た時分かるシーンが必要不可欠だけどそんなシーンは特にない 惚気てるもんな
146 19/09/10(火)18:53:37 No.621771621
岸八が意図的にズラしてるんじゃなくて根っこからズレてるってのがここまで読んできてわかったことだった
147 19/09/10(火)18:53:39 No.621771629
邪推だけどジャイ八も案ではこんなシュっとしてなかったんだろうなーって… 見た目テコ入れ要員なのはわかるとしてそのキャラはまずい
148 19/09/10(火)18:53:42 No.621771646
>なんで単独行動すんの… 色々あるが簡単に言うと私欲だ
149 19/09/10(火)18:53:47 No.621771661
>多分ジャイ八は岸八の中では渾身の天然イケメンキャラでツッコミイケメンスネ八も添えて腐八人気急上昇予定なのはわかる 実際の反応が気になる
150 19/09/10(火)18:53:47 No.621771662
>それでは義が保たれない 裏切ったのは「」レじゃない… 岸八です
151 19/09/10(火)18:54:12 No.621771748
>>多分ジャイ八は岸八の中では渾身の天然イケメンキャラでツッコミイケメンスネ八も添えて腐八人気急上昇予定なのはわかる >実際の反応が気になる 現在ツイッターで1件の感想があります
152 19/09/10(火)18:54:13 No.621771749
ギャグ描写いる?
153 19/09/10(火)18:54:15 No.621771753
侍は中身ですからとは言うがその中身がカラッポなのだ 物理的にも精神的にも
154 19/09/10(火)18:54:18 No.621771767
仮に偽八だったとしても本八と区別がつくほど俺は本八の事を知らない
155 19/09/10(火)18:54:18 No.621771771
>七八沢山いるとモブ感強くてカッコ悪いけど今週みたいに一人だと悪くない気がする というか単純に見た目変わってんじゃね―か!
156 19/09/10(火)18:54:25 No.621771804
えっ偽八ってどういうこと…? 今のイメチェンメガネ偽物なの?
157 19/09/10(火)18:54:29 No.621771823
>流石に文句ばかりしか出なくなってくるとネタ的な意味での作品のうまみも無くなってきたなって感じがする 正直今週の説明はいつもに増して目が滑って… ウスサマ流のカーラが云々言ってたこの前の解説は分かりやすさに進歩を感じたんだけどな…
158 19/09/10(火)18:54:35 No.621771846
>岸八が意図的にズラしてるんじゃなくて根っこからズレてるってのがここまで読んできてわかったことだった 正確には意図的にズラす+根っこからズレてるの二重螺旋なんだ
159 19/09/10(火)18:54:38 No.621771858
何で主人公がイケメンになったのにまだ頭パカッパカッさせるんだよ岸八 イケメンになった意味ないじゃん
160 19/09/10(火)18:54:51 No.621771907
トダ八は混ざってくるんじゃない
161 19/09/10(火)18:54:52 No.621771911
>えっ偽八ってどういうこと…? >今のイメチェンメガネ偽物なの? ただの予想 そうじゃなければただのクズだよなってだけ
162 19/09/10(火)18:54:59 No.621771938
>岸八が意図的にズラしてるんじゃなくて根っこからズレてるってのがここまで読んできてわかったことだった 意図的にズラしてはいる 元からズレてるから結果めちゃくちゃズレてる
163 19/09/10(火)18:55:10 No.621771982
そもそも洋画で辛辣なデブガキとかよくあるキャラなのにズラしたキャラだと思ってるのがおかしいと思う
164 19/09/10(火)18:55:11 No.621771986
ハンソロってなんだ?
165 19/09/10(火)18:55:14 No.621771992
>えっ偽八ってどういうこと…? >今のイメチェンメガネ偽物なの? カツ丼食ったのがあんまりにも酷いので偽八であってくれという読八の義
166 19/09/10(火)18:55:16 No.621772005
>主役に不快感持つってナルトでは決してあり得なかったぞ 主役というか話のメインだったシカマルらに不快感あった時期はあるからまだ大丈夫かもしれない
167 19/09/10(火)18:55:24 No.621772043
清書八もよくわからないままペン入れしてそう
168 19/09/10(火)18:55:34 No.621772071
批判すんな的なこと言ってる「」八に 今週なんでこいつらが単独行動したのか説明して頂きたい 姫は狙われるんだよね?八八は銀河の鍵(2重)で超重要なんだよね? 猫八は師からの指示もあって鍵探し守るんだよね?
169 19/09/10(火)18:55:46 No.621772119
パカパカするギミックは本当にいらない…
170 19/09/10(火)18:56:03 No.621772196
コピ八はいきなりサス八って感じになったな
171 19/09/10(火)18:56:11 No.621772221
偽物だとしたらこの後ガリ八が危ない所を助ける感じになるのか…盛り上がれねえわ
172 19/09/10(火)18:56:13 No.621772226
>清書八もよくわからないままペン入れしてそう 画八からランクダウンしてる…
173 19/09/10(火)18:56:16 No.621772232
>清書八もよくわからないままペン入れしてそう ステーションのとこは間違いなくよくわからないままだと思う 停泊する自分達の場所をあんなスルッと流すのは流石におかしい
174 19/09/10(火)18:56:36 No.621772311
>批判すんな的なこと言ってる「」八に >今週なんでこいつらが単独行動したのか説明して頂きたい 色々あるが簡単に言うなら私欲のためだ
175 19/09/10(火)18:56:41 No.621772332
パカパカギミックは何か別の作品で良いなと思ったんだろう 何から持ってきてずらしたのかもはやわからんが…
176 19/09/10(火)18:56:44 No.621772345
岸八先生先週までならまだナルトの成功に浮かれて調子こいちゃった微妙な漫画家で済んだのに 今週八八に取らせた行動のせいで素でクズなんじゃないか疑惑まで出てきたから早く介錯するに越したことないぞ
177 19/09/10(火)18:56:46 No.621772358
こんなワクワク感のない宇宙なんて…
178 19/09/10(火)18:57:05 No.621772422
先に裏切ったのは俺じゃない ジャンプ読者です(マリオ)
179 19/09/10(火)18:57:16 No.621772457
妙にかっこいい感じのメガネとかきついこと言うデブとかありふれてるけど岸八ってほんとに映画好きなの?
180 19/09/10(火)18:57:33 No.621772519
そりゃジャイ八とスネ八はジャイアンをあえてクールに腰巾着のスネ夫を司令塔にとズラした結果クールなバカとそいつにツッコむおしゃべりで新鮮どころか主人公コンビでもよく見る奴になっちゃってるから
181 19/09/10(火)18:57:34 No.621772524
宇宙の描写より説明のほうが大事だからな
182 19/09/10(火)18:57:40 No.621772536
猫は金額的にちょっと一杯ひっかけたらすぐ亀に戻るつもりだったろうし…
183 19/09/10(火)18:57:52 No.621772584
八って誰だ?
