虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/10(火)02:07:11 マイベ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/10(火)02:07:11 No.621658872

マイベスト塩おじ貼る

1 19/09/10(火)02:08:43 No.621659046

研いだ後にまな板叩くのはなんでなの

2 19/09/10(火)02:10:23 No.621659250

カタ肉視点になるやつ あってた

3 19/09/10(火)02:10:54 No.621659314

手のひらにナイフ刺さってるのかと思って身構えた

4 19/09/10(火)02:11:10 No.621659347

塩おじの動画いつ見てもナイフの斬れ味がすごい

5 19/09/10(火)02:11:27 No.621659392

肉視点のやつか…油断しててダメだった

6 19/09/10(火)02:12:29 No.621659487

すごい神々しい

7 19/09/10(火)02:12:34 No.621659501

これぐらいスパッと切れるやつ欲しい

8 19/09/10(火)02:12:44 No.621659522

カッコイイ

9 19/09/10(火)02:15:15 No.621659801

最初の演舞みたいな動き好き

10 19/09/10(火)02:16:40 No.621659935

研いだなら水洗いしてくだち…

11 19/09/10(火)02:17:02 No.621659977

カメラの撮り方上手いわ

12 19/09/10(火)02:17:39 No.621660033

肉視点?って思ってたらダメだった

13 19/09/10(火)02:18:09 No.621660074

すごい動きでわざわざ手にとったナイフをスイと置く

14 19/09/10(火)02:18:15 No.621660077

ラルクのライブみたいだ…

15 19/09/10(火)02:20:29 No.621660289

赤いナイフ使わんの?

16 19/09/10(火)02:21:36 No.621660394

赤いのナイフ違う…

17 19/09/10(火)02:22:04 No.621660441

おもちゃっぽい柄なのにめっちゃ切れるナイフ

18 19/09/10(火)02:23:59 No.621660603

赤いのは砥石かな

19 19/09/10(火)02:25:49 No.621660753

美味そうって思ってしまったから全面降伏だわ

20 19/09/10(火)02:26:56 No.621660850

ミラーボールが回ってるのかと思ったら塩だった

21 19/09/10(火)02:28:11 No.621660949

ふつくしい…

22 19/09/10(火)02:30:00 No.621661090

意外とお手頃な塩ナイフ バイナウ!

23 19/09/10(火)02:30:02 No.621661093

肉の断面ですごい食欲そそられる

24 19/09/10(火)02:30:39 No.621661143

分厚い本みたいな感じで肉開くの面白すぎる

25 19/09/10(火)02:31:25 No.621661215

和牛だよね

26 19/09/10(火)02:32:26 No.621661295

久しぶりに塩おじの動画見た 前見た時は倒産うんぬんで騒ぎになってたな

27 19/09/10(火)02:33:39 No.621661398

べろん!びたん!べろん!びたん!

28 19/09/10(火)02:34:29 No.621661464

>久しぶりに塩おじの動画見た >前見た時は倒産うんぬんで騒ぎになってたな 正確には親会社のグループ企業の母国が政変で紙幣価値が暴落してが1ヶ月であり得ない赤字出した あれから1年以上だけど割と普通にやってる

29 19/09/10(火)02:34:32 No.621661470

最後塩振りすぎじゃない? ってくらい降ってて駄目だった

30 19/09/10(火)02:36:36 No.621661629

>正確には親会社のグループ企業の母国が政変で紙幣価値が暴落してが1ヶ月であり得ない赤字出した やべーぞと思ったけど >あれから1年以上だけど割と普通にやってる なら大丈夫か

31 19/09/10(火)02:36:58 No.621661648

味もふつーの店でちょい高めみたいね塩おじの店

32 19/09/10(火)02:37:27 No.621661678

親会社は外食産業では世界有数の規模だけど政変はどうしようもねえ

33 19/09/10(火)02:38:32 No.621661740

人生楽しそう

34 19/09/10(火)02:39:23 No.621661793

塩おじの料理全く出てこないトレーニング動画すき

35 19/09/10(火)02:40:24 No.621661858

>味もふつーの店でちょい高めみたいね塩おじの店 高級店での並ランクだから庶民が食ったら区別つかないぐらいには美味いと思うよ

36 19/09/10(火)02:40:50 No.621661887

青いナイフで赤いナイフを掬ってキャッチ!シャキーン!!…置くんかーい!!…使わんのかーい!!!

