虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/09/10(火)10:48:31 この細... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/10(火)10:48:31 No.621696406

この細顔演出にしても本気で気持ち悪いからやめて欲しい

1 19/09/10(火)10:51:18 No.621696712

勇を失ったな…

2 19/09/10(火)10:51:43 No.621696754

これは誰八?

3 19/09/10(火)10:51:44 No.621696757

細八

4 19/09/10(火)10:54:27 No.621697062

細顔と頭ガチャガチで気持ち悪い 今後なんか大技やるたびにこれやられると思うと辟易する

5 19/09/10(火)10:54:40 No.621697090

細八って…なんだ?

6 19/09/10(火)10:55:09 No.621697148

サイボーグなのにガリガリになるのよくわからん

7 19/09/10(火)10:55:30 No.621697191

単なるギャグかと思ったら数ページ続いて戸惑った

8 19/09/10(火)10:55:57 No.621697243

>勇を失ったな… 失ったのはきっと油脂だ

9 19/09/10(火)10:56:12 No.621697266

su3302105.jpg ここクソだと思う 嫌い

10 19/09/10(火)10:56:14 No.621697270

おそらく爆笑ポイントとして描いてるっぽいのがつらい…ジャイアンの痴呆も

11 19/09/10(火)10:56:24 No.621697296

この漫画読者の求めてないもの適確にお出ししてくるよな

12 19/09/10(火)10:57:00 No.621697388

岸八ってもしかしてセンス悪い?

13 19/09/10(火)10:57:13 No.621697418

ガリガリ&頭パカパカで更に中身もうんこで 今週の八八は本当にキツかった

14 19/09/10(火)10:57:25 No.621697448

>ジャイアンの痴呆も 風評被害やめろ

15 19/09/10(火)10:58:09 No.621697531

何で数ページ引っ張ったんだこれ 今後も毎回やるのか

16 19/09/10(火)10:58:32 No.621697588

偽物じゃなかったら来週からどんな目で見りゃいいんだこのクソ八は

17 19/09/10(火)10:58:46 No.621697609

今週だけでもあのジャイアンやりすぎて判事案件になってると思うんだけど

18 19/09/10(火)11:00:06 No.621697768

判事ジャイアンはもうキャラズラすとか以前だと思う

19 19/09/10(火)11:00:46 No.621697865

>岸八ってもしかしてセンス悪い? 一回ボツにするといいもの出してくるんすよ…

20 19/09/10(火)11:01:11 No.621697916

飛弾角図が出てた頃がずっと続いてる感じ 台詞回しもクソつまらんギャグも

21 19/09/10(火)11:01:12 No.621697919

~~って何だ?やることで自然に説明出来る画期的なアイデアだぞ

22 19/09/10(火)11:01:46 No.621697982

>一回ボツにするといいもの出してくるんすよ… 編集がイエスマンだから無理っすね…

23 19/09/10(火)11:01:50 No.621697999

天ぷらとかすき焼きとか作っておいてくれよな! あっカツ丼食べてきたから今日の夕飯いらねぇわ

24 19/09/10(火)11:02:08 No.621698036

作画クビにした方がいいんじゃねえか 元アシかなんかだと思うけど普通にキモい

25 19/09/10(火)11:02:13 No.621698041

ド天然なんだろうと思うよ岸八 悪い方に

26 19/09/10(火)11:02:27 No.621698070

ジャイ八みたいなのはやればやるほどキツくなるから次回はもっとウンザリするぞ

27 19/09/10(火)11:02:38 No.621698097

順位が危なくなってきたからようやく編集主導でキャラのイケメン化を強行することが出来た可能性もある

28 19/09/10(火)11:03:11 No.621698163

>作画クビにした方がいいんじゃねえか >元アシかなんかだと思うけど普通にキモい 岸八が書いても同じだよ

29 19/09/10(火)11:03:26 No.621698194

トダーとジャイ八で対して台詞変わらないのになんだろうこの愛嬌の差は

30 19/09/10(火)11:03:27 No.621698198

>天ぷらとかすき焼きとか作っておいてくれよな! >あっカツ丼食べてきたから今日の夕飯いらねぇわ 夫婦関係ってこういうところから罅入るよね 傍で見て育ったからわかる

31 19/09/10(火)11:03:29 No.621698202

>~~って何だ?やることで自然に説明出来る画期的なアイデアだぞ まだ増やす気かよ

32 19/09/10(火)11:04:13 No.621698283

>作画クビにした方がいいんじゃねえか >元アシかなんかだと思うけど普通にキモい 岸八相手に作八の自由意志はあるのかな

33 19/09/10(火)11:04:14 No.621698288

>原作クビにした方がいいんじゃねえか

34 19/09/10(火)11:04:22 No.621698305

下書きレベルまで岸八先生がやってらっしゃるようなので…

35 19/09/10(火)11:04:49 No.621698370

ヒで検索したらカツ丼の件で勇を失った読八が何人かいた

36 19/09/10(火)11:04:51 No.621698376

なんでこんな性格悪いんだろうな八八

37 19/09/10(火)11:04:55 No.621698383

サイボーグで繋ぐ力強いから斬られても治ります説明あるのに ガリガリは治らないの? 切断や貫通の治癒は無限のエネルギーかなんかでやれてんのに?

38 19/09/10(火)11:05:05 No.621698407

>下書きレベルまで岸八先生がやってらっしゃるようなので… 才能枯れてんじゃねえの

39 19/09/10(火)11:05:22 No.621698441

SQの編集長はどう思う?

40 19/09/10(火)11:05:37 No.621698480

>天ぷらとかすき焼きとか作っておいてくれよな! >あっカツ丼食べてきたから今日の夕飯いらねぇわ これで僅かにあった主人公への好感度がゼロになった 人に飯作らせといて外で食べてきたはあり得ないでしょ…

41 19/09/10(火)11:05:49 No.621698497

>トダーとジャイ八で対して台詞変わらないのになんだろうこの愛嬌の差は トダーはこれから学んでいくんだろうと思えるもの ジャイ八はこれ判事だろ…

42 19/09/10(火)11:06:03 No.621698529

雷句先生より酷い落ちぶれ方 イエスマン編集者と不快指数の塊みたいな絵しか描けないおにぎりしか周りにいねえのかよお前は

43 19/09/10(火)11:06:10 No.621698546

>SQの編集長はどう思う? だから俺見ようか?って言ったのに…

44 19/09/10(火)11:06:35 No.621698596

>ヒで検索したらカツ丼の件で勇を失った読八が何人かいた 普通に最低すぎるんだもんカツ八

45 19/09/10(火)11:06:35 No.621698598

八八は繋ぐ力が強いのにカツ八で読八との繋がりが解けてるんだけどどうなってんだよ

46 19/09/10(火)11:06:48 No.621698623

スネ八とジャイ八のやり取り面白いつもりで描いてるのこれ…?

47 19/09/10(火)11:06:54 No.621698636

流石にこんな性格悪いはずがないから偽者だろ→姫八が節穴バカになる 姫八が偽者に気付けないわけないだろ→八八がめっちゃ嫌なヤツになる

48 19/09/10(火)11:07:12 No.621698670

きっしょ

49 19/09/10(火)11:07:30 No.621698707

これもボルトもアシ食わせる為にやってるんだから画ハ首にしたら意味ないじゃん

50 19/09/10(火)11:07:30 No.621698708

話はともかく絵的にキモいんだよね サイボーグ的な設定がね

51 19/09/10(火)11:07:34 No.621698719

悪い例として教科書にできる

52 19/09/10(火)11:07:50 No.621698753

お前の漫画は独りよがりだって言ってくれた友八は今も友八やってくれてんのかな…

53 19/09/10(火)11:07:55 No.621698763

つまようじつまようじうるさいですねこの漫画

54 19/09/10(火)11:08:23 No.621698818

>才能枯れてんじゃねえの 元からこの能力とも言える 結局ボツしてダメ出ししないと出てくるのはマリオや野球なんだ

55 19/09/10(火)11:08:25 No.621698820

巻末すぎて大抵のジャンプ読者はもう読み飛ばしてそう

56 19/09/10(火)11:08:27 No.621698824

>才能枯れてんじゃねえの ナルト後半でわかってたろ

57 19/09/10(火)11:08:40 No.621698868

まだイケ八はコピ八の線が残ってるから…

58 19/09/10(火)11:08:41 No.621698872

姫が必死にこっそり検索までして料理を作ろうとしてたらかつ丼食って回復て…

59 19/09/10(火)11:08:42 No.621698875

ナルトはザブザ戦終わってるぐらいなのに何でこのクソ漫画はまだ目が滑る説明続いてるんだよ 絵がキモいし

60 19/09/10(火)11:08:44 No.621698878

ガリガリは先週のギャグだと思ってたら引っ張ったのでまず何なのってなったし 解決でカツ八が最悪すぎて本気で何なのってなったし

61 19/09/10(火)11:08:47 No.621698884

ある意味設定乱舞とか進みが遅いことよりキツかったカツ丼 ただでさえ地味顔の主役なんだから性格はもっとさあ…

62 19/09/10(火)11:08:54 No.621698899

>カツカツうるさいですねこの漫画

63 19/09/10(火)11:09:17 No.621698946

>まだイケ八はコピ八の線が残ってるから… それだと姫八が節穴になってまう

64 19/09/10(火)11:09:19 No.621698950

キャラ増やす前にやることあるんじゃ 解説とか説明とかではなくもっと単純なさ…

65 19/09/10(火)11:09:30 No.621698979

主人公がナチュラルにクズなのは読む気無くす一番の要素

66 19/09/10(火)11:09:46 No.621699025

マジで性格悪いよねこれ たくさん注文するところまではともかくそのあとカツ丼はねえよ 真面目な話岸八勇を失ってるわ

67 19/09/10(火)11:09:51 No.621699040

八八うるさいですね…

68 19/09/10(火)11:09:51 No.621699041

>それだと姫八が節穴になってまう ダルマも何も反応してないから人を見る目とやらも節穴になるぞ

69 19/09/10(火)11:09:51 No.621699045

でも人気沸騰の主人公って書いてったし…

70 19/09/10(火)11:09:56 No.621699056

>キャラ増やす前にやることあるんじゃ >解説とか説明とかではなくもっと単純なさ… やる事って?

71 19/09/10(火)11:10:25 No.621699119

お前…いつもカツ丼を食ったことを責めるがうどんはスルーしているな…何故だ?

72 19/09/10(火)11:10:26 No.621699122

これ岸影様じゃなかったら突き抜けてたレベルじゃない?

73 19/09/10(火)11:10:33 No.621699137

>でも人気沸騰の主人公って書いてったし… どこで人気沸騰なのか聞いてみたいな

74 19/09/10(火)11:10:39 No.621699151

ピュアで健気な奴なんだよカツ八

75 19/09/10(火)11:10:42 No.621699155

>>キャラ増やす前にやることあるんじゃ >>解説とか説明とかではなくもっと単純なさ… >やる事って? それをやる前に銀河の状況を理解する必要がある

76 19/09/10(火)11:10:47 No.621699164

うどんを失ったな…

77 19/09/10(火)11:10:52 No.621699177

設定答え合わせ会で進んでたのに… なけなしの好感度が下がってしまって

78 19/09/10(火)11:10:57 No.621699186

ピュアな主人公なんだよ 悪気はないからセーフっ

79 19/09/10(火)11:11:04 No.621699200

>でも人気沸騰の主人公って書いてったし… 蒸発したんじゃないの…

80 19/09/10(火)11:11:08 No.621699210

>ピュアで健気な奴なんだよカツ八 デンジにごめんなさいしろ

81 19/09/10(火)11:11:18 No.621699226

うどん屋台はアンドロイドが電気羊のペットの夢を見そうなネタだからな…

82 19/09/10(火)11:11:24 No.621699237

たくさん頼むのは意地汚いなーって思ったけどそのあと美味しそうに平らげてありがとうの1つでも言えば気にならなかったのに…

83 19/09/10(火)11:11:29 No.621699245

さんざん言われてたけど ずっと外の世界を見ずに育った主人公が父親を失い初めて出た外の世界なんだから もっと色んな驚きとか感動があっただろうにね 隣町に買い物に来た並の気軽さで歩いてて

84 19/09/10(火)11:11:33 No.621699257

宇宙へ旅立つ前にまず故郷の説明とかしない? はじまりの町の名前がわからないRPGとか斬新すぎない?

