19/09/10(火)14:57:11 お仕事... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/10(火)14:57:11 No.621734133
お仕事頑張ってる「」におやつをあげよう
1 19/09/10(火)14:59:30 No.621734487
5Lかあ…
2 19/09/10(火)14:59:41 No.621734528
コスパはすごいな…
3 19/09/10(火)14:59:51 No.621734548
水でも無理だよ5Lは
4 19/09/10(火)15:00:23 No.621734647
一般家庭の冷凍庫に入らねえ
5 19/09/10(火)15:04:31 No.621735277
これ想像以上にデカイのが来るんだろうな…
6 19/09/10(火)15:05:48 No.621735493
1L抱えて食べるとなんかその時点で脳内麻薬出そうになるけど途中で飽きる
7 19/09/10(火)15:05:51 No.621735505
https://dailyportalz.jp/kiji/180502202766
8 19/09/10(火)15:06:28 No.621735602
森永ハルク
9 19/09/10(火)15:08:46 No.621735950
1.5とかでもかなりデカいやつが来たのにこの形状で5Lはやべぇ
10 19/09/10(火)15:10:06 No.621736165
そんなに同じ味食べたくない…
11 19/09/10(火)15:10:46 No.621736280
思ってたサイズと違うっていう低評価レビューがついてしまう
12 19/09/10(火)15:12:59 No.621736617
これ業務用冷凍庫じゃないと保管できないな…
13 19/09/10(火)15:13:24 No.621736688
冷蔵でも置き場確保できるか怪しいわ
14 19/09/10(火)15:14:36 No.621736885
>コスパはすごいな… そうか? 5リットルで2500円だから1ルットルで500円で 200ミリリットルで100円でしょ? スーパーで買うカップアイスとそう変わらなくない? それともそういうのとは段違いのけっこう高品質なアイスなんじゃろうか
15 19/09/10(火)15:17:24 No.621737288
100円で買えるアイスってアイスクリームじゃないやつじゃない?
16 19/09/10(火)15:18:53 No.621737528
半分でも食べ切れない…
17 19/09/10(火)15:19:06 No.621737570
画像のはランクが一番下の森なのでラクトアイス ランクが上がると乳脂肪分も値段も上がってアイスクリームになる https://www.amazon.co.jp/dp/B005B6U8SC/
18 19/09/10(火)15:21:22 No.621737920
ナイスバルク!
19 19/09/10(火)15:26:59 No.621738770
>半分でも食べ切れない… 「」はすぐ一人で食う前提で考える…
20 19/09/10(火)15:27:15 No.621738812
ガチガチに凍らせて容器ごとノコで輪切りにしてお裾分け
21 19/09/10(火)15:29:54 No.621739207
関東以外だと送料1000円かあ
22 19/09/10(火)15:30:15 No.621739258
まいど~♪いつものお仕事お疲れ様!
23 19/09/10(火)15:30:31 No.621739297
>まいど~♪いつものお仕事お疲れ様! 画像が爆発するからやめろ
24 19/09/10(火)15:30:42 No.621739317
>100円で買えるアイスってアイスクリームじゃないやつじゃない? そうだねスレ画と同じラクトアイスだね…
25 19/09/10(火)15:32:12 No.621739542
スーパーカップとかラクトアイスも美味しいんだけどね
26 19/09/10(火)15:32:19 No.621739567
最低だなアベンジャーズ
27 19/09/10(火)15:32:47 No.621739648
ラクトアイスが食えない病気のやつがいるな
28 19/09/10(火)15:34:01 No.621739824
こんなん一日だよ
29 19/09/10(火)15:34:08 No.621739838
https://www.amazon.co.jp/dp/B07DGQZXBV 大きめのバニラならこれが好き これも森永だね
30 19/09/10(火)15:34:54 No.621739951
ダッツバルク2Lと迷うところだ
31 19/09/10(火)15:35:36 No.621740056
1リットルなら1日で食えるけどさすがに5リットルは無理だ
32 19/09/10(火)15:36:08 No.621740140
雪の日に外で食うアイスコレにしたら食い切る前に凍え死にそう
33 19/09/10(火)15:36:36 No.621740200
>>コスパはすごいな… >そうか? >5リットルで2500円だから1ルットルで500円で >200ミリリットルで100円でしょ? >スーパーで買うカップアイスとそう変わらなくない? >それともそういうのとは段違いのけっこう高品質なアイスなんじゃろうか おれ おまえ きらい
34 19/09/10(火)15:36:42 No.621740219
>スーパーカップとかラクトアイスも美味しいんだけどね 俺はむしろハーゲンダッツとかみたいな特に乳性分多いやつだと 濃くて脂っこさの様なものを感じて逆に苦手だなぁ
35 19/09/10(火)15:36:53 No.621740249
送料もあるしな…
36 19/09/10(火)15:37:37 No.621740349
>ラクトアイスが食えない病気のやつがいるな でかいから安いかというとそうでもないし高級というわけでもないという話では
37 19/09/10(火)15:39:12 No.621740604
平たいバルク容器は入るが この高さあるタイプのバルクアイスは ご家庭用の冷凍庫にINできるのだろうか…?
38 19/09/10(火)15:40:39 No.621740818
寝かせれば入るんじゃない
39 19/09/10(火)15:41:06 No.621740871
>平たいバルク容器は入るが >この高さあるタイプのバルクアイスは >ご家庭用の冷凍庫にINできるのだろうか…? 記事の大きさ見るに無理だろう この形にしてんのも人とか入るレベルの業務用冷凍庫で取り回し良いからだろうし
40 19/09/10(火)15:41:59 No.621740996
>>ラクトアイスが食えない病気のやつがいるな >でかいから安いかというとそうでもないし高級というわけでもないという話では 話の度にこれ大した事無いよって言うやつがいたらうぜえなっていう話なんだわかるか?