37 19/09/10(火)02:40:59 No.621661896

>味もふつーの店でちょい高めみたいね塩おじの店 皆塩おじのパフォーマンス見に来てるんだから遊園地価格みたいなもんだよね

38 19/09/10(火)02:41:29 No.621661930

赤いのはヤスリだから...

39 19/09/10(火)02:41:39 No.621661939

カッコだけにしてもシャープナーかけたまんまのナイフでそのまま切られると

40 19/09/10(火)02:48:54 No.621662367

塩おじの店そんな高くなくない?

41 19/09/10(火)02:51:19 No.621662536

大体NY店の話とごっちゃになってる

42 19/09/10(火)02:51:32 No.621662550

塩おじその空中キャッチ ナイフじゃなくて砥石でやるのダサいよ…

43 19/09/10(火)02:52:29 No.621662602

グラム単価は平均的だけど量がね…

44 19/09/10(火)02:53:37 No.621662684

肉パカパカしてて笑う

45 19/09/10(火)02:54:32 No.621662750

サムネで足の皮剥くやつ

46 19/09/10(火)02:55:34 No.621662820

名前が中世インドのヌスラト・ハーン将軍と同系統でかっこいいと思う

47 19/09/10(火)02:55:38 No.621662827

>肉パカパカしてて笑う パカパカに笑ってたら間髪入れず肉目線でダメだった

48 19/09/10(火)02:57:57 No.621662992

トルコ語の敬称にもベイってあるからソルト・ベイって一瞬塩さんとか塩司令官殿とかそういう意味かと思った

49 19/09/10(火)02:58:28 No.621663032

二本使うかと見せかけて一本で切っていく

50 19/09/10(火)02:59:30 No.621663117

めっちゃ霜降り肉だなどうりで柔らかいわけだ

51 19/09/10(火)02:59:46 No.621663141

砥石を見間違える「」多すぎ問題

52 19/09/10(火)03:00:15 No.621663187

>二本使うかと見せかけて一本で切っていく 片方は刃を研ぐ用のシャープナーだよ!

53 19/09/10(火)03:05:23 No.621663611

安いナイフをとにかくキレキレにして消耗品として使うって 逆にプロっぽくてかっこいいなと思ってしまう

54 19/09/10(火)03:06:02 No.621663665

うわっすげー大事典かな?

55 19/09/10(火)03:10:56 No.621664065

貧しいクルド人の家系に生まれて6年生の頃から働き始めた苦労人

56 19/09/10(火)03:14:09 No.621664309

塩おじのスノードーム欲しい そんなの無いけど

57 19/09/10(火)03:14:34 No.621664342

>カッコだけにしてもシャープナーかけたまんまのナイフでそのまま切られると まずいの?

58 19/09/10(火)03:15:01 No.621664385

俺の最期の視点であって欲しい 振りかけられる塩粒を見上げながらこの世を去りたい

59 19/09/10(火)03:16:03 No.621664459

5000円しないんだなこのナイフ 物がいいのか研ぎ方がすごいのか

60 19/09/10(火)03:16:13 No.621664476

こういうパフォーマンス用の肉ってそのまま客に提供するの?

61 19/09/10(火)03:16:29 No.621664501

>俺の最期の視点であって欲しい >振りかけられる塩粒を見上げながらこの世を去りたい もう切られて焼かれてるで なんなら〆られて肉になってるで

62 19/09/10(火)03:16:32 No.621664502

最期の塩が美しすぎて駄目だった

63 19/09/10(火)03:16:56 No.621664534

食肉になった時点で意識はもうないだろ!

64 19/09/10(火)03:17:34 No.621664570

>こういうパフォーマンス用の肉ってそのまま客に提供するの? パフォーマンスだけして違う肉出したら興ざめだろうが…

65 19/09/10(火)03:19:17 No.621664686

開いたり閉じたりして駄目だった

66 19/09/10(火)03:20:38 No.621664780

意味ないパタンパタンすんなや!

