19/09/10(火)01:51:03 混沌く... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/10(火)01:51:03 No.621656833
混沌くん陣営二人目
1 19/09/10(火)01:52:09 No.621656961
魅力ないモブ総合と魅力ないモブ力士の試合を続ける気なのか
2 19/09/10(火)01:52:41 No.621657016
いつ終わるんだよこの地獄
3 19/09/10(火)01:52:41 No.621657017
もう末期というほかない
4 19/09/10(火)01:52:53 No.621657047
また後日談系?
5 19/09/10(火)01:53:22 No.621657105
似たような体型しかかけないのか
6 19/09/10(火)01:53:23 No.621657107
ポッと出のキャラとポッと出のキャラが戦うのはトーナメントも同じなのに 勝敗が完全に決まってるだけでここまでつまらなくなる
7 19/09/10(火)01:53:46 No.621657157
カオス君負けたの…
8 19/09/10(火)01:54:04 No.621657198
せめてもう少し強そうなかませを…
9 19/09/10(火)01:55:41 No.621657404
猫ひろし
10 19/09/10(火)01:55:54 No.621657424
終わった後に再開してるんだから末期よりさらに後の段階ではある つまりゾンビ
11 19/09/10(火)01:56:06 No.621657447
えぇ・・・このままカマセ同士の戦い最低でも4週見せられるのか・・・
12 19/09/10(火)01:56:18 No.621657470
見失った着地点探してる間はモブキャラで時間稼ぎしてもらう
13 19/09/10(火)01:56:19 No.621657471
ジェネリックマナブさん
14 19/09/10(火)01:56:20 No.621657476
空手は息の根止められないからやめた su3301777.jpg
15 19/09/10(火)01:56:40 No.621657533
無名キャラが結果の見えてる寒い試合をしてなにが楽しいんですかって言える編集いないの
16 19/09/10(火)01:56:56 No.621657570
板垣が飽きたら力士全員歯を全部ずっぽ抜けさせながら吹っ飛んで死ぬから
17 19/09/10(火)01:57:10 No.621657596
最近はこいつらが戦ったらどうなっちまうんだとうワクワク感が微塵もない
18 19/09/10(火)01:57:49 No.621657675
バキ道とはなんなのか
19 19/09/10(火)01:57:49 No.621657677
でもどんどん〇〇編はまだ良かったって評価されてくし…
20 19/09/10(火)01:58:19 No.621657751
もう負けそう su3301780.jpg su3301779.jpg
21 19/09/10(火)01:58:35 No.621657785
>でもどんどん〇〇編はまだ良かったって評価されてくし… どんどん酷くしていくことで相対的にまだあの頃は良かったと思わせる高度な戦略
22 19/09/10(火)01:59:14 No.621657876
>空手は息の根止められないからやめた >su3301777.jpg 空手辞めてから何人殺したの…?
23 19/09/10(火)01:59:26 No.621657902
>でもどんどん〇〇編はまだ良かったって評価されてくし… 今まではどこでも一つは面白い場面や一戦があったけど今回はまだないのがつらい
24 19/09/10(火)01:59:56 No.621657965
刃牙の試合が勝敗がわかりきってるからつまらないように 明らかに負ける試合を長々と時間をかけ休載に休載を挟みながら進めるのやめようよ…
25 19/09/10(火)02:00:00 No.621657972
>でもどんどん〇〇編はまだ良かったって評価されてくし… 宿禰編はもうそのメソッドも無理だと思う… 宿禰対蹴速がちょっと面白かったぐらいで
26 19/09/10(火)02:00:08 No.621657987
これなら刃牙じゃなくて新連載でやってよ
27 19/09/10(火)02:00:54 No.621658081
表の他の格闘技じゃどれも力士に勝てないよ!ってやりたいのはわかった
28 19/09/10(火)02:00:57 No.621658087
板垣先生の機嫌損ねて今後永久に稼げるグラップラー刃牙の愛蔵版出せなくなってもアホらしいしな
29 19/09/10(火)02:00:58 No.621658089
次週も掲載と特別企画 su3301783.jpg
30 19/09/10(火)02:01:39 No.621658167
佐竹モチーフ何人目だ
31 19/09/10(火)02:02:33 No.621658265
娘が先生に直接物申してもらうしかもう…
32 19/09/10(火)02:04:22 No.621658506
ああ…そう…
