ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/10(火)01:35:17 No.621654728
Fallout4 はいしん https://www.twitch.tv/ilmakoto 悪の親玉メカニズムを許したShimura ken 再び闘いに身を投じるべく前準備として本拠地キャッスルで理想の秘密基地を作ったら容量がパンパンになってしまい頭を抱えるのだった
1 19/09/10(火)01:36:37 No.621654915
船への移動めっちゃ楽しいよ
2 19/09/10(火)01:37:51 No.621655091
4のBOS最高指揮官マクソンはfallout3に出てきた前作キャラのその後って奴だ
3 19/09/10(火)01:39:58 No.621655414
たまにディーエルシーのエリアとか指定されて面倒なことになったりするよ
4 19/09/10(火)01:40:49 No.621655529
3Dになったフォールアウトは ワシントンDC周辺の3と その4年後の西海岸のニューベガスと ベガスから6年後の4の順番だよ
5 19/09/10(火)01:41:31 No.621655638
>たまにディーエルシーのエリアとか指定されて面倒なことになったりするよ バニラだとFHだのの土地平然と指定してくるの本当にひどいよね
6 19/09/10(火)01:42:36 No.621655768
FO1がたしか2106年ぐらいで4が2280年ぐらいか
7 19/09/10(火)01:43:44 No.621655924
4の頃にもなるともうだいぶ平和だよね
8 19/09/10(火)01:44:25 No.621656005
ああエイダがまじで癒やしだ
9 19/09/10(火)01:44:31 No.621656013
平和っていうか放射能への対処が楽になってるのがでかい
10 19/09/10(火)01:44:54 No.621656068
それまでの巨悪が結構ころころされてるからね…
11 19/09/10(火)01:46:10 No.621656219
エイダちゃん結構おっぱいでかいな…
12 19/09/10(火)01:47:35 No.621656404
VATS多用するならピストルグリップ系が良いかもなんぬ
13 19/09/10(火)01:48:59 No.621656566
いや今のシャープシューターのままで大丈夫だったんぬ コメの誤差なんぬ
14 19/09/10(火)01:49:38 No.621656666
サイトはリフレックスサイトがAP効率いいんだったっけ
15 19/09/10(火)01:50:52 No.621656811
ほんとストロングなんでこんなに喋るんだろう…
16 19/09/10(火)01:51:19 No.621656867
ストロングいるところでパワーアーマー着ると高感度下がるし1人だけ遠くに置いてった
17 19/09/10(火)01:51:28 No.621656884
そろそろ自分以外誰もいない拠点作るかー
18 19/09/10(火)01:51:43 No.621656912
戦ってれば好感度上がるから正直そこまで影響ないよ
19 19/09/10(火)01:52:38 No.621657011
人のいない(ロボはいる)
20 19/09/10(火)01:53:15 No.621657099
静かに過ごしたいとき俺はダイヤモンドシティの中の自宅にひきこもってた
21 19/09/10(火)01:53:46 No.621657158
周囲をコンクリ壁で囲まれてその上からミサイルタレットが獲物を探してて 自分以外はロボットしかいない要塞拠点ですが中々賑やかで楽しいです
22 19/09/10(火)01:53:51 No.621657168
初回は入植地運営全然やらなかったからレッドロケットしか使ってなかったな
23 19/09/10(火)01:54:42 No.621657276
素材共有しないとつらいしそのハードル高いんだよね
24 19/09/10(火)01:54:46 No.621657284
他の入植地に手を付けようとするとダイヤモンドシティの自宅はなんか使いづらくなっちゃうんだよな
25 19/09/10(火)01:55:13 No.621657345
すごい集中線だ
26 19/09/10(火)01:55:35 No.621657390
拠点なんぞ知ったこっちゃないぜー!プレイも楽しいんだぜ
27 19/09/10(火)01:57:19 No.621657613
個人的にはサンクチュアリとコルベガの間くらいにあるスターライトドライブインがオススメだよ 平坦でクラフトしやすいしたまに敵湧いても弱いし
28 19/09/10(火)01:59:19 No.621657881
あの駐車場は水源が拠点中心にあるから浄水器の防衛がしやすくていいよね あの水飲むの怖いから全部売るけど
29 19/09/10(火)01:59:19 No.621657882
ぬはステルスパークいらないんじゃないぬ?
