虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/09/10(火)08:41:45 虎って... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/10(火)08:41:45 No.621682675

虎っていくらぐらいするの?

1 19/09/10(火)08:45:52 No.621683092

子供の時点でこの頭と足のデカさって

2 19/09/10(火)08:50:23 No.621683540

小豆キャッツ!

3 19/09/10(火)08:51:11 No.621683616

いくらより高いんぬ

4 19/09/10(火)08:51:40 No.621683663

だいたい500万らしい

5 19/09/10(火)08:51:41 No.621683666

時価

6 19/09/10(火)08:52:48 No.621683782

そこまで高くはないんだな

7 19/09/10(火)08:53:48 No.621683890

ワシントン的なアレで取引したら怒られたりしないの?

8 19/09/10(火)08:56:53 No.621684199

>ワシントン的なアレで取引したら怒られたりしないの? 昔は坊さんが勝手に輸入して警察に捕まってたな

9 19/09/10(火)08:58:44 No.621684373

>昔は坊さんが勝手に輸入して警察に捕まってたな だから障子に閉じ込めたのか

10 19/09/10(火)09:01:03 No.621684605

子供の頃からマンツーマンで世話しても野生の血には抗えないのかな

11 19/09/10(火)09:01:55 No.621684677

>子供の頃からマンツーマンで世話しても野生の血には抗えないのかな 個体による

12 19/09/10(火)09:02:43 No.621684750

がおーんぬ

13 19/09/10(火)09:02:48 No.621684762

ぬにゃー!て顔してるなスレ画は

14 19/09/10(火)09:03:53 No.621684860

多分家建て直すことの方がお金かかるよ

15 19/09/10(火)09:08:29 No.621685311

障子?

16 19/09/10(火)09:08:34 No.621685324

バンザイキャッツ!

17 19/09/10(火)09:11:19 No.621685599

>障子? 屏風の間違いとか?

18 19/09/10(火)09:17:50 No.621686288

タイのタイガーテンプル行ってみたい

19 19/09/10(火)09:18:17 No.621686339

ざっと計算して1日最低6000円ぐらい食費が掛かるから月20万の年間240万~だな

20 19/09/10(火)09:19:36 No.621686470

>子供の頃からマンツーマンで世話しても野生の血には抗えないのかな そりゃそうよ

21 19/09/10(火)09:19:57 No.621686502

>ざっと計算して1日最低6000円ぐらい食費が掛かるから月20万の年間240万?だな キャットフードで良くない?

22 19/09/10(火)09:20:12 No.621686539

やっぱりトラとかも猫と同じで体温高いんだろうか

23 19/09/10(火)09:21:47 No.621686692

神野寺住職の雑なトラ飼育騒動で規制が厳しくなった

24 19/09/10(火)09:23:18 No.621686840

>キャットフードで良くない? 栄養全く足りないしストレスで死ぬぞ あと仮にキャットフードで重量比同等にしても千円ぐらいしか変わらない

25 19/09/10(火)09:25:12 No.621687031

>栄養全く足りないしストレスで死ぬぞ 生肉とキャットフードだとなんか栄養に違いあるの?ビタミンとか?あとストレスって何?イエネコだとストレス感じないのにトラはだめなの?教えて先生さん

26 19/09/10(火)09:26:31 No.621687180

同じネコ科といっても別種なんだから食性も違うくらいは分かろう

27 19/09/10(火)09:27:37 No.621687284

そもそもカロリーたんねーよ!

28 19/09/10(火)09:28:42 No.621687385

こうならないように気をつけるんだぞ su3302035.jpg

29 19/09/10(火)09:28:43 No.621687388

マジかよ…俺犬っぽいのは全部ビタワンでいいと思ってたわ…

30 19/09/10(火)09:29:21 No.621687449

猫だよ!