85 19/09/10(火)11:11:51 No.621699291

うどんは2つで十分とか言い出されたらやばい…

86 19/09/10(火)11:11:51 No.621699293

>>でも人気沸騰の主人公って書いてったし… >蒸発したんじゃないの… 吹いた

87 19/09/10(火)11:12:10 No.621699321

SFのうどん屋台って言うとブレードランナーもそうだな

88 19/09/10(火)11:12:19 No.621699344

ジャイ八そんな気にならなかったな こういう変な会話は最初にしつこくやるタイプで悪化することはない…と思うけど分からんか

89 19/09/10(火)11:12:20 No.621699348

容姿からしてあんま好かれる要素ないのに中身もクズなのはだめだよ

90 19/09/10(火)11:12:23 No.621699357

パカパカさせるだけでも不快なのに

91 19/09/10(火)11:12:25 No.621699366

>それだと姫八が節穴になってまう クズ行動に怒らない時点でもう節穴なのでは?

92 19/09/10(火)11:12:27 No.621699371

>>でも人気沸騰の主人公って書いてったし… >蒸発したんじゃないの… 物理的だったか…

93 19/09/10(火)11:12:45 No.621699403

連載続けるつもりがあるなら早急にフォロー入れるべきだと思う 主役にクズって印象がついた漫画のその後は酷いもんだぞ

94 19/09/10(火)11:12:54 No.621699414

初の宇宙でカツ丼とうどん食ってるのがまずSFとしてどうなの そこはもっと色んな特徴が出せたんじゃないかな それでもカツ丼とうどんに拘るならそれを食うシーンを描け

95 19/09/10(火)11:12:54 No.621699417

なんで料理食わせてから新衣装にしなかったんです? カツ丼食わせる意味ありました?

96 19/09/10(火)11:12:54 No.621699418

岸影様はこんなクソみたいな作劇しない!とは言い切れないのが遣る瀬無い

97 19/09/10(火)11:13:10 No.621699447

SFの才能ないから諦めた方がいいって言える編集いなかったの? 好き嫌いとと向き不向きは全然違うって お前は向いてないって

98 19/09/10(火)11:13:18 No.621699466

姫八は多分吃音とソバカスの他にも何かハンディキャップ持ってるんだろう

99 19/09/10(火)11:13:23 No.621699478

>たくさん頼むのは意地汚いなーって思ったけどそのあと美味しそうに平らげてありがとうの1つでも言えば気にならなかったのに… なんでだろうな あえてずらしたのか?

100 19/09/10(火)11:13:25 No.621699484

>宇宙へ旅立つ前にまず故郷の説明とかしない? >はじまりの町の名前がわからないRPGとか斬新すぎない? 未だに「」八から惑星八丸としか呼ばれない故郷いいよね よくない

101 19/09/10(火)11:13:35 No.621699504

>もっと色んな驚きとか感動があっただろうにね >隣町に買い物に来た並の気軽さで歩いてて 宇宙港(だよね?)なのに異星の文化やら人やら交流してる気全くしないのもなんなのこれ それこそスターウォーズとか好きだっていうならさぁ…

102 19/09/10(火)11:13:36 No.621699505

>蒸発したんじゃないの… 私は蒸気で動く

103 19/09/10(火)11:13:42 No.621699524

>姫八は多分吃音とソバカスの他にも何かハンディキャップ持ってるんだろう 目と頭が悪いから八八の見分けがつかない…

104 19/09/10(火)11:13:45 No.621699528

無駄な説明のせいで展開に必要な描写をするページが足りなさそう

105 19/09/10(火)11:13:49 No.621699535

>連載続けるつもりがあるなら早急にフォロー入れるべきだと思う >主役にクズって印象がついた漫画のその後は酷いもんだぞ いきなり2巻同時発売するのに両方グダッてんだぞ 3巻に希望持てるかよ

106 19/09/10(火)11:14:10 No.621699583

>無駄な説明のせいで展開に必要な描写をするページが足りなさそう つまりいつも通り

107 19/09/10(火)11:14:13 No.621699594

ガリ八はギャグでイケ八は偽八だとして いつも通り説明過多だし気付いたら宇宙ステーションいるし肝心の本編の方が不安

108 19/09/10(火)11:14:14 No.621699597

>なんで料理食わせてから新衣装にしなかったんです? >カツ丼食わせる意味ありました? あえてズラした

109 19/09/10(火)11:14:16 No.621699599

SW好きなら酒場のワクワク感もわかるだろ! わからないからこんな漫画作ってるって言われたらそうなんだろうが…

110 19/09/10(火)11:14:27 No.621699624

頭パカパカは本当にキモいと思う

111 19/09/10(火)11:14:32 No.621699640

三位一体のはずなのに犬が画面端にいる荷物持ちでしかないのも 動物好きってわけじゃないのか岸八…

112 19/09/10(火)11:14:46 No.621699669

やっぱり大ヒット作家相手にも「SFですか?じゃあこれで勉強っすね」って言ってダンボールで古今東西のSF名作を送りつけるくらい空気の読めない奴が必要だった

113 19/09/10(火)11:14:50 No.621699680

>ずっと外の世界を見ずに育った主人公が父親を失い初めて出た外の世界なんだから >もっと色んな驚きとか感動があっただろうにね ワンピースだと新しい島行くたび すっげぇー!ってはしゃぐもんな

114 19/09/10(火)11:14:52 No.621699684

多分SWでも2とか8が好きなんだろう

115 19/09/10(火)11:14:59 No.621699691

>>蒸発したんじゃないの… >私は蒸気で動く 蒸気暴威

116 19/09/10(火)11:15:22 No.621699725

絵なんかより内容にイライラする マジで原作変えろ

117 19/09/10(火)11:15:52 No.621699788

この先しばらくこの作品根拠にSFはNG扱いされるんだと思うとひどい話っスね

118 19/09/10(火)11:16:05 No.621699820

猫八のゲームが完璧に現実世界をエミュっていたのかもしれん…

119 19/09/10(火)11:16:27 No.621699871

>ワンピースだと新しい島行くたび >すっげぇー!ってはしゃぐもんな 空島とかウォーターセブンとか特色がしっかり描写されてていいよね…

120 19/09/10(火)11:16:37 No.621699897

原作変えたらネームバリューという唯一の優を失って散体必須だぞ

121 19/09/10(火)11:16:47 No.621699912

ガリガリのつまようじだ…

122 19/09/10(火)11:17:04 No.621699946

なんかちょっとの未来感にエセ日本感の詰め合わせってこれノリの悪さと格好良さが消滅したニンジャスレイヤーじゃない?

123 19/09/10(火)11:17:38 No.621700023

旅先の名物食べないの

124 19/09/10(火)11:17:46 No.621700034

この漫画マジで漫画の教科書にのっていいレベルだと思う こんなに一つ一つが的確に悪い方向に働いてる漫画そうそうない

125 19/09/10(火)11:17:49 No.621700041

なんだかんだちゃんと読んでる「」は偉いよ

126 19/09/10(火)11:17:52 No.621700045

>この先しばらくこの作品根拠にSFはNG扱いされるんだと思うとひどい話っスね 石があるから

127 19/09/10(火)11:17:55 No.621700056

岸八的には姫への無茶振り→お前いつか振られるぞ→何が? のやり取りで場面として完結してて その後のカツ八復活は場面として別だから気にならないんだろう

128 19/09/10(火)11:17:55 No.621700059

>この先しばらくこの作品根拠にSFはNG扱いされるんだと思うとひどい話っスね Dr.STONEとワールドトリガーと彼方のアストラが人気なんだからそれはないよ 岸八のSFモドキがダメだっただけ

129 19/09/10(火)11:18:02 No.621700073

改めて読んでみたらガンガンで打ち切られそうな漫画だな…

130 19/09/10(火)11:18:06 No.621700081

>>ワンピースだと新しい島行くたび >>すっげぇー!ってはしゃぐもんな >空島とかウォーターセブンとか特色がしっかり描写されてていいよね… あーそっかそのワクワク感がないんだ

131 19/09/10(火)11:18:11 No.621700091

ナルトってマジでなんもかんも編集のおかげだったんじゃって気になってくるわ

132 19/09/10(火)11:18:39 No.621700134

>なんかちょっとの未来感にエセ日本感の詰め合わせってこれノリの悪さと格好良さが消滅したニンジャスレイヤーじゃない? 忍殺はかなり真面目にサイバーパンクをやってるからそれ以外も諸々無くなってる

133 19/09/10(火)11:18:42 No.621700138

本誌だけでもドクターストーンが人気あるからな… 岸八先生はSFじゃなくてSFガジェットが好きなだけにみえる…

134 19/09/10(火)11:18:44 No.621700141

>この漫画マジで漫画の教科書にのっていいレベルだと思う >こんなに一つ一つが的確に悪い方向に働いてる漫画そうそうない インタビューで大口叩くのはやめましょう作品で語りましょうっていうところまで学べるな

135 19/09/10(火)11:18:45 No.621700146

>改めて読んでみたらガンガンで打ち切られそうな漫画だな… これなら弟八のマンガの方がずっと面白い

136 19/09/10(火)11:19:07 No.621700187

>この先しばらくこの作品根拠にSFはNG扱いされるんだと思うとひどい話っスね そんな影響力はない

137 19/09/10(火)11:19:18 No.621700206

多分岸八SFとスペースオペラ取り違えてるし

138 19/09/10(火)11:19:33 No.621700242

なんか食うにしてもせっかく現実とかけ離れた広大な宇宙と星々が舞台なんだからもうちょい変わったもん食えばいいのに

139 19/09/10(火)11:19:37 No.621700247

>その後のカツ八復活は場面として別だから気にならないんだろう 場面だけ切り取ればそれっぽいとかただのクソ漫画じゃねえか!

140 19/09/10(火)11:19:44 No.621700267

こいつズレたハンソロなの?

141 19/09/10(火)11:19:46 No.621700273

>>この先しばらくこの作品根拠にSFはNG扱いされるんだと思うとひどい話っスね >そんな影響力はない まず石がウケてるからな…

142 19/09/10(火)11:19:58 No.621700296

地球から飛び立って初めて食った飯はカツ丼だった…情緒も糞も無い話だ

143 19/09/10(火)11:19:59 No.621700297

スネ夫とジャイアンもっと早くに出せよ

144 19/09/10(火)11:20:01 No.621700300

新しい舞台のワクワク感より早く新キャラ出すテンポを優先したんじゃないかな ダラダラやってる漫画は死ぬからな

145 19/09/10(火)11:20:05 No.621700311

弟影様のSF面白かったね… エログロバイオに真面目にSFやってて

146 19/09/10(火)11:20:09 No.621700320

石はスペオペじゃねーだろ!

147 19/09/10(火)11:20:11 No.621700326

>なんか食うにしてもせっかく現実とかけ離れた広大な宇宙と星々が舞台なんだからもうちょい変わったもん食えばいいのに 読者のレベルに合わせるのも作者の仕事だからな

148 19/09/10(火)11:20:11 No.621700328

元々ズレていたのを矯正されていただけとか… 元々ズレている所から更にズラす覚悟は相当だっただろう…

149 19/09/10(火)11:20:36 No.621700385

その星独自の食い物や文化より説明のほうが大事なんだろう

150 19/09/10(火)11:20:41 No.621700392

ナルトまで愚弄するのはルールで禁止っスよね

151 19/09/10(火)11:20:48 No.621700411

旅行行ってもハズレのないカレーとか食べちゃう人?