33 19/09/10(火)02:04:56 No.621658575
トダー出せよ板垣先生
34 19/09/10(火)02:05:02 No.621658585
宿禰編で好きなキャラは最初に出て来たロッククライミングの人くらいだよ
35 19/09/10(火)02:05:04 No.621658593
蒲田くん風味
36 19/09/10(火)02:05:22 No.621658624
この引き伸ばしっぷりってだけで一歩やタフよりつまらない
37 19/09/10(火)02:05:51 No.621658708
武蔵編は現代の面白漫遊記やってるうちは楽しかったと武蔵編の頃から主張してる
38 19/09/10(火)02:05:51 No.621658709
これなら全員かおすくんでいいじゃん
39 19/09/10(火)02:05:53 No.621658713
文句あるなら読まなきゃいいじゃん
40 19/09/10(火)02:05:54 No.621658714
刃牙レクイエム
41 19/09/10(火)02:06:18 No.621658762
絵下手になった上につまらないとか
42 19/09/10(火)02:06:21 No.621658774
>文句あるなら読まなきゃいいじゃん 読んでないよ
43 19/09/10(火)02:06:32 No.621658795
この感じだとかませ紹介1話とやられるのに1話で一人当たり2話 それを5人分だから10話かかる 大体単行本一冊位か
44 19/09/10(火)02:06:33 No.621658796
垣と垣ママの方が遥かに面白いからそっちだけ載せてくれ
45 19/09/10(火)02:06:40 No.621658809
とりあえず徳川のジジイ退場させるだけで大分マシになると思う
46 19/09/10(火)02:06:56 No.621658840
これに関してはマジで読むのやめつつ叩いてる人は多そう
47 19/09/10(火)02:07:02 No.621658848
娘が引き継いでるからいいんだ 親父はもうアシスタントを食わせるために続けてるだけなんだ
48 19/09/10(火)02:07:06 No.621658854
>ゆうえんちの方が遥かに面白いからそっちだけ載せてくれ
49 19/09/10(火)02:07:15 No.621658869
トチ狂ってとんでもない展開する前の布石でしょ 今は作者が気持ちよくなる為に読者のヘイト溜めてる段階
50 19/09/10(火)02:07:16 No.621658873
相撲取り以前に克己や独歩の前で同じこと言えんのこいつ
51 19/09/10(火)02:08:15 No.621658989
武蔵編もいつの間にか警官殺すまでは面白いとか言われてるし宿禰編もどうにかなるよ
52 19/09/10(火)02:08:23 No.621659003
>この引き伸ばしっぷりってだけで一歩やタフよりつまらない タフは普通に今面白いから比較対象にもならないよ...
53 19/09/10(火)02:08:35 No.621659027
普通にゆうえんち板垣が漫画化するじゃダメだったのかな・・・ 引き伸ばしはひどいだろうけど今より何倍も面白いだろ
54 19/09/10(火)02:09:19 No.621659118
>普通にゆうえんち板垣が漫画化するじゃダメだったのかな・・・ >引き伸ばしはひどいだろうけど今より何倍も面白いだろ 今の板垣に漫画書かしちゃダメだと思う 原作付だろうが勝手に展開変えそう
55 19/09/10(火)02:09:37 No.621659153
>武蔵編は現代の面白漫遊記やってるうちは楽しかったと武蔵編の頃から主張してる あの頃の武蔵は愛嬌があった
56 19/09/10(火)02:09:47 No.621659178
>タフは普通に今面白いから比較対象にもならないよ... ふざけたこと抜かすなよ
57 19/09/10(火)02:10:23 No.621659252
>武蔵編は現代の面白漫遊記やってるうちは楽しかったと武蔵編の頃から主張してる あれもありがちなネタじゃん
58 19/09/10(火)02:10:46 No.621659296
武蔵編でガイアの株を叩き落としたのだけは許さないよ 強化版本部かつこれまで勇ちゃんにボコられた以外一切株落としてない貴重な強キャラだったのに
59 19/09/10(火)02:10:55 No.621659315
今まで愚弄され続けてきたボクシングとムエタイ他にそれぞれ5人選抜させて全ジャンル団体戦やろうぜ
60 19/09/10(火)02:10:58 No.621659325
武蔵編オチは論外にしてももう少し武蔵の内面描いて欲しかったな
61 19/09/10(火)02:11:04 No.621659334
>タフは普通に今面白いから比較対象にもならないよ... トダーが抜けた今のバトルは正直どっこいっス
62 19/09/10(火)02:11:19 No.621659370
>武蔵編もいつの間にか警官殺すまでは面白いとか言われてるし宿禰編もどうにかなるよ 他キャラ犠牲にしての本部上げが鼻に来るかどうかなだけでそれは前から言われてたよ!