31 19/09/10(火)09:29:48 No.621687502

>生肉とキャットフードだとなんか栄養に違いあるの?ビタミンとか?あとストレスって何?イエネコだとストレス感じないのにトラはだめなの?教えて先生さん そもそもキャットフードのメイン成分は魚で虎に食わすのは肉 カルシウム不足を補うために骨類も食わないと栄養バランス崩れるしキャットフードじゃ足りない 同じネコ科ってだけで同じに扱えるならパンダの飼育に苦労しねえ

32 19/09/10(火)09:30:40 No.621687581

前足の太さに殺意を感じる

33 19/09/10(火)09:31:34 No.621687657

よくわかんないけど3桁デブに今日から一日一食で肉無しな!っていうようなもんだろ

34 19/09/10(火)09:32:14 No.621687728

>同じネコ科ってだけで同じに扱えるならパンダの飼育に苦労しねえ パンダは猫じゃねえよ!?

35 19/09/10(火)09:32:14 No.621687729

>そもそもキャットフードのメイン成分は魚 知らなかったそんなの

36 19/09/10(火)09:32:37 No.621687759

>よくわかんないけど3桁デブに今日から一日一食で肉無しな!っていうようなもんだろ やせろ

37 19/09/10(火)09:32:38 No.621687763

まあキツネはドッグフードで飼育できるから動物によるよ ビッグキャットは無理だよ

38 19/09/10(火)09:32:51 No.621687788

>よくわかんないけど3桁デブに今日から一日一食で肉無しな!っていうようなもんだろ そしてそう言ってる肉が目の前にいるわけで…

39 19/09/10(火)09:34:58 No.621687985

食性やサイズが近ければ代替できるよ 単純にネコの仲間ならみんな一緒だろなんてことはないだけだよ

40 19/09/10(火)09:36:08 No.621688084

ふとタイガーバームガーデン調べたら虎はいないしそもそも閉鎖していた

41 19/09/10(火)09:36:35 No.621688133

チンパンジーですら野生に目覚めたら手付けられないからなあ

42 19/09/10(火)09:36:38 No.621688145

>こうならないように気をつけるんだぞ >su3302035.jpg なにこれ…

43 19/09/10(火)09:37:12 No.621688197

>タイのタイガーテンプル行ってみたい もうなくなったよ…

44 19/09/10(火)09:37:48 No.621688250

トラは爪出ないの?

45 19/09/10(火)09:39:39 No.621688441

猫や犬と一緒に買えば野生解放率は下がるのかな

46 19/09/10(火)09:40:09 No.621688500

坊さん全員食べられたの!?

47 19/09/10(火)09:42:59 No.621688765

>パンダは猫じゃねえよ!? 熊とパンダは同じクマ科だけど 熊のフードをパンダに食わせて飼えるの?

48 19/09/10(火)09:43:21 No.621688808

>坊さん全員食べられたの!? 裏で密輸してるのバレた

49 19/09/10(火)09:44:29 No.621688935

>猫や犬と一緒に買えば野生解放率は下がるのかな 犬と一緒に飼育すると犬から社会性を学んで凶暴性が下がるってのは検証段階だけど一定の効果が出てる 動物園でそれやってる所あったはずだから調べれば出るはず

50 19/09/10(火)09:46:24 No.621689168

>熊のフードをパンダに食わせて飼えるの? 意外といけるんじゃね?

51 19/09/10(火)09:46:35 No.621689183

>猫や犬と一緒に買えば野生解放率は下がるのかな 猫はより凶暴になるよ!

52 19/09/10(火)09:46:52 No.621689205

タイガーテンプルの坊主達は虎の保護と銘打って虎の多頭飼育を行っていたが実はその裏で虎の密売を繰り返していたクソ野郎達だったんだ ハッキリ言って人間的にはクズの部類に入る

53 19/09/10(火)09:47:00 No.621689217

虎は大型猫の中だと比較的飼いならしやすい方じゃなかったっけ

54 19/09/10(火)09:47:50 No.621689306

基本大型ネコの方が頭いいからね…

55 19/09/10(火)09:49:41 No.621689495

ぶっとい脚は!