152 19/09/10(火)11:20:48 No.621700415

>こいつズレたハンソロなの? あーもしかしてあいつらスネ夫とジャイアンかつハンソロとチューバッカなのか ムカついてきた エピ八みたいなもんのくせに

153 19/09/10(火)11:20:52 No.621700424

令和を代表するジャンプのクソ漫画トップバッターに相応しいクソ具合だとは思う

154 19/09/10(火)11:21:02 No.621700442

名前を宇宙カツ丼に宇宙うどんとかにして 見た目を変なのにしとくくらいでもよかった

155 19/09/10(火)11:21:16 No.621700471

ジャージャービンクスの出番はまだかな?

156 19/09/10(火)11:21:17 No.621700474

開始前インタビューで石が好評連載中なのにジャンプにSFがないとか売れないとか言ってたしまぁ勘違いしてるよね

157 19/09/10(火)11:21:20 No.621700481

実はカツ丼とうどん食っちゃいました! のイラッと来る感はなかなか…

158 19/09/10(火)11:21:27 No.621700495

>エピ八みたいなもんのくせに なんたるシンクロニシティ

159 19/09/10(火)11:21:27 No.621700496

>ダラダラやってる漫画は死ぬからな もう…散体しろ!

160 19/09/10(火)11:21:38 No.621700524

カタ尺八

161 19/09/10(火)11:21:52 No.621700545

>ナルトまで愚弄するのはルールで禁止っスよね マジレスするとナルト後半の悪い部分そのまま出てる

162 19/09/10(火)11:21:53 No.621700549

エピ8にも失礼だと思います

163 19/09/10(火)11:22:02 No.621700570

>令和を代表するジャンプのクソ漫画トップバッターに相応しいクソ具合だとは思う 令和からだっけ…?

164 19/09/10(火)11:22:05 No.621700581

他の連載の防波堤になって役割を全うして欲しい

165 19/09/10(火)11:22:12 No.621700598

>マジレスするとナルト後半の悪い部分そのまま出てる いや中盤じゃねえかな…

166 19/09/10(火)11:22:15 No.621700606

>ナルトまで愚弄するのはルールで禁止っスよね 初期は面白いけど途中からグズグズになったり停滞したりで片鱗は見えてた そこらへんをネタにして終わりにできるぐらいにはまぁ作品の面白さやキャラの立ち方はあった これには不快以外の何物もない

167 19/09/10(火)11:22:22 No.621700621

エピ8がエピ八呼ばわりされて何が失礼なのか分からない

168 19/09/10(火)11:22:29 No.621700644

ジャンプで最近のSF…彼方のアストラ!

169 19/09/10(火)11:22:36 No.621700654

引力って何

170 19/09/10(火)11:22:55 No.621700689

お前SF読んだことねえだろって思うぐらいには微妙

171 19/09/10(火)11:22:55 No.621700690

エピ八はシリーズ作品だし怒りのベクトルがいろいろ違うと思う

172 19/09/10(火)11:23:14 No.621700724

人に色々頼んでおいてからカツ丼とうどん食べる!はこれまでの主人公に無いムーブ 何故無かったのか岸八には分からないのだろうか

173 19/09/10(火)11:23:16 No.621700731

>引力って何 引力…則ち愛!

174 19/09/10(火)11:23:43 No.621700773

>エピ8がエピ八呼ばわりされて何が失礼なのか分からない 片方しか知らない人が相手作品に失礼だと思うんだろう

175 19/09/10(火)11:23:47 No.621700783

>お前SF読んだことねえだろって思うぐらいには微妙 インタビューであげてた影響を受けたSFがことごとく浅くてビビった

176 19/09/10(火)11:23:49 No.621700789

>>引力って何 >引力…則ち愛! 愛=理解!!

177 19/09/10(火)11:24:05 No.621700821

>引力って何 それを説明するにはまず宇宙の4つの力を理解する必要がある

178 19/09/10(火)11:24:10 No.621700833

ピュアな主人公だからその辺のカツ丼に心打たれてしまったんやな…

179 19/09/10(火)11:24:25 No.621700864

>>お前SF読んだことねえだろって思うぐらいには微妙 >インタビューであげてた影響を受けたSFがことごとく浅くてビビった 深けりゃいいってもんでもないけど浅いからこうなってんなってのは思う

180 19/09/10(火)11:24:30 No.621700875

最初のひとこま目で姫の飯食って上手い!復活!じゃだめなんですか

181 19/09/10(火)11:24:39 No.621700897

内容がアレだからネタ扱いで楽しんでた「」八がキレ八と化してきているのが本格的にダメそうな雰囲気を感じる…

182 19/09/10(火)11:24:54 No.621700927

どのジャンル名乗っても引き取ってくれない

183 19/09/10(火)11:25:08 No.621700955

>最初のひとこま目で姫の飯食って上手い!復活!じゃだめなんですか ズラす事を信条としているので…

184 19/09/10(火)11:25:30 No.621701012

そもそもガリガリを直すための食事って流れだから 先に他ので補給する事は別にそんな気にならなかったな この後姫が作ったのも食べるんだろうきっと

185 19/09/10(火)11:25:31 No.621701015

>どのジャンル名乗っても引き取ってくれない 変に大御所なので新人新連載のクソマンガという枠にも入れない

186 19/09/10(火)11:25:33 No.621701022

>どのジャンル名乗っても引き取ってくれない 引力を失ったどころか斥力生み出したな

187 19/09/10(火)11:25:38 No.621701036

不快と比べりゃ虚無の方がマシだということを忘れていた

188 19/09/10(火)11:25:43 No.621701047

主人公の魅力がないって言われてる所から積極的に嫌いになりそうなイベントを仕込んでくるのには参った

189 19/09/10(火)11:25:45 No.621701051

岸八は映画見てても眺めてるだけで なぜこのシーンで盛り上がるかとかなぜこのシーンでこの印象になるかとか一切考えてないんだろうなとは思う

190 19/09/10(火)11:25:55 No.621701070

LGBTに配慮するくせに女性にはナチュラル失礼かます …岸八ホモなのでは?

191 19/09/10(火)11:26:10 No.621701112

~八というミームだけは嫌いじゃない

192 19/09/10(火)11:26:51 No.621701192

連載で得たノウハウがズレてんだからしょうがない

193 19/09/10(火)11:26:53 No.621701197

愚弄というか終わり良ければすべて良しでゴールしたはずのナルトが 岸八化によって中盤のグダグダ思い出される流れというか

194 19/09/10(火)11:26:54 No.621701202

女性つーか誰相手でも普通にクソだよ… 何食いたい?って聞いた人にリクエスト言っておきながらごめん先食ったって

195 19/09/10(火)11:26:59 No.621701214

>なぜこのシーンで盛り上がるかとかなぜこのシーンでこの印象になるかとか一切考えてないんだろうなとは思う インタビューによるとそれやってノート作ってるらしいぞ

196 19/09/10(火)11:27:00 No.621701216

説明がクソから主人公がクソに進化

197 19/09/10(火)11:27:21 No.621701269

>内容がアレだからネタ扱いで楽しんでた「」八がキレ八と化してきているのが本格的にダメそうな雰囲気を感じる… 度重なる解説回でだんだん設定を理解し始めてきた読八達が内容に目を向けるようになったからな…

198 19/09/10(火)11:27:24 No.621701271

>飛弾角図が出てた頃がずっと続いてる感じ >台詞回しもクソつまらんギャグも 修行して風遁螺旋手裏剣作ったのに直当てが即禁止された盛り下がり感を感じる

199 19/09/10(火)11:27:25 No.621701279

>愚弄というか終わり良ければすべて良しでゴールしたはずのナルトが >岸八化によって中盤のグダグダ思い出される流れというか カグヤとかはきらい

200 19/09/10(火)11:27:31 No.621701292

>LGBTに配慮するくせに女性にはナチュラル失礼かます 相棒の犬を出しますがひたすら荷物持ちをやらせます

201 19/09/10(火)11:27:36 No.621701304

>内容がアレだからネタ扱いで楽しんでた「」八がキレ八と化してきているのが本格的にダメそうな雰囲気を感じる… 先に​裏切ったのは「」八じゃない 岸八です

202 19/09/10(火)11:27:36 No.621701306

俺のために飯いっぱい作ってくれ! 実はさっきうどんとカツ丼食ったんだ! クソ主人公では?

203 19/09/10(火)11:28:10 No.621701366

お前いつか打ち切られるぞ

204 19/09/10(火)11:28:12 No.621701376

スッ

205 19/09/10(火)11:28:16 No.621701386

映画とか小説見るのも良いけど先に漫画も読んだ方がいい アイデアとか以前に漫画が下手になってる

206 19/09/10(火)11:28:21 No.621701397

>なぜこのシーンで盛り上がるかとかなぜこのシーンでこの印象になるかとか一切考えてないんだろうなとは思う su3302137.jpg 特にドラマティックな演出やってねーのに緊迫感が伝わるノンケボーイの方がマシだな

207 19/09/10(火)11:28:29 No.621701417

色々あったが私情だ

208 19/09/10(火)11:28:33 No.621701426

>女性つーか誰相手でも普通にクソだよ… >何食いたい?って聞いた人にリクエスト言っておきながらごめん先食ったって 謝ってすら無かったような…

209 19/09/10(火)11:28:35 No.621701429

岸八は良くも悪くも天然なんだなと

210 19/09/10(火)11:28:35 No.621701430

カツ丼のくだりは何が面白いのかわからんかったし唐突に出てきた円もすごい現実に引き戻される感がある …円って単位前からでてたっけ?

211 19/09/10(火)11:28:36 No.621701438

>先に他ので補給する事は別にそんな気にならなかったな >この後姫が作ったのも食べるんだろうきっと 戻ってたら意味ねえだろ

212 19/09/10(火)11:28:43 No.621701453

手料理より外食のが美味いし…

213 19/09/10(火)11:28:43 No.621701454

カツ八があまりにクソ八だから偽物説あるけど そうすっと姫八の株が落ちるという誰も得しない展開

214 19/09/10(火)11:28:45 No.621701459

クズを好きになるやつなんていねえんだ

215 19/09/10(火)11:28:47 No.621701460

ズズズ

216 19/09/10(火)11:28:51 No.621701469

主人公が薄味を通り越して正直不快 姫もそれほど可愛くないしキャラが立ってない 必要性の感じない動物

217 19/09/10(火)11:29:01 No.621701483

先週のスレは虚無だったけど今週は負のエネルギーが強い

218 19/09/10(火)11:29:01 No.621701484

八週打ち切りにすれば丸く収まったのにな

219 19/09/10(火)11:29:29 No.621701539

>カツ丼のくだりは何が面白いのかわからんかったし唐突に出てきた円もすごい現実に引き戻される感がある >…円って単位前からでてたっけ? 確かめっちゃ序盤から通過は円だったと思う…

220 19/09/10(火)11:29:48 No.621701575

>su3302137.jpg >特にドラマティックな演出やってねーのに緊迫感が伝わるノンケボーイの方がマシだな それを言うなら前のページの方が怖いかな

221 19/09/10(火)11:30:06 No.621701617

日本の恥

222 19/09/10(火)11:30:08 No.621701619

ナルトはグッダクダの大きな原因だったサスケが一応は着地出来たのがデカかったと思う八

223 19/09/10(火)11:30:10 No.621701624

八丸が元気に元に戻れるように頑張って料理作るねって言ってくれてるんだから先に別のもん食って治ってたら意味ないのだ…

224 19/09/10(火)11:30:13 No.621701626

腐女子もこんなキャラ立ってない作品に食いつくほど飢えてないと思うぐらいにはつまんねえ

225 19/09/10(火)11:30:16 No.621701633

多分今回の戦闘でなあなあになるかそれで腹減ったから食うかみたいな感じになるだろうけど 普通ガリガリから元の体型まで戻るの見てこれからまた食うんだろうなとは思えないでしょ

226 19/09/10(火)11:30:27 No.621701657

>謝ってすら無かったような… ホントだ…謝ってすらいねえ… 自分の常識で考えるとこういう事になってしまうんだな

227 19/09/10(火)11:30:39 No.621701683

悪役2人のやりとりがNARUTOって感じ

228 19/09/10(火)11:30:52 No.621701707

宇宙ステーションでカツ丼食って代金は円で払います これだけでもうまくやればだいぶSF感出せるのに全部ぶっちぎるのはやっぱすごいよ岸八

229 19/09/10(火)11:31:05 No.621701723

こっそり食べちゃいました!って事は不味いのは八八も分かってるんだよな…? 引きこもりゲーム生活が長すぎて倫理観が育ってないのか…?