63 19/09/10(火)02:11:22 No.621659378
刃牙には失望しました BEASTARS読みます
64 19/09/10(火)02:12:17 No.621659464
いっそ餓狼伝再開させるか謝男をやって欲しい
65 19/09/10(火)02:12:20 No.621659467
読者の予想を裏切ってぽっと出にモブが勝つかもしれないし
66 19/09/10(火)02:12:54 No.621659542
>読者の予想を裏切ってぽっと出にモブが勝つかもしれないし それやるならカオス君でやって欲しかったかなって
67 19/09/10(火)02:13:11 No.621659577
話が進まなすぎる
68 19/09/10(火)02:13:19 No.621659596
バキでやる必要あるのか? 競技の10秒に着目するとはなんだったのか?
69 19/09/10(火)02:13:23 No.621659604
>読者の予想を裏切ってぽっと出にモブが勝つかもしれないし 期待しか裏切らないッス 忌憚のない意見ってやつッス
70 19/09/10(火)02:13:28 No.621659613
刃牙道ってそういうことか 全キャラ全試合バキ化
71 19/09/10(火)02:13:50 No.621659647
>いっそ餓狼伝再開させるか謝男をやって欲しい どっちもロクなことにならないのが目に見えてるのにそれを望むか
72 19/09/10(火)02:14:01 No.621659670
力士側が負ける事は100%ないからこの茶番が延々続くことが拷問なんだよ
73 19/09/10(火)02:14:15 No.621659701
読み飛ばしても全く問題ない展開がしばらく続きそうで…
74 19/09/10(火)02:14:22 No.621659713
あと控えてる相撲側三人同じことやるんだろ 地獄か
75 19/09/10(火)02:14:23 No.621659719
ゆでが似たような展開やったし自分も出来ると思った?
76 19/09/10(火)02:14:47 No.621659757
まだあと二人位モブ出てくるだろうけどカオスくんのインパクト超えられとは思えないからな…
77 19/09/10(火)02:15:04 No.621659775
仮にバキ陣営対相撲やってもらいたいの焼き直しだろうし…
78 19/09/10(火)02:15:10 No.621659786
花山の外伝描いてる人にネームを切らせよう 通信簿見せたがらない花山の方の
79 19/09/10(火)02:15:10 No.621659788
>今の板垣に漫画書かしちゃダメだと思う >原作付だろうが勝手に展開変えそう そういえば餓狼伝の展開変えた前科があったな あれはいい方向に作用することもあったけど
80 19/09/10(火)02:15:11 No.621659791
>読んでないよ じゃあ何を文句言ってるの?
81 19/09/10(火)02:15:13 No.621659796
なぜ刃牙のキャラはやたら変な柄のシャツを着たがるのか
82 19/09/10(火)02:15:16 No.621659806
話考えるのやめて作画に専念してくんねえかな
83 19/09/10(火)02:15:51 No.621659872
カオス君良いやつだったよ爺は謝礼たんまりやれよ
84 19/09/10(火)02:15:53 No.621659874
引き伸ばしを自覚的にする大御所は始末に負えない
85 19/09/10(火)02:16:50 No.621659955
独歩ちゃんはどう思う?
