ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/10(火)14:33:04 No.621730411
移植でもリメイクでもいいからもう一度やりたいな でもやっぱエンカウント率は調整してほしい
1 19/09/10(火)14:36:11 No.621730878
なんか動きがもっさりしてた記憶はある 最後にやったの15年以上前だから記憶薄いけど 逆に不満点は個人的にそれくらいだった
2 19/09/10(火)14:39:12 No.621731326
特にフィールドでのメニューのUIは当時としても凄まじいもっさり具合だった それでも楽しい
3 19/09/10(火)14:40:59 No.621731616
当時あんまり気にしてなかったけど今やると移動速度とかは気になると思う
4 19/09/10(火)14:42:46 No.621731893
BGMの1ループ短いのにめっちゃ耳に残る
5 19/09/10(火)14:42:48 No.621731899
橋のエンカ率がすごく高いのはなるほどなってなる そりゃ俺が鬼でもそこで獲物待つわ
6 19/09/10(火)14:44:33 No.621732163
鹿角の術の回数制限付き必殺技感が好きだった
7 19/09/10(火)14:45:19 No.621732273
マスターデータ遺失してるらしいのがな…
8 19/09/10(火)14:45:25 No.621732288
何だい最近は…やたら桃伝のスレを見かけるが
9 19/09/10(火)14:49:29 No.621732891
なんかPSで新じゃないのが出てたりはしてたよね
10 19/09/10(火)14:50:55 No.621733115
なんか自分がやった桃太郎伝説って1でも2でもないんだけどそれ以外に出てたっけ?
11 19/09/10(火)14:52:24 No.621733329
世界観がめっちゃハード
12 19/09/10(火)14:52:36 No.621733357
>なんか自分がやった桃太郎伝説って1でも2でもないんだけどそれ以外に出てたっけ? >なんかPSで新じゃないのが出てたりはしてたよね
13 19/09/10(火)14:54:21 No.621733659
>何だい最近は…やたら桃伝のスレを見かけるが 桃鉄の新作が出るからな…
14 19/09/10(火)14:54:59 No.621733764
子供の頃真っ赤になった海が怖くてしかたなかった…地獄のBGMで折れた
15 19/09/10(火)14:55:16 No.621733808
書き込みをした人によって削除されました
16 19/09/10(火)14:55:21 No.621733825
外伝もあるぞ!
17 19/09/10(火)14:56:04 No.621733950
桃鉄新作また出るし桃伝新作作ってほしいけど 大人と子供どこを向いて作るか難しそう
18 19/09/10(火)14:56:15 No.621733976
PSのもクソエンカ率だけど鬼が逃げてくから楽だった
19 19/09/10(火)14:56:33 No.621734023
何の意味があるのか分からなかった怨みの洞窟 何の意味も無かった
20 19/09/10(火)14:58:16 No.621734315
だいぶボリュームあったよね
21 19/09/10(火)15:00:57 No.621734739
やり直したらおとぎ話や昔話ごちゃ混ぜしつつオリジナル挟んで綺麗に落とし込んでて感心した エンカがクソなのは間違いない
22 19/09/10(火)15:01:37 No.621734842
マスターデータが無くて移植やリメイクできない作品は多い
23 19/09/10(火)15:01:59 No.621734906
動きがもっさりしているのは いわゆる処理落ちでは…?
24 19/09/10(火)15:03:32 No.621735131
スクエニなんかがよくやってるまるごと作り直しリメイクみたいなのは出来ないんだろうか
25 19/09/10(火)15:04:08 No.621735225
鍵盤みたいなやつが意味不明過ぎるので もうちょっと優しくして欲しい
26 19/09/10(火)15:04:09 No.621735228
>動きがもっさりしているのは >いわゆる処理落ちでは…? その辺分からんのだよなぁ 昔のゲームが最新機種にベタ移植されたのに重さ変わらなかったりすること割とあるし…
27 19/09/10(火)15:04:10 No.621735229
ネタキャラになりきれない上に中途半端な性能のキャラ結構いるよね…
28 19/09/10(火)15:04:11 No.621735231
>スクエニなんかがよくやってるまるごと作り直しリメイクみたいなのは出来ないんだろうか ほぼ新作作るのと同じ労力だろうしそこまでやるだろうかという感じが…
29 19/09/10(火)15:05:05 No.621735360
戦隊ヒーローだと思ってたら平成ライダーだったみたいなストーリー
30 19/09/10(火)15:05:06 No.621735362
>マスターデータ遺失してるらしいのがな… ソフトからリバースエンジニアリングできないのかい…
31 19/09/10(火)15:05:10 No.621735378
最新機種に移植したからといって処理をそのままにしてるなら 処理落ちとかも移植しちゃってるのでは?
