虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/10(火)12:03:56 やめて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/10(火)12:03:56 No.621706318

やめてくれないか ゲーム向けなら光るような風潮は

1 19/09/10(火)12:06:00 No.621706623

アサシンが光ってたらおかしいからな

2 19/09/10(火)12:06:38 No.621706735

ピカピカ光るアサシン

3 19/09/10(火)12:14:57 No.621708191

リテールすら光るからな…

4 19/09/10(火)12:16:42 No.621708488

LED光らせるのに使う電流は数十mA程度だけどそれが故障すると 基盤上で使われる電源側のアナログ回路で電圧と電流に異常が生じる可能性もあり ドライバICやらブートストラップ回路やら抵抗、コンデンサに負荷を与えて 故障の原因になる可能性もあるんで光る必要などない

5 19/09/10(火)12:18:19 No.621708796

ゴキブリ対策って「」が言ってたもん!

6 19/09/10(火)12:18:52 No.621708907

光らないのが売りになるほど光るのが当たり前になってるのか

7 19/09/10(火)12:20:56 No.621709323

ゲーミングと行ったら光る物

8 19/09/10(火)12:21:16 No.621709383

電源ユニットも光るようになったからな…

9 19/09/10(火)12:22:13 No.621709524

実際に光る方が売れるからな…

10 19/09/10(火)12:22:42 No.621709625

USB端子まで光っててダメだった

11 19/09/10(火)12:22:42 No.621709626

DEEP COOL ASS ASS IN III

12 19/09/10(火)12:22:53 No.621709658

虹色に光るキーボードに光るゲーム用チェアー!

13 19/09/10(火)12:33:31 No.621711762

CPUファンが光らなくてもマザボが光るからな

14 19/09/10(火)12:34:18 No.621711932

光らねえPCパーツに何の価値がある

15 19/09/10(火)12:38:08 No.621712759

スケルトンでスケスケの助にさせつつ光らせる

16 19/09/10(火)12:38:46 No.621712904

ゲーミングPC ゲーミングマウス ゲーミングヘッドホン ゲーミングデスク ゲーミングチェア 全部光る

17 19/09/10(火)12:39:49 No.621713137

光らないのは大した問題じゃない 1.4kgもあることが問題だ 吊れなかったら板が歪む

18 19/09/10(火)12:41:27 No.621713471

光ること前提なのがおかしいんじゃ

19 19/09/10(火)12:42:12 No.621713639

光を取ったら何が残るんだ?

20 19/09/10(火)12:42:31 No.621713705

書き込みをした人によって削除されました

21 19/09/10(火)12:42:42 No.621713743

シンクの温度感知して青から赤に変化するようにしようぜ

22 19/09/10(火)12:43:12 No.621713850

デバイスは光ってもいいだろ! 俺は真っ暗な部屋でホラー洋ゲーやるんだ!!

23 19/09/10(火)12:46:10 No.621714447

まあ光るからってコストかかるわけじゃないし消しとけばいいだけだし俺はあんまり気にしない

24 19/09/10(火)12:46:53 No.621714588

キーボードだけはマジで光っていい

25 19/09/10(火)12:48:34 No.621714914

>ゲーミングPC >ゲーミングマウス >ゲーミングヘッドホン >ゲーミングデスク >ゲーミングチェア >全部光る ゲーミング「」

26 19/09/10(火)12:50:27 No.621715262

>対応TDPは280W なそにん 水冷よりすごくない?

27 19/09/10(火)12:57:40 No.621716588

>キーボードだけはマジで光っていい 唯一実用的な光だからな…

28 19/09/10(火)12:58:05 No.621716665

家具やインテリアの一部だからね ライトアップみたいなもんよ

29 19/09/10(火)12:59:06 No.621716855

>光を取ったら何が残るんだ? 実用性

30 19/09/10(火)12:59:18 No.621716895

内部見れるケースだとちょっと光ってほしい

31 19/09/10(火)12:59:18 No.621716897

アナルピカピカじゃん!

32 19/09/10(火)12:59:36 No.621716946

温度とかCPU、メモリ使用率で色変えられるツール教えて

33 19/09/10(火)13:00:10 No.621717070

内部見えないケースで光ってるのは切ないからな

34 19/09/10(火)13:00:16 No.621717087

縦おき14cmってもげそう

35 19/09/10(火)13:00:25 No.621717118

アサシンをass ass inで覚えてるやつは多分絶対モーホーだの巻

36 19/09/10(火)13:00:36 No.621717149

今光らないのはCPU本体くらいじゃないの

37 19/09/10(火)13:02:05 No.621717402

職場で欲しい まだいるのに電気消されて閉じ込められるから

↑Top