虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/10(火)01:19:09 隠れた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/10(火)01:19:09 No.621652101

隠れた名作貼る

1 19/09/10(火)01:20:23 No.621652337

アーーーッ

2 19/09/10(火)01:22:40 No.621652732

雑魚の割り込みが気になるけど名作だよね

3 19/09/10(火)01:24:05 No.621652981

リバーシティとか 課長が今やってるのも影響して最近また話題になってる

4 19/09/10(火)01:25:09 No.621653144

ラスボスっぽい奴に勝てなかったな…なんか妙に火力高くて

5 19/09/10(火)01:25:54 No.621653257

>ラスボスっぽい奴に勝てなかったな…なんか妙に火力高くて ガードすると相手の銃弾躱せるんだぞ

6 19/09/10(火)01:26:39 No.621653388

ガードが使いこなせないときつい印象 小学生の頃にやったけどクリアまでいけなかった

7 19/09/10(火)01:27:53 No.621653588

この服って事はくにお君捕まったのか

8 19/09/10(火)01:28:51 No.621653735

>この服って事はくにお君捕まったのか 簡単に言うと二人が人身事故起こしたから少年院に入れられたけどそれは偽者の仕業だったから脱走

9 19/09/10(火)01:30:10 No.621653926

割とすぐいつもの制服に戻ってついでに必殺技も思い出すので安心してほしい

10 19/09/10(火)01:31:29 No.621654152

初代熱血硬派みたいなのを期待して買ったのだが… まあこれはこれでいいんだけど

11 19/09/10(火)01:31:31 No.621654155

最近RTA動画も出てたな

12 19/09/10(火)01:32:09 No.621654246

今更こんな古いアケゲーみたいなシステムかよって思った記憶の方が強い…

13 19/09/10(火)01:33:01 No.621654385

橋から落ちて丸太で洞窟抜けてヤクザの別荘みたいな無茶なラストステージ

14 19/09/10(火)01:33:22 No.621654429

中学生の時タイトル画面の曲ループして聴くくらい好きだった

15 19/09/10(火)01:33:30 No.621654450

めっちゃ好き 首都高をノーヘルで218km/h出すゲームこれしか知らない

16 19/09/10(火)01:34:43 No.621654644

銃殺で退場はあんまりじゃねえかな…死んでないけど

17 19/09/10(火)01:35:15 No.621654722

ダウンタウンシリーズから久しぶりに戻ったからわりと楽しくやれた記憶がある 結局女キャラ使ったことなかったけど

18 19/09/10(火)01:35:24 No.621654750

ファミコンのダウンタウン先にやってるとお前まみどうしたんだよってなる

19 19/09/10(火)01:35:29 No.621654761

学校を物理的に破壊するなよ…

20 19/09/10(火)01:35:42 No.621654794

みさこときょうこは撃たれ花園高校は倒壊する

21 19/09/10(火)01:36:02 No.621654839

友人とすごい遊んでた覚えはあるけど内容は全く覚えてない… 観覧車のゴンドラの上に乗って殴りあいしてたのはうっすら記憶にあるけど

22 19/09/10(火)01:36:21 No.621654873

ケンのステージの背景好き

23 19/09/10(火)01:36:41 No.621654926

これと初代しかやったことないからスポーツの話題乗れなくて悲しい

24 19/09/10(火)01:37:07 No.621654990

>ガードすると相手の銃弾躱せるんだぞ ガード多用した記憶ないからそのせいなのかな… 説明書も無かったから当時の俺はガードに気づかなかったのかもしれん

25 19/09/10(火)01:37:10 No.621655003

ドッジボールと運動会でしか知らなかったから頭身高いキャラに違和感しかなかった

26 19/09/10(火)01:37:29 No.621655036

ガードしなきゃ技出せないんじゃ

27 19/09/10(火)01:38:02 No.621655115

序盤の移動がお隣さん過ぎる 熱血!交番!花園!遊園地!みたいな徒歩移動に笑う

28 19/09/10(火)01:38:53 No.621655244

必殺技出ないしガード無しってもう縛りプレイってレベルじゃない…

29 19/09/10(火)01:40:07 No.621655426

交番 花園高校 遊園地 の立地で噴く

30 19/09/10(火)01:40:17 No.621655451

クニオコロスギャラバッチリ!アイアムリッチマン!