56 19/09/10(火)09:49:44 No.621689503

何故か人間に懐くチーター

57 19/09/10(火)09:52:27 No.621689805

>虎は大型猫の中だと比較的飼いならしやすい方じゃなかったっけ まあまあ ヒョウとかジャガーとか密林系は無理 あとヤマネコとかマヌルぬとかのワイルドキャッツ!もむり

58 19/09/10(火)09:53:40 No.621689948

にんげんがぬよりよわいのがわるい

59 19/09/10(火)09:57:11 No.621690405

大型ぬに負けない人間ってどんなスペックになるんだろう

60 19/09/10(火)09:58:10 No.621690528

>大型ぬに負けない人間ってどんなスペックになるんだろう 身長4mくらい

61 19/09/10(火)09:58:34 No.621690581

牙や爪が通らない皮膚を得ないとな…

62 19/09/10(火)09:59:33 No.621690718

チンパンかゴリラ的なやつになればどうか

63 19/09/10(火)10:00:39 No.621690832

>トラは爪出ないの? ちゃんと出るがお、出ないと獲物仕留められないがお su3302061.jpg

64 19/09/10(火)10:02:29 No.621691053

まぁかわいいペティナイフみたいなあんよね

65 19/09/10(火)10:03:22 No.621691164

チーターの方がいいんぬ

66 19/09/10(火)10:03:58 No.621691229

>身長4mくらい >牙や爪が通らない皮膚を得ないとな… >チンパンかゴリラ的なやつになればどうか 人間じゃないな…

67 19/09/10(火)10:08:18 No.621691803

人に懐く個体だけ交配続けたら家畜化できないかな 小柄でおとなしいやつ優先して

68 19/09/10(火)10:10:06 No.621692059

>人に懐く個体だけ交配続けたら家畜化できないかな >小柄でおとなしいやつ優先して それはもう猫じゃなかろうか

69 19/09/10(火)10:12:17 No.621692337

>su3302061.jpg かわいいなこのでかぬ

70 19/09/10(火)10:12:24 No.621692353

そら赤ちゃんの頃から世話してたら懐くことは懐くよ ただそうやって育てても不意に襲われる危険性は無くならない

71 19/09/10(火)10:16:14 No.621692816

「」も小さい時は親に懐いてたのにな

72 19/09/10(火)10:16:27 No.621692839

>そもそもキャットフードのメイン成分は魚で 肉もあるぞ

73 19/09/10(火)10:17:49 No.621692998

>人に懐く個体だけ交配続けたら家畜化できないかな 犬はそうやって家畜になったから出来そうな気もする

74 19/09/10(火)10:18:44 No.621693094

>犬はそうやって家畜になったから出来そうな気もする それ結果的にイエネコが出来るのでは

75 19/09/10(火)10:20:05 No.621693225

>熊とパンダは同じクマ科だけど >熊のフードをパンダに食わせて飼えるの? あいつ笹食うのに適した体してないから多分いける

76 19/09/10(火)10:20:39 No.621693310

>ただそうやって育てても不意に襲われる危険性は無くならない たまに動物園の飼育員とか事故ってるからな…

77 19/09/10(火)10:22:56 No.621693566

この肉球の下のピンク色の部分はなんの為にあるんだろ

78 19/09/10(火)10:23:18 No.621693609

>あいつ笹食うのに適した体してないから多分いける あいつ神経質すぎて好きじゃない食い物片っ端から残すから多分無理

79 19/09/10(火)10:23:25 No.621693617

>タイのタイガーテンプル行ってみたい あれ子虎殺して売ったり管理がクソだったりすごい胸糞案件じゃなかったか

80 19/09/10(火)10:25:52 No.621693910

>「」も小さい時は親に懐いてたのにな 小さい頃は猫になつかれていたが 10歳ぐらいの時に猫がなついてくれなくなった そういうもんだと思う

81 19/09/10(火)10:27:41 No.621694116

親に懐く「」だけ交配しよう

82 19/09/10(火)10:28:41 No.621694232

>親に懐く「」だけ交配しよう 交配相手が…

↑Top