230 19/09/10(火)11:31:06 No.621701724

色んな惑星を描く上で通貨なんて面倒臭い概念はいらねー!したスタートレックは慧眼だな…

231 19/09/10(火)11:31:09 No.621701731

偽八だよね…?

232 19/09/10(火)11:31:24 No.621701763

>八丸が元気に元に戻れるように頑張って料理作るねって言ってくれてるんだから先に別のもん食って治ってたら意味ないのだ… しかも材料買い終えたところで出てくる

233 19/09/10(火)11:31:46 No.621701807

>偽八だよね…? 姫八の立場はどうなる 作劇上今ここで株を落とす理由がない

234 19/09/10(火)11:31:46 No.621701808

>偽八だよね…? 心眼で見通せる猫八が普通に並んで剣構えてるから本八だぞ

235 19/09/10(火)11:32:04 No.621701848

本物でも偽物でもどっちにしろ姫八は節穴なんだったら 主人公だけでも株が下がらない方がいい

236 19/09/10(火)11:32:16 No.621701872

編八はビジネスな関係だから頑張れば苦言を呈せるかもしれないけど 元アシの画八は意見言うとか絶対無理だよね… 上下関係ありすぎてネーム通りに描く作画マシーンにしかなれない

237 19/09/10(火)11:32:19 No.621701876

>>偽八だよね…? >心眼で見通せる猫八が普通に並んで剣構えてるから本八だぞ そうでした…

238 19/09/10(火)11:32:23 No.621701886

>姫八の立場はどうなる >作劇上今ここで株を落とす理由がない それは八丸もだろ!

239 19/09/10(火)11:32:27 No.621701894

見下してる銀魂の方がよっぽど設定も絵も出てくる小物もSFしてるわ

240 19/09/10(火)11:32:39 No.621701924

頭パカパカがバカになってるからコピ八ではない

241 19/09/10(火)11:33:03 No.621701962

異文化交流を描く絶好の機会を投げ捨ててるのはひたすらに意味が分からない 岸八何考えてるの?

242 19/09/10(火)11:33:09 No.621701969

見た目通り頭ガバガバになるとは…

243 19/09/10(火)11:33:15 No.621701984

本八だと主人公がクソ 偽八だと姫と猫八がクソ 詰みじゃねぇか

244 19/09/10(火)11:33:16 No.621701987

>それを言うなら前のページの方が怖いかな 気さくな外人のおばさんと周囲に認識させるように振る舞っといて 自然体の笑顔であのセリフだからな…

245 19/09/10(火)11:33:18 No.621701991

このヒキで偽八はないだろ

246 19/09/10(火)11:33:25 No.621702009

画八は内容についてどう思ってんだろう

247 19/09/10(火)11:33:35 No.621702031

宇宙船の描写があっさりすぎる... ワンピでいう海賊船にあたるのに

248 19/09/10(火)11:33:37 No.621702036

落ち着いて考えたらすぐ分かる 岸八は別にカツ八の株が下がったなんて思ってないだけだ ナチュラルにそういう思考なんだ

249 19/09/10(火)11:33:46 No.621702060

銀魂終盤のグダグダっぷりを目標にしてるのだろう

250 19/09/10(火)11:33:58 No.621702087

この主人公メガネなのにアクティブだピュアなところもあってカッコいいね

251 19/09/10(火)11:34:15 No.621702118

猫八も偽物の可能性があるのでは?

252 19/09/10(火)11:34:18 No.621702127

偽八なら多分侵入者が2人!のところを3人にしてもう1人はどこだ?→八八だったってやる気がする

253 19/09/10(火)11:34:23 No.621702137

>画八は内容についてどう思ってんだろう 私の仕事は岸八様のネームを清書することです

254 19/09/10(火)11:34:32 No.621702157

結局八八の故郷がどんな惑星だったかもよくわからんまま旅立ったしLGBTの子はなんだったんだ!

255 19/09/10(火)11:34:47 No.621702190

>異文化交流を描く絶好の機会を投げ捨ててるのはひたすらに意味が分からない >岸八何考えてるの? 異文化交流が旅の醍醐味ってことを理解してないと考えられる

256 19/09/10(火)11:34:48 No.621702192

>この主人公メガネなのにアクティブだピュアなところもあってカッコいいね 岸八のレス

257 19/09/10(火)11:34:56 No.621702212

姫八と猫八とカツ八が偽者という展開

258 19/09/10(火)11:35:11 No.621702242

ふたばのimgってところでは連日スレが伸びてるし人気ってことにしておこう

259 19/09/10(火)11:35:12 No.621702244

>先週のスレは虚無だったけど今週は負のエネルギーが強い いい加減冒険に出るのかな? いや…時間がかかる… でイラッときた人は多そう

260 19/09/10(火)11:35:15 No.621702253

>落ち着いて考えたらすぐ分かる >岸八は別にカツ八の株が下がったなんて思ってないだけだ >ナチュラルにそういう思考なんだ でもいずれフラれるって…

261 19/09/10(火)11:35:18 No.621702263

>ナチュラルにそういう思考なんだ 一番可能性高いのそれなのは分かるんだけども その場合マジで主人公がナチュラルうんこなわけでさ…

262 19/09/10(火)11:35:22 No.621702279

せめて姫が落ち込む描写を入れろよな! それあるだけで駄目なことだって分かっててカツ八描いてるんだなって分かるのに

263 19/09/10(火)11:35:30 No.621702298

今週は本当に褒められるところが一つもなかった 敵も味方も不快なのやめて

264 19/09/10(火)11:35:49 No.621702332

>この主人公メガネなのにアクティブだピュアなところもあってカッコいいね お父さん思いで偉いよね応援したくなる

265 19/09/10(火)11:35:51 No.621702335

>姫八と猫八とカツ八が偽者という展開 怒らないでくださいね 偽八同士で騙し合ってたらバカじゃないですか

266 19/09/10(火)11:36:00 No.621702353

>でもいずれフラれるって… カツ丼食べたのその後だし…

267 19/09/10(火)11:36:11 No.621702382

>いい加減冒険に出るのかな? >いや…時間がかかる… >でイラッときた人は多そう 異世界が存在するのか…? いややっぱりないわ異世界…

268 19/09/10(火)11:36:13 No.621702389

今週の扉絵とか凄くいいよ やっぱ基本上手いと思うよ画八 でも宇宙感とか宇宙船感がまるでない…

269 19/09/10(火)11:36:15 No.621702398

敢えてズラしているという言葉がなければあぶないところだった

270 19/09/10(火)11:36:24 No.621702426

無駄な設定語りページなくせば宇宙ステーションの全貌とかいっぱい描けたんだよね 無駄な事やって漫画としても変になってる

271 19/09/10(火)11:36:30 No.621702436

>>いい加減冒険に出るのかな? >>いや…時間がかかる… >>でイラッときた人は多そう >異世界が存在するのか…? >いややっぱりないわ異世界… やっぱ異世界あるわ!

272 19/09/10(火)11:36:37 No.621702451

>せめて姫が落ち込む描写を入れろよな! >それあるだけで駄目なことだって分かっててカツ八描いてるんだなって分かるのに それなら読者も「ここは主人公が駄目なのを作者も理解してる」 つまり「いずれ注意され改める前フリ」だろうって安心できるのにね

273 19/09/10(火)11:36:38 No.621702455

荒らすだけの魅力も見せ場もないから大きく荒れないってのが悲壮さを加速させる

274 19/09/10(火)11:36:48 No.621702478

せっかくの新キャラなのに意味不明な会話やめろ

275 19/09/10(火)11:36:53 No.621702493

>でもいずれフラれるって… これで突っ込みいれた気になってうどん&カツ丼がジーマーで酷い せめて食ったけど全然戻らねーやっぱ姫八のじゃないと!めか言わせとけば違ったのに

276 19/09/10(火)11:37:12 No.621702530

カツ丼の下りでいよいよクソ主人公に片足突っ込んだ感じ

277 19/09/10(火)11:37:20 No.621702544

こういうのがキャラクターをズラしてるってこと?

278 19/09/10(火)11:37:22 No.621702549

>敢えてズラしているという言葉がなければあぶないところだった なんでだめな方にずらすの?

279 19/09/10(火)11:37:44 No.621702609

>せめて食ったけど全然戻らねーやっぱ姫八のじゃないと!めか言わせとけば違ったのに 編八これ言うべきだよね

280 19/09/10(火)11:37:47 No.621702623

もともとズレてんだからずらす必要皆無だろ!

281 19/09/10(火)11:38:01 No.621702656

>せめて姫が落ち込む描写を入れろよな! >それあるだけで駄目なことだって分かっててカツ八描いてるんだなって分かるのに 山もり食材買い込んでたから 姫八は八八のことをフードファイターか何かだと思ってる 当然自分の作った飯も食うと思ってるし 来週本当にまた飯食ってる可能性がある

282 19/09/10(火)11:38:02 No.621702658

惑星八八の技術力含めてこの宇宙がどうなってるのかひたすらわからない…

283 19/09/10(火)11:38:03 No.621702662

>これで突っ込みいれた気になってうどん&カツ丼がジーマーで酷い >せめて食ったけど全然戻らねーやっぱ姫八のじゃないと!めか言わせとけば違ったのに 何がですか?

284 19/09/10(火)11:38:11 No.621702684

社会通念からズラしちゃダメだよ!

285 19/09/10(火)11:38:14 No.621702688

ここで胸キュンイベントやる意味もないし凄い 俺が守るからって胸キュンしそうなイベント先週もやっただろうが

286 19/09/10(火)11:38:14 No.621702689

ジャンプ主人公的にはこの後姫ご飯全部平らげる流れだがズラしているからきっと残す

287 19/09/10(火)11:38:16 No.621702694

カパカパ状態になっても普通に飯食うってのも何か喉につっかえるんだよなぁ…

288 19/09/10(火)11:38:16 No.621702695

ズラしてなかったら岸八が旅行が好きじゃないかもしれないって思っちゃうし…

289 19/09/10(火)11:38:28 No.621702726

>もともとズレてんだからずらす必要皆無だろ! 編集過多なところを見ても読者をまったく信用していないのはよくわかるだろう

290 19/09/10(火)11:38:32 No.621702731

編八はギャグの才能があるらしいからな…

291 19/09/10(火)11:38:42 No.621702758

多分だけど岸八はドクターストーンをSFだと思ってないタイプ 宇宙で何かやるのがSFくらいの認識しかないと思う

292 19/09/10(火)11:38:47 No.621702772

>カツ丼の下りでいよいよクソ主人公に片足突っ込んだ感じ 越えちゃいけないラインを思いっきり飛び越えられた感じ 普通に勇を失ったわ…

293 19/09/10(火)11:38:48 No.621702773

初代編集八ー!早く来てくれー!