41 19/09/10(火)15:42:20 No.621741059
品質と値段同じならスーパーで美味しそうなの色んな種類つまんできたほうが楽しいよね
42 19/09/10(火)15:42:31 No.621741081
>おれ >おまえ >きらい 数字の前に敗北するな
43 19/09/10(火)15:44:09 No.621741336
「」は数字に敗北すると原始人に退行するのか…
44 19/09/10(火)15:44:11 No.621741341
>話の度にこれ大した事無いよって言うやつがいたらうぜえなっていう話なんだわかるか 分かるわけが無い過ぎる
45 19/09/10(火)15:44:29 No.621741384
冷凍庫に入らなそう・・・ 高さが
46 19/09/10(火)15:45:02 No.621741468
オレはでかい容器のアイスをでかいスプーンで食うの楽しいよ
47 19/09/10(火)15:45:17 No.621741505
一度完全に溶かしてタッパーに入れ直せばいいのよ!
48 19/09/10(火)15:46:08 No.621741632
>オレはでかい容器のアイスをでかいスプーンで食うの楽しいよ 一度に食うなやデブ!
49 19/09/10(火)15:46:16 No.621741658
一度溶かすと品質変わるからダメ
50 19/09/10(火)15:47:24 No.621741822
今imgに「」は1800人くらいいるから びょうどうに分けたら2.7mlちょっとくらいくえるな…
51 19/09/10(火)15:47:36 No.621741849
デブでもコレ一気には無理だろ というか多分この容器のままチマチマ食う羽目になる
52 19/09/10(火)15:48:24 No.621741972
1週間あれば食いきれる
53 19/09/10(火)15:48:36 No.621742001
>一度溶かすと品質変わるからダメ 小さい頃やっちゃったことあるけど全然別物になるよね 柔らかさが無いと言うか…
54 19/09/10(火)15:49:21 No.621742106
別に脂肪分多けりゃ偉いわけでもないし 俺はさっぱり食える氷菓やラクトアイスのほうがいいよ
55 19/09/10(火)15:49:26 No.621742125
森永だし美味しそう
56 19/09/10(火)15:50:52 No.621742332
2リットルのやつで十分だわ…
57 19/09/10(火)15:51:08 No.621742375
>今imgに「」は1800人くらいいるから >びょうどうに分けたら2.7mlちょっとくらいくえるな… つまりバルク食べるオフ会すればいいってことじゃん!
58 19/09/10(火)15:52:31 No.621742562
>小さい頃やっちゃったことあるけど全然別物になるよね >柔らかさが無いと言うか… アイスはどんだけ空気含んでるかで感じる美味しさが違うらしく 一回とけると構造がぺっしゃんこになるからな…
59 19/09/10(火)15:53:42 No.621742724
冷蔵庫に入らないから一気に食う
60 19/09/10(火)15:55:20 No.621742994
デパートのアイスクリーム屋さんみたいなアイスクリームサーバーがあれば最後まで美味しくいただけるってことか
61 19/09/10(火)15:56:07 No.621743107
>アイスはどんだけ空気含んでるかで感じる美味しさが違うらしく >一回とけると構造がぺっしゃんこになるからな… 名前忘れたけど多くの「」が愛用してるという 自動で攪拌してくれるマグカップに入れて再冷凍したら多少は空気入ってマシになったりするかな
62 19/09/10(火)16:01:04 No.621743845
>名前忘れたけど多くの「」が愛用してるという >自動で攪拌してくれるマグカップに入れて再冷凍したら多少は空気入ってマシになったりするかな 泡立て器使うかメレンゲ混ぜる方が早そう あとあれ構造的に気泡入りにくいんじゃないかな…
63 19/09/10(火)16:01:41 No.621743938
冷凍庫は今4キロのバターが鎮座してるから 片付けないと入らないな
64 19/09/10(火)16:02:40 No.621744112
>冷凍庫は今4キロのバターが鎮座してるから >片付けないと入らないな なそ にん
65 19/09/10(火)16:03:31 No.621744248
>冷凍庫は今4キロのバターが鎮座してるから >片付けないと入らないな ケーキ屋かよ
66 19/09/10(火)16:03:48 No.621744281
底に攪拌装置がついていて自動的に飲み物をまぜまぜしてくれる便利グッズ「SELF STIRRING MUG」はそんな凝った作りしてないから冷凍なんてしようもんならモーターぶっ壊れるぞ
67 19/09/10(火)16:05:05 No.621744497
そうか~~
68 19/09/10(火)16:05:59 No.621744644
あのゴミはすぐ使えなくなるし防水機能もないから中で錆びたりしたら液体に混ざるぞ
69 19/09/10(火)16:06:38 No.621744734
そんな…あの底に攪拌装置がついていて自動的に飲み物をまぜまぜしてくれる便利グッズ「SELF STIRRING MUG」のモーターが低温に負けてしまうなんて…
70 19/09/10(火)16:07:41 No.621744867
固まってくると機構やられるだろうな…
71 19/09/10(火)16:12:19 No.621745527
>話の度にこれ大した事無いよって言うやつがいたらうぜえなっていう話なんだわかるか? 繋がってないから意味が分からない
72 19/09/10(火)16:13:53 No.621745762
固まってるから寝かせてもいいな