ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/10(火)10:33:30 No.621694774
台風の影響で昨日出勤できなかった人にも給与出すよーってなったけどそしたら出勤した人らから「それなら自分たちも休んだのに…色々と雨漏り対応とかいつもより仕事したのに不公平だ!給与2倍にしろ!」ってなった どうすればいいんだ…
1 19/09/10(火)10:34:51 No.621694931
手当つけたらいいだけやろ
2 19/09/10(火)10:35:27 No.621694994
休日出勤手当で妥当だろう
3 19/09/10(火)10:36:00 No.621695046
民族種類増えるとこういう問題も顕著になるな…
4 19/09/10(火)10:36:46 No.621695116
結構手当出すとこ多いのか
5 19/09/10(火)10:36:50 No.621695122
出勤する奴は辞めなさそうだしそのままでいいのでは?
6 19/09/10(火)10:37:26 No.621695181
>出勤する奴は辞めなさそうだしそのままでいいのでは? 外道~!
7 19/09/10(火)10:40:12 No.621695501
自分の生活基盤もまともじゃない状態なのにこんなに並んでまで働くってアホかと内心思いながら並んでたよ…
8 19/09/10(火)10:40:38 No.621695548
>昨日出勤できなかった人にも給与出すよー せめて前日夜に言わないと公平性が保てないだろ タイミングが間違ってた
9 19/09/10(火)10:43:23 No.621695871
休みにしない企業が悪い
10 19/09/10(火)10:46:13 No.621696177
>台風の影響で昨日出勤できなかった人にも給与出すよーってなったけどそしたら出勤した人らから「それなら自分たちも休んだのに…色々と雨漏り対応とかいつもより仕事したのに不公平だ!給与2倍にしろ!」ってなった >どうすればいいんだ… 出勤させるなよ
11 19/09/10(火)10:50:31 No.621696615
出勤しなかった人は有給扱いで1日減らすとか?
12 19/09/10(火)10:50:53 No.621696658
勝手に出勤するのが悪い…とは言えんだろうけど 身の安全最優先にすることを称えるしかない
13 19/09/10(火)10:52:20 No.621696835
休出扱いでいいんじゃないの?
14 19/09/10(火)10:53:29 No.621696968
駅員職員とかこういう時特別手当貰えてるのか気になる
15 19/09/10(火)10:53:40 No.621696983
うちはペナルティ無いけど来なかったら無給だよーってなった
16 19/09/10(火)10:55:07 No.621697142
>うちはペナルティ無いけど来なかったら無給だよーってなった ペナルティじゃねえか!
17 19/09/10(火)10:55:25 No.621697179
昨日は朝晴れてたから久々にチャリ通したよ 往復35kmで足パンパンだよ
18 19/09/10(火)10:55:48 No.621697224
今日はお仕事なしってしても一定数は来そうなんだよな…
19 19/09/10(火)11:28:13 No.621701378
明日から服が無いんだが…
20 19/09/10(火)11:29:57 No.621701597
>明日から服が無いんだが… 水は出るなら手洗いして天日干ししろや!
21 19/09/10(火)11:36:22 No.621702421
>昨日は朝晴れてたから久々にチャリ通したよ >往復35kmで足パンパンだよ えらい!
22 19/09/10(火)11:38:18 No.621702700
この程度で来なかったら社会人として失格って会社も多いしな
23 19/09/10(火)11:42:14 No.621703238
判断が遅い!
24 19/09/10(火)11:43:19 No.621703386
お前が来ないと仕事が回らないんだ!って言えば来るんだからチョロいよね
25 19/09/10(火)11:45:07 No.621703662
>>昨日出勤できなかった人にも給与出すよー >せめて前日夜に言わないと公平性が保てないだろ >タイミングが間違ってた JRもそうだけどとにかく判断遅い 早めに多めに被害を見積もって後は対応に専念すればいいのだ モチャモチャリアルタイムでギリギリの見積もり再計算とか繰り返すからみんな混乱する
26 19/09/10(火)11:45:23 No.621703690
俺は電車動くまでプロントでビール飲んでたけど同僚はサウナ行ったりパチンコ屋行ったり思い思いに過ごしてから会社来てたし律儀に駅の改札前で待ってるやつが馬鹿なだけなのでは… 出勤簿的には全員9時出社って事になったし
27 19/09/10(火)11:45:56 No.621703766
>この程度で来なかったら社会人として失格って会社も多いしな そんな会社見たことない ツイッターによくある叩きやすい空想上のダミーでは?