32 19/09/10(火)15:05:33 No.621735441
ドンドンカッ
33 19/09/10(火)15:05:35 No.621735449
>鍵盤みたいなやつが意味不明過ぎるので >もうちょっと優しくして欲しい あれは覚えるのが大変だけど 使いこなせれば便利だから…
34 19/09/10(火)15:05:38 No.621735464
なるほどなぁ
35 19/09/10(火)15:06:01 No.621735528
記憶が正しければ 桃太郎・金太郎・浦島太郎・閻魔大王の4人を最終PTにしてた 今やればなんか変なコマンドのチートキャラとかかわいい女の子使うんだろうなって…
36 19/09/10(火)15:06:32 No.621735614
どうやって使えばいいのかわからない仲間いたな…
37 19/09/10(火)15:07:16 No.621735720
鍵盤のやつわからなくて無視してたけどネットで攻略見て使ってみたらこいつやばすぎる…
38 19/09/10(火)15:07:31 No.621735758
>ネタキャラになりきれない上に中途半端な性能のキャラ結構いるよね… 真面目に使っても弱いの含めたら8割くらいそうだと思う
39 19/09/10(火)15:07:50 No.621735799
>今やればなんか変なコマンドのチートキャラとかかわいい女の子使うんだろうなって… システム分かってればましら入れるよね もっとも金太郎で張り手だか頭突きだかしてればほとんどダメージ食らわなかった記憶あるけど
40 19/09/10(火)15:09:16 No.621736018
PCエンジンミニにも桃伝無いのよね…
41 19/09/10(火)15:09:40 No.621736090
閻魔は結構強いバグ技あった気がする
42 19/09/10(火)15:09:52 No.621736134
ユキちゃんはたまに活躍するからえらい
43 19/09/10(火)15:10:24 No.621736214
閻魔とはらだしのコンビネーションは成程なと思った 雷神風神は超強敵だったから期待したけど思ったよりは普通だった
44 19/09/10(火)15:10:44 No.621736273
はらだしがえんま庇ってえんまが残り2人庇うと敵の物理攻撃無効にできるんだっけ
45 19/09/10(火)15:10:44 No.621736276
バグは知らんけどそもそも閻魔は普通に超強かった記憶ある
46 19/09/10(火)15:11:07 No.621736344
でか太郎とか寝太郎が使いにくいのはいいとして風神雷神なんかも真っ当に力不足
47 19/09/10(火)15:11:10 No.621736355
>閻魔は結構強いバグ技あった気がする 無限行動バグなので結構どころかバランス破壊できるレベルです
48 19/09/10(火)15:11:18 No.621736369
閻魔様は無限行動バグがデフォみたいなもんじゃないのか
49 19/09/10(火)15:11:51 No.621736450
大江山あたりでセーブ消える
50 19/09/10(火)15:12:11 No.621736507
閻魔はバグの無限回行動抜きにしても一人だけ2回行動とかね
51 19/09/10(火)15:13:56 No.621736765
でも閻魔様が金太郎より強かった印象ないんだよな
52 19/09/10(火)15:14:28 No.621736853
クソエンカはハドソン上層部の仕業なのが分かっておつらい
53 19/09/10(火)15:14:49 No.621736922
セーブ消えたからクリアしてないままだった
54 19/09/10(火)15:15:15 No.621736980
>あれは覚えるのが大変だけど >使いこなせれば便利だから… ネット時代になってそういや何だったんだろうなと調べて見たら書いてある事が悉くおかしくて驚愕したな… 当時素直に攻略本読んでた人らはこんな強キャラ使ってたんだなって
55 19/09/10(火)15:16:40 No.621737171
攻略本前提でもよっぽどひねくれてない限りは桃金浦閻だ 俺は阿修羅やましら愛用してた
56 19/09/10(火)15:17:01 No.621737227
月に行くOPがめっちゃ印象に残ってるんだ
57 19/09/10(火)15:18:05 No.621737393
たまてばこ
58 19/09/10(火)15:18:20 No.621737441
>でも閻魔様が金太郎より強かった印象ないんだよな 白虎の剣を2回掲げるお仕事だぞ
59 19/09/10(火)15:18:23 No.621737451
>当時素直に攻略本読んでた人らはこんな強キャラ使ってたんだなって 攻略本持ってたけどまるで強さがわからずに使ってなかったよ…
60 19/09/10(火)15:19:10 No.621737579
閻魔は牢屋から助け出せずに死なせちゃった
61 19/09/10(火)15:19:20 No.621737600
>ソフトからリバースエンジニアリングできないのかい… 目コピーリバースエンジニアリングする奴らもいるから不可能ではないかもしれない
62 19/09/10(火)15:19:23 No.621737607
ハドソンRPGは要素を抜き出すと革新的な事をしてたり このシナリオや展開は凄いとかエグいとかしてるんだけど いざコントローラー握って遊ぶとなると遊んでて辛いとこが目について…みたいな印象だ
63 19/09/10(火)15:19:32 No.621737631
桃金浦あしゅら!