30 19/09/10(火)02:00:37 No.621658044
いつも正面粉砕しかしてない気がするんぬ
31 19/09/10(火)02:01:26 No.621658149
ハッキングめっちゃ強いかんな アクセス出来たら1発で殺せるようなもんだかんな
32 19/09/10(火)02:02:14 No.621658224
いつも勢いある飛び込みっぷりだから罠が発動しなくなるのの大きそう
33 19/09/10(火)02:03:07 No.621658348
メカニストのクエストやる前に取ってればだいぶ楽だった
34 19/09/10(火)02:04:31 No.621658528
ステルスパークはトラップ踏んでも発動しなくなるのが超強い気がする
35 19/09/10(火)02:04:39 No.621658548
ぬのプレイスタイルはステルス系じゃないんぬ どちらかと言うと無双系スタイルだからブリッツとかみたいなのがいいんぬ
36 19/09/10(火)02:05:50 No.621658704
キャッツのスタイルならブリッツは絶対に腐らせないからな
37 19/09/10(火)02:06:16 No.621658755
出てからそれなりに経ったゲームはセール待っちゃうよね
38 19/09/10(火)02:07:16 No.621658871
謎の人物はあると面白いんぬ
39 19/09/10(火)02:07:20 No.621658882
出たてのゲームはフルプライスなの仕方ないんぬ
40 19/09/10(火)02:07:34 No.621658911
発売後すぐに大幅値下げセールがあったフォールアウト76…
41 19/09/10(火)02:07:48 No.621658936
こいつらのクエスト永久に発注されるよ
42 19/09/10(火)02:08:28 No.621659014
>すぐに大幅値下げセール やめてくれ…古傷がうずく…
43 19/09/10(火)02:09:27 No.621659132
もちろんアーリー初日だったかに定価で買ったよ!
44 19/09/10(火)02:09:39 No.621659158
スリップダメージ重複はやっぱつえーんぬ
45 19/09/10(火)02:10:20 No.621659241
76買ってから4やったんぬ そっから76起動してないんぬ
46 19/09/10(火)02:10:27 No.621659260
初動が最悪だったとしか言えないんぬ 今絶賛楽しんでるんぬ
47 19/09/10(火)02:11:05 No.621659337
でもミュータントゴリラになってアパラチアを駆け回ったのはいい思い出ウホ
48 19/09/10(火)02:11:13 No.621659358
無料プレイ期間にやってめっちゃ楽しかったけどPCのスペックがダメすぎた
49 19/09/10(火)02:11:18 No.621659367
76も文句はたくさん出るけど楽しめるよ 楽しめるけど明確な不満点が多いのは事実なんだ
50 19/09/10(火)02:12:22 No.621659471
こいつ遠隔で殴り倒しやがった
51 19/09/10(火)02:12:25 No.621659477
何だ今のHPの減り方
52 19/09/10(火)02:12:40 No.621659514
バラモンの歩きくらいのスピードでコンテンツの追加とバグ修正はされてるんぬ… でもバグは新しく増えたりするんぬ ほどほどに遊べばまあ遊べなくなないんぬ
53 19/09/10(火)02:12:45 No.621659525
ほぼオンゲらしいから食指が伸びなくて…
54 19/09/10(火)02:12:55 No.621659543
ちなみに時系列上は76が一番古いんぬ
55 19/09/10(火)02:13:35 No.621659623
そもそもオフラインでもバグまみれだったんから当然の帰結なんぬ
56 19/09/10(火)02:13:49 No.621659643
BLITZは引っかかると斬撃だけとんだりする たまに壁の隙間をつきぬけて異次元に落ちてワープする
57 19/09/10(火)02:14:33 No.621659739
ソロでも「ある程度はマルチと同じように」遊べる というのがマルチ前提ゲームの言うソロ可だしな
58 19/09/10(火)02:14:33 No.621659741
最近のミル貝はあらすじという名の盛大なネタバレもあったりするから注意なんぬ
59 19/09/10(火)02:14:37 No.621659743
でたー!スーサイダーさんの自爆だー!