28 19/09/10(火)11:46:49 No.621703886
普通の人身事故とかでの遅れと同じ処理でいいだろうよ
29 19/09/10(火)11:47:04 No.621703915
>ツイッターによくある叩きやすい空想上のダミーでは? とくダネの企業アンケートであったよ
30 19/09/10(火)11:49:45 No.621704287
観測史上最強をこの程度といったらなんなら許されるんじゃろ
31 19/09/10(火)11:49:55 No.621704321
>普通の人身事故とかでの遅れと同じ処理でいいだろうよ 遅れならいいけど来てないとやっぱりね
32 19/09/10(火)11:50:28 No.621704409
遅延証明書のためにこんな行列ができるなんて
33 19/09/10(火)11:51:31 No.621704563
>>ツイッターによくある叩きやすい空想上のダミーでは? >とくダネの企業アンケートであったよ つまり実在するか疑わしいのは払拭されないな
34 19/09/10(火)11:52:37 No.621704738
>JRもそうだけどとにかく判断遅い 気象庁が当日11時までは特に会見もなしで突然命を守る行動とか言い出されてどうしろと 米軍は3日前から発達して直撃予想だったから飛行機は明け方に沖縄に避難させたけどな
35 19/09/10(火)11:53:08 No.621704803
>観測史上最強をこの程度といったらなんなら許されるんじゃろ 大震災規模の津波が来たら休めるかも…休めないかも…
36 19/09/10(火)11:53:28 No.621704851
台風の中出社して朝一番にKYT なんだこれ
37 19/09/10(火)11:54:16 No.621704960
JR止めるまではともかく 運行情報の伝達はダメだったね
38 19/09/10(火)11:54:18 No.621704964
自宅待機を命じない会社のせいにしたい なんだよ自己判断って
39 19/09/10(火)11:54:18 No.621704965
>台風の中出社して朝一番にKYT >なんだこれ KYTを活かすと出社しないが正解という…
40 19/09/10(火)11:54:29 No.621704991
>遅延証明書のためにこんな行列ができるなんて 後からPDFか何かで印刷できるのにな
41 19/09/10(火)11:54:49 No.621705041
発想を変えるんだスレ「」 休んだ人を優遇して出勤した人を冷遇すれば次からはおとなしく休んでくれる 出勤中に事故にあったらそれも労災になるから天災時は逃げろという意識を植え付けよう
42 19/09/10(火)11:55:57 No.621705201
結局いつ再開したかわからなかったなJR各線とも
43 19/09/10(火)11:56:30 No.621705279
>なんだよ自己判断って 自己責任論がまかり通ってるなーって
44 19/09/10(火)11:57:52 No.621705463
>休んだ人を優遇して出勤した人を冷遇すれば次からはおとなしく休んでくれる >出勤中に事故にあったらそれも労災になるから天災時は逃げろという意識を植え付けよう 実際これだよな 「苦労した自分達が得するべき」って考え方は 要らん慣習や非効率な体育会系文化の温床になる
45 19/09/10(火)11:58:26 No.621705545
>JR止めるまではともかく >運行情報の伝達はダメだったね 大阪の時って前日に昼まで動かん!って宣言してたよね なんで8時って言ったり10時って言ったり駅の張り紙で告知したりってグダグダだったんだろう 公式ツイッターとかなんのためにあるの
46 19/09/10(火)11:59:08 No.621705632
普通に有給消化されるだけだと思ってたけど変な企業だな
47 19/09/10(火)11:59:44 No.621705722
次からは8時とかじゃなくてもっと幅持たせて3時間単位で予測立てて
48 19/09/10(火)12:00:12 No.621705786
台風で電車動かなくなるのが事前にわかってるんだから前日から会社に居ろよってやつだな
49 19/09/10(火)12:00:25 No.621705826
有休なんて消化させるわけないだろうが
50 19/09/10(火)12:01:39 No.621705990
>公式ツイッターとかなんのためにあるの 人口の1割も利用してないサービスやで
51 19/09/10(火)12:01:42 No.621705997
告知より早めに復旧すると〇時には動いてたよな?出社もせず何してた? とか言われそうで…