虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/09/10(火)12:36:26 This sp... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/10(火)12:36:26 No.621712398

This spell casts 1 less to cast for each artifact you control. When Emry, Lurker of the Loch enters the battlefield, put the top four cards of your library into your graveyard. T: Choose target artifact card in your graveyard. You may cast that card this turn.

1 19/09/10(火)12:39:02 No.621712958

くそつよ

2 19/09/10(火)12:39:18 No.621713009

オオオ イイイ

3 19/09/10(火)12:39:42 No.621713105

強いな…

4 19/09/10(火)12:39:51 No.621713143

弱そう

5 19/09/10(火)12:40:10 No.621713194

アンバーと入れ替わりでマジでよかったな…

6 19/09/10(火)12:41:53 No.621713569

この泉の女神落としモンに対して普通に金取ろうとしてるぞ

7 19/09/10(火)12:43:02 No.621713817

ソプター

8 19/09/10(火)12:43:03 No.621713827

>この泉の女神落としモンに対して普通に金取ろうとしてるぞ 斧の代金を要求される木こり!

9 19/09/10(火)12:44:00 No.621714014

しかも自分で落とすように仕向けてる…

10 19/09/10(火)12:44:17 No.621714080

どうして親和(アーティファクト)を持っているんですか?

11 19/09/10(火)12:44:53 No.621714189

私が落としました墓地から唱えてもいいぞ

12 19/09/10(火)12:45:10 No.621714249

どうぞ悪さして下さいってカードだな

13 19/09/10(火)12:45:21 No.621714288

金(マナ)はくれ

14 19/09/10(火)12:45:33 No.621714325

アーティファクトで悪い事する為のカードすぎる

15 19/09/10(火)12:47:04 No.621714626

アンタップ手段が欲しい

16 19/09/10(火)12:47:33 No.621714710

匪賊の斧拾ったら笑われそうだからカッコイイ剣とか仕込んでおかないと…

17 19/09/10(火)12:47:42 No.621714732

テジーがマジで使える環境になるかも

18 19/09/10(火)12:47:53 No.621714775

アンバーかえして

19 19/09/10(火)12:48:20 No.621714868

ソプターコンがどんどん強化されていく

20 19/09/10(火)12:50:33 No.621715283

あなたが落としたのはこの火と氷の剣ですか?それとも殴打頭蓋ですか? 正直者のあなたは5マナ払ってくださいね

21 19/09/10(火)12:50:54 No.621715349

ファクトの数コストが下がって出たとき4枚墓地に落とせてタップしたら墓地から対象のファクトを唱えてもよい つよい

22 19/09/10(火)12:51:10 No.621715402

むかしむかしやコイツを刷ることでスムーズにオパモや活性を禁止できるって寸法よ

23 19/09/10(火)12:53:13 No.621715762

そのうちウルザソプターはウルザ抜きウルザソプターになりそう

24 19/09/10(火)12:53:31 No.621715818

私が落としたのはこの墓掘りの檻ですか?

25 19/09/10(火)12:55:02 No.621716094

ソプターだとゴブリンの技師が入ってるけどこの子だとウルザと色合うのは強みか

26 19/09/10(火)12:55:34 No.621716186

伝説かこれ ケシスといたらマジでヤバかったな

27 19/09/10(火)12:55:51 No.621716247

ウルザ抜きは流石にないんじゃね揃えばインスタントタイミングだろうがほぼ邪魔されない 無限マナとデッキ全部めくれる能力とファッティのビートダウンプランが取れるキーマンだし

28 19/09/10(火)12:55:55 No.621716262

>ソプターだとゴブリンの技師が入ってるけどこの子だとウルザと色合うのは強みか あいつはあいつで狙って落とせるのが強いけど色絞りやすいのはそれはそれで利点にはなるな

29 19/09/10(火)12:55:58 No.621716270

こんだけコスト軽減カードあるなら親和キーワード化してもよかったんじや

30 19/09/10(火)12:56:22 No.621716348

色々あってオパモ禁止になりそう

31 19/09/10(火)12:56:55 No.621716445

ETBでクリーチャーかアーティファクトをアンタップする青のアーティファクトクリーチャーが来るよな

32 19/09/10(火)12:56:59 No.621716452

モダンでもケシスコンボが陽の目を見そうになってる…

33 19/09/10(火)12:56:59 No.621716456

能力の起動コストに「アーティファクト一つを生け贄に捧げる」が足りない

34 19/09/10(火)12:57:39 No.621716581

侵入警報と爆破基地とソプターとコイツで無限ダメージ!