294 19/09/10(火)11:38:58 No.621702791

しゃあっ金剛夜叉流展開ズラし

295 19/09/10(火)11:39:10 No.621702833

敢えてフォローすると悪意とか抜きの無神経さは 生まれ育ちが特殊で情緒がまともに育ってない八八の異物感を描いてる…のかなぁ? 書いてて思うけどねえよなぁ…多分ただの岸八の素だよな

296 19/09/10(火)11:39:18 No.621702848

カツ丼食うならカツ丼食うシーン見せろよ

297 19/09/10(火)11:39:22 No.621702855

>>せめて姫が落ち込む描写を入れろよな! >>それあるだけで駄目なことだって分かっててカツ八描いてるんだなって分かるのに >山もり食材買い込んでたから >姫八は八八のことをフードファイターか何かだと思ってる >当然自分の作った飯も食うと思ってるし >来週本当にまた飯食ってる可能性がある デブ八になってパワーアップするのかな

298 19/09/10(火)11:39:43 No.621702899

>敢えてフォローすると悪意とか抜きの無神経さは >生まれ育ちが特殊で情緒がまともに育ってない八八の異物感を描いてる…のかなぁ? >書いてて思うけどねえよなぁ…多分ただの岸八の素だよな なろう主人公みたい

299 19/09/10(火)11:40:04 No.621702947

時間かけていよいよ宇宙に出た感じが全然無いんですけど

300 19/09/10(火)11:40:07 No.621702954

>来週本当にまたカツ丼とうどん食ってる可能性がある

301 19/09/10(火)11:40:18 No.621702977

カツ丼それ自体は細かいポイントでしかないんだけども そういう配慮が出来ないキャラってな… 好きになれんからな…

302 19/09/10(火)11:40:37 No.621703022

なぜナルトみたいにならないんだ…と思った岸八はまず麺類を食わせることにしたんだよ

303 19/09/10(火)11:40:45 No.621703040

まさかこの男は殺せ!女は犯せ!みたいなテンプレチンピラキャラを仲間にするつもりなんですか岸八は

304 19/09/10(火)11:40:50 No.621703049

ワンピースで新しい島に着いたときにその島の文化風俗食生活を毎回やるのはちょっと冗長かな…って思ってたけど 有ると無いとでは物語への没入感がまるで違うんだな…

305 19/09/10(火)11:40:51 No.621703050

>時間かけていよいよ宇宙に出た感じが全然無いんですけど ズラしてるからね

306 19/09/10(火)11:40:53 No.621703054

>岸八は映画見てても眺めてるだけで >なぜこのシーンで盛り上がるかとかなぜこのシーンでこの印象になるかとか一切考えてないんだろうなとは思う 岸八先生ってまず理屈から入るタイプだからめっちゃ考えてると思うよ 考えすぎたあとに謎の捻りを入れるからアレなだけで

307 19/09/10(火)11:41:06 No.621703082

飯頼んでおいて外で食って戻った下りはなにやってんのか理解出来なかった 多分脳が理解を拒んだ

308 19/09/10(火)11:41:07 No.621703089

>時間かけていよいよ宇宙に出た感じが全然無いんですけど 周り人型ばっかで食いもん日本食だぞ… 宇宙じゃなく隣町でいいだろこんなもん

309 19/09/10(火)11:41:09 No.621703093

>敢えてフォローすると悪意とか抜きの無神経さは >生まれ育ちが特殊で情緒がまともに育ってない八八の異物感を描いてる…のかなぁ? 最近こういう設定通りだからクソじゃない!みたいな作品とかフォロー良く見るけど設定通りだろうが違おうがクソはクソなんだよな…

310 19/09/10(火)11:41:12 No.621703099

>来週本当にまた飯食ってる可能性がある 来週て この漫画のこと舐めてるな

311 19/09/10(火)11:41:14 No.621703104

岸八は元からズレまくってるから編集に矯正されるくらいで丁度いいズレになるのにズレてるからそれに気づかなかったという悲劇

312 19/09/10(火)11:41:17 No.621703112

もう何千回も言われてるだろうけどSFとスペオペを勘違いしていらっしゃるようにみえる

313 19/09/10(火)11:41:25 No.621703129

>なぜナルトみたいにならないんだ…と思った岸八はまず麺類を食わせることにしたんだよ ああラーメンをズラしてうどんにしたのか

314 19/09/10(火)11:41:28 No.621703135

俺もう勇を失って読八やめちゃったけど残ってる読八が八八にイライラし始めててちょっとまた読んでみようかなってなってる

315 19/09/10(火)11:41:58 No.621703203

>俺もう勇を失って読八やめちゃったけど残ってる読八が八八にイライラし始めててちょっとまた読んでみようかなってなってる 宣伝成功!

316 19/09/10(火)11:42:00 No.621703206

>カツ丼それ自体は細かいポイントでしかないんだけども >そういう配慮が出来ないキャラってな… >好きになれんからな… 周りの反応もぼんやりしてるのが混乱する 正しいのかそうじゃないのか読者には分からん

317 19/09/10(火)11:42:04 No.621703210

>ワンピースで新しい島に着いたときにその島の文化風俗食生活を毎回やるのはちょっと冗長かな…って思ってたけど >有ると無いとでは物語への没入感がまるで違うんだな… ワンピはもう何度も何度もやってるから冗長に感じるのは仕方ないけど 最初くらいはやれ

318 19/09/10(火)11:42:07 No.621703220

来週のバトルシーンが最後のチャンスだと思う

319 19/09/10(火)11:42:10 No.621703224

スネ八とジャイ八は嫌いじゃない

320 19/09/10(火)11:42:10 No.621703227

>まさかこの男は殺せ!女は犯せ!みたいなテンプレチンピラキャラを仲間にするつもりなんですか岸八は ジャイアンをズラしてるからね

321 19/09/10(火)11:42:23 No.621703255

デブ八とかマジできそうだからやめて

322 19/09/10(火)11:42:23 No.621703256

>なろう主人公みたい 絶対いつか言う奴出ると思ったけど いくらなろう主人公だって読者とズレた思考はしても女性を蔑ろにするのは少ないんじゃないかな

323 19/09/10(火)11:42:43 No.621703298

>ジャイアンをズラしてるからね 言ってるのスネ夫のほうだよ!

324 19/09/10(火)11:42:55 No.621703325

頑なに女出さねえな

325 19/09/10(火)11:43:00 No.621703338

この漫画毎週定形を生み出しているな…

326 19/09/10(火)11:43:01 No.621703341

>来週のバトルシーンが最後のチャンスだと思う (何かが斬れてる小コマ)

327 19/09/10(火)11:43:10 No.621703356

なろう主人公でもこんなことやらねえって流れ なんか前もどっかで見たな…

328 19/09/10(火)11:43:13 No.621703367

お前は引力が強い…

329 19/09/10(火)11:43:15 No.621703373

置いてきたホモ八はどうすんだ…

330 19/09/10(火)11:43:30 No.621703411

でも若い頃だったら俺も部活帰りにこれくらい食ってから 家帰っても晩飯食ってたな…

331 19/09/10(火)11:43:32 No.621703416

多分引力もこれ意味2つあるよね

332 19/09/10(火)11:43:35 No.621703424

スペースオペラはSFはですがSFはスペースオペラだけではありません

333 19/09/10(火)11:43:40 No.621703438

猫八が「お前フラれるぞ」と言ってるから 手間か金がかかるものばかり注文する八八の無神経を意図して書いてるのは分かる カツ八はそれがないからナチュラルにやらかした感が

334 19/09/10(火)11:43:49 No.621703459

>多分引力もこれ意味2つあるよね IN力

335 19/09/10(火)11:43:53 No.621703470

>頑なに女出さねえな この状況でずれてる女出されても…

336 19/09/10(火)11:44:02 No.621703501

>もう何千回も言われてるだろうけどSFとスペオペを勘違いしていらっしゃるようにみえる 椎名誠とか読んだこともないんだろうな…

337 19/09/10(火)11:44:05 No.621703506

岸八は色々考えて楽しんで描いてると思うけどオレらおいてけぼっちなんよ…

338 19/09/10(火)11:44:09 No.621703515

なろうはあれで読者に受けることはやっている これは誰に向けての作品かわからん

339 19/09/10(火)11:44:24 No.621703548

>猫八が「お前フラれるぞ」と言ってるから >手間か金がかかるものばかり注文する八八の無神経を意図して書いてるのは分かる >カツ八はそれがないからナチュラルにやらかした感が そもそもフラれるって言われてもまるで響いてないのでちゃんと説明しない猫八も悪い

340 19/09/10(火)11:44:26 No.621703552

>一番影響を受けたのは『スター・ウォーズ』でしょうね。他に影響を受けたのは、『エリジウム』、『第9地区』、あとはジェームズ・キャメロン監督の作品かな。 >ガジェットだとか世界観の面で映画の影響は絶大です。あげ出すとキリがないんですが…『ドラえもん』、『機動戦士ガンダム』、『攻殻機動隊』、『銃夢』…と、それに『AKIRA』。ゲームだと『タイタンフォール』! こんなにSFに精通してる岸八を信じてやれよ

341 19/09/10(火)11:44:37 No.621703586

なんかもう最近は普通に漫画通り越して作者にすら殺意を抱いてそうなレスが見られるし ホント…勇を失ったサム8スレって住みづらくなっちゃった

342 19/09/10(火)11:44:41 No.621703595

人を引き寄せる引力とサムライパワーの引力

343 19/09/10(火)11:44:43 No.621703602

>置いてきたホモ八はどうすんだ… ついてこないのにはびっくりした なんで出したんだよ!

344 19/09/10(火)11:44:48 No.621703617

カツ丼勝手に食って特に周りも咎めないって これ多分岸八の素だよね…

345 19/09/10(火)11:44:59 No.621703644

やめてくださいSFに持ってこないでください ファンタジーにあげます

346 19/09/10(火)11:44:59 No.621703645

スターウォーズが元ネタなら姫は今回出てきたチューバッカ連れたハンソロとくっつくんだろう

347 19/09/10(火)11:45:05 No.621703653

手間掛けさせることの駄目さはわかってるのに手間掛けた料理放置して別のもの食べる最低さは理解できないの…?

348 19/09/10(火)11:45:07 No.621703663

>頑なに女出さねえな スネ夫が実は女とかやるかも 男なのに姫っていうホモ展開のが岸八は好きそうだけど

349 19/09/10(火)11:45:09 No.621703665

>ホント…勇を失ったサム8スレって住みづらくなっちゃった 裏切ったのは読八じゃない…岸八です

350 19/09/10(火)11:45:22 No.621703689

なんで護衛無しで姫様買い物に行かせたんですか 姫様狙われてるんじゃないんですか 後八ガミチさん先週でいなくなったことに気付いたつらい

351 19/09/10(火)11:45:24 No.621703693

>カツ丼勝手に食って特に周りも咎めないって >これ多分岸八の素だよね… もしかして現実でもやってる…?いや考え過ぎか

352 19/09/10(火)11:45:24 No.621703696

>>敢えてフォローすると悪意とか抜きの無神経さは >>生まれ育ちが特殊で情緒がまともに育ってない八八の異物感を描いてる…のかなぁ? >最近こういう設定通りだからクソじゃない!みたいな作品とかフォロー良く見るけど設定通りだろうが違おうがクソはクソなんだよな… それならそれで自由に身体が動く!どこへでも行ける!って喜びとか初めて見た広い世界への感動とかがないから不自然なんだよ今のカツ八 普通の高校生がちょっと隣町でカツ丼屋に入った程度のテンション

353 19/09/10(火)11:45:25 No.621703697

SFどうこう言うのは鉄血がヤクザモノどうこう言う流れになんか似てるな ジャンルどうこうじゃなくて単に話が面白くないだけだと思う

354 19/09/10(火)11:45:27 No.621703705

>なろうはあれで読者に受けることはやっている >これは誰に向けての作品かわからん ズレてる人向けだろ

355 19/09/10(火)11:45:42 No.621703734

>なんかもう最近は普通に漫画通り越して作者にすら殺意を抱いてそうなレスが見られるし >ホント…勇を失ったサム8スレって住みづらくなっちゃった 勇を失った「」八にダークディメンション!