67 19/09/10(火)03:20:40 No.621664784

和牛かどうかはわからんけどサシが入った肉もやるんだな塩おじ

68 19/09/10(火)03:23:42 No.621664958

>俺の最期の視点であって欲しい >振りかけられる塩粒を見上げながらこの世を去りたい 生きたまま焼かれたいとか特殊すぎるな

69 19/09/10(火)03:27:49 No.621665205

>和牛かどうかはわからんけどサシが入った肉もやるんだな塩おじ ステーキメニューに普通にKOBEがあったよ

70 19/09/10(火)03:29:00 No.621665283

>こういうパフォーマンス用の肉ってそのまま客に提供するの? ただの趣味の肉パフォーマンス用と ちゃんとメニューにあるパーティー用がある 動画に上がってるのはほぼ趣味用

71 19/09/10(火)03:34:49 No.621665628

アメリカ人って松坂牛みたいに白赤マダラより赤多目が好きって聞いたけど本当なのかね

72 19/09/10(火)03:38:42 No.621665842

バターかなんか投げるの失敗してるやつが好き

73 19/09/10(火)03:45:11 No.621666218

>まずいの? ナイフの削りカスつくじゃん…って思ってしまう

74 19/09/10(火)03:46:02 No.621666261

シャープナー知らない「」多いな

75 19/09/10(火)03:47:28 No.621666324

その方向に切るの!?で全部焼くの!?だった 俺はちっぽけな発想のジャップだった…

76 19/09/10(火)03:50:05 No.621666453

>シャープナー知らない「」多いな 塩おじの動画貼られるたびに言われるからもうそういう定型だと思ってた…

77 19/09/10(火)03:52:20 No.621666553

5000円もするナイフが切れないわけないだろ

78 19/09/10(火)03:54:58 No.621666690

刃物は使う度に摩擦で鈍ってくから…

79 19/09/10(火)03:56:48 No.621666765

塩おじの店高いって言うけどそもそもステーキ専門店の単価が安いわけないじゃん… そんなに安いの食べたかったらトルコアイスかケバブでも食べてりゃいいじゃん

80 19/09/10(火)03:58:11 No.621666833

>アメリカ人って松坂牛みたいに白赤マダラより赤多目が好きって聞いたけど本当なのかね 松「阪」牛ね 間違えないであげてね

81 19/09/10(火)04:06:24 No.621667169

ステーキハウスって日本人にはあまり馴染みないからイメージしにくいや

82 19/09/10(火)04:09:01 No.621667258

チェーン店だとアウトバックとか身近にないかな?

83 19/09/10(火)04:10:08 No.621667301

>こういうパフォーマンス用の肉ってそのまま客に提供するの? 動画用のは基本自分で食ってた 食う動画も上げてた

84 19/09/10(火)04:15:12 No.621667444

>塩おじの店高いって言うけどそもそもステーキ専門店の単価が安いわけないじゃん… >そんなに安いの食べたかったらトルコアイスかケバブでも食べてりゃいいじゃん 極端だしステーキ専門店のなかでも高いって話じゃないの?

85 19/09/10(火)04:16:13 No.621667469

最後美しすぎる…

86 19/09/10(火)04:17:29 No.621667505

本みてえ 焼けたら座布団みてえ

87 19/09/10(火)04:22:51 No.621667646

カタ手のひらをこそぎ落とす拷問

88 19/09/10(火)04:43:00 No.621668201

肉の開きすげぇ… お肉が主食の人はこれで一人前とかランチ程度なんでしょ?

89 19/09/10(火)04:58:04 No.621668643

肉視点の塩もいいけどその前の肉の団扇も好き

90 19/09/10(火)04:58:15 No.621668652

塩おじの店でちゃんとメニューにあるやつの動画はもう初期にやりきってるんじゃないかな パフォーマンス重視でもパフォーマンス求めた予約客用に用意とかしてるんじゃないの

91 19/09/10(火)05:04:47 No.621668860

>肉の開きすげぇ… >お肉が主食の人はこれで一人前とかランチ程度なんでしょ? お肉だけ食べるにしても二・三人前じゃねえかな…

92 19/09/10(火)05:05:23 No.621668876

わりと普通の塩おじだなと思ったら最後が幻想的すぎてだめだった

93 19/09/10(火)05:24:49 No.621669379

肉に当たってるから切る時は時計外してほしい

↑Top