35 19/09/10(火)12:58:02 No.621716656

墓地はダメよされたんじゃないのかよ!

36 19/09/10(火)12:58:41 No.621716783

>墓地はダメよされたんじゃないのかよ! 下環境は禁止で調整すればいいからよー

37 19/09/10(火)12:58:58 No.621716834

技師と比べるとサーチ能力で劣るとはいえ赤無しの2色でもデッキが成立しそうなくらいのポテンシャルは感じる

38 19/09/10(火)12:59:16 No.621716892

悪いことしそうな感がすげえ!

39 19/09/10(火)12:59:26 No.621716925

親和(アーティファクト)久々に見たな

40 19/09/10(火)12:59:29 No.621716931

>墓地はダメよされたんじゃないのかよ! モダンは一回ねただし今後も抑え続けるとはいっていない!

41 19/09/10(火)12:59:46 No.621716991

ねえなんか今回カードパワー高くない…?

42 19/09/10(火)12:59:48 No.621716995

マルドゥカラーが騎士で青はファクトで緑はなんだろう

43 19/09/10(火)12:59:54 No.621717015

>親和(アーティファクト)久々に見たな 半年前に出たばっかりじゃねーか

44 19/09/10(火)13:00:09 No.621717065

墓地肥やしとアーティファクト回収が一枚でできる

45 19/09/10(火)13:01:05 No.621717231

4枚めくれて自身がファクトの物読みか

46 19/09/10(火)13:01:09 No.621717244

>緑はなんだろう フード!

47 19/09/10(火)13:01:10 No.621717246

テジーはボックス特典なので影が薄い…

48 19/09/10(火)13:01:40 No.621717331

カードパワーが高いというか嫌な予感がするカードばかりに思える…

49 19/09/10(火)13:01:51 No.621717366

硬化した鱗とこれ基軸でシミック親和みたいの組みたい

50 19/09/10(火)13:02:20 No.621717443

>カードパワーが高いというか嫌な予感がするカードばかりに思える… マローが興奮するわけだ

51 19/09/10(火)13:03:04 No.621717572

大丈夫!マロー肝入りのセットだよ!

52 19/09/10(火)13:03:23 No.621717604

エルドレイン!すごい!本当にすごいんだ!

53 19/09/10(火)13:03:42 No.621717650

>大丈夫!マロー肝入りのセットだよ! 嫌な予感しかしない…

54 19/09/10(火)13:03:51 No.621717670

井戸と合わせるだけで青コンは射精しそう

55 19/09/10(火)13:03:55 No.621717682

スタンだとそんなでもなくない? 下がグロそうだけど

56 19/09/10(火)13:05:23 No.621717914

おどぎ話で作りたいなーって提案したら皆に蹴られたけど他の社員の好評だったアーサー王テーマと合体させることで完成したのがエルドレインです

57 19/09/10(火)13:05:28 No.621717925

>スタンだとそんなでもなくない? >下がグロそうだけど スタンで暴れるなんて想像したくないのでそんでもないであってくれ

58 19/09/10(火)13:05:33 No.621717935

狙って落とせない速攻持ってない踏み倒せないで下でも対して活躍しないでしょ

59 19/09/10(火)13:05:36 No.621717945

スタンだとまず構築級の1マナ以下のアーティファクトがあるのか?からだしな

60 19/09/10(火)13:05:48 No.621717978

墓地対策が刺さるから適正

61 19/09/10(火)13:06:53 No.621718146

>スタンだとまず構築級の1マナ以下のアーティファクトがあるのか?からだしな 親和してるんですけお!ごはん置いとくだけで支払いバックレるのやめてくだち!ってなりそう