356 19/09/10(火)11:45:45 No.621703742

>スターウォーズが元ネタなら姫は今回出てきたチューバッカ連れたハンソロとくっつくんだろう チューイとハンソロを愚弄するな

357 19/09/10(火)11:45:53 No.621703756

>こんなにSFに精通してる岸八を信じてやれよ キャメロンって撮った物は必要な部分以外ガッツリカットするカットの鬼なのに岸影は何を学んでいるんだ…

358 19/09/10(火)11:45:56 No.621703764

なろうはむしろなろうのメイン客に受ける定型を分かっててそれをみんなでお出ししてるわけだからサム八とはむしろ真逆なのでは どちらが良い悪いというわけではなく

359 19/09/10(火)11:46:11 No.621703798

>>一番影響を受けたのは『スター・ウォーズ』でしょうね。他に影響を受けたのは、『エリジウム』、『第9地区』、あとはジェームズ・キャメロン監督の作品かな。 >>ガジェットだとか世界観の面で映画の影響は絶大です。あげ出すとキリがないんですが…『ドラえもん』、『機動戦士ガンダム』、『攻殻機動隊』、『銃夢』…と、それに『AKIRA』。ゲームだと『タイタンフォール』! >こんなにSFに精通してる岸八を信じてやれよ レディジャスティスのアメコミ知識程度には信じられそうだ

360 19/09/10(火)11:46:24 No.621703823

なんか面白いガジェットあったっけこの漫画

361 19/09/10(火)11:46:38 No.621703857

>なろうはあれで読者に受けることはやっている >これは誰に向けての作品かわからん なろうほど読者に向けて積極的に媚びてる所もないしな…

362 19/09/10(火)11:46:44 No.621703870

>なんで護衛無しで姫様買い物に行かせたんですか >姫様狙われてるんじゃないんですか それを言い出すと八八と猫八が分かれて行動してるのも大馬鹿だぜ! 岸八ホントに設定垂れ流すだけでちゃんと守る気ないだろこれ…

363 19/09/10(火)11:46:44 No.621703874

岸八は映像表現大好きなのになんでこんな全部台詞で説明して冗長になるのかわからん

364 19/09/10(火)11:46:56 No.621703897

書き込みをした人によって削除されました

365 19/09/10(火)11:46:58 No.621703903

これチューイとハンソロって気づいて実際憎しみがやべえよ

366 19/09/10(火)11:47:15 No.621703956

>なんかもう最近は普通に漫画通り越して作者にすら殺意を抱いてそうなレスが見られるし >ホント…勇を失ったサム8スレって住みづらくなっちゃった imgサム8スレに未来は暗黒次元!!

367 19/09/10(火)11:47:16 No.621703958

今朝ジャンでナルト90話くらいまで読めるんだけどやっぱこの時期すげえ面白い

368 19/09/10(火)11:47:27 No.621703979

寝たきりだった八八が自分の脚で歩いて珍しい文化に触れて思わず我慢できずにカツ丼食っちゃった っていうなら理解できなくもない

369 19/09/10(火)11:47:29 No.621703982

あのアホみたいに同じ言葉繰り返すコントを毎週見ることになるんだぞ サム8ファンよ震えて眠れ

370 19/09/10(火)11:47:41 No.621704003

>>ゲームだと『タイタンフォール』! 嘘つけよバディ感ゼロじゃねぇか

371 19/09/10(火)11:47:48 No.621704020

もし打ち切られたらLGBTは何のキャラをズラしたキャラなのかだけは明かしてほしい

372 19/09/10(火)11:48:02 No.621704056

元ネタをオマージュしてるってかただの劣化見せられてるような…

373 19/09/10(火)11:48:13 No.621704085

>岸八は映像表現大好きなのになんでこんな全部台詞で説明して冗長になるのかわからん キューブリック好きだからだってさ

374 19/09/10(火)11:48:18 No.621704096

ヒロアカ同様叩くのが目的のクソスレになったか 遊を失ったな…

375 19/09/10(火)11:48:19 No.621704098

ルークにレイアにケノービ(ヨーダ?)にこれでチューイとハンソロが揃ったわけか… 同時にのび太としずちゃんとドラちゃんとジャイアンスネ夫も…

376 19/09/10(火)11:48:20 No.621704099

>これチューイとハンソロって気づいて実際憎しみがやべえよ 嘘だろそんなわけないだろ マジで?

377 19/09/10(火)11:48:36 No.621704137

まぁNARUTOもつまらなかった時期のスレの雰囲気はこんなんだったし…

378 19/09/10(火)11:48:40 No.621704147

動作で説明するところ全部セリフでやってるから目がすべるし そのセリフも無駄な言い回し使ってるからわかりにくさが上がってる とりあえず横文字と漢字を同時に入れるのやめてくれ

379 19/09/10(火)11:48:45 No.621704154

SFのつもりなのに現金後払いなんだ…

380 19/09/10(火)11:48:49 No.621704165

名前骨川だろ?ハンソロでは…ないだろ

381 19/09/10(火)11:49:21 No.621704241

今週号は駄目な方のサムライ8って感じだった 正直ひたすら説明してた方がマシかもしれん…キャラの言動に呆れることが少ないから

382 19/09/10(火)11:49:29 No.621704257

>まぁNARUTOもつまらなかった時期のスレの雰囲気はこんなんだったし… まだキャラとか序盤の貯金はあったし! これは最初から借金生活だし!

383 19/09/10(火)11:49:36 No.621704268

>ヒロアカ同様叩くのが目的のクソスレになったか >遊を失ったな… 本当は褒めたいから是非褒めるところを言ってみてくれ

384 19/09/10(火)11:49:50 No.621704302

>ヒロアカ同様叩くのが目的のクソスレになったか >遊を失ったな… せめて読んでからスレに来てくれ

385 19/09/10(火)11:49:52 No.621704310

本当に障害者多いなこの漫画

386 19/09/10(火)11:49:55 No.621704318

やっぱみんなカツ丼気になったんだな… てっきりあそこで姫が怒ったりすると思ったら何ごともなくスルーしててえっ?ってなっちゃったよ

387 19/09/10(火)11:50:03 No.621704337

ナルトス全盛期のどうしようもなく しかしなんとか語ろうとはする空気を思い出すけど こっちコラすら作られねえ…

388 19/09/10(火)11:50:09 No.621704359

>まぁNARUTOもつまらなかった時期のスレの雰囲気はこんなんだったし… そうは言うがナルトの時は人気キャラという序盤から積み上げてきたキャラ資産があったからまだネタにできてたけどこっちは魅力的なキャラ全然いないぞ

389 19/09/10(火)11:50:19 No.621704384

>それを言い出すと八八と猫八が分かれて行動してるのも大馬鹿だぜ! >岸八ホントに設定垂れ流すだけでちゃんと守る気ないだろこれ… 悪い意味のメタっていうか 「ここでは敵が出ないから安心」だから警戒してない感じ しかもそれを説明してるならまだしも作者の脳内だけのやつだし

390 19/09/10(火)11:50:21 No.621704390

>SFのつもりなのに現金後払いなんだ… 足がつかないように現金とかいうセリフ一つでSF感出ると思うんですけどね

391 19/09/10(火)11:50:24 No.621704396

>今週号は駄目な方のサムライ8って感じだった 良かったときなんてあったか

392 19/09/10(火)11:50:25 No.621704398

>ヒロアカ同様叩くのが目的のクソスレになったか >遊を失ったな… 先に裏切ったのは「」八じゃない…岸八です

393 19/09/10(火)11:50:28 No.621704407

八ガミチさん連れていってたら八ガミチさんに買い出し任せてその間にDL出来るし宇宙船に誰もいない状況にもならないで済んだのにな なんかキャラクターに全体的に真面目さがないというかふざけてるんだよな うすさま流の刺客がステーションに紛れ込んでたらどうするんだよとか DLを後回しにしたせいで銀河を救うのが遅れて親父を殺される人もいるんじゃないのかとかそういう事をちらっとも考えてない

394 19/09/10(火)11:50:28 No.621704408

ツッコミどころがあるだけならネタにしてレスできるけど 不快な主人公は受け入れられないんだ

395 19/09/10(火)11:50:29 No.621704411

>ヒロアカ同様叩くのが目的のクソスレになったか パンドラマンドラクローンキーみたいに考察出来る回じゃないとこんなもんだ

396 19/09/10(火)11:50:50 No.621704464

>SFのつもりなのに現金後払いなんだ… それは別にいいだろ!

397 19/09/10(火)11:51:01 No.621704493

>ナルトス全盛期のどうしようもなく >しかしなんとか語ろうとはする空気を思い出すけど >こっちコラすら作られねえ… 笑うって意味では本誌掲載時点で生半可なコラより笑えるし

398 19/09/10(火)11:51:07 No.621704502

設定語りはまだクソつまらないだけで「」と読み解くこともできるけど登場するキャラの行動が不快って問題点はどうしようもない

399 19/09/10(火)11:51:23 No.621704539

アン姫かわいそうだよね でもなんか惚れてるみたいだしまあいっか!

400 19/09/10(火)11:51:25 No.621704548

過去に面白かった時が一度でもあればまだ期待できなくもないんだが…

401 19/09/10(火)11:51:36 No.621704575

可愛い女出してくれ

402 19/09/10(火)11:51:41 No.621704587

説明に慣れてきて内容に目を向けるとだいぶキツイね

403 19/09/10(火)11:51:56 No.621704627

共通通貨の話とかさらっとするだけでも物語の深みはもっと出ると思うんだけどな…

404 19/09/10(火)11:52:13 No.621704667

創作者として好きならなおさら一度自分の中で咀嚼して再出力しなきゃダメだろ こんなのちょっと捻っただけでほぼそのまま出してるようなもんじゃん 言っちゃえば原作へのリスペクトのない単なるネタのトレパクだよ

405 19/09/10(火)11:52:14 No.621704674

>DLを後回しにしたせいで銀河を救うのが遅れて親父を殺される人もいるんじゃないのかとかそういう事をちらっとも考えてない 今もカー八どもが暴れてて銀河の危機ですとか そういう感じが当事者のはずの猫八や八八から微塵もしないのヤバい

406 19/09/10(火)11:52:20 No.621704699

中身が大事!とか言ってる女もクソみたいな性格で見た目はいい男に引っかかるって言う岸八からの教えだぞ

407 19/09/10(火)11:52:52 No.621704774

>ヒロアカ同様叩くのが目的のクソスレになったか >遊を失ったな… あっちと違って面白いところも荒らすほどの熱意持ったシーンもないぞ まず荒らせるほど味が濃いキャラがいないから純粋に不快感が強い無味無臭

408 19/09/10(火)11:52:57 No.621704785

>寝たきりだった八八が自分の脚で歩いて珍しい文化に触れて思わず我慢できずにカツ丼食っちゃった >っていうなら理解できなくもない そんな描写ないしあったとしても姫の気持ちを踏みにじった事には何も変わりないけどな…

409 19/09/10(火)11:53:07 No.621704802

>>SFのつもりなのに現金後払いなんだ… >それは別にいいだろ! いやまあいいんだけどSF感出すチャンスじゃん こんなの現代日本じゃん…

410 19/09/10(火)11:53:13 No.621704812

>本当は叩きたいから是非褒めるところを言ってみてくれ

411 19/09/10(火)11:53:23 No.621704838

>説明に慣れてきて内容に目を向けるとだいぶキツイね 説明を読み解くっていう点に置いてはギリギリ楽しめなくもないんだけど 今週みたいに説明が薄いとダイレクトにキャラと物語のつまらなさが襲ってくる

412 19/09/10(火)11:53:37 No.621704865

最初のウザい時期を越えてアタ八戦で勇を持った辺りからは八角も悪くはないかと思いかけてたのにカツ八された

413 19/09/10(火)11:53:56 No.621704903

そういや2話くらいで出てきたオカマヤローみたいなやつは放置?

414 19/09/10(火)11:54:12 No.621704945

>アン姫かわいそうだよね >でもなんか惚れてるみたいだしまあいっか! 当事者が納得してるからセーフみたいな論法を積み重ねると勇を失うぞマジで…

415 19/09/10(火)11:54:15 No.621704956

今週のウダウダウダウダやってた繋ぐ力の説明とか 現状出てる情報だと語ることないんだよねえ…

416 19/09/10(火)11:54:22 No.621704973

>そういや2話くらいで出てきたオカマヤローみたいなやつは放置? 多分後から出てくるだろうけど星を出る八八達を見送ったのが最後

417 19/09/10(火)11:54:28 No.621704988

ノウハウ詰め込んだって言うけど、最終的に至ったのが第四次忍界大戦編だもんなぁ... 端から書くとこうなるよなぁ...

