19/09/10(火)02:50:02 アタラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/10(火)02:50:02 No.621662442
アタランテ曰く戦力に数えなくていいという英雄のステータス貼る
1 19/09/10(火)02:51:15 No.621662527
ステータスは良いんだけど他がね…
2 19/09/10(火)02:52:02 No.621662580
割とカタログスペック強いよなこの勇者…
3 19/09/10(火)02:52:48 No.621662627
強いのか弱いのかいまいちわからない
4 19/09/10(火)02:52:57 No.621662637
オルタ姐さんにもそんな幸運があればな…
5 19/09/10(火)02:53:22 No.621662667
本人構えに出るつもりがないならそりゃスペック高くても意味ないしね…?
6 19/09/10(火)02:56:16 No.621662875
書き込みをした人によって削除されました
7 19/09/10(火)02:56:56 No.621662916
戦力として数えなくていいイアソン 筋C 耐B 敏B+魔D 運A+宝A 槍試合でバリバリ無双してた前線要員ガレスちゃん 筋C 耐B 敏A 魔D 運D 宝C 運と宝具は身体能力あんまり関係ないとしても肉体スペックだけでほぼ円卓の騎士ですよね…?
8 19/09/10(火)02:57:01 No.621662924
やれば出来るけどやる気スイッチが奥の方に仕舞われてるから…
9 19/09/10(火)02:57:42 No.621662977
>運と宝具は身体能力あんまり関係ないとしても肉体スペックだけでほぼ円卓の騎士ですよね…? 神話クラスと比べたるなよ
10 19/09/10(火)02:58:33 No.621663040
クラスによってステータスって変化するし3章のイアソンはライダーか指揮官のクラスだったのかもしれない
11 19/09/10(火)02:58:37 No.621663049
やる気の無い奴は戦力に数えないよ…
12 19/09/10(火)02:59:15 No.621663093
ギリシャ神話で勇者扱いされてんだからそりゃ強い
13 19/09/10(火)02:59:36 No.621663128
いざというとき虎口にて煌めかなくても普段から常に前線放り込んでも十分通用するのでは…
14 19/09/10(火)03:01:01 No.621663252
アタランテちゃんは船に乗ってる時イアソンが戦闘してないからこいつ実は雑魚だな…って思ったんだろ 実際は「船長が前線に出るとか馬鹿じゃねえの本末転倒だろ」っていう英雄にしては真っ当な感性してたから戦ってないだけだで 必要になったら戦える技術は持っている
15 19/09/10(火)03:02:10 No.621663349
戦闘モーション見るに技量がカスな気がする なんだあのブンブンソードは
16 19/09/10(火)03:02:33 No.621663378
ヘラクレスが甘やかしちゃうのも悪いと思う 確かにヘラクレス突進するのが手っ取り早いんだけども!
17 19/09/10(火)03:02:44 No.621663394
雑魚と思うかは関係なく後ろでふんぞり返ってるだけの奴を戦力にはカウントしないよ…
18 19/09/10(火)03:03:34 No.621663468
ケイローン塾卒業生だから一応剣槍弓徒手空拳全般は扱えるはず
19 19/09/10(火)03:04:17 No.621663529
でもイアソン氏が重い腰あげてるときって既にステどうこう言ってる場合じゃない大変なことになってる状況じゃ…
20 19/09/10(火)03:06:05 No.621663669
あいつケイローン塾でケイローン先生の降り注ぐ弓を潜り抜けてる筈だからな…
21 19/09/10(火)03:06:17 No.621663684
イアソンのスペックでイアソンより強い奴が回りにいっぱい居た神話が凄い
22 19/09/10(火)03:06:21 No.621663690
限界突破してからがイアソンの本領発揮だってケイローン教授も言ってるからいけるいける
23 19/09/10(火)03:06:35 No.621663712
前線崩壊して退路も断たれてるぐらいじゃないと真面目に戦わなさそう
24 19/09/10(火)03:06:53 No.621663737
ステータスで言うとまあまあの筋力と上々のタフさを持ち場合によってはAランクを超えるほど機敏な勇者と言うことになる うん前線行こうね…
25 19/09/10(火)03:08:45 No.621663896
このスレで聞く事じゃないかもしれないけど イアソンのこのステータスと筋Dなら筋力に限定すれば筋Dの方が下なの? それとも例えばイアソンの筋力20の中で発揮できるのがCまでで筋力70ある筋DのDなら実はDの方が上だったりするの?