184 19/09/10(火)18:57:53 No.621772586
>妙にかっこいい感じのメガネとかきついこと言うデブとかありふれてるけど岸八ってほんとに映画好きなの? 一番影響を受けたのは『スター・ウォーズ』でしょうね。他に影響を受けたのは、『エリジウム』、『第9地区』、あとはジェームズ・キャメロン監督の作品かな。 ガジェットだとか世界観の面で映画の影響は絶大です。あげ出すとキリがないんですが…『ドラえもん』、『機動戦士ガンダム』、『攻殻機動隊』、『銃夢』…と、それに『AKIRA』。ゲームだと『タイタンフォール』!
185 19/09/10(火)18:57:53 No.621772587
作画八は台詞を一字さえ修正することが許されないのだ 期を失ったからな
186 19/09/10(火)18:57:54 No.621772591
ジャイアンスネ夫のズレた会話は岸八っぽいよ
187 19/09/10(火)18:57:57 No.621772602
宇宙ステーションをめちゃくちゃ適当に流したことで SF書く気が全くないのも心底から理解できた
188 19/09/10(火)18:58:13 No.621772661
各々自由行動してるから私欲だよな
189 19/09/10(火)18:58:15 No.621772667
猫八がなんで八八放置して酒飲んでたかって もう本当に深い考えなんて何もなく「大人なキャラはバーでカッコよく酒を呑むものだ」 って岸八が思っただけでそれ以上でも以下でもないと思う
190 19/09/10(火)18:58:22 No.621772692
広大な舞台は処理しきれないから大人しく一つの星で国毎の争いにしておけばよかったのに…
191 19/09/10(火)18:58:25 No.621772703
>期を失ったからな そういう本当に辛いこと言うのはやめろ
192 19/09/10(火)18:58:32 No.621772735
じゃあ何を描きたいんだよ!
193 19/09/10(火)18:58:40 No.621772772
>>妙にかっこいい感じのメガネとかきついこと言うデブとかありふれてるけど岸八ってほんとに映画好きなの? >一番影響を受けたのは『スター・ウォーズ』でしょうね。他に影響を受けたのは、『エリジウム』、『第9地区』、あとはジェームズ・キャメロン監督の作品かな。 >ガジェットだとか世界観の面で映画の影響は絶大です。あげ出すとキリがないんですが…『ドラえもん』、『機動戦士ガンダム』、『攻殻機動隊』、『銃夢』…と、それに『AKIRA』。ゲームだと『タイタンフォール』! 俺もSF好きだし映画好き名乗るわ 小説の引用とかないんすか岸八は
194 19/09/10(火)18:59:09 No.621772854
>一番影響を受けたのは『スター・ウォーズ』でしょうね。他に影響を受けたのは、『エリジウム』、『第9地区』、あとはジェームズ・キャメロン監督の作品かな。 >ガジェットだとか世界観の面で映画の影響は絶大です。あげ出すとキリがないんですが…『ドラえもん』、『機動戦士ガンダム』、『攻殻機動隊』、『銃夢』…と、それに『AKIRA』。ゲームだと『タイタンフォール』! それだけインプットしてアウトプットしたのがこれとな
195 19/09/10(火)18:59:13 No.621772866
余計なことをして職を失うわけにはいかないし
196 19/09/10(火)18:59:17 No.621772884
漫画の攻殻機動隊大好きすぎたBoichiは韓国トップレベルの漫画家に
197 19/09/10(火)18:59:26 No.621772922
>>清書八もよくわからないままペン入れしてそう >ステーションのとこは間違いなくよくわからないままだと思う >停泊する自分達の場所をあんなスルッと流すのは流石におかしい ステーション入場シーンなくなっていきなり八ン・ソロ達が盗みにはいってたからp飛んだのかと
198 19/09/10(火)18:59:27 No.621772923
画八今39歳なんだ 年的に本当にラストチャンスなんだ
199 19/09/10(火)18:59:37 No.621772958
>もう本当に深い考えなんて何もなく「大人なキャラはバーでカッコよく酒を呑むものだ」 >って岸八が思っただけでそれ以上でも以下でもないと思う 先のスレで言われてたけどキャラが書き割り以下だよねこの漫画… もう毛の先ほども最善を尽くそうという意思がない
200 19/09/10(火)18:59:48 No.621772992
>じゃあ何を描きたいんだよ! SFを描いてるつもりなんだよこれで
201 19/09/10(火)18:59:53 No.621773010
主人公がクソだから偽者!って外れた時地獄しかない予想だな 当たってても姫と猫が節穴になるからやっぱり地獄しかない
202 19/09/10(火)18:59:55 No.621773021
>漫画の攻殻機動隊大好きすぎたBoichiは韓国トップレベルの漫画家に オリジン面白かったね
203 19/09/10(火)18:59:59 No.621773030
そもそも少しでもズレたら面白くないのがキャラ付けってもんじゃないかなって
204 19/09/10(火)19:00:29 No.621773148
クソみたいな定型がどんどん増えてく
205 19/09/10(火)19:00:35 No.621773171
>画八今39歳なんだ >年的に本当にラストチャンスなんだ つまり岸八が武神に見放されると画八も滅ぶというわけか…
206 19/09/10(火)19:00:39 No.621773181
「人が共感したり、僕自身が信じられるものが愛情ぐらいしかないと最近考えるようになった。全ての作品において、愛情が根底にあるものを描いていきたい。 僕は建前があまり好きではなくて、その人に対しての思いやりや愛情があって初めて、その行為に価値があると思うんです。作品にはそれぞれいろいろなテーマがありますが、全然響かないものと響くものがある。なぜその違いがあるのかと考えた時に、『根底に愛情がある』ところから派生しているテーマであれば、人に伝わるんだなということが分かってきた」 岸八連載前インタビュー
207 19/09/10(火)19:00:40 No.621773191
八犬伝モチーフをあえてずらして智を失ったジャイアンと思ったけどそもそも義はともかく勇は八犬伝関係ないわ
208 19/09/10(火)19:00:42 No.621773202
八ガミチさん返してくれよ なんで読者から好感高かったキャラを置き去りにするんだよ
209 19/09/10(火)19:00:43 No.621773207
>主人公がクソだから偽者!って外れた時地獄しかない予想だな >当たってても姫と猫が節穴になるからやっぱり地獄しかない 主役がクソ野郎になるよりはサブがマヌケな方がマシかな…
210 19/09/10(火)19:00:46 No.621773215
>コピ八はいきなりサス八って感じになったな アタ八と一緒に頭パカッしてたのだが…
211 19/09/10(火)19:00:47 No.621773218
バーに行くから案内人とか探すのかな?何か旅について目的があるんだろう…と思ったらマジで酒飲んでるだけで困るわ 船空けるためっていう段取りが必要なのは分かるけどそこしか気にしてないだろ
212 19/09/10(火)19:00:51 No.621773234
勇を失ったな
213 19/09/10(火)19:01:08 No.621773299
>岸八連載前インタビュー 大口叩きすぎだろ…
214 19/09/10(火)19:01:13 No.621773324
大丈夫?読んでてイライラしてない? スレ参加するために苦痛を感じ奈良がサム8読んでるとしたら本末転倒だよ?