31 19/09/10(火)01:40:25 No.621655470

>ドッジボールと運動会でしか知らなかったから頭身高いキャラに違和感しかなかった 元々くにお君はSDキャラじゃなかったからな

32 19/09/10(火)01:40:27 No.621655478

兄貴とやっててどっちがりき使うかで喧嘩する

33 19/09/10(火)01:40:53 No.621655540

物語とか初代みたいに買い物とかのRPG要素欲しいなって思った

34 19/09/10(火)01:40:55 No.621655544

RTA見てたらくにおの旋風脚の次に強いのがきょうこの回転ビンタとか言われてえぇ…って気分になった

35 19/09/10(火)01:42:16 No.621655724

くにおの火力の方がいいんだろうけどさ やっぱりりきのマッハパンチのお手軽感には敵わん

36 19/09/10(火)01:44:38 No.621656033

きょうこのあの構え方何…?

37 19/09/10(火)01:49:22 No.621656631

当てやすい技は軒並み威力低いからな

38 19/09/10(火)01:49:25 No.621656639

くにおくんのお約束ではあるんだけどラスボスヤクザの銃撃一発で死ぬくにお達を見た時は唖然とした

39 19/09/10(火)01:50:04 No.621656711

むしろリバーシティで銃撃たれなかった事に驚いたわ

40 19/09/10(火)01:51:10 No.621656849

>>ドッジボールと運動会でしか知らなかったから頭身高いキャラに違和感しかなかった >元々くにお君はSDキャラじゃなかったからな そもそも熱血~とダウンタウンで違うシリーズだったりもするし

41 19/09/10(火)01:52:52 No.621657042

>くにおの火力の方がいいんだろうけどさ >やっぱりりきのマッハパンチのお手軽感には敵わん マッハパンチマッハキックでダウンさせて踏みつけた方が手軽にダメージ稼げるからな

42 19/09/10(火)01:56:31 No.621657503

りきって初代のステージ1のボスでしかもむちゃくちゃ弱いのになんでライバルかつ親友ポジションを…

43 19/09/10(火)01:56:54 No.621657564

何度かクリアした筈なのに遊園地ステージくらいしか覚えてない

44 19/09/10(火)01:57:48 No.621657674

>りきって初代のステージ1のボスでしかもむちゃくちゃ弱いのになんでライバルかつ親友ポジションを… ドッジでも最弱チームだったのにな…

45 19/09/10(火)01:58:55 No.621657836

>>りきって初代のステージ1のボスでしかもむちゃくちゃ弱いのになんでライバルかつ親友ポジションを… >ドッジでも最弱チームだったのにな… ドッジ最弱はイギリスだと思う

46 19/09/10(火)01:59:12 No.621657870

初代はひろしお前何をやったら毎回ボコられるんだよってなる

47 19/09/10(火)01:59:26 No.621657901

海外だと挽歌発売されてないせいでくにおからしたらみさこたちは名前も知らない女達になってた…

48 19/09/10(火)01:59:45 No.621657942

ジャンプキック強すぎ問題 初代熱血もそうだったけど

49 19/09/10(火)02:01:01 No.621658093

海外にもくにおくんファンがそれなりにいるっぽいがよくわからんな…

50 19/09/10(火)02:01:29 No.621658153

FC時代だけじゃなくこの辺もまとめて1本にしてくれないかな… おでんとか入れればそこそこ本数あると思うんだけど

51 19/09/10(火)02:02:18 No.621658237

みすずがつえぇ…ってなる

52 19/09/10(火)02:02:29 No.621658256

wiiのドッジボールすごいよかったよね まじでくにおくんオールスターだった

53 19/09/10(火)02:02:46 No.621658290

>FC時代だけじゃなくこの辺もまとめて1本にしてくれないかな… >おでんとか入れればそこそこ本数あると思うんだけど ビーチバレー好きだったけど周りでやってるの誰も居なかった… スーパーゲームボーイで対戦出来るのが救いだった…

54 19/09/10(火)02:03:29 No.621658390

GBの運動会のパン食い競争すごい好きだった

55 19/09/10(火)02:04:05 No.621658458

適当に入れたパスワードで適当なステージから開始! イージーモードだとここから先へは行けないぜ!って言われて終了!