26 19/09/10(火)03:08:55 No.621663913
ケイローン先生曰く 本人がもう無理って言い出してからもう3段階ぐらい追い込むと真骨頂が出る男
27 19/09/10(火)03:09:55 No.621663990
めっちゃ逃げ足早そうな敏捷ステータス B+ってことは場合によってはA並か
28 19/09/10(火)03:09:57 No.621663992
>前線崩壊して退路も断たれてるぐらいじゃないと真面目に戦わなさそう まあそこんとこ言うと今は地表が崩壊して汎人類史の退路が断たれてるからね… これは前線に出ざるを得ないね…
29 19/09/10(火)03:10:32 No.621664036
>このスレで聞く事じゃないかもしれないけど >イアソンのこのステータスと筋Dなら筋力に限定すれば筋Dの方が下なの? >それとも例えばイアソンの筋力20の中で発揮できるのがCまでで筋力70ある筋DのDなら実はDの方が上だったりするの? イアソンの方が上だよ
30 19/09/10(火)03:10:42 No.621664048
>それとも例えばイアソンの筋力20の中で発揮できるのがCまでで筋力70ある筋DのDなら実はDの方が上だったりするの? 普通に筋Dより筋肉上だよ
31 19/09/10(火)03:11:02 No.621664074
>ヘラクレスが甘やかしちゃうのも悪いと思う >確かにヘラクレス突進するのが手っ取り早いんだけども! でも10の自分を100にしてくれる相手の為に全力出すのって凄い気持ち良いだろうし…
32 19/09/10(火)03:12:08 No.621664156
筋力は特別なことせずに出せる通常攻撃の威力でもあるので 筋Dが単純に干将・莫耶で斬りかかるよりは強いことになる
33 19/09/10(火)03:12:19 No.621664176
Dはさあ
34 19/09/10(火)03:12:28 No.621664184
虎口にて閃く
35 19/09/10(火)03:12:31 No.621664191
イアソンがどれほど戦闘を嫌ったとしてもギリシャで大冒険してる時点で現代サーヴァントが筋肉で勝るのは無理だ
36 19/09/10(火)03:12:55 No.621664224
聖杯戦争で呼んだら活躍できるのかな…
37 19/09/10(火)03:13:16 No.621664252
>イアソンの方が上だよ >普通に筋Dより筋肉上だよ 重ねてごめん じゃあクソザコマスターの所に何かの偶然でうっかり召喚されてステータスに超大幅下限修正食らって筋力がEとかになったヘラクレスより このぐだにカルデアに召喚されたイアソンのほうが腕相撲とか強いってことでいいのだろうか
38 19/09/10(火)03:13:44 No.621664273
イアソン自身が自分なんてこの程度と見切りつけてるところあるからなぁ 先生からこれ以上教えてもらってもどうせ身につかないとか
39 19/09/10(火)03:14:02 No.621664299
イアソンと比べるまでも無く筋Dは見せ筋だし 抑止力補正でようやく英霊の座に居る程度のクソザコ弱小テロリストよ
40 19/09/10(火)03:14:13 No.621664314
>じゃあクソザコマスターの所に何かの偶然でうっかり召喚されてステータスに超大幅下限修正食らって筋力がEとかになったヘラクレスより そんなマスターではヘラクレスを維持出来ないから消える
41 19/09/10(火)03:14:56 No.621664377
いくら能力が高くても本人に戦う気が無いなら意味が無いんだ
42 19/09/10(火)03:16:00 No.621664456
筋Dはパワーより贋作宝具で有利取っていくタイプだからね…
43 19/09/10(火)03:16:01 No.621664457
>イアソンがどれほど戦闘を嫌ったとしてもギリシャで大冒険してる時点で現代サーヴァントが筋肉で勝るのは無理だ ところでこの筋Bのスカサハと戦いたがってる二撃いらないお兄さんと筋Cの健康按摩お爺さんなんだが
44 19/09/10(火)03:16:04 No.621664461
>>イアソンの方が上だよ >>普通に筋Dより筋肉上だよ >重ねてごめん >じゃあクソザコマスターの所に何かの偶然でうっかり召喚されてステータスに超大幅下限修正食らって筋力がEとかになったヘラクレスより >このぐだにカルデアに召喚されたイアソンのほうが腕相撲とか強いってことでいいのだろうか 前提として大英雄呼ぶ時点でそんなマスターは弾かれる 型月得意の例外中の例外でそんな事態になったら普通にそうなる
45 19/09/10(火)03:16:09 No.621664468
マスターによって鯖の多少ステータスの高低はあるけどヘラクレスはC以下に落ちることはないというかそこまでのレベルの雑魚マスターなら召喚と同時に吸われて死ぬ
46 19/09/10(火)03:17:38 No.621664575
筋Dはやる気になれば腕力ごと投影出来るはずだし…
47 19/09/10(火)03:18:33 No.621664641
>筋Dはやる気になれば腕力ごと投影出来るはずだし… 筋力はそういうスキル的な破壊力は斟酌しないからな…
48 19/09/10(火)03:18:36 No.621664648
>ところでこの筋Bのスカサハと戦いたがってる二撃いらないお兄さんと筋Cの健康按摩お爺さんなんだが なんなんだろうなあのちゅうごくじん…
49 19/09/10(火)03:20:08 No.621664744
>聖杯戦争で呼んだら活躍できるのかな… 普通に聖杯戦争に呼ばれるとあんまり活躍しないタイプだと思う 世界の危機や一般人に呼ばれてピンチスタートとかかな
50 19/09/10(火)03:21:20 No.621664817
ステータスは実はそのまんまの意味じゃなかったりすることが多かったりする 筋力が力の強さじゃなくて通常攻撃力とか幸運が運の良さではなく望む未来を引き寄せる統合的な勝負強さとか
51 19/09/10(火)03:22:12 No.621664874
>世界の危機や一般人に呼ばれてピンチスタートとかかな 少し見てみたい…
52 19/09/10(火)03:22:12 No.621664875