62 19/09/10(火)13:06:58 No.621718160

モックスアンバー…お前と戦いたかった

63 19/09/10(火)13:07:01 No.621718169

使いたいファクトが出てからだよね なんかもうファクト次元の様相を呈してる気もするけど

64 19/09/10(火)13:07:22 No.621718226

ライオン瞳のダイヤモンドを毎日拾ってくるお姉さん

65 19/09/10(火)13:07:38 No.621718265

これ沼地の魔女ってやつ? 伝説の剣まだ増えるのかな

66 19/09/10(火)13:07:38 No.621718267

エルドレインのファクトだけ見ても井戸とか2マナ1/4の奴とか相方に困らなすぎてヤバい

67 19/09/10(火)13:07:41 No.621718276

シャレになってないよこの親和アーティファクトウーマン

68 19/09/10(火)13:07:59 No.621718321

1マナで置いて占術2して4マナサクって2ドローの置物あるからそれ使うだけでもなかなかのアド

69 19/09/10(火)13:08:11 No.621718347

フードってアーティファクトだよね シナジーは薄いけど

70 19/09/10(火)13:08:16 No.621718356

ファクトクリーチャーも拾い放題

71 19/09/10(火)13:08:38 No.621718411

真面目にケシスコンボモダンで考えるか オパモも伝説だし

72 19/09/10(火)13:08:50 No.621718439

1T目にガチョウ置けば2T目には出せるけど動きとしてはコレジャナイ感すごい

73 19/09/10(火)13:08:55 No.621718447

チャリ1置いた上からチャリス無視して1マナで唱えられるの中々にクソムーブ

74 19/09/10(火)13:09:06 No.621718471

ごはんをファクトにしたのはエネルギー並に安易だった気がしてきた…

75 19/09/10(火)13:09:57 No.621718595

土地ダイヤチャリスから2tこれはなかなか楽しいな レガシーだと色付きにしてまで使う?って感じだが

76 19/09/10(火)13:10:31 No.621718674

かといってフードをクリーチャートークンにしたらそれはそれで悪さしそうだぞ

77 19/09/10(火)13:10:41 No.621718696

こいつで鱗親和の不安定性をだいぶ改善できそうな気がする

78 19/09/10(火)13:10:57 No.621718736

一斉に殴り出す食べ物達

79 19/09/10(火)13:11:00 No.621718745

生物だから許す!

80 19/09/10(火)13:11:24 No.621718795

>フードってアーティファクトだよね >シナジーは薄いけど 食物は生産するカードが緑や黒に多くて利用するカードが青ときどき緑って印象

81 19/09/10(火)13:11:33 No.621718818

フードがコンバットに参加できない0/1クリーチャーか・・・

82 19/09/10(火)13:12:00 No.621718887

騎士は白中心マルドゥ フードは緑中心スゥルタイなのかな

83 19/09/10(火)13:12:26 No.621718964

墓地のカードで色マナ支払えるようにして8/8トランプルにするのってどうかな

84 19/09/10(火)13:13:10 No.621719076

黒からのフードはなんかやばいもの入ってそうだな…

85 19/09/10(火)13:13:14 No.621719086

5/5のフードです 通してください

86 19/09/10(火)13:13:19 No.621719099

>真面目にケシスコンボモダンで考えるか >オパモも伝説だし こないだのGPで持ち込んだ人が 「会場内で一番弱いデッキだった」 って言ってたけど今回のでもしかするのかもしれん