215 19/09/10(火)19:01:15 No.621773335
あれがハンソロとチューバッ八というのはあまりにつらすぎる ジャイ八とスネ八であってほしい
216 19/09/10(火)19:01:40 No.621773416
カツ丼に愛情はありましたか
217 19/09/10(火)19:01:45 No.621773435
神に命を握られた中身空っぽのサイボーグと散りばめられたゲームネタ サムライ8がメタフィクション物である事を暗示している説を提唱するぜ
218 19/09/10(火)19:01:45 No.621773438
スネ八とジャイ八のやってる漫才は程度の差はあるが飛段と角都だよねこれ
219 19/09/10(火)19:01:47 No.621773442
>あれがハンソロとチューバッ八というのはあまりにつらすぎる >ジャイ八とスネ八であってほしい インタビューで一番影響受けたのがSWって言ってるし あの二人はまあソロとチューバッカだと思うよ…
220 19/09/10(火)19:01:50 No.621773448
奈良がってなんだよ… ながらって打ちたかったのにどうして…
221 19/09/10(火)19:01:53 No.621773459
>あれがハンソロとチューバッ八というのはあまりにつらすぎる >ジャイ八とスネ八であってほしい どっちにせよモチーフになったキャラへの愚弄だよ!
222 19/09/10(火)19:02:00 No.621773488
来月は待望の単行本発売でカラーは間違いない 俺は火の丸相撲程度は売れると予測するぜ
223 19/09/10(火)19:02:10 No.621773530
>奈良がサム8読んでるとしたら本末転倒だよ? 矢禿のボスはやはり奈良だったか…
224 19/09/10(火)19:02:12 No.621773537
八八
225 19/09/10(火)19:02:12 No.621773538
宇宙行くようなバトルSFやりたいなら銃夢LOとか読んで勉強してくださいよ…
226 19/09/10(火)19:02:12 No.621773541
>バーに行くから案内人とか探すのかな?何か旅について目的があるんだろう…と思ったらマジで酒飲んでるだけで困るわ >船空けるためっていう段取りが必要なのは分かるけどそこしか気にしてないだろ それはそれとして金は払わない …なんだろう登場人物全員クズ八にしたいの?
227 19/09/10(火)19:02:17 No.621773559
なんかもう岸本先生がかわいそうになるから一刻も早く終わったほうがいい おだて上げられて調子乗って全世界に裸踊り披露してるみたいな状態いつまで続けるんだ
228 19/09/10(火)19:02:18 No.621773563
>画八今39歳なんだ >年的に本当にラストチャンスなんだ そもそも漫画家になる気なんてもうなかったのでは? アシとして生きていくつもりだったんじゃ
229 19/09/10(火)19:02:22 No.621773578
愛情が見当たらねえ…
230 19/09/10(火)19:02:26 No.621773596
>来月は待望の単行本発売でカラーは間違いない >俺は火の丸相撲程度は売れると予測するぜ よしアニメ化できるな!
231 19/09/10(火)19:02:27 No.621773599
編集の気持ち察する
232 19/09/10(火)19:02:35 No.621773630
>>奈良がサム8読んでるとしたら本末転倒だよ? >矢禿のボスはやはり奈良だったか… 繋がってしまったな
233 19/09/10(火)19:03:06 No.621773726
>あれがハンソロとチューバッ八というのはあまりにつらすぎる >ジャイ八とスネ八であってほしい 両方だと思う
234 19/09/10(火)19:03:09 No.621773734
逆に考えるんだ 岸八が考える根底に愛がある状態が今のサムライ8
235 19/09/10(火)19:03:11 No.621773742
愛情ってなんだ?
236 19/09/10(火)19:03:13 No.621773750
>それはそれとして金は払わない >…なんだろう登場人物全員クズ八にしたいの? 「釣りはいらねえ!」やるだけでも違うのにね… なんなの…本当にどうなってるの…
237 19/09/10(火)19:03:21 No.621773782
まあ長いこと連載してると説明が渋滞したりテンポが損なわれたりするものだ
238 19/09/10(火)19:03:31 No.621773821
ひょっとしたら元ネタは八犬伝でなくサムライトルーパーなのかもしれない それなら勇があるのも理解できる
239 19/09/10(火)19:03:33 No.621773828
これから愛に目覚めるんだろう
240 19/09/10(火)19:03:35 No.621773837
>>矢禿のボスはやはり奈良だったか… >繋がってしまったな 奈良づくし
241 19/09/10(火)19:03:43 No.621773866
>おだて上げられて調子乗って全世界に裸踊り披露してるみたいな状態いつまで続けるんだ すげえ悪趣味だけどこれはこれでいい見世物だと思うんだ
242 19/09/10(火)19:03:47 No.621773879
ご馳走作って待ってる嫁のところに ごめん外で食ってきちゃったする旦那みたいなことしないでほしい
243 19/09/10(火)19:03:49 No.621773890
そもそもキャラずらしっていう〇〇に見えて□□なんてのは定番であり王道 そのうえで岸八のそれはズレているのでわけわからんことに
244 19/09/10(火)19:03:59 No.621773925
https://mantan-web.jp/article/20190505dog00m200038000c.html 新作のターゲットはあくまで子供たちだ。岸本さんは「お金を持っていて、何でもそろっているような大人に向けて描くことはしない。まだ何も持っていなくて、いろいろな制限があって、自由が利かない子どもに読んでほしいと思って作っている」と話し、そんな子供たちに向けて「『完璧じゃないものがいい』『完成していないものが美しい』ということを描きたい」と熱を込める。 「」向けじゃないからimgで受けないのはしょうがないね
245 19/09/10(火)19:04:00 No.621773927
su3302620.png
246 19/09/10(火)19:04:04 No.621773952
>そもそも漫画家になる気なんてもうなかったのでは? >アシとして生きていくつもりだったんじゃ みきおですらアシ時代の貯金1000万だったらしいし 10年以上岸八のアシしてりゃその比じゃないだろうしなあ…
247 19/09/10(火)19:04:14 No.621773985
絵八は能力あるよガリ八をちゃんと気持ち悪くかけてる