マイルームで絆上げると結構良いこと言ってくれてこれは…悪友…
53 19/09/10(火)03:22:13 No.621664876
幸運値幸せな人生を生きたバロメーターだと思われすぎ問題
54 19/09/10(火)03:23:12 No.621664929
普通の聖杯戦争で主役組なら最終盤で船員皆が来てくれる熱い展開が約束されたような物
55 19/09/10(火)03:23:23 No.621664939
鯖によって明らかに評価方法が違う敏捷くん
56 19/09/10(火)03:23:37 No.621664950
大聖杯の泥に船員全員かけつけるんだ…
57 19/09/10(火)03:24:48 No.621665025
主人公タイプの声だし主役で見てみたいな…
58 19/09/10(火)03:24:57 No.621665031
>>筋Dはやる気になれば腕力ごと投影出来るはずだし… >筋力はそういうスキル的な破壊力は斟酌しないからな… 一方で魔力ブーストは筋肉として加味するから困る
59 19/09/10(火)03:24:58 No.621665034
>鯖によって明らかに評価方法が違う敏捷くん 基本は挙動の速さだと思うんだけど獅子心王とか速度的な評価だよなアレ…
60 19/09/10(火)03:25:32 No.621665063
それじゃあまるでアタランテちゃんが節穴みたいじゃないですか
61 19/09/10(火)03:25:34 No.621665065
くんちゃんの筋力Aは絶対自己暗示スキルのせいだろうし…
62 19/09/10(火)03:26:01 No.621665091
>鯖によって明らかに評価方法が違う敏捷くん まあまんまの通り受け取るとりゅうたんがアキレウスより早く疾走することになるし… 反応速度とかそういうのもだいぶ混ざってるんだろうしな…
63 19/09/10(火)03:26:02 No.621665092
>それじゃあまるでアタランテちゃんが節穴みたいじゃないですか 戦闘中以外は節穴なケンガンアシュラの闘技者みたいな感じだし…
64 19/09/10(火)03:26:12 No.621665105
身も蓋もないけどステータスって自己申告通るようないい加減な欄だし…
65 19/09/10(火)03:26:14 No.621665107
>それじゃあまるでアタランテちゃんが節穴みたいじゃないですか アタランテちゃんは割とそういうところある子だと思う…
66 19/09/10(火)03:26:24 No.621665111
ステータスはポケモンのたかさくらい評価基準があいまいだからいざ真面目に比較するとなると難しい
67 19/09/10(火)03:26:33 No.621665121
一般的魔術師に呼ばれると駄目な感じはする
68 19/09/10(火)03:26:56 No.621665151
アタランテちゃんは視野が狭いからな…
69 19/09/10(火)03:27:18 No.621665168
>身も蓋もないけどステータスって自己申告通るようないい加減な欄だし… カルナさんだけな上に反映されてないし…
70 19/09/10(火)03:27:20 No.621665172
>それじゃあまるでアタランテちゃんが節穴みたいじゃないですか 戦力のあてにならないのは節穴どころかその通りだと思う ステだけ見てつえーじゃん!した方がたぶん節穴だ
71 19/09/10(火)03:27:40 No.621665190
>アタランテちゃんは割とそういうところある子だと思う… 前はアポ見てキテる…ってなってたのが あれ…これ姐さんがアキレウスに介護されてるだけじゃ…?って思えてきた
72 19/09/10(火)03:27:48 No.621665203
>大聖杯の泥に船員全員かけつけるんだ… 聖杯の泥噴出の冬木で聖杯の泥を止める! って立ち向かうと後ろから続々登場する船員たち
73 19/09/10(火)03:28:04 No.621665226
>それじゃあまるでアタランテちゃんが節穴みたいじゃないですか まあ自分で変えられない生き方のせいで存分に苦しむのが定期イベントみたいになってる人だし…
74 19/09/10(火)03:28:16 No.621665230
イアソンなんで召喚に応じたんだろう
75 19/09/10(火)03:28:34 No.621665257
アタランテちゃんの目が確かだった場面なんてそうそうなかったと思う
76 19/09/10(火)03:28:55 No.621665273
前線で働いて貰うつもりで呼んだら間違いなく仕事しないよな…
77 19/09/10(火)03:29:16 No.621665303
>あれ…これ姐さんがアキレウスに介護されてるだけじゃ…?って思えてきた クラスで孤立してる子を輪の中に入れようとするムーブ
78 19/09/10(火)03:29:19 No.621665307
最初英雄いっぱい呼べる事をマスターに自慢したら全然来てくれなくて馬鹿にされる所から話はスタートする
79 19/09/10(火)03:29:33 No.621665322
イアソンはアタランテちゃんがオルタ姐さんで出てきてもはーなんだおまえその姿?まあいいやさぁ行け!みたいな軽口言って普通に受け入れてくれると思う
80 19/09/10(火)03:29:34 No.621665323
なんだかんだ縁は深いしイアソン… むしろ何で今まで召喚できなかったんだくらいには
81 19/09/10(火)03:29:50 No.621665340
>それじゃあまるでアタランテちゃんが節穴みたいじゃないですか ケイローン塾卒業生の時点で十二分に戦力相当の実力は身につくはずだから 節穴かなって…
82 19/09/10(火)03:30:02 No.621665351
ステなんてSNの時から雰囲気でしかないから… 見ろよマスターとのパス切れてる上に耐久Cのエミヤのクソ耐久
83 19/09/10(火)03:30:06 No.621665354
アタランテちゃんが自分勝手で思い込みの激しい面倒な女なのは原作からそうだし…
84 19/09/10(火)03:30:06 No.621665355
お前が呼んだ! 俺が呼ばれた!