86 19/09/10(火)02:17:05 No.621659979
パンダ目いい加減やめてほしい 書き分けできてないなって思うの絶対コレのせいだよ
87 19/09/10(火)02:17:14 No.621659991
>カオス君良いやつだったよ爺は謝礼たんまりやれよ 地下闘技場の戦いって基本的にノーギャラだったような・・・
88 19/09/10(火)02:17:22 No.621660004
>独歩ちゃんはどう思う? 餃子あまい
89 19/09/10(火)02:17:23 No.621660005
>次週も掲載と特別企画 >su3301783.jpg 右側がBASTARDに見えてオワコン同士お似合いだなと思った
90 19/09/10(火)02:17:44 No.621660041
餓狼伝の最初の方で力士がKOされていたのを見たから今更感がある
91 19/09/10(火)02:18:25 No.621660096
>>独歩ちゃんはどう思う? >餃子あまい 何にも考えずに飯だけ喰う漫画でも描けばいいような気がしてきた これも結構前から言われてる気がするけど
92 19/09/10(火)02:18:30 No.621660104
スレ画の人龍が如く0で見た
93 19/09/10(火)02:18:49 No.621660135
宿禰編が再評価されることはずっとないだろう これよりつまらなかったらいくら何でも連載できない
94 19/09/10(火)02:19:18 No.621660186
謝男みたいなギャグでもやればまあ生暖かい目で見てられるんだけど刃牙を終わらせないからなぁ…
95 19/09/10(火)02:19:44 No.621660223
俺は武蔵編は面白かったと思うけど偉人逆転生自体はネタとしてはかなり使い古されていると思う… バキ内ですら一部ピクルと要素被ってるし 宿禰編はほんと微塵も面白くない
96 19/09/10(火)02:20:01 No.621660248
なんで寸詰まりで首太くてエラの張った人間しか掛けなくなったの さんざん縦に長い人間ばっかり描いてた反動なの
97 19/09/10(火)02:20:13 No.621660267
>宿禰編が再評価されることはずっとないだろう >これよりつまらなかったらいくら何でも連載できない でもよォ 1年目焼き直しの弱虫ペダル2年目を載せる雑誌だぜ?
98 19/09/10(火)02:20:22 No.621660281
なんでかませのかませのかませ戦わせてんの
99 19/09/10(火)02:20:38 No.621660307
なんか自然に巴留先生の方板垣の娘になってっけど公式で言ってたっけ?
100 19/09/10(火)02:21:03 No.621660353
別に刃牙アンチじゃないけど面白くなったら教えて また読み始めるから
101 19/09/10(火)02:21:53 No.621660423
>別に刃牙アンチじゃないけど面白くなったら教えて >また読み始めるから いつまでを面白いと感じてたかによる
102 19/09/10(火)02:22:20 No.621660467
ペダル二年目もメンバー選抜レースだけは面白かったよ
103 19/09/10(火)02:22:34 No.621660484
タフアニメ化した方がまだ面白そう
104 19/09/10(火)02:22:39 No.621660495
現代格闘家達も最初から並べとけばよかったのに
105 19/09/10(火)02:22:46 No.621660505
上を強くし過ぎて雑魚同士の戦いに全く燃えない いや上も上で戦うとつまんないんだけど
106 19/09/10(火)02:22:59 No.621660525
この調子で単行本落ちてくと単巻一万部切るのも来年中には達成しそうなんだけど 編集部はそれでいいのか
107 19/09/10(火)02:23:15 No.621660546
なんで刃牙は面白さの底を更新し続けるの?