64 19/09/10(火)15:19:54 No.621737684
希望の都以降は桃太郎が羊羹ドカ食いするせいで技がすごいことに
65 19/09/10(火)15:20:18 No.621737745
金太郎はアタッカーと見せかけてデバッファーで大変重宝した まあ火力は桃太郎の方が出るしな…
66 19/09/10(火)15:20:26 No.621737769
はらだしは外伝で強い事を知ってたから使ってたな
67 19/09/10(火)15:20:59 No.621737855
今遊ぶとやっぱ移動速度とエンカウント率は気になるだろうな…
68 19/09/10(火)15:22:11 No.621738045
もろだしのために頑張って段上げる
69 19/09/10(火)15:22:11 No.621738046
マップで仲間がちょろちょろするの楽しいけど 多分あれも歩くの遅い原因のひとつだよね
70 19/09/10(火)15:23:36 No.621738261
はりては強いからな…
71 19/09/10(火)15:24:21 No.621738376
金太郎はりて以外ろくに使った記憶ないな
72 19/09/10(火)15:25:50 No.621738582
最初に装備とかレベルリセットされるのいいよね
73 19/09/10(火)15:26:22 No.621738657
かぐやが容赦なく死ぬのいいよね シナリオがめちゃくちゃハード
74 19/09/10(火)15:26:23 No.621738666
ましらはスペック高いのは分かるが俺には使いこなせない
75 19/09/10(火)15:26:39 No.621738716
金太郎最初は体力消費するのかよ…って思うけど 技枯渇しないから道中ずっと強い
76 19/09/10(火)15:27:15 No.621738811
ましらは最初は楽しいけどだんだんめんどくさくなってくるから…
77 19/09/10(火)15:27:41 No.621738870
デスマンで動画見た感想だけど桃の鹿角と金のはり手とましら全般はおかしい
78 19/09/10(火)15:28:17 No.621738964
会話速度とか弄れた記憶があるが記憶違いだったかな 移動系の術速度は弄れたよね
79 19/09/10(火)15:28:30 No.621738998
大抵吹き飛ばされる浦島 急上昇する難易度
80 19/09/10(火)15:28:37 No.621739016
その辺の畑の大根抜けたり隠しアイテム落ちてたり錦鯉で人気度上がったり そういう細かいお得要素が嬉しい
81 19/09/10(火)15:29:12 No.621739107
桃ましら姫なんて3人パーティーで飛ばされるプレイヤーの方が少ないからな…
82 19/09/10(火)15:29:54 No.621739208
>会話速度とか弄れた記憶があるが記憶違いだったかな >移動系の術速度は弄れたよね そのメニュー画面の速度が遅いからな…
83 19/09/10(火)15:30:20 No.621739273
ハドソンRPGコレクションみたいなの欲しいよね スレ画と大貝獣と天外ZERO
84 19/09/10(火)15:30:25 No.621739289
男は黙ってエンマキャンセル
85 19/09/10(火)15:30:31 No.621739298
コンセプトで雑魚含めてすべての敵が印象に残るよう作られてるらしいのが凄いよなあ…
86 19/09/10(火)15:31:38 No.621739454
天外ZEROってかなり面白かった記憶あるけど移植されてる?
