虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/10(火)12:05:18 相棒 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/10(火)12:05:18 No.621706507

相棒

1 19/09/10(火)12:06:33 No.621706722

②の効果使ったことないな...

2 19/09/10(火)12:08:18 No.621706998

相ボール

3 19/09/10(火)12:08:35 No.621707050

お前には何度も危機を救ってもらったな

4 19/09/10(火)12:09:32 No.621707205

②はサクリファイス出すデッキだとよく使われてる

5 19/09/10(火)12:13:45 No.621707955

ずーっと使ってる こいつ入れるスペースないほどテーマ完成度高いデッキをほぼ使ってないのもあるが

6 19/09/10(火)12:16:26 No.621708447

何年選手だ

7 19/09/10(火)12:17:02 No.621708558

こいつ一発で逆転できる

8 19/09/10(火)12:17:31 No.621708629

実は一枚も持ってないわ

9 19/09/10(火)12:19:22 No.621709007

キモイルカで撃ち抜けるとテンション上がる

10 19/09/10(火)12:21:30 No.621709422

最初期からいる現役選手

11 19/09/10(火)12:23:02 No.621709692

最強リセマラランキングはソニックヒリに違いないと思ってたあの頃

12 19/09/10(火)12:23:46 No.621709827

仮にバトルフェーダーが来てもこいつ使う 3枠しかないところで1枠埋められるの結構きつい 速攻のカカシが来たらまぁ入れ替えかなぁ…でも守備表示にするのが結構効く場合もあるから選択か

13 19/09/10(火)12:25:45 No.621710188

フェーダーは攻撃表示のままだけどスレ画は守備表示にできるからな…

14 19/09/10(火)12:27:44 No.621710556

メイン2に表示形式替えられないリンクスに適応しすぎたカード 巡る戦いもそうだな

15 19/09/10(火)12:32:21 No.621711499

自爆特攻多用するデッキ使ってるからテンパランスのがお世話になる

16 19/09/10(火)12:34:09 No.621711898

まあフェーダーならフェーダーで上級出しに行けるから物にもよるけどそれはそれとしてスレ画は使う

17 19/09/10(火)12:38:48 No.621712917

うざすぎて引退したけどそういえばこいつなんでアプリ以外のデュエルでは見かけないの…

18 19/09/10(火)12:40:27 No.621713247

>うざすぎて引退したけどそういえばこいつなんでアプリ以外のデュエルでは見かけないの… メイン2があるから

19 19/09/10(火)12:41:12 No.621713418

攻撃止めるより展開止めた方がいいからな…

20 19/09/10(火)12:41:20 No.621713448

フェーダーとは用途が違うんじゃねえかな あっちは多分特殊勝利デッキとかで使われる

21 19/09/10(火)12:51:14 No.621715414

メイン2のあるなしって割と重要なのね…

22 19/09/10(火)12:52:06 No.621715577

裏以下略でタスケもネオスもデスペラも乗り越えてコイツに止められたときは軽くキレタ

23 19/09/10(火)12:52:41 No.621715678

>メイン2のあるなしって割と重要なのね… メイン2無くなって輝くカードより死んだカードのほうがずっと多いからな…

24 19/09/10(火)12:53:18 No.621715776

エメラルドタートル…

25 19/09/10(火)12:54:06 No.621715930

守備力が2000あるだけの亀に悲しい過去...

26 19/09/10(火)12:54:41 No.621716033

亀の効果なんてどうせ使わないだろ!

27 19/09/10(火)12:54:52 No.621716066

ドリチケこいつに切ったけど全く後悔してないわ 一体の攻撃止めるだけで間接的なアドがデカいデカい

28 19/09/10(火)12:54:52 No.621716069

>裏以下略でタスケもネオスもデスペラも乗り越えてコイツに止められたときは軽くキレタ どの道裏以下略はデスペラードでサーチできるテンペを防御札としてデフォで積んでるから割と止められるぞ

29 19/09/10(火)12:55:00 No.621716089

>>メイン2のあるなしって割と重要なのね… >メイン2無くなって輝くカードより死んだカードのほうがずっと多いからな… メイン2ある前提でカード作ってたんだからそりゃそうだ

30 19/09/10(火)12:56:47 No.621716408

いやぁでもバトルフェーダーとかかかしが来たらそっち使うかなあ

31 19/09/10(火)12:56:50 No.621716420

デスペラはそこそこ事故ってても攻撃凌げるのがズルいわあれ

32 19/09/10(火)13:00:21 No.621717106

なんだかんだで裏サイバーデスペラードとかネオスデスペラードは見るけど裏サイバーネオスデスペラードは全然見ないな 多分絶対運命力との兼ね合いだったりするんだろうけど

33 19/09/10(火)13:01:26 No.621717295

>裏サイバーネオスデスペラードは全然見ないな やってるけど枠が足りないのでどっちか寄せたほうがいい

34 19/09/10(火)13:01:49 No.621717359

>なんだかんだで裏サイバーデスペラードとかネオスデスペラードは見るけど裏サイバーネオスデスペラードは全然見ないな さすがに闇鍋っぷりが過ぎる

35 19/09/10(火)13:02:00 No.621717394

そもそも裏サイバーに攻撃耐性あるから意外と死なないんだよな

36 19/09/10(火)13:02:11 No.621717422

これ機械族じゃないの

37 19/09/10(火)13:02:52 No.621717542

勝ち筋が複数あるのはいいけど入れすぎたら回らないのは当たり前だ

38 19/09/10(火)13:04:26 No.621717759

サイバーダークデスペラード青眼とか見たことあるが 詰め込みすぎだろ…ってなった

39 19/09/10(火)13:04:26 No.621717760

おそらくラーのスフィアモードがモデルなのでメカメカしいのだ

↑Top