虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/10(火)17:33:19 最初か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/10(火)17:33:19 No.621756674

最初からそうすればよかったのに… https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1909/09/news087_0.html

1 19/09/10(火)17:34:14 No.621756816

いっそファミペイも導入しちゃえばいいのに

2 19/09/10(火)17:34:27 No.621756865

俺チキンだし故人情報抜かれそうでアクセスできないぜ

3 19/09/10(火)17:34:59 No.621756973

成仏して

4 19/09/10(火)17:37:09 QLPwv1GQ No.621757327

セブンペイもそうだけど弁当の量減らしたりおでんの具を小さくしたりなんで反感買うような事を急激にやってんのここ 普通にセブン行かなくなっちゃったよ

5 19/09/10(火)17:37:46 No.621757419

鶏に生まれ変わってる人初めてみた

6 19/09/10(火)17:38:13 No.621757482

弁当は美味しくなって再登場させただけだし おでんはわかりやすい料金体系に再編しただけだし…

7 19/09/10(火)17:38:16 No.621757491

6割が現金って残り4割もキャッシュレスしてるんだな…

8 19/09/10(火)17:40:36 QLPwv1GQ No.621757876

カルビ弁当をどうにかして量を減らす為に変な追加ソースつけたりナムル一旦無くして新しくナムル加えたらこっそり量も減らしたりしてほんとに姑息な真似してる

9 19/09/10(火)17:41:12 No.621757984

どアタマで滑るを実践して見せたのはすごい

10 19/09/10(火)17:41:49 No.621758100

あれd払いまだ導入してなかったのか

11 19/09/10(火)17:42:02 No.621758134

ギブアッペイ

12 19/09/10(火)17:42:27 No.621758217

ここがやらかしたせいで電子決済戦争に冷や水ぶっかけて還元祭りの勢いが落ちた気がする ゆるさん

13 19/09/10(火)17:43:24 No.621758393

キャンペーンが大手三社で一番ショボいのがな… おでんにしてもローソン70円ファミマ2割引 ここは1割引な上に直前に価格改訂

14 19/09/10(火)17:44:09 No.621758517

大盛ペペロンチーノもやめちまえよもう

15 19/09/10(火)17:44:51 No.621758644

なんでもクレカ使う人や交通系で済ませる人も考えるとそこまで増えたわけではないのか

16 19/09/10(火)17:44:51 No.621758646

何事にもセコさが滲み出てる

17 19/09/10(火)17:45:32 No.621758779

もうWAONに切り替えちゃったから…

18 19/09/10(火)17:46:17 QLPwv1GQ No.621758899

そういやナナコもポイント付与するのが50パーセント減にしてたりバカなんじゃなかろうか

19 19/09/10(火)17:47:34 No.621759090

オーナーに詫びペイもしたし解決だな!

20 19/09/10(火)17:48:05 No.621759172

今のカルビ弁当は不味い なんかすげー味で濃すぎる

21 19/09/10(火)17:48:15 No.621759205

結局社長交代してからこうなったの?

22 19/09/10(火)17:50:13 No.621759537

ナナコでいろんなカード作ればいいだけだったのに

23 19/09/10(火)17:50:31 No.621759590

金シリーズも初期だけは高評価だったのにな・・・

24 19/09/10(火)17:52:04 No.621759854

自社ペイの後に導入する予定だったのか姑息だね

25 19/09/10(火)17:52:55 No.621759999

ファミマやローソンと比較してここロイヤリティが10%近く高いんだってな

26 19/09/10(火)17:53:56 No.621760163

中華まん10%引きやってるけどこっちも値段上がってるから去年の定価とかわんねーんだよな

27 19/09/10(火)17:55:30 QLPwv1GQ No.621760436

セブン不買運動をここ二次裏から発信していこう!

28 19/09/10(火)17:56:34 No.621760618

>金シリーズも初期だけは高評価だったのにな・・・ そういや買わなくなったな…

29 19/09/10(火)17:57:21 No.621760788

あそういうのはいいです

30 19/09/10(火)18:00:25 No.621761317

ネットだと悪の枢軸みたいにめちゃくちゃ叩かれてるね… それでも平気なのかなセブン

31 19/09/10(火)18:00:58 No.621761421

カップ中本だけ週一ぐらいで買う

32 19/09/10(火)18:03:19 No.621761855

これでd払いに意義がある

33 19/09/10(火)18:06:03 No.621762317

詫びブリトーくれたらゆるすよ…

34 19/09/10(火)18:06:58 No.621762488

じわじわと衰退しそうだな

35 19/09/10(火)18:08:19 No.621762729

サラダチキンはここのが美味しい

36 19/09/10(火)18:08:33 No.621762771

おにぎり配らねーのかよ! 即停止したから配る予算使わなかっただろ!

37 19/09/10(火)18:08:39 No.621762787

そもそもそんなにコンビニで買い物しないしな…

38 19/09/10(火)18:08:45 No.621762807

サラダチキンはファミマだわ

39 19/09/10(火)18:10:22 No.621763078

なんでそんなセキュリティいい加減な決済システムとか商品の量を徐々に減らしていくとか漫画の悪徳商人が儲ける賢い手段として挙げるようなものを素でやっていくのよ…

40 19/09/10(火)18:10:56 No.621763200

隣にスーパーあるところは消えていくんじゃないかな

41 19/09/10(火)18:11:04 No.621763218

しいていえばセブンプレミアムがちょっと安すぎる 単身ならスーパーいかなくてもいいくらい

42 19/09/10(火)18:11:29 No.621763293

ローソンファミマピンチ!

43 19/09/10(火)18:11:43 No.621763339

これでHEROS買いに行ける

44 19/09/10(火)18:12:24 No.621763472

評判のいい物は不味くして小さくして値段を上げるのいいかげんやめろや

45 19/09/10(火)18:14:05 No.621763776

ナナコのポイントは戻ったの?

46 19/09/10(火)18:15:03 No.621763941

従来の還元ポイントに戻すだけでnanacoポイント二倍セールができちまうんだ

47 19/09/10(火)18:15:32 No.621764045

>ナナコのポイントは戻ったの? 戻ってないけど今はポイント2倍期間だから実質元に戻った

48 19/09/10(火)18:15:45 No.621764084

美味いのは大抵日清が作った冷食やカップ麺なんだよなぁ

49 19/09/10(火)18:16:32 No.621764209

7pay導入まで大手コンビニで唯一スマホ決済やらなかったのが今思うと

50 19/09/10(火)18:17:02 No.621764302

>戻ってないけど今はポイント2倍期間だから実質元に戻った つまり元の状態には戻らないのか…

↑Top