108 19/09/10(火)02:23:19 No.621660552
>なんで寸詰まりで首太くてエラの張った人間しか掛けなくなったの >さんざん縦に長い人間ばっかり描いてた反動なの 手の描き方も変わったよなぁ 指が太く短くなった
109 19/09/10(火)02:23:55 No.621660596
だってさ ドカベンをずっと連載させ続けてた編集部だぜ
110 19/09/10(火)02:24:04 No.621660608
ほいほい地下に呼びすぎじゃないのジジイ
111 19/09/10(火)02:24:18 No.621660628
書き込みをした人によって削除されました
112 19/09/10(火)02:25:22 No.621660716
ドカベンはちょっとジャンルが違う! 特別読みたくは無いけどあったらまぁ見てもいいかなって感じのジャンプのこち亀枠だ
113 19/09/10(火)02:25:34 No.621660732
>手の描き方も変わったよなぁ >指が太く短くなった 独歩ちゃんとか片岡とかの手が鍛錬の結果異形化したみたいに描かれてたけど 今の絵だとモブキャラまでみんなあの手だから違和感しかない
114 19/09/10(火)02:27:25 No.621660893
出涸らしになるまで使うしかない台所事情があるのだろう…
115 19/09/10(火)02:30:11 No.621661100
>出涸らしになるまで使うしかない台所事情があるのだろう… チャンピオンは印刷所に砂撒こうとするヤクザな筈なのに…
116 19/09/10(火)02:30:44 No.621661156
知らない脇役同士が戦うのを見続けるのか
117 19/09/10(火)02:30:56 No.621661170
もういっそバキのレギュラーメンバー出さないで相撲vs総合やってくれ
118 19/09/10(火)02:31:46 No.621661237
チャンピオンは看板いないしな バキが死ぬまで使い続けるしかない
119 19/09/10(火)02:32:25 No.621661294
ドカベンプロ野球編はちゃんと毎年みんな歳取ってくのとシーズンオフでみんな集まるのがいいんだよ
120 19/09/10(火)02:32:39 No.621661311
ピクルや武蔵から一気にデフレしたなぁ
121 19/09/10(火)02:33:03 No.621661348
こいつとやる小さい力士ってなんか最近までジャンプでやってたやつのインスパイア?
122 19/09/10(火)02:34:24 No.621661456
小兵の力士なんて有りがちじゃない
123 19/09/10(火)02:34:25 No.621661458
>何にも考えずに飯だけ喰う漫画でも描けばいいような気がしてきた >これも結構前から言われてる気がするけど 飯食う漫画じゃなくて土下座なら というかとにかくバキ以外やってくれ そこで計るから
124 19/09/10(火)02:35:19 No.621661532
>小兵の力士なんて有りがちじゃない んーそうなんだけど暁だか炎だかって名前なんで まあどうでもいいね
125 19/09/10(火)02:36:13 No.621661607
炎鵬です…
126 19/09/10(火)02:37:16 No.621661665
>炎鵬です… ああそういう人いるのね 下らない邪推しちゃった
127 19/09/10(火)02:37:22 No.621661672
チビがチャンピオンの漫画で小さいとか言われても今更だと思う
128 19/09/10(火)02:38:34 No.621661742
ペース配分が変わったと思う 以前は1話1話にそれぞれ盛り上がるポイントや引きを作ってたけど 今は単行本1冊に1回引きになる展開があればいいやで作ってる感じ
129 19/09/10(火)02:40:56 No.621661894
>今は単行本1冊に1回引きになる展開があればいいやで作ってる感じ まぁ一回あれば良いくらいなんだけどな…
130 19/09/10(火)02:55:43 No.621662838
短い人情話ならまだイケると思うけどなぁ 福本みたく
131 19/09/10(火)02:57:16 No.621662943
単行本1冊分くらいならまた斗場猪狩戦みたいなのをやってくれないかなとは思う
132 19/09/10(火)02:57:27 No.621662959
混沌君が勝つわ
133 19/09/10(火)03:00:59 No.621663245
ストーリーの劣化はいいんだけど画力と格闘シーンまで劣化するのは流石にきついわ
134 19/09/10(火)03:02:50 No.621663408
この間見た娘に漫画の描き方教わった方がいいよってレスで駄目だった
135 19/09/10(火)03:06:51 No.621663733
どうせ力士シリーズも最終的に全部負けるじゃん… 無駄な戦いがあと9回もあるじゃん… 溜息しかでないじゃん…