85 19/09/10(火)03:30:21 No.621665372
設定上イアソンは戦闘用スキルを持たないので実運用では非常に弱いはず
86 19/09/10(火)03:30:35 No.621665384
ケイローン先生からも追い込まれると凄いんだけどね…みたいな評価だからね…
87 19/09/10(火)03:30:44 No.621665396
>イアソンはアタランテちゃんがオルタ姐さんで出てきてもなんでヘラクレスは別クラスで来ないのにお前は別クラスで来るんだよ!?みたいな軽口言って普通に受け入れてくれると思う
88 19/09/10(火)03:30:48 No.621665400
ちょうど出番回って来た漫画でうまいこと描写追加されそうで楽しみ
89 19/09/10(火)03:30:54 No.621665408
マスターに楽しようと提案してアタランテを読んであそこで戦ってる奴らを狙撃するぞ!って言い出す 出てきたアタランテちゃんに戦場に蹴り出される
90 19/09/10(火)03:31:00 No.621665411
既存のマスターだと誰と相性いいんだろうな
91 19/09/10(火)03:31:21 No.621665428
実際戦闘でもメンバーが駆けつけてるしな
92 19/09/10(火)03:31:30 No.621665436
アタランテちゃんすっかりチョロい馬鹿女が板に付いたけど 本来は野性に寄ったものの捉え方する人だったはずだし 野生ではやる気がない=戦力に数えない方がいいのは当然かもしれん
93 19/09/10(火)03:31:33 No.621665440
未だにステータス上の宝具のランク付けが意味分からない…
94 19/09/10(火)03:31:34 No.621665442
士郎とか、現実味のある味方でワンチャンケリィが行けそうな気もする
95 19/09/10(火)03:31:41 No.621665448
>既存のマスターだと誰と相性いいんだろうな わかめかな
96 19/09/10(火)03:31:43 No.621665451
普通に戦えるけどリーダーとしての才を活かす方向で人生設計立てたんだろうな 実際それで偉業果たしたわけだし
97 19/09/10(火)03:32:12 No.621665485
>>既存のマスターだと誰と相性いいんだろうな >わかめかな 絶対良くないだろ…
98 19/09/10(火)03:32:19 No.621665489
>既存のマスターだと誰と相性いいんだろうな 前線に出さなくても無理やり前衛に出しても相性いい気がしてきて困るんだけど
99 19/09/10(火)03:32:21 No.621665493
限界から三段階ぐらい追い込まないと役に立たない奴は戦力に数えない方がいい 当然の判断である
100 19/09/10(火)03:32:31 No.621665503
>ステなんてSNの時から雰囲気でしかないから… >見ろよマスターとのパス切れてる上に耐久Cのエミヤのクソ耐久 まあ設定ってそういう目安とかギャップの演出も兼ねるし スペック表通りの動作だけしてスペック表高い奴が勝つ物語とかクソつまらんし…
101 19/09/10(火)03:32:38 No.621665505
>未だにステータス上の宝具のランク付けが意味分からない… ランキングだから全宝具の総計じゃない?
102 19/09/10(火)03:32:48 No.621665524
>既存のマスターだと誰と相性いいんだろうな ギャグ時空のワカメとは絶対に相性がいい
103 19/09/10(火)03:33:29 No.621665562
イアソンは本気出す動機がなかったら追い込まれても普通に退場しそうで困る
104 19/09/10(火)03:34:15 No.621665599
遠坂家と相性悪いのはわかる ウッカリとダメダメな時が合わさって悲劇になりそう
105 19/09/10(火)03:34:18 No.621665604
>イアソンは本気出す動機がなかったら追い込まれても普通に退場しそうで困る マイルーム台詞見るに普通の聖杯戦争に召喚されるとある程度自衛はするものの 退場したらあーはいはいおつかれーって素直にすっ込みそうだよね
106 19/09/10(火)03:34:53 No.621665635
ウェイバーとかいいかも
107 19/09/10(火)03:35:03 No.621665642
イアソン君に死ぬほど執着させられるもの…なにがあるだろう
108 19/09/10(火)03:35:03 No.621665643
例によって一般人との方が相性がいいタイプの英雄なのは確実
109 19/09/10(火)03:35:13 No.621665654
でも知名度的にイアソン狙いで呼ぶ魔術師は多そうだ あとおフィンフィン
110 19/09/10(火)03:35:37 No.621665672
まあそこんとこ今は本気出さないと汎人類史が死ぬんだと言うか死んだんだ 限界から3段階どころか10段階くらいは追い込まれてそう出し常に虎口にて閃く状態でもよかろう
111 19/09/10(火)03:35:39 No.621665678
>最初英雄いっぱい呼べる事をマスターに自慢したら全然来てくれなくて馬鹿にされる所から話はスタートする 最低でもヘラクレスとメディアが来るのでいやこれだけでも十分じゃん…になるまでが1セット
112 19/09/10(火)03:36:07 No.621665706
>例によって一般人との方が相性がいいタイプの英雄なのは確実 巻き込まれたり死にかけだったりする一般人は助けるタイプよねイアソンくん
113 19/09/10(火)03:36:34 No.621665727
ヘラクレスが必ず来てくれるといってもバサクレスだしマスター次第で秒で干上がるよな…
114 19/09/10(火)03:36:38 No.621665732
fakeの時の回想がかなりキテた
115 19/09/10(火)03:37:10 No.621665757
普通の魔術師とかに呼ばれたら あー何か今回ダメだなこれ…って万事適当にやりそうな気さえする もしかしたら逆にやる気出して速攻で自分のマスターが死ぬように仕向けるとかもあるかもしれん
116 19/09/10(火)03:37:29 No.621665779
>ヘラクレスが必ず来てくれるといってもバサクレスだしマスター次第で秒で干上がるよな… FGOだとグラの都合でバサだけど設定的にはどうなんだろう 特にあえて狂わせて呼ぶ必要も特に感じないし
117 19/09/10(火)03:37:30 No.621665783
イリヤとか良いんじゃないかなイリヤからは馬鹿にされそうだけど
118 19/09/10(火)03:37:44 No.621665794
士郎セイバーよりは強そうに見える
119 19/09/10(火)03:37:56 No.621665804
船長の心得として何が何でも絶対に生き残れと説いてくるのがいい
120 19/09/10(火)03:38:30 No.621665833