248 19/09/10(火)19:04:22 No.621774019
弟八の作品にも数字ついてたけど双子だから似ちゃうのかね… でも弟八の死刑執行漫画は真っ当に面白かったのに…
249 19/09/10(火)19:04:28 No.621774038
>「」向けじゃないからimgで受けないのはしょうがないね 受けてるとこどこだよ
250 19/09/10(火)19:04:28 No.621774040
>ご馳走作って待ってる嫁のところに >ごめん外で食ってきちゃったする旦那みたいなことしないでほしい ご馳走リクエストしてからだからもっと酷いよ
251 19/09/10(火)19:04:38 No.621774079
>>おだて上げられて調子乗って全世界に裸踊り披露してるみたいな状態いつまで続けるんだ >すげえ悪趣味だけどこれはこれでいい見世物だと思うんだ 気持ちは分からんでもないけどここまで酷いのお出ししてると流石に可哀想だよ
252 19/09/10(火)19:04:43 No.621774094
過去の威光だけでどこまで連載続けられるのかがかなり興味深い
253 19/09/10(火)19:04:59 No.621774156
>>「」向けじゃないからimgで受けないのはしょうがないね >受けてるとこどこだよ 子どもたちだよ 公園行ってみろよ 大気剣!とか子どもたちがやってるからよ
254 19/09/10(火)19:05:01 No.621774163
買い出しとか代わりにやらせられるし色々便利なのになんで八ガミチさん連れていかないんだろうと思ったら空っぽの船に侵入されるって展開をやりたかったのね キャラが全員岸八のお人形さんだよね
255 19/09/10(火)19:05:05 No.621774174
LGBTがほんとに置いてきぼりとか何なんだよ
256 19/09/10(火)19:05:06 No.621774180
>ご馳走作って待ってる嫁のところに >ごめん外で食ってきちゃったする旦那みたいなことしないでほしい ごめんの一言もないんだ それ以下なんだ…
257 19/09/10(火)19:05:20 No.621774221
イケメン登場したから腐辺りが食い付くかと思ったが思ったほど話題になってないな
258 19/09/10(火)19:05:22 No.621774229
今のジャンプ編集長ナルトの最後の編集だから一番美味しい汁吸わせてもらった岸影には頭が上がらないんだ 岸八が出来てしまったんだ
259 19/09/10(火)19:05:31 No.621774257
岸八連載前にインタビュー受けすぎだろ…
260 19/09/10(火)19:05:35 No.621774270
うな丼リクエストの下りいる?
261 19/09/10(火)19:05:38 No.621774279
かつての友八の言葉がいまだにそのまんま刺さるのはつらい
262 19/09/10(火)19:05:42 No.621774289
>まあ長いこと連載してると説明が渋滞したりテンポが損なわれたりするものだ まだ17話…
263 19/09/10(火)19:05:46 No.621774304
>ご馳走作って待ってる嫁のところに >ごめん外で食ってきちゃったする旦那みたいなことしないでほしい 謝ってないし食べたいものリクエストして作らせてるぞ
264 19/09/10(火)19:05:49 No.621774322
>ご馳走作って待ってる嫁のところに >ごめん外で食ってきちゃったする旦那みたいなことしないでほしい 色々あるが簡単に言うと私欲のためだ
265 19/09/10(火)19:05:49 No.621774325
剣士・宝石・守護精霊の三位一体ってラストファンタジーの設定と 侍・ホルダー・姫の三身一体設定ホント狙ったようにピタリすぎて マジで岸八版ラストファンタジーなんじゃねえのって疑わざるを得ない
266 19/09/10(火)19:05:53 No.621774344
>イケメン登場したから腐辺りが食い付くかと思ったが思ったほど話題になってないな そんなチョロくないよ…
267 19/09/10(火)19:06:01 No.621774368
インタビューは当たってからやらないとピエロ過ぎるな…
268 19/09/10(火)19:06:02 No.621774378
20~30年前ならともかく今飽和しきってる時代にお腐れも暇じゃねーからよ!
269 19/09/10(火)19:06:05 No.621774389
>でも弟八の死刑執行漫画は真っ当に面白かったのに… キメラの奴もどういう世界観でどういうキャラが どういう目的で動くのか一話で一発でわかるのは 流石のベテランの技量だったよ…
270 19/09/10(火)19:06:06 No.621774391
デスマン百科ですらファンがいないって相当ですよ
271 19/09/10(火)19:06:09 No.621774402
>今のジャンプ編集長ナルトの最後の編集だから一番美味しい汁吸わせてもらった岸影には頭が上がらないんだ >岸八が出来てしまったんだ あーそうなのか… まあそりゃダメ出しできんよな…
272 19/09/10(火)19:06:17 No.621774418
ナルトはサスケに対して意味不明なレベルの異常な執着見せてたのになんで八八は姫八に無関心なの?
273 19/09/10(火)19:06:19 No.621774434
>>まあ長いこと連載してると説明が渋滞したりテンポが損なわれたりするものだ >もう17話…
274 19/09/10(火)19:06:21 No.621774440
もし偽八だったら豚八が節穴になる
275 19/09/10(火)19:06:21 No.621774442
カツ八は信じられない事にごめんの一言もないし 姫八はそれに対して全然反応しねえでそうなんだーって流すんだ 何ロッカーボールって周りの人間の感情麻痺させる効果とかあったりする? これ伏線?
276 19/09/10(火)19:06:29 No.621774474
かつ八食べたせいでアン八のうな八が暴れてるようですね…
277 19/09/10(火)19:06:50 No.621774546
>イケメン登場したから腐辺りが食い付くかと思ったが思ったほど話題になってないな 狙ってお出ししたサイに人気出たか?
278 19/09/10(火)19:06:59 No.621774577
>岸八連載前にインタビュー受けすぎだろ… ノリノリ過ぎてカウンターダメージがヤバい
279 19/09/10(火)19:06:59 No.621774578
八ガミチさん結構好きだったからついてこなかったの寂しいわ 年の近い兄弟子って感じになれていいポジションだったと思うんだが
280 19/09/10(火)19:07:04 No.621774596
カツ八は主人公として最低の行動だと思う…
281 19/09/10(火)19:07:07 No.621774608
カツ八は流石に偽八だろ?