60 19/09/10(火)02:14:40 No.621659746
スーサイダーに格闘挑むひと初めて見た
61 19/09/10(火)02:15:19 No.621659809
めっちゃおるな
62 19/09/10(火)02:15:43 No.621659851
スーサイダーは非戦闘時は何も持たずに呆然と立ち尽くしてる孤高の戦士なんぬ 敬意を表しつつ右腕を打ち抜いて爆発させるんぬ
63 19/09/10(火)02:15:46 No.621659856
気軽に核自爆するスーサイダーさんにはまいるね
64 19/09/10(火)02:16:09 No.621659895
スーサイダーは近付いてくると警報音みたいなのが鳴るよ
65 19/09/10(火)02:17:07 No.621659983
何気にマスターいるんぬやべーんぬ
66 19/09/10(火)02:17:34 No.621660026
クリティカル忘れてるんぬ
67 19/09/10(火)02:17:46 No.621660045
男らしいぬなんぬ
68 19/09/10(火)02:17:50 No.621660052
そういえば膝砕きはどうしたんだろう
69 19/09/10(火)02:18:16 No.621660081
もったいないんぬ…
70 19/09/10(火)02:19:02 No.621660159
謎のビームが…
71 19/09/10(火)02:19:45 No.621660225
エイダビームは連射力
72 19/09/10(火)02:20:05 No.621660256
エイダちゃんは一度ダメージを食らうと定期的にあえぐ感じやすい子なんぬ
73 19/09/10(火)02:20:50 No.621660327
戦闘中にもお色気を忘れない 絶対死なない子エイダ
74 19/09/10(火)02:22:35 No.621660486
伝説取りに行くんぬ
75 19/09/10(火)02:22:48 No.621660508
血肉が隅の方に溜まってるの怖い
76 19/09/10(火)02:24:21 No.621660634
ドア開けないんぬ?
77 19/09/10(火)02:26:14 No.621660795
広い範囲探す時は一人称三人称ボタン長押ししながらカメラスティック後ろに倒すと遠くまで見えるようになるんぬ
78 19/09/10(火)02:26:40 No.621660827
元気だすんぬ…
79 19/09/10(火)02:27:24 No.621660891
見渡す方法なんてあったんだ…配信みててよかった
80 19/09/10(火)02:29:10 No.621661021
チュートリアルもあっさり過ぎるゲームだからこの辺の操作わかりづらいよね
81 19/09/10(火)02:30:43 No.621661154
3はもっとこの世界に放り出される感じすごかったと思う…
82 19/09/10(火)02:31:10 No.621661188
DIAの貯蔵庫のクリアすると服が超強化出来るようになるよ 防御値最低でも40くらいに上がる
83 19/09/10(火)02:35:40 No.621661563
ガービーは褒められるのに将軍には暴言を吐く
84 19/09/10(火)02:39:25 No.621661796
オービー君いい防具持ってんな…
85 19/09/10(火)02:40:25 No.621661859
膝砕きもっていくんぬ
86 19/09/10(火)02:43:21 No.621662037
ワークショップに武器いれておくと襲撃とかで入植者に持ち出されたりしなかったっけ
87 19/09/10(火)02:43:53 No.621662067
キャップたくさんあるしちょくちょく弾買えばなくならんぬ
88 19/09/10(火)02:44:02 No.621662078
ブリッツでショットガンの間合いも補えるようになったからね
89 19/09/10(火)02:45:24 No.621662160
別に一人拠点じゃなくても適当な箱置いてそこに入れれば取られないよ
90 19/09/10(火)02:45:52 No.621662187
膝砕きを受けたデスクローほど哀れな存在はいないんぬ
91 19/09/10(火)02:50:15 No.621662460
ガービーがハンマー持ってるから相手の動きを膝で砕くとコンビプレイになるんぬ
92 19/09/10(火)02:51:20 No.621662537
箱からも持ち出されるとかいう話もあってよくわかんないんだよな…
93 19/09/10(火)02:51:58 No.621662573
丸焼けキャッツ!