87 19/09/10(火)13:13:58 No.621719186

>黒からのフードはなんかやばいもの入ってそうだな… 隠し味?それは教えられない でもヒントをあげよう 優しさじゃあない

88 19/09/10(火)13:14:45 No.621719288

>黒からのフードはなんかやばいもの入ってそうだな… ヒント:少なくとも愛情ではない

89 19/09/10(火)13:15:51 No.621719453

黒のミートパイ

90 19/09/10(火)13:16:31 No.621719560

昔のMTGのイラストならパイにミミズとかゴキとか入ってた気がする

91 19/09/10(火)13:16:36 No.621719571

親和はやばい能力じゃありませんぞー

92 19/09/10(火)13:18:07 No.621719793

>昔のMTGのイラストならパイにミミズとかゴキとか入ってた気がする 今のは人間の腕がはみ出てるだけだもんな

93 19/09/10(火)13:18:40 No.621719871

>今のは人間の腕がはみ出てるだけだもんな 人間だったらまだましかもしれないな

94 19/09/10(火)13:18:55 No.621719908

1マナでアーティファクト2個になるからヴィンテージ逆説に1枚くらい入らんかな

95 19/09/10(火)13:18:58 No.621719916

そういや赤の装備品は親和(アタックしているクリーチャー)になるのか

96 19/09/10(火)13:19:41 No.621720015

なあに安心しろ「」 ちょっと強い光り物集めの鶴みたいなものさ

97 19/09/10(火)13:20:36 No.621720141

そっか赤はアタッカーだった 騎士は白だけか

98 19/09/10(火)13:21:43 No.621720306

パイ包みってあれパイの中に隠れた暗殺者が襲ってくるんじゃないの?

99 19/09/10(火)13:26:27 No.621720984

ライブラリーがなくなるのはデメリットなので能力を盛ります ところで墓地からアーティファクト唱えてもいいですよ

100 19/09/10(火)13:26:44 No.621721032

親和(アーティファクト)の問題点は何故か土地を置くだけでコストが軽くなっていく事だからな

101 19/09/10(火)13:27:55 No.621721197

アーティファクト土地がインチキすぎる…

102 19/09/10(火)13:27:56 No.621721200

>なあに安心しろ「」 >ちょっと強い光り物集めの鶴みたいなものさ あいつわりと使えたな

103 19/09/10(火)13:28:05 No.621721225

親和平地、親和島、親和沼、親和山、親和森だって同じだしいいよね!

104 19/09/10(火)13:30:24 No.621721567

>親和平地、親和島、親和沼、親和山、親和森だって同じだしいいよね! あいつらは特定の土地でしか減らねえからわりといい塩梅なんだよ! アーティファクトは土地でもその他でも軽くなるのが無職やシンボル少ないカードと合わさって容易くバランス壊した

105 19/09/10(火)13:31:26 No.621721708

マロー大丈夫?社長がアップを始めてない?

106 19/09/10(火)13:31:52 No.621721772

0マナにならなければ大丈夫 大丈夫じゃないかも

107 19/09/10(火)13:32:42 No.621721884

起動し始めれば毎ターンブラックロータスかあ

108 19/09/10(火)13:34:24 No.621722139

お前をフードにしてやろうか!

109 19/09/10(火)13:35:18 No.621722269

こいつごはんあげれば剣くれるとかちょろいな…

110 19/09/10(火)13:38:17 No.621722660

アーティファクト土地はちょっとダメすぎたね ところで今回アホほどファクト出てくる環境じゃないよねマロー?

111 19/09/10(火)13:39:55 No.621722904

今回トークン以外ほとんどのアーティファクトは有色だからセーフ かぼちゃの馬車くらいかな

112 19/09/10(火)13:40:55 No.621723047

なんでタフ2あんの

113 19/09/10(火)13:41:12 No.621723087

親和基本地形タイプは素のコストだいぶ重くしてるしな!

114 19/09/10(火)13:41:36 No.621723139

>なんでタフ2あんの レンのレス

115 19/09/10(火)13:41:49 No.621723165

>なんでタフ2あんの 3マナだから

116 19/09/10(火)13:42:19 No.621723226

>なんでタフ2あんの 3マナの生物なので控えめにしましたよ

117 19/09/10(火)13:43:11 No.621723347

>親和基本地形タイプは素のコストだいぶ重くしてるしな! その土地が2マナ扱いになることを真面目に計算した感ある それでも島のは強かった

↑Top