418 19/09/10(火)11:54:36 No.621705009

カツ八は家から出ずにネトゲだけやってたからリアルの距離感がわからないんだ

419 19/09/10(火)11:54:45 No.621705026

>共通通貨の話とかさらっとするだけでも物語の深みはもっと出ると思うんだけどな… 冗長な説明はするのにこう言うことは全然しないよな…

420 19/09/10(火)11:54:56 No.621705058

>こんなのちょっと捻っただけでほぼそのまま出してるようなもんじゃん >言っちゃえば原作へのリスペクトのない単なるネタのトレパクだよ いやこれどこもトレースしてるようには見えぬ… せめて少しはトレースしてくれ…

421 19/09/10(火)11:55:09 No.621705086

初めて他の星に来てはしゃぐカツ八とか描けばピュアな主人公っぽいキャラ付けできるのに なんでそこは省いてカツ丼やジャイ八のクソみたいな茶番に尺割くんだろう

422 19/09/10(火)11:55:10 No.621705089

>言っちゃえば原作へのリスペクトのない単なるネタのトレパクだよ 自分なりに料理せず「これいいよね!僕も大好きだ!」で無邪気にそのままお出ししてくるところはレベルファイブの日野さんを彷彿とさせる

423 19/09/10(火)11:55:28 No.621705128

親父が死んで少しは大人っぽくなったと思ったら今週のカツ丼でついにキャラとして死んだ感じ

424 19/09/10(火)11:55:40 No.621705162

宇宙ステーションの描写すら省くのにはまいったね

425 19/09/10(火)11:55:47 No.621705178

てっきりオカマも宇宙についてくると思ったんだけどね…トリックスター的な意味で八ガミチさんと一緒について来るの見たかったよ

426 19/09/10(火)11:56:03 No.621705217

面白けりゃ文句言いながらも楽しめるんだけど つまんねえんだよな…

427 19/09/10(火)11:56:05 No.621705221

流石にアニメ化と映画化を経たヒロアカと比べるのは失礼 やり直さなきゃいけないレベルなのにやり直せないみたいな悲哀はこっちにも感じるが…

428 19/09/10(火)11:56:12 No.621705236

ダウンロードで戦う力は身に着けられても礼儀は身に着けられないのだ…

429 19/09/10(火)11:56:19 No.621705254

キャラ自ら勇を失うとは…

430 19/09/10(火)11:56:23 No.621705263

銀河球連邦の統治圏では共通通過の円が使われているのでこのステーションでもお前が持ってる金がそのまま使えるぞ!とかそういう台詞が必要なんじゃないのか… 不動明王がもってる剣とロープに込められたメッセージとかどうでも良いんじゃないのか…

431 19/09/10(火)11:56:31 No.621705280

言われてみりゃキャラのポジションがSW4っぽいな

432 19/09/10(火)11:56:48 No.621705311

>宇宙ステーションの描写すら省くのにはまいったね ステーションに着艦とか宇宙モノでかなり重要な要素だと思うんだけど…

433 19/09/10(火)11:56:52 No.621705318

髪結いが最初つまらなかったのに主人公のキイトさんがイケメンムーブ出してきた最近は面白くなってきたのと対照的だよね 他の作品引き合いに出すのは勇を失うとわかってても主人公に好感もてないとどうしても比べちゃうわ

434 19/09/10(火)11:57:09 No.621705362

主人公の人柄って大事だよね コガラシさんなんてコガラシさんとしか呼ばれないぞ

435 19/09/10(火)11:57:13 No.621705371

>作者自ら勇を失うとは…

436 19/09/10(火)11:57:16 No.621705376

ヒロアカもスタートダッシュは面白いナルトみたいな漫画だからな… スタートダッシュからコケたナルトのサム八と比べてはいけない

437 19/09/10(火)11:57:21 No.621705385

>宇宙ステーションの描写すら省くのにはまいったね コンビニの駐車場に車停めたよりシンプルだったね…

438 19/09/10(火)11:57:24 No.621705394

su3302169.jpg 岸八には友達の言葉を思い出してほしい

439 19/09/10(火)11:57:55 No.621705467

>主人公の人柄って大事だよね >コガラシさんなんてコガラシさんとしか呼ばれないぞ コガラシさんとアスタさんはさんづけせざるを得ない

440 19/09/10(火)11:58:04 No.621705488

カタログで尺八

441 19/09/10(火)11:58:10 No.621705502

この漫画でもかなりまともな方のキャラだった八ガミチさん捨てたの痛すぎる

442 19/09/10(火)11:58:24 No.621705539

通貨もだしどんな人種がいるとか間違えて〇〇族向けの店入ったから食えるもん無かったわテヘヘとか 色々ありますやんか…

443 19/09/10(火)11:58:49 No.621705598

誠実といい一度主人公が失った勇は本当に取り戻すのが難しい

444 19/09/10(火)11:59:14 No.621705652

岸八はSF作品のガジェットに大いに影響を受けてるんだよね…? それならもっとSFっぽいガジェットを戦闘以外でも出してよ

445 19/09/10(火)11:59:30 No.621705683

屋台で見たこと無い料理売ってたから試しに喰ってみたら直った!じゃ駄目だったんですか…

446 19/09/10(火)11:59:32 No.621705686

勇を失ったなら世界観ごと捨ててやり直そう

447 19/09/10(火)11:59:37 No.621705701

>通貨もだしどんな人種がいるとか間違えて〇〇族向けの店入ったから食えるもん無かったわテヘヘとか >色々ありますやんか… 知らずに違う種族の飯食って大騒ぎ とかベッタベタだけどいいよね…

448 19/09/10(火)12:00:10 No.621705782

>自分なりに料理せず「これいいよね!僕も大好きだ!」で無邪気にそのままお出ししてくるところはレベルファイブの日野さんを彷彿とさせる さすがにオリオンの刻印と比べるのはいくらなんでも失礼だ

449 19/09/10(火)12:00:14 No.621705791

掲載順が落ちていくのにスレはどんどん盛り上がる

450 19/09/10(火)12:00:22 No.621705820

岸八にとってのSFはカツ八なんだ口を慎め

451 19/09/10(火)12:00:35 No.621705845

>su3302169.jpg お友達サムライ8読んだらなんて言うかな…

452 19/09/10(火)12:00:37 No.621705850

読めないから適当に頼んでエライものがでてくるとか異国を旅する作品だと定番だけどカツ丼とうどんて

453 19/09/10(火)12:00:41 No.621705861

ベタが何故ベタかというと面白いからなんだよな…

454 19/09/10(火)12:00:43 No.621705866

もしかしてとは思うけど侍関連以外の世界観特に考えてないんじゃないですか?

455 19/09/10(火)12:00:53 No.621705887

和風SFを本当に日本っぽくやられても斬新さが失われるだけだから ハリウッドとかのエセ日本風は割と良かったのかと思えてきた

456 19/09/10(火)12:00:59 No.621705902

>>su3302169.jpg >お友達サムライ8読んだらなんて言うかな… 友を失ったな…

457 19/09/10(火)12:01:17 No.621705936

まあいいや褒めるかー ・大気剣がかっこよかった ・細八の寸劇「八丸…お前いずれフラれるぞ」 このぐらい

458 19/09/10(火)12:01:18 No.621705940

岸八は設定固めない方が面白い漫画書けるんじゃ ナルトも結局どんな世界か今一分からないまま終わったしそんなもんでいいんだよ

459 19/09/10(火)12:01:24 No.621705954

猫八も酒の一言で済ませずナノ抽出カクテルとかそれっぽいの頼めばいいのに…

460 19/09/10(火)12:01:24 No.621705955

カツ丼は山岡がこういうことしそうと思った

461 19/09/10(火)12:01:36 No.621705979

どんどん文字増えてない?

462 19/09/10(火)12:01:54 No.621706033

取材出来るし日本人スタッフだっているけど 怪しいウソ日本やるとみんな喜ぶから…

463 19/09/10(火)12:02:00 No.621706051

SFでは美味しいはずのイベント見逃しまくって当たるかどうか分からない新キャラでギャンブルしてるの見るとなんか本当に編集から突き上げでも食らったの?って思っちゃう

464 19/09/10(火)12:02:13 No.621706081

「カツ丼」がこの星の名物で読者はカツ丼がどんなものか知ってるけど八八は知らなかった とかならもう少し世界観の深みが出そうな気がするけど多分八八の星でも同じカツ丼があるんだろうな…

465 19/09/10(火)12:02:27 No.621706118

岸八は編集頼りの一発屋だったんだなぁ

466 19/09/10(火)12:02:37 No.621706139

血界戦線とかあれみたいな色んな種族ごっちゃごちゃ書こうよ… 中継基地的な宇宙ステーションとかそれ書ける場所

467 19/09/10(火)12:02:45 No.621706155

編集が止めなかったらナルトも頓珍漢な世界観語りに終始してた可能性もある

468 19/09/10(火)12:02:47 No.621706159

カツ丼食ったわは話の食い違いから偽物である事を示唆してるんだと思った 姫だって出会って日が浅いんだから見分けつかなくてもしょうがないし これで本人だったらさっさと打ち切られて欲しい

469 19/09/10(火)12:03:10 No.621706208

>SFでは美味しいはずのイベント見逃しまくって当たるかどうか分からない新キャラでギャンブルしてるの見るとなんか本当に編集から突き上げでも食らったの?って思っちゃう でも宇宙出る前までもそんなSF感なかったよ…

470 19/09/10(火)12:03:17 No.621706225

逆にナルトが長い連載の中で勇を失いなる八落ちしなかったのはすごいことなのでは

471 19/09/10(火)12:03:30 No.621706251

設定読むのって面白いし設定考えるのは更に面白いけど面白い漫画に設定語りが要るかっていうと別に要らないんだよな… 設定がある事自体は結構だけど語らなくて良い とかいう不満はカツ八でぶっ飛んだ

472 19/09/10(火)12:03:36 No.621706273

>猫八も酒の一言で済ませずナノ抽出カクテルとかそれっぽいの頼めばいいのに… それやったらやったであら探しするんだろー 未来人が酒やカツ丼飲食したらダメなのかよ!

473 19/09/10(火)12:03:39 No.621706279

>血界戦線とかあれみたいな色んな種族ごっちゃごちゃ書こうよ… 色んな種族考えろとか岸八に無茶振りするでない

474 19/09/10(火)12:03:56 No.621706320

なんだかんだでまだジャンプ読んでる「」多いんだな

475 19/09/10(火)12:03:57 No.621706322

>逆にナルトが長い連載の中で勇を失いなる八落ちしなかったのはすごいことなのでは 編集が凄かったんだろ

476 19/09/10(火)12:04:02 No.621706333

ここまで来たらどこまで醜態を晒し続けられるか見てみたい

477 19/09/10(火)12:04:06 No.621706341

で…でも一般的にSFと言われて連想される要素は全部入れてるし…

478 19/09/10(火)12:04:10 No.621706349

キャラも世界観もストーリーもぼんやりしてたら何が残るんすか

479 19/09/10(火)12:04:30 No.621706393

鍵と侍魂でよかったのになんで縄とか棒とか言い出すの その後また鍵って使うしなんなの

480 19/09/10(火)12:04:46 No.621706431

>逆にナルトが長い連載の中で勇を失いなる八落ちしなかったのはすごいことなのでは 一部で全身に勇が満ち満ちてたからな… ナルト貯金はナルトの連載中に使いきってる…

481 19/09/10(火)12:04:49 No.621706433

SFがスペースオペラのみを指すものと誤解してるとしても スターウォーズなんて色んな種族出てくるじゃねえかそれ書けよ!

482 19/09/10(火)12:04:53 No.621706443

ひょっとしたら旅に出てないのでは…!?