自分より強い奴しかいない船で自分がでしゃばるとか邪魔でしかないからなあ
121 19/09/10(火)03:38:46 No.621665845
>ヘラクレスが必ず来てくれるといってもバサクレスだしマスター次第で秒で干上がるよな… メディアを呼んでそこから小次郎的なのを呼んで…みたいな芋ヅル召喚ができるかも…
122 19/09/10(火)03:38:46 No.621665847
前線で本気出して戦ってくれる状況が稀有なタイプに見えるし戦力の宛にされた途端にやる気無くしそう…
123 19/09/10(火)03:38:54 No.621665853
士郎イリヤ桜あたりの境遇で呼び出したら結構色々な鯖来てくれそうな気はする
124 19/09/10(火)03:38:57 No.621665858
>士郎セイバーよりは強そうに見える スキルに圧倒的に差があるから実際戦ったらなすすべなくやられるはず
125 19/09/10(火)03:39:04 No.621665867
魔術師以外のマスターが望ましいけど 獣とか昏睡してる子供とかそういう特殊な事情のマスターとはてんでダメだろうな
126 19/09/10(火)03:39:46 No.621665898
主人公としてしか輝けない男か
127 19/09/10(火)03:39:54 No.621665905
こいつはどちらかというと月の方に適正マスターがいそうな気がする
128 19/09/10(火)03:40:28 No.621665932
>士郎イリヤ桜あたりの境遇で呼び出したら結構色々な鯖来てくれそうな気はする 後者2人が呼んだ場合例の如く家の方潰されますよね? 個人に対してはアフターケアまで完璧にしてくれそうではあるが
129 19/09/10(火)03:40:57 No.621665958
>こいつはどちらかというと月の方に適正マスターがいそうな気がする 月ルールで宝具の増援ってどうなるんだろう…
130 19/09/10(火)03:41:34 No.621665992
イリヤの境遇知ったら結構頑張ってくれそうだし その頑張りに免じてアルゴナウタイのみんなもどんどん来ると思う でもイリヤに召喚されるってことはアインツベルンのボケた横槍が入るんだよなあ…
131 19/09/10(火)03:42:27 No.621666053
>でもイリヤに召喚されるってことはアインツベルンのボケた横槍が入るんだよなあ… ヘラクレス出そうとして失敗したパターンだこれ
132 19/09/10(火)03:42:37 No.621666061
士郎とは何だかんだで相性いいんじゃない ほっとけなさそう
133 19/09/10(火)03:42:38 No.621666062
令呪をもって口を閉じらされる
134 19/09/10(火)03:42:56 No.621666078
士郎マスターの場合はなんか王道のバトル漫画みたいな展開になる予感はする
135 19/09/10(火)03:43:21 No.621666105
個の戦闘だと必殺となり得る宝具や技に欠けるからな… アルゴノーツのメンバーを紹介するぜ!したら基本後ろで見てるだろうし
136 19/09/10(火)03:44:04 No.621666153
アストラプスィテアルゴーの燃費がどういう扱いなのかによるよね
137 19/09/10(火)03:44:05 No.621666154
前に出て鯖と殴り合うタイプのマスターなんているわけ…
138 19/09/10(火)03:44:57 No.621666203
シロウに皮肉とか不平とか罵倒とかバンバン言うけど 何だかんだほっとけないので色々と頑張っちゃうイアソン いいですね…
139 19/09/10(火)03:45:02 No.621666207
こんなんでも願いは全人類が満ち足りて幸福で後俺を讃える理想の国を作ることだからな…
140 19/09/10(火)03:45:05 No.621666210
>既存のマスターだと誰と相性いいんだろうな 士郎だろ 自分の命を顧みない士郎に対しお前が見殺しにした人達のためにもお前は生きろって説教しそう
141 19/09/10(火)03:45:28 No.621666237
>アストラプスィテアルゴーの燃費がどういう扱いなのかによるよね メンバーを現界させてる以上魔力消費激しそうなんだよな… リチャードみたいに一部だけ顕現させるみたいなことできれば小回りききそうなんだけども
142 19/09/10(火)03:46:07 No.621666266
士郎めっちゃ頑固だからどうかなぁ…
143 19/09/10(火)03:46:19 No.621666277
サイコは多分どういう状況でも初期プリセットにいそうだよね…
144 19/09/10(火)03:46:48 No.621666290
ギリシャ神話出身の割に魔力Dは意外だな 馬小屋は魔術は教えてくれないんだろうか
145 19/09/10(火)03:46:51 No.621666293
士郎に召喚された場合若奥様目線すごく嫌だろうな…
146 19/09/10(火)03:46:55 No.621666297
意外にも本人は聖杯いらないタイプ どうせろくでもない代物なんだろ!知ってるんだぞギリシャで習った!みたいな理由だが
147 19/09/10(火)03:47:13 No.621666306
>士郎マスターの場合はなんか王道のバトル漫画みたいな展開になる予感はする セイバーは指揮官だから戦っちゃ駄目だ! よくわかってるじゃないか!……と言いたい所だが阿呆!マスターのお前が代わりに戦ってどうする! じゃあどうするのさ… 馬鹿か!決まってるだろう!戦力の逐次投入は下策だ!二人で戦うんだよォォォーッ!!
148 19/09/10(火)03:47:44 No.621666330
>士郎に召喚された場合若奥様目線すごく嫌だろうな… イアソン側も見るなり逃げ惑うんだろうな…
149 19/09/10(火)03:47:44 No.621666331
だって神代の身体だもん 神代の残りカスのアーラシュでさえ生前から英霊クラスの身体能力持ってるし
150 19/09/10(火)03:47:45 No.621666332
個人的な確執ない慎二みたいなもんだから士郎とはそりゃ相性いい
151 19/09/10(火)03:47:49 No.621666335
>イアソン君に死ぬほど執着させられるもの…なにがあるだろう 原典で考えると家族かな 家族のために航海に出て家族のためにメディアを使って復讐したくらいだし
152 19/09/10(火)03:48:13 No.621666356
シロウに召喚された場合 敵にメディアがいるし自分以外の男と幸せになってるし もしかしたらロリ化して味方になる可能性もあるという ていうかそれはそれとしても大英雄とも戦う羽目になる ストーリーとしてこんな美味しさの塊そうはいない
153 19/09/10(火)03:48:40 No.621666379
>原典で考えると家族かな まるで王道主人公みたいだ!