282 19/09/10(火)19:07:12 No.621774628
>ご馳走作って待ってる嫁のところに >ごめん外で食ってきちゃったする旦那みたいなことしないでほしい 母親に好きなものを作ってもらっておいてお菓子食べすぎて食べられない子供な気がする
283 19/09/10(火)19:07:29 No.621774686
>20~30年前ならともかく今飽和しきってる時代にお腐れも暇じゃねーからよ! 悟八みたいに一気に流れが変わる出来事は未だにある サム八のキャラ八が弱いから腐八が食いついてないだけで
284 19/09/10(火)19:07:29 No.621774687
ここだと大反響過ぎて「」の分子が崩壊しそうになってるけど 他のとこはどうなんだろう
285 19/09/10(火)19:07:30 No.621774688
>>岸八連載前にインタビュー受けすぎだろ… >ノリノリ過ぎてカウンターダメージがヤバい もう本当に自信満々で大当たりすると疑ってなかったんだろうなというのが伝わる 辛い
286 19/09/10(火)19:07:44 No.621774736
サムライ8は障害のある子供たちへの希望のメッセージであり岸八の愛情が込められているんだよ 病んだ脳も心臓も全て作り物に入れ換えて上位存在に命を握らせれば全て解決だってね! 岸八は悪魔か?
287 19/09/10(火)19:07:45 No.621774745
これでナルトの作者ってだけで大絶賛されてたら俺はきっと気が狂ってたと思うのでちょっと安心もしてる
288 19/09/10(火)19:07:57 No.621774797
>イケメン登場したから腐辺りが食い付くかと思ったが思ったほど話題になってないな 岸八の考えるイケメンってあれだぞ サイだぞ
289 19/09/10(火)19:07:58 No.621774800
腐はキャラが魅力的なら脳内補正でイケメン化するから外見はあまり重要ではないのだ
290 19/09/10(火)19:08:01 No.621774814
最初からNARUTOでいう暁不死コンビ辺りの話が延々と続く感じなんだが
291 19/09/10(火)19:08:07 No.621774845
物凄く残酷な行い!とかじゃなくてスルッと出てきた無神経さなのがカツ八の辛いところ
292 19/09/10(火)19:08:07 No.621774847
批判意見ばかりだからひとつだけ 新八八にトクンした姫は可愛かった
293 19/09/10(火)19:08:08 No.621774849
頭パカパカ開くの滅茶苦茶怖い 生理的な恐怖がある
294 19/09/10(火)19:08:11 No.621774853
>イケメン登場したから腐辺りが食い付くかと思ったが思ったほど話題になってないな 中身は置いといてイケメンって言っても見た目がめっちゃいいって程ではないし…
295 19/09/10(火)19:08:15 No.621774866
>ここだと大反響過ぎて「」の分子が崩壊しそうになってるけど >他のとこはどうなんだろう ヒで検索すると感想自体が少ないしあってもほとんどネガティブ 特に今週はちょっと増えたんだけどカツ八がちょっと無理ってのが多い 酷い
296 19/09/10(火)19:08:16 No.621774872
>ここだと大反響過ぎて「」の分子が崩壊しそうになってるけど >他のとこはどうなんだろう 勇を失って散体してる所もチラホラ…
297 19/09/10(火)19:08:21 No.621774886
ちなみに今週出てきたメタモルフォーゼも事前インタビューに登場してる 僕は物語を作る際、AとBのストーリーにわけます。Aは作品の売りとなる面白い部分で忍者の場合は忍術とかアクション。Bは「忍者とは一体どのような存在なのか」などテーマ的な部分。基本的にB要素は読者の方は興味がないので、押し付けるとインチキ臭くなる。特に子どもは説教臭いのが大嫌いなので、少年誌では気をつけないといけない。作品の個性はAから生まれる物。例えば『アイアンマン』と『スパイダーマン』はBのテーマ的な部分は似ているのですが、スーツや能力が違うためAで差別化ができている。AとBのバランスは気をつけないといけないのです。 今作のA部分は侍が“メタモルフォーゼ”といった変化する鎧(よろい)や武器。ですが、単純な「刀と鎧を装備した侍」は世の中に多くあるので、このままだとAが目立たないため読まれない。そこにSF要素を加えることによって、新鮮な作品として読まれるようにしました。
298 19/09/10(火)19:08:21 No.621774887
つっても同じ話数ならナルトは再不斬だしワンピですらバギーまでしか進んでないぞ
299 19/09/10(火)19:08:23 No.621774897
イケメンといっても頭がパカパカするようなのから比べたらの相対的なイケメンでしかないし…
300 19/09/10(火)19:08:34 No.621774939
説明大好きなら勇がなんなのか説明してくれ
301 19/09/10(火)19:08:34 No.621774940
弟八は素直に兄貴尊敬してるけど岸八先生は友人と家族と親族にすごいどす黒い感情持ってて何で…ってなった 一番のの成功者じゃねーか!
302 19/09/10(火)19:08:35 No.621774948
今どきヒロインを飯炊き女みたいな扱いしてるのも相当だと思う
303 19/09/10(火)19:08:40 No.621774965
>批判意見ばかりだからひとつだけ >新八八にトクンした姫は可愛かった 吃八じゃなければ普通に良い子で魅力的だと思うんだよなぁ なんで余計な要素入れちゃったかな
304 19/09/10(火)19:08:42 No.621774972
>これでナルトの作者ってだけで大絶賛されてたら俺はきっと気が狂ってたと思うのでちょっと安心もしてる 「」だってもう台詞のパターンで遊んでるだけなのが
305 19/09/10(火)19:08:44 No.621774979
>まだ17話… ツギハギポルタ斬なら次で打ち切られてる所だ
306 19/09/10(火)19:08:45 No.621774982
姫はたしかに可愛くなってきたと思う
307 19/09/10(火)19:08:46 No.621774986
インタビューで語ってる侍像もなんかだいぶ偏ってる気がする
308 19/09/10(火)19:08:48 No.621774992
カツ丼の流れが不自然すぎるな パラレルワールドに切り替わった演出とかかな?