136 19/09/10(火)03:07:26 No.621663786
>この間見た娘に漫画の描き方教わった方がいいよってレスで駄目だった 面白い漫画の描き方は間違いなく知ってるはずなんで 情熱とかそういう忘れ去ったものをだな
137 19/09/10(火)03:09:26 No.621663944
冷静に考えると掛け値なしに面白かった頃ってもう相当昔の話な気がする
138 19/09/10(火)03:12:17 No.621664171
キャラは良いと思うよ
139 19/09/10(火)03:13:35 No.621664270
絶頂期が花山スペック戦で後はいい試合もあるけどどんどん変な方向に落ちてった印象
140 19/09/10(火)03:15:30 No.621664415
こいつもかませサイゲグローブつけてたら笑う
141 19/09/10(火)03:15:41 No.621664424
>冷静に考えると掛け値なしに面白かった頃ってもう相当昔の話な気がする まぁ猪狩斗場が20年前だな
142 19/09/10(火)03:16:53 No.621664528
>絶頂期が花山スペック戦で後はいい試合もあるけどどんどん変な方向に落ちてった印象 絶頂期はもっと前だけどピークを維持出来てた時期ならそこだと思う
143 19/09/10(火)03:17:30 No.621664565
>まぁ猪狩斗場が20年前だな もう60のお爺ちゃんだっけか板垣も 劣化もやむなしだな…
144 19/09/10(火)03:19:42 No.621664713
死刑囚編までは好きだけどそれ以降は範馬の血筋最強を維持するために皺寄せで他がどんどん歪んでった感
145 19/09/10(火)03:21:20 No.621664816
克巳の灼熱の時間も10年くらい前なのか
146 19/09/10(火)03:24:01 No.621664979
いやでもこんな事言うと笑われるかもしれないけど 所々面白さの片鱗は残ってる辺り凄く惜しいと思う 最近だと武蔵が現代に蘇って鋼鉄の馬車!箱の中に人!とかは鉄板ギャグ過ぎて面白かったし 武蔵対バキ開始で今までの経験思い出してゴキダッシュしたりとか面白かったし やってやれない事はないんじゃないかって思うんだよ…
147 19/09/10(火)03:27:02 No.621665154
酷いところも多いからなぁ 武蔵を見た刃牙の感想があま~い生クリームの城…とか1話掛けてやってたのえぇ…ってなった
148 19/09/10(火)03:36:02 No.621665703
最トーでも本部が負けたりしてたし そこそこお相撲さん強いカテゴリーなのは理屈としては分かる 横綱でもない奴らもみんな強いといわれると分からん
149 19/09/10(火)03:36:48 No.621665738
バギーパンツもだけどこの変な柄のシャツも結構な頻度で見る気がする
150 19/09/10(火)03:50:59 No.621666504
トーンまんまの謎シャツは実際たまーにこんな感じの人見かけるから困る
151 19/09/10(火)03:51:02 No.621666507
>表の他の格闘技じゃどれも力士に勝てないよ!ってやりたいのはわかった 昭和の他の格闘技技術がショボくて体格差だけで相撲最強!って言ってた時代引き摺ってんな…
152 19/09/10(火)03:52:53 No.621666583
>最トーでも本部が負けたりしてたし >そこそこお相撲さん強いカテゴリーなのは理屈としては分かる あのころ独歩が相撲は強いよと高く評価してたのは良いんだけど 今のやけにへりくだってるのは幾らなんでも違うと思う
153 19/09/10(火)03:53:57 No.621666633
相撲道はコラ元になるようなシーンすらないな
154 19/09/10(火)03:56:42 No.621666759
なんというか力士連中のキャラ付けが薄味すぎてワクワク感が全く感じられない
155 19/09/10(火)04:07:05 No.621667189
宿禰編を見てるとアライ編が面白かったような錯覚に陥る
156 19/09/10(火)04:09:48 No.621667285
克巳に腕移植するまでの長い期間の間
157 19/09/10(火)04:12:04 No.621667359
もう年食って次の展開考えるの辛いから引き伸ばすのかな
158 19/09/10(火)04:12:38 No.621667370
情けないお礼参りや期待を裏切る金的KOさえなければアライ編も面白かったと思う
159 19/09/10(火)04:15:21 No.621667448
>宿禰編を見てるとアライ編が面白かったような錯覚に陥る 最トーから右肩下がりなんだからそりゃアライのが遥かに面白いんじゃないかな
160 19/09/10(火)04:26:43 No.621667759
板垣は本当何がしたいんだ
161 19/09/10(火)04:33:21 No.621667948
>板垣は本当何がしたいんだ やる気の無い尺伸ばし