94 19/09/10(火)02:52:45 No.621662622
爆発物やべーんぬ
95 19/09/10(火)02:53:29 No.621662676
ステルスほんとやらないキャッツ!
96 19/09/10(火)02:53:47 No.621662696
このゲームは爆発が強いんぬ PAも抜いちゃうんぬ
97 19/09/10(火)02:56:25 No.621662885
他勢力で小競り合いしてるっぽいね
98 19/09/10(火)02:56:42 No.621662908
ここまで視点が近いなら一人称にしたほうがやりやすいんじゃないかぬ?
99 19/09/10(火)02:57:38 No.621662973
画面にプレイキャラとはいえ何かが移ってる安心感はすごいんぬ グールの殴り掛かりをドアップで見るのはきついんぬ
100 19/09/10(火)02:57:47 No.621662985
FPS視点で蚊に吸われるとすごい嫌だよ
101 19/09/10(火)02:58:18 No.621663020
ボタン長押しから遠ざけるときはピップボーイの縮尺変わらないんぬ
102 19/09/10(火)02:58:49 No.621663060
ライト消さないとステルスの意味がないキャッツ!
103 19/09/10(火)02:59:28 No.621663113
どうせばれるんだからライト全開でも良い気もする
104 19/09/10(火)02:59:55 No.621663155
ガービーさんが紳士になるんぬ
105 19/09/10(火)03:00:18 No.621663192
どうせキャッツはすぐ忘れるから突撃粉砕で問題ないんぬ
106 19/09/10(火)03:02:08 No.621663347
あと膝砕きは別に膝を狙う必要ないんぬ
107 19/09/10(火)03:02:37 No.621663384
FPS視点の問題は自分のプレイだとそうでもないのに他者が酔い安いってことなんぬ
108 19/09/10(火)03:02:46 No.621663398
膝砕きは頭をうっても膝がくだけるマジックアイテム
109 19/09/10(火)03:02:53 No.621663414
そりゃ膝砕き直撃させたらそうなるんぬ!
110 19/09/10(火)03:02:58 No.621663423
ガービーの膝が砕けてる!
111 19/09/10(火)03:04:03 No.621663514
膝砕きで膝を狙うのは弾の無駄なんぬ もっと命中率高いとこか頭狙うんぬ
112 19/09/10(火)03:05:12 No.621663590
言われてみりゃせっかく確率で動けなくできるのに足を狙うこともないよね
113 19/09/10(火)03:07:22 No.621663780
ここのガンナー 戦闘になったらエレベーターで下に逃げる→エレベーター内の上のフタ開けて上に向けて撃つって戦法で楽に倒せた
114 19/09/10(火)03:07:29 No.621663793
あとキャッツにアドバイスなんぬ クリティカルは必中攻撃なんぬ
115 19/09/10(火)03:08:03 No.621663834
自爆キャッツ!
116 19/09/10(火)03:09:27 No.621663945
上位ガンナーは武器も防具もいいもんつけてるんぬ
117 19/09/10(火)03:10:30 No.621664033
膝砕きの本領発揮なんぬ
118 19/09/10(火)03:11:00 No.621664073
もう少し近づいたらガービー君が動けない敵をスーパースレッジで叩きにいってくれそう
119 19/09/10(火)03:11:53 No.621664136
膝砕けた敵は旋回できないんぬ 後ろからサクサクできるんぬ
120 19/09/10(火)03:12:27 No.621664182
頭に命中率が1でもあるならクリティカル使えば必中なんぬ うまく使うんぬ
121 19/09/10(火)03:12:45 No.621664210
コンバットライフルに膝砕きついてるのめっちゃつよいな…
122 19/09/10(火)03:12:52 No.621664218
この仕様を悪用するととある強敵を一撃で殺せるんぬ
123 19/09/10(火)03:13:12 No.621664245
このゲームはシステム覚えればいっぱいハメ殺せるんぬ
124 19/09/10(火)03:14:04 No.621664302
フェラルを膝砕きすると無力化するんぬ ロボを膝砕きすると面白いことが起きるんぬ
125 19/09/10(火)03:14:37 No.621664349
いろんな奴らの膝を砕くんぬ クラッシュなんぬ
126 19/09/10(火)03:14:38 No.621664353
脚取れたグールの脚に攻撃すると何故かダメージ入ったりする
127 19/09/10(火)03:15:47 No.621664435
楽しいんぬ!!!
