19/09/10(火)03:26:50 きれい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/10(火)03:26:50 No.621665141
きれいにわれない…
1 19/09/10(火)03:27:16 No.621665166
大阪
2 19/09/10(火)03:27:40 No.621665189
orz
3 19/09/10(火)03:30:08 No.621665360
orz
4 19/09/10(火)03:30:14 No.621665364
つまり素数
5 19/09/10(火)03:31:30 No.621665435
先の方を持ってゆっくり開くといいですよ
6 19/09/10(火)03:32:49 No.621665525
>先の方を持ってゆっくり開くといいですよ それやったけど3回目でやっと成功に近い形になった
7 19/09/10(火)03:34:14 No.621665597
orz
8 19/09/10(火)03:34:45 No.621665622
太い方、根元の方を持ってパキッとやる方が綺麗に割れない?
9 19/09/10(火)03:37:09 No.621665755
テクニックが必要な類の作業とは思われない
10 19/09/10(火)03:37:20 No.621665772
100均で大量に入ってるやつ買って沢山割って練習したら?
11 19/09/10(火)03:41:55 No.621666019
正直割りばしの質にめっちゃめちゃ左右されると思う
12 19/09/10(火)03:42:02 No.621666025
きれいに割れないのは割り方より木目のせいだと思ってる
13 19/09/10(火)03:42:31 No.621666056
orz
14 19/09/10(火)03:42:56 No.621666079
orz
15 19/09/10(火)03:43:05 No.621666089
最近は竹製のきれいに割れるやつが増えてきて助かる
16 19/09/10(火)03:47:53 No.621666339
もう5時か
17 19/09/10(火)03:48:52 No.621666389
ローソンの割りばしが好きだからもっと普及してくれ
18 19/09/10(火)03:50:15 No.621666464
>最近は竹製のきれいに割れるやつが増えてきて助かる 竹の割り箸めっちゃ使いやすいんだけどあんまり見ないしやっぱ原価高いんだろうか
19 19/09/10(火)04:13:34 No.621667400
カッター使ったのにワレメが捩れた時はもうだめだと思いました
20 19/09/10(火)04:18:07 No.621667522
>竹の割り箸めっちゃ使いやすいんだけどあんまり見ないしやっぱ原価高いんだろうか 業務スーパーでも1.5~2倍するからね… 元が取れるちょっと高級なお店だったら使えるけど普通のお店は難しいと思う
21 19/09/10(火)04:20:14 No.621667576
>ローソンの割りばしが好きだからもっと普及してくれ あれいいよね 普通の割り箸の比べて気持ち高級感すら感じる
22 19/09/10(火)05:19:52 No.621669249
先が細くない竹の割りばしを洗って常用してる… あれめっちゃ使いやすいんだよね
23 19/09/10(火)05:20:41 No.621669271
割り箸はセブンのが強い
24 19/09/10(火)05:39:44 No.621669755
横の状態で真ん中を持って上下に割るんだよ
25 19/09/10(火)05:41:53 No.621669817
https://www.youtube.com/watch?v=k0cwNRrIv4k オカマ割りが一番うまく割れる
26 19/09/10(火)05:54:41 No.621670198
片側をしっかり固定して持ってもう片側を開くようにするといいらしい
27 19/09/10(火)06:00:48 No.621670410
キニスンナ
28 19/09/10(火)06:03:01 No.621670480
変に割れて不愉快な思いするくらいなら竹を選ぶ
29 19/09/10(火)06:11:21 No.621670757
書き込みをした人によって削除されました
30 19/09/10(火)06:38:14 No.621671863
カタIDEのハーネス
31 19/09/10(火)06:40:36 No.621671978
どれだけテクニックを駆使しても素材が駄目なのはなにやっても駄目だよ… 安いのはほんと駄目
32 19/09/10(火)06:42:50 No.621672098
ミニストップの箸を使う
33 19/09/10(火)06:44:00 No.621672157
スジ教徒はスジなら何でもいいのか
34 19/09/10(火)06:56:34 No.621672807
最近のファミマなら最初から割れてる
35 19/09/10(火)06:57:58 No.621672893
綺麗に行けるかは運が六割くらいな感じ
36 19/09/10(火)06:59:58 No.621673005
ググったらローソンミニストップの箸とファミマの同じ形だな
37 19/09/10(火)07:03:03 No.621673209
orz
38 19/09/10(火)07:27:32 No.621675082
切れ目入れるくらいなら最初からカットすればいいんじゃ…