309 19/09/10(火)19:08:51 No.621774999
>ここだと大反響過ぎて「」の分子が崩壊しそうになってるけど >他のとこはどうなんだろう ツイ八だとカツ八はどうなんだよ…って叩かれてた
310 19/09/10(火)19:08:53 No.621775010
イケメン出すのは良いけど他の漫画にもイケメンいるからね ジャンプの下位漫画なんかむしろイケメン多い方だ
311 19/09/10(火)19:08:54 No.621775011
怒らないでくださいねイケメンが目当てならこんな漫画アテにする必要ないじゃないですか
312 19/09/10(火)19:08:55 No.621775015
>新作のターゲットはあくまで子供たちだ。 ああうんこれが前提なら少し理解は出来る SFといえば宇宙でロボで壮大な冒険だよなと子供の頃は思ってたわ 案外子供受けは良いのかもしれない…子供はアンケート出さないから今の位置なのかもしれない…
313 19/09/10(火)19:08:55 No.621775019
むしろ二億部売れた次の長期連載でこんなにファン付かないことに驚くよ 普通少しは付くからな…
314 19/09/10(火)19:09:10 No.621775072
偽八だったら猫八アン八無能だし… 本八を確保したってことにもなるからそんな作戦やる意味ない八
315 19/09/10(火)19:09:16 No.621775093
>>批判意見ばかりだからひとつだけ >>新八八にトクンした姫は可愛かった >吃八じゃなければ普通に良い子で魅力的だと思うんだよなぁ >なんで余計な要素入れちゃったかな 個人的には吃音より変なツンデレがいらない…
316 19/09/10(火)19:09:17 No.621775097
内面はカツ八で外見は痩せ八のハイブリッドスタイルが待たれる
317 19/09/10(火)19:09:21 No.621775110
八犬伝は仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌か
318 19/09/10(火)19:09:31 No.621775160
>物凄く残酷な行い!とかじゃなくてスルッと出てきた無神経さなのがカツ八の辛いところ 主人公の見た目のテコ入れと同時に主人公下げを無意識に入れちゃってるこの感じよ
319 19/09/10(火)19:09:35 No.621775171
アタ八の本体が向かって来てるみたいだけど他に適役いないの…? 普通の漫画なら別の幹部が襲撃してくるよね
320 19/09/10(火)19:09:38 No.621775183
愛情のくだりはめちゃくちゃいいこと言ってるのに漫画に反映されてないのはどういうことだよ!
321 19/09/10(火)19:09:46 No.621775206
>個人的には吃音より変なツンデレがいらない… あれは八八を手玉に取ってる大人っぽさで結構好きなんだ‥
322 19/09/10(火)19:09:47 No.621775208
NARUTOのファンはNARUTOのファンであって 岸本斉史のファンでは無いから
323 19/09/10(火)19:09:52 No.621775220
バギーまでしかってもうアルビダとモーガン倒してコビーと別れてゾロ仲間にしてナミと絡んで 結構いろいろやってんじゃん!
324 19/09/10(火)19:09:58 No.621775243
鳥さは自分の趣味な作品はウケないと理解していた風だったのに岸八はなぜ
325 19/09/10(火)19:10:01 No.621775259
>岸八の考えるイケメンってあれだぞ >サイだぞ 造形は置いておいて毎回イケメンと程遠いキャラ付けするのやめ八してくれ
326 19/09/10(火)19:10:06 No.621775278
カツ丼への風評被害
327 19/09/10(火)19:10:10 No.621775293
ゴチャゴチャ考えた上で出てくるのがこれってすごいとしか言いようがない
328 19/09/10(火)19:10:24 No.621775350
せめてキャラに魅力があればなぁ…
329 19/09/10(火)19:10:25 No.621775355
>アタ八の本体が向かって来てるみたいだけど他に適役いないの…? >普通の漫画なら別の幹部が襲撃してくるよね あえてズラしました というかこれもしかしたらロングパスだけど打ち切り展開なのかも
330 19/09/10(火)19:10:32 No.621775375
>むしろ二億部売れた次の長期連載でこんなにファン付かないことに驚くよ >普通少しは付くからな… 作画別だし
331 19/09/10(火)19:10:38 No.621775392
>今どきヒロインを飯炊き女みたいな扱いしてるのも相当だと思う 割と岸八は時代錯誤というか男尊女卑的なとこあるから…
332 19/09/10(火)19:10:46 No.621775419
>NARUTOのファンはNARUTOのファンであって >岸本斉史のファンでは無いから 岸本斉史のファンはマリオと野球で粉々になったと考えられる
333 19/09/10(火)19:10:47 No.621775420
>NARUTOのファンはNARUTOのファンであって >岸本斉史のファンでは無いから 岸八は冨樫のファンみたいなの期待して勘違いしてたんだろうな…
334 19/09/10(火)19:10:48 No.621775423
>>岸八の考えるイケメンってあれだぞ >>サイだぞ >造形は置いておいて毎回イケメンと程遠いキャラ付けするのやめ八してくれ 雑に八つけるの投げ込まれると笑ってしまうからやめろ
335 19/09/10(火)19:10:51 No.621775437
映画見て考察するのか好きとか言ってるけど絶対普通のことすら理解できてないと思う
336 19/09/10(火)19:10:52 No.621775443
>むしろ二億部売れた次の長期連載でこんなにファン付かないことに驚くよ >普通少しは付くからな… 落差がひどすぎるのだ… NARUTOは中盤はあれだけど最初と終わりは本当に物凄く面白かっただけに今回のは見るに耐えない…
337 19/09/10(火)19:10:53 No.621775446
>つっても同じ話数ならナルトは再不斬だしワンピですらバギーまでしか進んでないぞ 波の国編って言ったらもう主人公と仲間の説明終わってまともに戦い始めてるところじゃないですか…
338 19/09/10(火)19:10:57 No.621775461
>LGBTがほんとに置いてきぼりとか何なんだよ こいつがメインキャラだとするとドラえもんの誰をズラしたんだ…? と悩まなくて済むだろ?
339 19/09/10(火)19:10:59 No.621775470
怒らないでくださいねグダグダ説明ばっかで子どもが食いつくとはとても思えないじゃないですか
340 19/09/10(火)19:11:04 No.621775489
>勇を失ったな…とか子どもたちがやってるからよ
341 19/09/10(火)19:11:18 No.621775528
>>今どきヒロインを飯炊き女みたいな扱いしてるのも相当だと思う >割と岸八は時代錯誤というか男尊女卑的なとこあるから… その割にLGBTとか吃音とか入れるのポリコレで海外受け狙っててイラつく
342 19/09/10(火)19:11:19 No.621775530
>普通少しは付くからな… 面白いとか以前に開幕説明ラッシュやったらそりゃ…
343 19/09/10(火)19:11:33 No.621775571
イケメンキャラ美少年キャラをって言ってサイ的なものが出てきた時にリテイクしまくってハクを出させた編集は偉い
344 19/09/10(火)19:11:33 No.621775573
>今どきヒロインを飯炊き女みたいな扱いしてるのも相当だと思う この時代に女は添え物みたいな扱いかなり挑戦的だなとは思う
345 19/09/10(火)19:11:40 No.621775591
途中ベンチとマリオ挟んでるからねえ… ナルトの作者がなんてこんなものをというより 岸八なんでナルト書けたんだろ?みたいな感じになりつつある
346 19/09/10(火)19:11:40 No.621775593
>>勇を失ったな…とか子どもたちがやってるからよ 「」は子供だった…?