483 19/09/10(火)12:04:54 No.621706448

>カツ丼食ったわは話の食い違いから偽物である事を示唆してるんだと思った >姫だって出会って日が浅いんだから見分けつかなくてもしょうがないし >これで本人だったらさっさと打ち切られて欲しい 繋がり云々言ってるのに偽物だったら 姫八がほんとにただの玉見つけるだけの豚八になっちゃうだろ

484 19/09/10(火)12:04:59 No.621706455

普通打ち切りが決まってやるべき展開前倒しにしたら急に面白くなって 終わるの惜しいなって言われるもんじゃないんですかね

485 19/09/10(火)12:05:02 No.621706463

今回のジャイアンとスネオの会話みたいなのはあぁ岸本先生だなぁって思うんだけど もうカツ丼食っちゃったみたいな不快な描写はなんか… ナルトのつまらない時ですら無かったと思うんだ

486 19/09/10(火)12:05:02 No.621706464

今週は芋八の叩きが一層辛辣になったからやっぱ主人公の好感度って大切なんだなと思った

487 19/09/10(火)12:05:03 No.621706466

キューブリックからも影響受けてたら 2001年宇宙の旅みたいなよく分からんペーストみたいな食べ物が出てきたかもしれない

488 19/09/10(火)12:05:19 No.621706512

カタ尺八

489 19/09/10(火)12:05:26 No.621706532

まあナルトでも壮大な世界観を感じたことなかったし その辺描く能力はもとからなさそうだな…

490 19/09/10(火)12:05:33 No.621706550

マダラとか扉間みたいに大当たりキャラ割と出すからな自力でも

491 19/09/10(火)12:05:36 No.621706560

>未来人が酒やカツ丼飲食したらダメなのかよ! 全身サイボーグのサイボーグが普通に飲食するのはダメだと思う

492 19/09/10(火)12:05:51 No.621706601

>未来人が酒やカツ丼飲食したらダメなのかよ! ああつまらんね! 未来なら未来らしい合成サケと合成カツ丼を食え!

493 19/09/10(火)12:06:12 No.621706658

物語って基本主人公軸にして話進めるわけだから その好感度は本当に大事よね…

494 19/09/10(火)12:06:14 No.621706665

>ひょっとしたら旅に出てないのでは…!? これもVRの中の体験なんだ…

495 19/09/10(火)12:06:23 No.621706688

なんか八丸の赤の他人に話すテレビのような台詞回しがすごい気になる

496 19/09/10(火)12:06:24 No.621706693

岸本はムラっ気あるけど時系列だけは本当に論外だと思う

497 19/09/10(火)12:06:38 No.621706736

今回何を見せたかったかというと新キャラ二人しか思いつかないんだけど あまりに薄いから八八のダメなとこくらいしか語れないんだ

498 19/09/10(火)12:06:39 No.621706740

攻殻が好きならサイボーグ食ぐらい出しなさいよ!

499 19/09/10(火)12:06:41 No.621706747

カツ丼のことより新しく分かったことを読み取って楽しもうな su3302182.jpg su3302183.jpg su3302184.jpg

500 19/09/10(火)12:06:41 No.621706748

大気剣は使うとガリ八になるデメリットがあるのと描写が「犬出る→なんか捻じれた巨大な剣みたいなの出る→相手はバラバラに」ってコマ送りみたいな感じで迫力あんまりないし正直微妙

501 19/09/10(火)12:06:43 No.621706754

酒やカツ丼食ってもいいけど日本食以外の選択肢見えてこないのがぼんやりするんだよ

502 19/09/10(火)12:07:04 No.621706804

>今週は芋八の叩きが一層辛辣になったからやっぱ主人公の好感度って大切なんだなと思った 主人公と脇キャラのキャラクターにブレない芯さえ通っていれば多少のアラは見過ごすのが芋八の“義”だからな…

503 19/09/10(火)12:07:12 No.621706828

寧ろそこで天然物は贅沢品だからとかそういうのも広げられるだろ! まあ俺はそもそも猫八は設定考えたら常に八八護衛してろよって思ってるけど!

504 19/09/10(火)12:08:11 No.621706982

>カツ丼のことより新しく分かったことを読み取って楽しもうな わかった!細顔演出不快!

505 19/09/10(火)12:08:12 No.621706983

今食材の買い出ししてて これからうな重、すき焼き、天ぷら、刺身を作るとなったら どれくらい時間かかるんだろう もしかして今間食してたとしてもわりと余裕で食えるのでは…

506 19/09/10(火)12:08:18 No.621707001

>猫八が「お前フラれるぞ」と言ってるから >手間か金がかかるものばかり注文する八八の無神経を意図して書いてるのは分かる そこじゃねえんだよな その後でもっとやらかしてんのは多分岸影の素の性格の悪さだよ

507 19/09/10(火)12:08:33 No.621707042

お前の浅いSF作品群で何見てきたんだよって言いたくなる ライトSFやSFですらないものも混ざってんのに何一つ取り入れることができてない 宇宙でわちゃわちゃしてりゃいいってもんじゃねえんだぞ

508 19/09/10(火)12:08:35 No.621707051

いい加減口頭による説明ではなく漫画を描けって話だよ 世界観も糞も何もねぇんだよ…

509 19/09/10(火)12:08:46 No.621707080

言語や通貨が共通とかその方がスムーズに描けるだろうけど そこの違いをあえて描くのがSFというかスケールでかい世界観の醍醐味だと思うんだがな

510 19/09/10(火)12:08:47 No.621707089

岸八様はSF向いてないと思う

511 19/09/10(火)12:08:54 No.621707107

>カツ丼のことより新しく分かったことを読み取って楽しもうな 今回はまた一段と読みづらい気がする

512 19/09/10(火)12:09:18 No.621707169

そんなページ割くような設定でもないのが酷い 読みにくいし

513 19/09/10(火)12:09:29 No.621707200

というか先週あたりの衛星破壊なんかを雑に流したのも 今週の星座云々もだけど そもそも岸八あんま星とか宇宙とか興味ないでしょ? なんでスペースオペラ書こうと思ったん?

514 19/09/10(火)12:09:30 No.621707202

>大気剣は使うとガリ八になるデメリットがあるのと描写が「犬出る→なんか捻じれた巨大な剣みたいなの出る→相手はバラバラに」ってコマ送りみたいな感じで迫力あんまりないし正直微妙 かめはめ波より先に皆から気を集めない超元気玉が出てきちゃったみたいな印象だな

515 19/09/10(火)12:09:41 No.621707227

ワンピみたいに新しい場所でうおー!すんげぇーっ!ってしてくれるのがどれほど楽しめるのかよくわかった

516 19/09/10(火)12:09:49 No.621707248

このままだと新たな星に着いても特にその星がどうだこうだとか描写無いんだろうなって

517 19/09/10(火)12:10:04 No.621707295

プログラムを専門用語にするのが混乱の元過ぎる…

518 19/09/10(火)12:10:20 No.621707328

設定いっぱいあるのがSFって思ってんじゃねえかな

519 19/09/10(火)12:10:25 No.621707346

鍵が泳いでる精子にしか見えない これが主人公の本体かよ

520 19/09/10(火)12:10:27 No.621707352

鍵が縄とかもういい加減にしろって感じだ

521 19/09/10(火)12:10:30 No.621707364

今週の「」八はカツ八の無神経さもだけど あまりにSFやる気感じられない岸八にも結構怒ってるのを感じる

522 19/09/10(火)12:10:48 No.621707431

>岸八様は漫画向いてないと思う

523 19/09/10(火)12:11:05 No.621707478

いまだにこの宇宙の世界観わからないのすごいよね どこもかしこも惑星八八みたいな感じなんじゃないかとすら思えてくる

524 19/09/10(火)12:11:11 No.621707499

>言語や通貨が共通とかその方がスムーズに描けるだろうけど >そこの違いをあえて描くのがSFというかスケールでかい世界観の醍醐味だと思うんだがな 何故言語よ通貨が共通なのか ってちょっと説明するだけでもだいぶ違うだろうな…

525 19/09/10(火)12:11:23 No.621707524

銀河の命運を背負った旅だし敵にも狙われてるしやることもいっぱいあるけど一人でお酒飲みます!何円ですかぁー!

526 19/09/10(火)12:11:30 No.621707535

「」八も勇を失いつつある

527 19/09/10(火)12:11:36 No.621707555

そしてこの期に及んで出してきたテコ入れが 登場人物のイケメン化なんだもん もうダメだ

528 19/09/10(火)12:11:51 No.621707598

設定過多というか偏りが凄いんだよ 侍周りはこれでもかって新要素出続けるけど必要なのはどっちかっていうと世界観の掘り下げなのに

529 19/09/10(火)12:12:04 No.621707638

>「」八も勇を失いつつある 先に裏切ったのは岸八の方ですよ…

530 19/09/10(火)12:12:13 No.621707665

>そしてこの期に及んで出してきたテコ入れが >登場人物のイケメン化なんだもん >もうダメだ イケメンなだけましな気がする 片方動物だったら目も当てられなかったよ…

531 19/09/10(火)12:12:16 No.621707671

飛ばされる宇宙ステーション描写!無神経なカツ八!くどい痴呆症ジャイアン!の3コンボが「」八の勇を奪ったと思われる

532 19/09/10(火)12:12:18 No.621707683

>これからうな重、すき焼き、天ぷら、刺身を作るとなったら どれくらい時間かかるんだろう うな重すき焼き天ぷらはお店行った方がいいやつだな 特にうなぎ

533 19/09/10(火)12:12:33 No.621707730

プログラムがどうの言ってるけど マナで魔法を制御レベルの単なるファンタジー原理やん

534 19/09/10(火)12:12:37 No.621707740

文化や環境の違いの描写が全くないから宇宙を舞台にする意味がスケール感をひたすら大きくしたい程度の意図しか感じられない

535 19/09/10(火)12:12:37 No.621707741

>そしてこの期に及んで出してきたテコ入れが >登場人物のイケメン化なんだもん イケメン(痴呆)は辛い

536 19/09/10(火)12:12:41 No.621707754

今週は新しい星の設定語りで終わる覚悟してたのにな

537 19/09/10(火)12:12:43 No.621707760

それこそ銀河なんたら連合とか名前出してたし その統治下だから通過や言語が共通なんだとか でも人種に合わせて飯が異なったりするから店入るときには注意しろよとか 幾らでもベタなSFやれただろうに

538 19/09/10(火)12:12:55 No.621707790

S設定 Fふやす

539 19/09/10(火)12:13:07 No.621707825

今週カーラ様出てきたけど全然止まってなくて駄目だった 猫八の師匠何してんの?

540 19/09/10(火)12:13:28 No.621707900

せめて面白ければ…

541 19/09/10(火)12:13:30 No.621707908

>今週は新しい星の設定語りで終わる覚悟してたのにな むしろというか絶対そっちの方が面白かった

542 19/09/10(火)12:13:41 No.621707944

>今週は新しい星の設定語りで終わる覚悟してたのにな 宇宙出たら説明増えるって言われてたけど あくまでそういう部分でのことだと俺なんかは思ってた 斜め下を行かれた

543 19/09/10(火)12:13:43 No.621707949

ジャイ八だけは早急に何とかしないと不快さがヤバい

544 19/09/10(火)12:14:03 No.621708008

キャラもバトルも設定もイマイチなら冒険に期待しちゃうじゃない 岸八は勇がありすぎるよ…

545 19/09/10(火)12:14:03 No.621708009

ガリ八がなんか知らんけどキラキラしてるコマもなかなかヤバかった

546 19/09/10(火)12:14:10 No.621708032

説明ファンタジーのジャンルは伊達じゃない でも何を置いてもカツ八だけはやっちゃだめだった

547 19/09/10(火)12:14:31 No.621708087

ナルトの貯金とかとっくに使い切ってもうマイナスってレベルなんだけど よく打ち切られないなナルトって名作作ったのにでもクソ八も作ったんでしょ?って一生言われ続ける羽目に…

548 19/09/10(火)12:14:46 No.621708152

星影の里ってかんじの文化だ

549 19/09/10(火)12:14:53 No.621708174

SFの王道ネタを書かないのもズラしなのかな クソ喰らえだ

550 19/09/10(火)12:14:53 No.621708176

まさかどうでもいいプログラムだのH粒子だの断つだの繋ぐだのの説明が飛び出てくるとは「」でも予想できなかった

551 19/09/10(火)12:14:54 No.621708183

今週は過去最低だったな

↑Top