154 19/09/10(火)03:48:42 No.621666381
魔力に関してはメディアさんにどうにかバックアップしてもらおう なんか裏ワザいっぱい知ってるだろう
155 19/09/10(火)03:48:51 No.621666388
サイコとメディアで対面させよう
156 19/09/10(火)03:48:53 No.621666391
確かに5次ギリシャ多すぎる
157 19/09/10(火)03:49:13 No.621666405
>士郎めっちゃ頑固だからどうかなぁ… 人のために生きろってのはサバイバーズギルドの治療法でもわりと有効らしい
158 19/09/10(火)03:49:52 No.621666444
「フッ…まぁ見ろマスター私の宝具を!さぁ来い!アルゴナウタイの勇者たちよ!」 「……誰も来ないぞ?」 「あッあれぇ……?お…おい…他はともかくヘラクレスとメディアまで来ないってどゆこと…?」 ※すでに召喚されているから
159 19/09/10(火)03:50:12 No.621666460
5次にそのまま組み込むとイリヤ周りから見ても結構シュールだよ 和解方向に力入れてくれそうだが
160 19/09/10(火)03:51:44 No.621666533
聖杯に対して執着心がないのは意外だったわ
161 19/09/10(火)03:51:57 No.621666541
ゲーム的には仕方ないとは言え人理修復目的でも3人しか来てくれないのか…
162 19/09/10(火)03:52:40 No.621666575
>「フッ…まぁ見ろマスター私の宝具を!さぁ来い!アルゴナウタイの勇者たちよ!」 >「……誰も来ないぞ?」 >「あッあれぇ……?お…おい…他はともかくヘラクレスとメディアまで来ないってどゆこと…?」 >※すでに召喚されているから やっと来てくれるのがアタランテで 怪我を治そうとしてる時にやっとアスクレピオスが来てくれる
163 19/09/10(火)03:52:44 No.621666577
>敵にメディアがいるし自分以外の男と幸せになってるし 次はいつまでもつかなって挑発してピンチになりそう
164 19/09/10(火)03:53:17 No.621666598
イアソンが英雄らしい振る舞いをしたらその時に必要なアルゴノート船員が来てくれる って考えたら獅子心王とか征服王ほどチートじみないから嫌味がなくて良いかもしれん
165 19/09/10(火)03:53:21 No.621666602
>ゲーム的には仕方ないとは言え人理修復目的でも3人しか来てくれないのか… ぴおす君が来てくれない…
166 19/09/10(火)03:53:41 No.621666618
>聖杯に対して執着心がないのは意外だったわ よく考えたらやり直しできるよって言われたからアークに固執してた時も聖杯については執着薄かった
167 19/09/10(火)03:53:56 No.621666632
>ゲーム的には仕方ないとは言え人理修復目的でも3人しか来てくれないのか… そこはまあゲーム的な部分100%だと思うよ…
168 19/09/10(火)03:54:17 No.621666648
ピオスくん医者なのに攻撃時に呼び出す必要ないだろ!
169 19/09/10(火)03:54:20 No.621666651
尻を蹴ってくれるマスターや英霊との相性の方が良さそう
170 19/09/10(火)03:54:31 No.621666662
>ほっとけなさそう しょうがない!二度とやらんぞ!って何だかんだで親身になってくれそうだよね
171 19/09/10(火)03:54:36 No.621666668
医者は戦士じゃない!
172 19/09/10(火)03:54:42 No.621666671
アルゴー船の船員全員実装したら既存の船員覗いてもあと50人実装しなきゃだし 流石にゲーム的に無理だからなぁ
173 19/09/10(火)03:54:50 No.621666680
>>敵にメディアがいるし自分以外の男と幸せになってるし >次はいつまでもつかなって挑発してピンチになりそう 本当に善意からいやその女やめとけってマジで!って先生に喚いてキレられる流れが見える
174 19/09/10(火)03:55:42 No.621666719
>ピオスくん医者なのに攻撃時に呼び出す必要ないだろ! でもほらイアソンがHP削れて死にそうなときに回復に来てくれるとか…
175 19/09/10(火)03:55:47 No.621666724
ヘタイロイみたいな演出にするには少ないし 落とし所としては今みたいなのになると思う
176 19/09/10(火)03:55:53 No.621666729
良い方向にも悪い方向にもドラマ作るのめっちゃ楽だと思う
177 19/09/10(火)03:56:00 No.621666736
最古の海賊って言われてるけど海賊要素ないよね 金羊毛も試練クリアしたらあげるって言われてるしそもそもちゃんと対価払いますって言ってるし
178 19/09/10(火)03:56:01 No.621666737
士郎は王様召喚して鞘を活性化させないとすぐに死んじゃうんじゃ… そういった意味じゃ犠牲を厭わないイアソンと自己犠牲の塊の士郎は相性最悪とも取れる
179 19/09/10(火)03:56:21 No.621666747
極力戦いたくないのでイアソンぶん投げて水入りにするヘラクレス
180 19/09/10(火)03:56:29 No.621666753
他に何かしらで描写あるキャラだと性格的にテセウスは来てくれると思う 海に愛された人はよくわからない
181 19/09/10(火)03:56:53 No.621666768
>士郎は王様召喚して鞘を活性化させないとすぐに死んじゃうんじゃ… >そういった意味じゃ犠牲を厭わないイアソンと自己犠牲の塊の士郎は相性最悪とも取れる ピオスくんが蘇生薬ぶっかけてくれるから…
182 19/09/10(火)03:57:23 No.621666792
>海に愛された人はよくわからない 好戦的なのでヘラクレスと戦えるとか兄貴と戦えるとか そういうのでしゃしゃり出てくる可能性はある
183 19/09/10(火)03:57:35 No.621666803
なぜか特に理由もなくオルフェウスは衛宮宅にちゃっかりいるイメージがある あとcv石田
184 19/09/10(火)03:57:58 No.621666821
アルゴー船の乗組員見るとゼウスやポセイドンの子がゴロゴロ乗ってて何だこの船…ってなる ついでに船長のイアソンってやっぱ凄いのでは…ってなった
185 19/09/10(火)03:58:13 No.621666836
日本で一番有名な海賊も海賊要素ないし…
186 19/09/10(火)03:58:20 No.621666843
ピオスくん便利だな…
187 19/09/10(火)03:58:20 No.621666844
ヘラクレスが敵に回ったと見てここぞとばかりに出てくる鳥兄弟とかね
188 19/09/10(火)03:58:24 No.621666846
士郎は鞘のせいで青王確定ガチャしか引けない身体にされてるから もし青王以外を引くとしたら中に鞘入ってないことになると思う 何が言いたいかというとアスクレピオスくんの出番だ
189 19/09/10(火)03:59:21 No.621666889
アルゴー船で一番ドラマありそうなのは仇であるぺリアスの息子だと思う
190 19/09/10(火)03:59:33 No.621666903
アルゴノーツ総員50名参陣!!は見てみたい 王の軍勢と真っ向対決して欲しい
191 19/09/10(火)04:00:02 No.621666928
>日本で一番有名な海賊も海賊要素ないし… 麦わらさんはなんだろう テロリストかな?