87 19/09/10(火)15:31:53 No.621739491
新作作るならジャンプ放送局からほほえみの村のダジャレ新ネタを用意しないと…
88 19/09/10(火)15:32:11 No.621739541
雑魚の攻撃も多彩かつ気の抜けない強さだから印象に残りやすいよね
89 19/09/10(火)15:32:28 No.621739594
金太郎が既に強すぎて他の壊れキャラに頼るほどでもない
90 19/09/10(火)15:32:44 No.621739640
>ハドソンRPGコレクションみたいなの欲しいよね >スレ画と大貝獣と天外ZERO 大貝獣は2も欲しいこれもエンカ率きっついけど
91 19/09/10(火)15:32:45 No.621739642
天外zeroは移植じゃ時間連動関係が難しいんじゃねえか
92 19/09/10(火)15:32:47 No.621739649
>コンセプトで雑魚含めてすべての敵が印象に残るよう作られてるらしいのが凄いよなあ… 単純に通常攻撃してくるだけみたいな敵は少ないよね
93 19/09/10(火)15:33:00 No.621739686
メニューもっさりだから受け渡しも時間がかかるんだよな あしゅらのかげぬい→とまどいでスピード下げてボス倒してた
94 19/09/10(火)15:33:24 No.621739733
なんか雉かなにかを助けるところで詰まった記憶がある 進め方が悪かったのかもしれない
95 19/09/10(火)15:33:24 No.621739734
かなり攻略がキツイ所にしょうけらを配置するセンスいいよね いや他の敵弱くしてよ…
96 19/09/10(火)15:33:26 No.621739741
序盤から餓鬼が食べ物盗んで食べるのは印象に残り過ぎる…
97 19/09/10(火)15:34:03 No.621739830
いらない子使う縛りでもう一回やりたいなって思ってる
98 19/09/10(火)15:34:28 No.621739883
きゅうり抱え込んで黒河童しばいて稼いだ記憶はある
99 19/09/10(火)15:35:09 No.621739995
>いらない子使う縛りでもう一回やりたいなって思ってる 神様縛りとか地獄だろうな…
100 19/09/10(火)15:35:18 No.621740019
>単純に通常攻撃してくるだけみたいな敵は少ないよね 少ないというか赤鬼以外はなんからの鬼道持たされてる
101 19/09/10(火)15:35:28 No.621740040
竹の水筒がありがてえ…
102 19/09/10(火)15:36:49 No.621740238
>少ないというか赤鬼以外はなんからの鬼道持たされてる つまりこれは赤鬼は無個性という個性を得ている事に
103 19/09/10(火)15:37:14 No.621740287
半分の玉がカルラ含め全ボスに効くバグ
104 19/09/10(火)15:37:23 No.621740314
技最大値いくつにすると鹿角の術の消費が1になるんだっけ?
105 19/09/10(火)15:37:39 No.621740356
まよけ仙人とか一週目で必死にクリアして二週目以降スルーされる奴
106 19/09/10(火)15:38:20 No.621740470
>800いくつだったかな863ぐらいだったかな
107 19/09/10(火)15:39:30 No.621740647
863
108 19/09/10(火)15:39:41 No.621740673
浦島太郎がフィールドでは軟弱者すぎる…
109 19/09/10(火)15:39:48 No.621740697
笛吹いてるだけの次男はもっとやることあっただろ
110 19/09/10(火)15:41:07 No.621740876
青龍の刀がノーヒントすぎる
111 19/09/10(火)15:42:14 No.621741045
酒天が弱くて拍子抜けした気がする そこまでたどり着くのがしんどかったからありがたいけど…
112 19/09/10(火)15:44:27 No.621741378
>浦島太郎がフィールドでは軟弱者すぎる… 初期パーティを残すように風神の谷抜けると 鬼の爪痕で日照りが多いから苦しむ桃・浦しか動けん 浦島は術消費倍で小波も弱まるしな
113 19/09/10(火)15:44:34 No.621741395
デフォPTキャラなのに割とバランスブレイカーな金太郎
114 19/09/10(火)15:45:04 No.621741470
隠しアイテムとかRTAとかにはありがたいけど攻略本無いとほぼ見つけられないだろうな…
115 19/09/10(火)15:45:06 No.621741475
>そこまでたどり着くのがしんどかったからありがたいけど… >酒天が弱くて拍子抜けした気がする でも散りざまめちゃくちゃかっこいいよね… あと風神雷神戦もトンデモ難易度だけどいい 俺達は鬼だから戦ってくれって理由がいい
116 19/09/10(火)15:45:11 No.621741494
大江山は明らかに難しすぎる痛恨持ちとなんかHP入れ替え見たいのが出てきてビックリした記憶
117 19/09/10(火)15:46:06 No.621741625
イクサノカネガナルー
118 19/09/10(火)15:46:06 No.621741626
金太郎ましらえんまはらだしのバランスブレイカー四天王
119 19/09/10(火)15:46:31 No.621741696
隠しとか裏設定とか大好きだったから究極本は死ぬほど好きだった
120 19/09/10(火)15:47:29 No.621741837
3カ月くらいで作ったんだっけ?
121 19/09/10(火)15:47:42 No.621741865
エンカウント率は上司の命令だったとどこかで聞いたことがあるが…
122 19/09/10(火)15:48:14 No.621741945
あの動画のおかげでプレイ当時を思い出しますねぇ
123 19/09/10(火)15:48:54 No.621742036
>デフォPTキャラなのに割とバランスブレイカーな金太郎 最初HP減るからって理由ですもう技使ってなかった当時の俺 張り手のデバフ量おかしくない?