347 19/09/10(火)19:11:42 No.621775599
>ちなみに今週出てきたメタモルフォーゼも事前インタビューに登場してる Bばっかじゃねえか!
348 19/09/10(火)19:11:54 No.621775647
インタビューで言ってることと実際やってることが違いすぎるんだけどどうしてそんなことになるんだ
349 19/09/10(火)19:12:02 No.621775671
>>今どきヒロインを飯炊き女みたいな扱いしてるのも相当だと思う >この時代に女は添え物みたいな扱いかなり挑戦的だなとは思う カツ八とか姫の扱いとか天然でやってるところに地が出るなぁと
350 19/09/10(火)19:12:03 No.621775678
>その割にLGBTとか吃音とか入れるのポリコレで海外受け狙っててイラつく 狙ってんのかな… 天然物かもしれない…ズレすぎてるし…
351 19/09/10(火)19:12:09 No.621775693
セキュ霊ティでトクン否定すらネタが入ってたのが笑ってしまった
352 19/09/10(火)19:12:11 No.621775702
真っ当にかっこいいキャラがいた上で変わり種のイケメンが出てくるならまだいいのに… というか色々考えてる割に普通の存在があってこそ 変なのが際立つってことが理解出来てないような
353 19/09/10(火)19:12:13 No.621775710
>>ちなみに今週出てきたメタモルフォーゼも事前インタビューに登場してる >Bばっかじゃねえか! Aと思ってるところがBなのいいよねよくない
354 19/09/10(火)19:12:13 No.621775711
大御所漫画家がすげぇ前時代的なことやってうわってなるの結構あるよね
355 19/09/10(火)19:12:16 No.621775721
実の所ちゃんと読んでるのにふとした瞬間登場人物の名前がスパッと脳から消えてる時がある
356 19/09/10(火)19:12:21 No.621775753
姫に関しては飯炊き女未満ていうか実質物言わぬアイテムでも問題ないぞ
357 19/09/10(火)19:12:24 No.621775761
ハードボイルド路線は弟八がかなりかっこ良く描けてるから嫉妬の炎を燃え上がらせてしまってる可能性もある…
358 19/09/10(火)19:12:27 No.621775772
>Bばっかじゃねえか! 違うぞ Bはテーマを語る部分だからそこは岸八にとってAの部分だ
359 19/09/10(火)19:12:50 No.621775843
姫よりホルダーの扱いが気になる…
360 19/09/10(火)19:12:57 No.621775864
>鳥さは自分の趣味な作品はウケないと理解していた風だったのに岸八はなぜ 鳥山はそもそもアラレちゃん載せる前にネーム50回ぐらいボツにされて理解してたからいいけど岸八は普通にナルトで一発で二億部叩き出したから あとその時編集に否定された要素根に持ってて見返したかったんじゃない
361 19/09/10(火)19:13:11 No.621775907
姫八が姫八である意味ないからな 物凄くひどい言い草だけども
362 19/09/10(火)19:13:28 No.621775956
ナルト貯金はナルトで切り崩したからな…
363 19/09/10(火)19:13:29 No.621775961
岸八のところに何が不評なのかを伝えてくれるものはあるのかな ネットみてたらわかるだろうけど見てなさそう
364 19/09/10(火)19:13:31 No.621775972
岸八は理論派の漫画家だけど理論が間違ってるんだな どうにもなんねぇ…
365 19/09/10(火)19:13:35 No.621775999
>鳥山はそもそもアラレちゃん載せる前にネーム50回ぐらいボツにされて理解してたからいいけど岸八は普通にナルトで一発で二億部叩き出したから おにぎり八読んでないだろ “勇”を失ったな…
366 19/09/10(火)19:13:36 No.621776000
>怒らないでくださいねグダグダ説明ばっかで子どもが食いつくとはとても思えないじゃないですか というかここにいる選りすぐりの「」八でさえ現状の理解がやっとなのに これを読み解ける子供なんてやはり天才か…としか言いようがない 実はそんな才能を発掘する為の連載なのか?やはり岸影様…大したヤツだ…
367 19/09/10(火)19:13:46 No.621776034
>作品の個性はAから生まれる物。例えば『アイアンマン』と『スパイダーマン』はBのテーマ的な部分は似ているのですが、スーツや能力が違うためAで差別化ができている。AとBのバランスは気をつけないといけないのです。 ここがポイント 大事なのはスーツや能力だと思ってる
368 19/09/10(火)19:13:59 No.621776081
サム8には幸か不幸かあの作者がなんでこんな作品を…?という類いの困惑はない
369 19/09/10(火)19:14:05 No.621776102
鳥山先生だってちょっと目を離すと常に乳首を勃起させたクソみたいなデザインの宇宙人をレギュラーキャラとしてお出ししてくるし…
370 19/09/10(火)19:14:06 No.621776110
>カツ八とか姫の扱いとか天然でやってるところに地が出るなぁと つかこういう使えないキャラを常に出すならそいつ主人公に添えた方が話の展開作りやすいだろうにね 今完全にお荷物じゃん
371 19/09/10(火)19:14:06 No.621776111
設定の理解が浅くて申し訳ないけど 姫が初回以降に見つけたロッカーボールの侍は誰と三身一体すればいいんです?重婚?
