虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/10(火)01:54:21 キャン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/10(火)01:54:21 No.621657238

キャンツーやってる「」に聞きたいんだけど 冬のテント内暖房ってどうしてる?笑Sか快速旅団のストーブ買おうか迷ってるんだけど高いね 画像はカブのオイルクーラーを後方に取り回してひざ掛けとのセットで暖を取ろうとしてるヤツ

1 19/09/10(火)01:57:55 No.621657696

それ夏場乗れなくならない?

2 19/09/10(火)02:02:08 No.621658216

>それ夏場乗れなくならない? いい質問ですねぇ これは大晦日を宗谷岬で過ごすためにツーリングに出かける時などにとても有用だそうです

3 19/09/10(火)02:06:18 No.621658761

排気はどうするの?

4 19/09/10(火)02:08:05 No.621658974

>排気はどうするの? テントに穴が空いていてそこから煙突を出して排気します なにか良い商品や組み合わせでコスパよくできないでしょうか

5 19/09/10(火)03:17:59 No.621664600

ないでおじゃるでごじゃりますか?

6 19/09/10(火)03:23:20 No.621664936

ベトナムキャリアの改造か

7 19/09/10(火)03:24:00 No.621664977

素朴な疑問なんだけどオイルクーラー標準装備じゃないエンジンに後付けしてちゃんと機能するの? ちゃんと考えてオイルラインのどこかからクーラー割り込ませてるんだろうけど

8 19/09/10(火)03:25:03 No.621665041

0度付近ならカセットストーブで行く -7度以下くらいから大和金属の薪ストーブ持っていく

9 19/09/10(火)03:26:08 No.621665099

>-7度以下くらいから大和金属の薪ストーブ持っていく >続きを読む それキャンツーで持っていける?

10 19/09/10(火)03:27:19 No.621665170

これ走りながら暖をとるため?

11 19/09/10(火)03:31:54 No.621665464

>それキャンツーで持っていける? 積める ただしダサい

12 19/09/10(火)03:50:03 No.621666451

寝袋二重で寒さを凌ぐ

13 19/09/10(火)03:55:07 No.621666696

>積める >ただしダサい いやぁ逆にカッコイイと思う できるならコメリストーブとかもありかもね

14 19/09/10(火)04:57:34 No.621668626

ウォトカは全てを解決する

↑Top