128 19/09/10(火)03:15:52 No.621664443
膝砕きキャッツ!
129 19/09/10(火)03:16:03 No.621664458
ダイナミックなガービースマッシュ
130 19/09/10(火)03:16:17 No.621664481
おお凶悪レジェンダリの一つだ
131 19/09/10(火)03:16:23 No.621664489
いいもんゲットなんぬ!って言いたいけど付いてる武器が残念なんぬ…
132 19/09/10(火)03:16:33 No.621664505
これも結構いいんぬ 連射武器じゃないけどそれでもつえーんぬ
133 19/09/10(火)03:17:28 No.621664563
出血は25のスリップダメージを与えるんぬ これの恐ろしいところは重複することなんぬ 連射武器だとヤバいことになるんぬ
134 19/09/10(火)03:17:56 No.621664595
最後一発スローモーションは頻繁にリロードしてるとあんまり発動する機会が無いんぬ
135 19/09/10(火)03:17:59 No.621664601
ショットガンについても楽しいんぬ
136 19/09/10(火)03:19:18 No.621664689
そういうことなんぬ
137 19/09/10(火)03:19:53 No.621664728
ヌカワで追加された防具かな
138 19/09/10(火)03:20:09 No.621664745
タレットの処理によく使ってるしタレットも出血するからわりといいかも
139 19/09/10(火)03:21:01 No.621664802
ちなみに運が高ければ高いだけクリティカルゲージが上がりやすくなるんぬ そういう面で考えるならさっきの幸運防具は当たりなんぬ
140 19/09/10(火)03:22:39 No.621664893
そういや御池のでっかいの倒したんぬ?
141 19/09/10(火)03:25:27 No.621665059
なんでも屋のトムに話しかけるとなんかあった気がする
142 19/09/10(火)03:27:42 No.621665196
一部の服と帽子が超強化できるようになるよ トムも売ってる
143 19/09/10(火)03:27:45 No.621665198
レシーバー撃ってなかったかな
144 19/09/10(火)03:28:35 No.621665260
アーマードなんちゃらって名前の服が強化されてるやつ
145 19/09/10(火)03:29:44 No.621665330
これでパイパーとかスーツのまま防御力持たせられそうね
146 19/09/10(火)03:30:12 No.621665362
アーマード作れるようになったらこいつらは用済みなんぬ
147 19/09/10(火)03:31:53 No.621665463
アーマード強化された服とは別に今まで通りアーマー装備できるといえばその強さが分かるんぬ
148 19/09/10(火)03:33:24 No.621665557
服の上にアーマー装備出来る服じゃないと出来ない点に注意なんぬ わかりやすいやつだとvaultスーツなんぬ
149 19/09/10(火)03:33:58 No.621665583
入植者のあたりがきついんぬ…
150 19/09/10(火)03:35:17 No.621665659
アーマード版軍用戦闘服とか軍作業着とかが強かった記憶 ステータスアップ付いてて上に鎧も付けられる
151 19/09/10(火)03:35:59 No.621665700
アサルトライフルは弾が揃わないと運用大変なんぬ 複数拾ったらいい金策になるんぬ おつなんぬ
152 19/09/10(火)03:36:02 No.621665704
おつかれちゃん
153 19/09/10(火)03:36:17 No.621665714
オツンヌ
154 19/09/10(火)03:37:24 [sage] No.621665774
配信は終了しました 失礼しました