372 19/09/10(火)19:14:10 No.621776130
岸八がかなりの理論派作家なのは間違いない 問題はその理論が間違ってることなんだが…
373 19/09/10(火)19:14:13 No.621776142
>岸八のところに何が不評なのかを伝えてくれるものはあるのかな >ネットみてたらわかるだろうけど見てなさそう 掲載順やアンケートで流石にわかるだろ
374 19/09/10(火)19:14:17 No.621776163
今週は別に設定を理解してなくてもわかるカツ八で盛り上がってるな
375 19/09/10(火)19:14:20 No.621776171
>Bはテーマを語る部分だからそこは岸八にとってAの部分だ BがA…つまりメタモルフォー八ってことか…
376 19/09/10(火)19:14:28 No.621776195
>セキュ霊ティでトクン否定すらネタが入ってたのが笑ってしまった 見た目はひどいけどやってることは全身全霊で人のためだからこそのトクンだし イケメン化しただけでクズムーブ無視してトクンするのとはだいぶ話が違う
377 19/09/10(火)19:14:29 No.621776199
初代編集は綱手の話を岸影一人で書き終えれたからやっと成長したなとそっから大まかな話の製作には関わってない
378 19/09/10(火)19:14:31 No.621776209
というか編集とかに介入されることなく 好きに描きたいものをお出ししてる現状が今なので不評を伝えてもおそらく…
379 19/09/10(火)19:14:36 No.621776230
>ナルト貯金はナルトで切り崩したからな… 自転車操業やめろ
380 19/09/10(火)19:14:44 No.621776261
姫が直々に飯作ってくれる話をまったく膨らませられないのはどうかしてる
381 19/09/10(火)19:14:48 No.621776275
>姫が初回以降に見つけたロッカーボールの侍は誰と三身一体すればいいんです?重婚? そう でも姫一人に運命の侍は一人
382 19/09/10(火)19:14:57 No.621776307
岸八は岸影様時代に手編みマフラーエピソードが嫁との実話をベースにしていて周りから驚かれた話があるから時代錯誤とか男尊女卑とかそんな感情はないと思う
383 19/09/10(火)19:15:04 No.621776327
赤子のナルトにお別れ告げた父ちゃん母ちゃんのシーンすら 岸八が本当に考えたのかとすら疑うようになってしまう…
384 19/09/10(火)19:15:06 No.621776336
インタビューではすごいためになること言ってるのに実際に出てきたものがなんでああなる
385 19/09/10(火)19:15:09 No.621776343
テーマが似てると見た目と特殊能力でしか差がつかないっていうのが…
386 19/09/10(火)19:15:13 No.621776364
岸八叩きたさに間違ったことや想像に基づいて「どうせこうなんだろ」って揶揄するのは読八としての「義」を失ってると思う
387 19/09/10(火)19:15:15 No.621776372
>姫が初回以降に見つけたロッカーボールの侍は誰と三身一体すればいいんです?重婚? できない
388 19/09/10(火)19:15:19 No.621776383
ごめんなさいねスパイダーマンとアイアンマンじゃ精神性が相当違うじゃないですか
389 19/09/10(火)19:15:36 No.621776461
少なくとも岸八の漫画だな…とは思えてしまうのが逆につらい
390 19/09/10(火)19:15:39 No.621776473
ベテランの人は映画見るとか難しい本読むとかより若い子に受けてる物を見てそれを理解していく方がいいと思う
391 19/09/10(火)19:15:46 No.621776495
>姫が初回以降に見つけたロッカーボールの侍は誰と三身一体すればいいんです?重婚? 姫は侍一杯作れるみたいだから有象無象の侍どもは片思いでもすると良いと思う 三位一体成立してない?そうね…
392 19/09/10(火)19:15:57 No.621776531
>インタビューではすごいためになること言ってるのに実際に出てきたものがなんでああなる 漫画描かずにああいうお話を公演とか本にしてたら多分今後一生食ってけただろうに サム8を描いちゃうのはすげぇよ
393 19/09/10(火)19:15:57 No.621776534
>岸八がかなりの理論派作家なのは間違いない >問題はその理論が間違ってることなんだが… 理論に従うことが大事になっててなぜ理論を使うのかって所に思考が及んでない気がする 簡単に言うと頭でっかち
394 19/09/10(火)19:16:03 No.621776562
>インタビューではすごいためになること言ってるのに実際に出てきたものがなんでああなる ナルトのインタビューではタメになったけどサムライ8の話は全部今更感ある話ばっかで不安だったぞ
395 19/09/10(火)19:16:08 No.621776583
カーラ様が乗ってる巨大な骸骨が武神か? カーラ様も出し惜しみせずさっさと出せばいいのに
396 19/09/10(火)19:16:11 No.621776594
ナナシは再登場するんだろうなと思ってたけど正直もう最終回まで出番無いかもしれんなこれ
397 19/09/10(火)19:16:11 No.621776595
イケメンになっただけでトクンは女読者に対する皮肉のつもりなのかなってぐらいひどい
398 19/09/10(火)19:16:16 No.621776612
人物の行動に破綻というか飛影はこんな事言わない的なものが無いのが逆に辛い カツ八だってまあこういう事するかもなと思うし
399 19/09/10(火)19:16:19 No.621776631
>ごめんなさいねスパイダーマンとアイアンマンじゃ精神性が相当違うじゃないですか 実際アイアンマンとスパイダーマンのテーマが同じってどの部分が同じなのだ…?
400 19/09/10(火)19:16:27 No.621776662
>イケメン化しただけでクズムーブ無視してトクンするのとはだいぶ話が違う 姫八がヒモを養いたいタイプだった場合はクズムーヴにときめいても不思議ではない…
401 19/09/10(火)19:16:30 No.621776681
ナルトの稼ぎで一生暮らせないんです?
402 19/09/10(火)19:16:35 No.621776696
岸八お前は作画の人だ 断じて原作の人じゃねぇ
403 19/09/10(火)19:16:40 No.621776710
姫がやることはスッ ズズ…だけだから一度に何人分もできるんじゃないのかな
404 19/09/10(火)19:16:45 No.621776736
作画が叩かれないのだけは救いかな
405 19/09/10(火)19:16:55 No.621776770
>実際アイアンマンとスパイダーマンのテーマが同じってどの部分が同じなのだ…? 過去の自分の行いを後悔するとか…?
406 19/09/10(火)19:16:56 No.621776773
このアメコミとかSF好きって言う割に全く理解できてない感じ同じジャンプ作家の某先生を思い出すわ
407 19/09/10(火)19:17:08 No.621776834
武神はカツ八見ても見放さないので多分一番の悪は管理放棄してる武神だと思われる
408 19/09/10(火)19:17:09 No.621776838
>ナルトの稼ぎで一生暮らせないんです? 遊んで暮らしてるからその時思いついた話載せてるよ
409 19/09/10(火)19:17:25 No.621776883
>作画が叩かれないのだけは救いかな ガリ八のキモさは描八もちょっと悪いと思う
410 19/09/10(火)19:17:46 No.621776969
骨川はモロだけど痴呆のジャイアン要素がよく分からなくて 実は名前的にアン八がTSジャイアンって説を見た時は頭痛くなった
411 19/09/10(火)19:17:47 No.621776971
金持ちになったり満たされると面白くなくなる人はいるがこの人もそうだったのか?
412 19/09/10(火)19:17:54 No.621776995
見ててもこれ確かに岸八作品だよなぁ… とはなるのがひたすらおつらい 好きにさせるとここまで独りよがりになるのは流石に予想してなかったけど
413 19/09/10(火)19:17:56 No.621777009
>実際アイアンマンとスパイダーマンのテーマが同じってどの部分が同じなのだ…? どっちも悩むヒーロー物ってことじゃないの 大別すれば確かに似たようなもんではあるけど…
414 19/09/10(火)19:17:59 No.621777018
>カーラ様が乗ってる巨大な骸骨が武神か? >カーラ様も出し惜しみせずさっさと出せばいいのに 武神は不動明王だけっぽいのでカー八のホルダーと思われる