192 19/09/10(火)04:00:25 No.621666940
>アルゴノーツ総員50名参陣!!は見てみたい >王の軍勢と真っ向対決して欲しい 3章の描写を見るに宝具も使える連中だからめっちゃ激戦になりそう
193 19/09/10(火)04:00:25 No.621666941
ヘラクレス脱落後のアルゴー船で一番強かったのがテセウスだし 対ヘラクレスの為に呼ぶとか熱いかもね
194 19/09/10(火)04:00:29 No.621666942
メディアとピオスくんがいれば死にたくても死ねないくらいには治癒されそう
195 19/09/10(火)04:00:39 No.621666947
>アルゴノーツ総員50名参陣!!は見てみたい >王の軍勢と真っ向対決して欲しい むくゴリ絶頂しそう
196 19/09/10(火)04:00:45 No.621666953
>王の軍勢と真っ向対決して欲しい エンドゲームみたいになりそう
197 19/09/10(火)04:00:51 No.621666956
>麦わらさんはなんだろう >テロリストかな? やってることを列挙すると完全に反社会勢力なので暴力団かな…
198 19/09/10(火)04:01:20 No.621666976
>アルゴー船の乗組員見るとゼウスやポセイドンの子がゴロゴロ乗ってて何だこの船…ってなる 気付いたらみんないなくなってる…
199 19/09/10(火)04:01:55 No.621667005
シェロとの相性は凄い良いけど ケリィとはこれ以上ないほど相性悪いよ
200 19/09/10(火)04:02:36 No.621667040
>ケリィとはこれ以上ないほど相性悪いよ 自分は働きたくないし船員を聖杯なんてうさんくさいモノのために働かせたくないし うn最悪だな…
201 19/09/10(火)04:02:56 No.621667052
>あとcv石田 確かにオルフェウスはそういうイメージある
202 19/09/10(火)04:03:02 No.621667058
FGOしか知らなくてアルゴー船のことお笑い七福神と思っててすまない…
203 19/09/10(火)04:03:40 No.621667086
切嗣と相性良い鯖なんてほぼいないし…
204 19/09/10(火)04:03:46 No.621667090
>FGOしか知らなくてアルゴー船のことお笑い七福神と思っててすまない… 少なくともヘラクレス入ってる時点でお笑いじゃないのはわかるだろ!
205 19/09/10(火)04:04:22 No.621667105
>切嗣と相性良い鯖なんてほぼいないし… アサシンエミヤかな…
206 19/09/10(火)04:04:31 No.621667108
CEOよりはるかにハチャメチャなアマゾネスの女王落とした時の話が見たい
207 19/09/10(火)04:04:51 No.621667122
自分よりヘタレなやつか逆にケツに敷く女傑系のが相性はいいと考えられる
208 19/09/10(火)04:05:54 No.621667147
>アサシンエミヤかな… 自分が最強みたいな事を…
209 19/09/10(火)04:06:00 No.621667151
>自分よりヘタレなやつか逆にケツに敷く女傑系のが相性はいいと考えられる 女傑系船乗り…BBAだな
210 19/09/10(火)04:06:29 No.621667172
切嗣と切嗣の相性どうなんだろうな… 主に鯖からマスターへの感情が読めない
211 19/09/10(火)04:06:29 No.621667173
ラストバトルで未遠川に浮かぶアルゴー船と天空から睥睨してくるヴィマーナの構図いいよね
212 19/09/10(火)04:06:45 No.621667182
自分達の相手をしない男共を殲滅したとかなんだよ しかもその男達も戦闘民族みたいなやつだったとか怖過ぎるわ
213 19/09/10(火)04:07:05 No.621667190
>少なくともヘラクレス入ってる時点でお笑いじゃないのはわかるだろ! 付き人の美少年探して船に乗り遅れてる…
214 19/09/10(火)04:07:10 No.621667195
>女傑系船乗り…BBAだな 船頭多くして船山に上るぞ! 船長は二人は要らん!
215 19/09/10(火)04:07:21 No.621667201
流石のAUOもフルメンバーアルゴノーツアッセンボゥされると本気になるかな
216 19/09/10(火)04:07:21 No.621667202
>ヘラクレスが敵に回ったと見てここぞとばかりに出てくる鳥兄弟とかね ヘラクレスにぶっ殺されてるし むしろ敵対したがらないと思うぜトリ公ども
217 19/09/10(火)04:07:34 No.621667210
BBAはあれで上司をたてる軍人でもあるからなあ
218 19/09/10(火)04:07:54 No.621667223
ヒュプシピュレさんも出てこないかなあ
219 19/09/10(火)04:08:10 No.621667233
>流石のAUOもフルメンバーアルゴノーツアッセンボゥされると本気になるかな 慢心する理由がないというか流石に慢心してたら圧殺されると思うんですよ
220 19/09/10(火)04:08:36 No.621667246
多分狂じゃないヘラクレスも入ってくるしこれ以上ないほどの本気AUOが見れるだろう
221 19/09/10(火)04:09:05 No.621667261
下手するとアッセンボゥの時点でおのれおのれ言い出しかねない
222 19/09/10(火)04:09:54 No.621667290
>イアソン君に死ぬほど執着させられるもの…なにがあるだろう 夢とか未来かな 案外行動動機はポジティブなんだよ口と態度が悪いだけで
223 19/09/10(火)04:10:21 No.621667307
>下手するとアッセンボゥの時点でおのれおのれ言い出しかねない エア抜かれたらやばいけどGoBは普通に弾かれそう
224 19/09/10(火)04:10:35 No.621667315
願いは正しいのに魂がねじ曲がってるから決して理想に届かないって結構残酷よね
225 19/09/10(火)04:11:22 No.621667339
>月ルールで宝具の増援ってどうなるんだろう… 姐御だって艦隊呼べるしその範疇では
226 19/09/10(火)04:11:45 No.621667348
実装して一か月経ったけどハイグレ洗脳エロが意外と出ねえなイアソン
227 19/09/10(火)04:12:27 No.621667364
>ヒュプシピュレさんも出てこないかなあ 調べてたらこの人とイアソンの息子達がアキレウス相手にボロい商談してて吹いた てか売った捕虜をその三倍で売られるとか団長もっとちゃんとして
228 19/09/10(火)04:12:37 No.621667366
フハハハハハハ!!!!神性持ちばっかりだから天の鎖が過労死してしまうわ!!!!! とかやってたら神性のないイアソンと士郎が突貫してくるのでもいいぞ イアソンは指揮官なんだから戦っちゃダメだ!! 今更そんなこと言うな馬鹿!あと突っ込みたくて突っ込んだんじゃない!アタランテに蹴り出されたんだ!!
229 19/09/10(火)04:13:24 No.621667392
いあそん 左を見ろ
230 19/09/10(火)04:13:51 No.621667406
主役なったらにぎやかになるのは間違いない
231 19/09/10(火)04:13:58 No.621667409
ヒュプシピュレさんが出るならCEOみたいな外見でワンピのハンコックさんみたいな性格がいいです
232 19/09/10(火)04:14:49 No.621667434
>GoBは普通に弾かれそう (各々弾いてる中打ち漏らしをドタバタ避けるイアソン)
233 19/09/10(火)04:15:20 No.621667446
それにしてもイアソン様 男にしては意外とハイグレな格好してるよね
234 19/09/10(火)04:15:24 No.621667451
>てか売った捕虜をその三倍で売られるとか団長もっとちゃんとして なんだよ……お買い得じゃねえか……
235 19/09/10(火)04:16:50 No.621667484
ヒュプシピュレって誰ぞ?と思い調べてみたらイアソンと子供作った人なのね 大人メディアさんが妙ちきりんな拗れ方しそう
236 19/09/10(火)04:18:37 No.621667539
>ワンピのハンコックさんみたいな性格がいいです ハンコックは結構性格悪いぞ
237 19/09/10(火)04:22:30 No.621667637
>大人メディアさんが妙ちきりんな拗れ方しそう 上にある息子達に言い包められた事をアキレウスに怒られながらもどこか嬉しそうなイアソンを見てもやもやする若奥様だと?
238 19/09/10(火)04:45:01 No.621668255
サーヴァントの身体能力が人間の数十倍って設定はどこかで消えた気がする
239 19/09/10(火)04:46:14 No.621668292
>>大人メディアさんが妙ちきりんな拗れ方しそう >上にある息子達に言い包められた事をアキレウスに怒られながらもどこか嬉しそうなイアソンを見てもやもやする若奥様だと? 元旦那と元旦那でややこしい!
240 19/09/10(火)04:59:49 No.621668705
誕生日メッセージで「めでたい席だケーキ持ってこい俺が食うから」と祝ってくれる
241 19/09/10(火)05:16:10 No.621669161
イアソンの格好見るとマシュの服装も案外普通なんじゃ?って思える
242 19/09/10(火)05:37:57 No.621669706
姐さんに見る目があると思ってるのがちょいちょいいるのが面白いな…
243 19/09/10(火)05:51:13 No.621670099
お前毎日のように同じスレ立ててるな
244 19/09/10(火)05:53:46 No.621670170
むしろイアソン氏が士郎の才能を見出して使いこなすまであるのでは? お前狙撃が得意なんだろ!なんで前に出てるんだ馬鹿が!
245 19/09/10(火)06:05:37 No.621670571
声がソウイチロウのほうのメディアの夫 と呼ばれててちょっとクスッとした
246 19/09/10(火)06:52:13 No.621672545
>願いは正しいのに魂がねじ曲がってるから決して理想に届かないって結構残酷よね 後からキャラが出てくるにつれて「そこまで言う必要ある…?」なぐらい可哀想だと思う もっと魂ねじ曲がってる鯖いっぱいいる気がするのよね…
247 19/09/10(火)06:56:04 No.621672780
オケアノス時点じゃメディアageの為にイアソンこき下ろす以上の意味はなかったろうしな
248 19/09/10(火)06:57:25 No.621672858
くんちゃんあの細身で筋Aだぞ! 自己暗示パワーだろうけど本当「何故その小さな身体からそんな力が…!?」ってなると思う そうやって油断させるのもスパイとしての作戦なんだろうか
249 19/09/10(火)06:59:48 No.621672996
>くんちゃんあの細身で筋Aだぞ! >自己暗示パワーだろうけど本当「何故その小さな身体からそんな力が…!?」ってなると思う >そうやって油断させるのもスパイとしての作戦なんだろうか 当時のフランスで最強クラスの剣士の弟子での中で一番強いやつを圧倒してボコったからとか?
250 19/09/10(火)07:03:39 No.621673240
俺もアタランテに蹴りいれてもらいたい
251 19/09/10(火)07:15:18 No.621674072
Bが一つでもあればトップ鯖みたいな基準じゃなかったっけ