56 19/09/10(火)02:04:10 No.621658471

海外はくにおってよりテクノスが人気のイメージ

57 19/09/10(火)02:04:25 No.621658513

ホッケーと行進曲はコントローラーが真っ二つになるまで遊び通した 新品のファミコン買うか悩んでる

58 19/09/10(火)02:04:30 No.621658526

GBのくにおくんなんて海外だとダブルドラゴンとして売られたぞ

59 19/09/10(火)02:05:51 No.621658711

リバーシティガールズはみさこたち知らないせいで海外版はED変わった

60 19/09/10(火)02:06:39 No.621658806

>ホッケーと行進曲はコントローラーが真っ二つになるまで遊び通した >新品のファミコン買うか悩んでる 今だったらザワールド買えよ! オンラインにも対応しててバランス調整版も遊べるぞ!

61 19/09/10(火)02:06:49 No.621658833

こんなんだからな海外のくにおくん su3301787.jpg

62 19/09/10(火)02:07:38 No.621658919

>こんなんだからな海外のくにおくん >su3301787.jpg ついでに言や名前も違うしな 今回は日本語版しかない2人が主人公だから日本にしたんかな…中途半端な世界観だけど 通過ドルだし

63 19/09/10(火)02:07:41 No.621658927

海外だと金メダルの柔道がただのストリートファイトになってたな

64 19/09/10(火)02:07:50 No.621658943

>リバーシティガールズはみさこたち知らないせいで海外版はED変わった はせべがアメリカじゃ売ってない1作品でデートしたくらいで彼女面してんじゃねーってキレてて駄目だった

65 19/09/10(火)02:07:57 No.621658956

また大阪に行って欲しい…

66 19/09/10(火)02:09:11 No.621659104

>はせべがアメリカじゃ売ってない1作品でデートしたくらいで彼女面してんじゃねーってキレてて駄目だった くにおたちもナンパ云々じゃなくてこの名前知らない女達マジやべーな… そういやまだはせべたち起きてるかなウヘヘって感じだからな…

67 19/09/10(火)02:09:15 No.621659111

一般的な大阪のイメージ

68 19/09/10(火)02:09:44 No.621659173

しんじやみすずにサブと懐かしのボス全員集合だったな

69 19/09/10(火)02:10:09 No.621659224

ちなみにザワールドは海外版も遊べるぞ! バイナウ!

70 19/09/10(火)02:10:23 No.621659251

思えばみすずはいつも金金金だな!

71 19/09/10(火)02:10:24 No.621659254

ネオジオにもくにおくんあったのを知ってるのは虹裏広しと言えど俺とあと100人ぐらいの「」ぐらいだろ

72 19/09/10(火)02:11:28 No.621659393

大阪は人身事故で電車が止まらないからいいよね

73 19/09/10(火)02:12:19 No.621659466

なめてんじゃねぇぞ

74 19/09/10(火)02:13:26 No.621659607

ネオジオドッジは画面しか流石に見た事がない

75 19/09/10(火)02:15:40 No.621659844

>ネオジオにもくにおくんあったのを知ってるのは虹裏広しと言えど俺とあと100人ぐらいの「」ぐらいだろ リバーシティで唐突にケンジ出てきてダメだった

76 19/09/10(火)02:19:19 No.621660187

su3301792.jpg su3301793.jpg 海外版だと熱血物語と金メダルで日本語版の設定どころかくにおの名前が違うという…

77 19/09/10(火)02:21:12 No.621660362

これって初代のリメイクだよね

78 19/09/10(火)02:27:56 No.621660931

シリーズやってるとチャカをガードしようって発想自体が浮かばないな

79 19/09/10(火)02:28:38 No.621660979

なんでリバーシティーガールズで同級生なんだ 元々は違う学校じゃなかったか? と思ったけどそういえばよく考えたら画像の作品で学級崩壊(物理)していて学校使い物にならなくなってたな

80 19/09/10(火)02:28:51 No.621660996

関西対関東の大規模対決とか見たいなー

81 19/09/10(火)02:29:27 No.621661042

画像の女の子のドットはやたらかわいいと思う …マッハキックとか

82 19/09/10(火)02:30:58 No.621661172

新熱血硬派も通天閣で大阪中の不良100人ぐらいまとめてくにおとりきでボコってたし今思うと無茶苦茶だな

83 19/09/10(火)02:31:21 No.621661205

>と思ったけどそういえばよく考えたら画像の作品で学級崩壊(物理)していて学校使い物にならなくなってたな きょうこは自分の学校サボってみさこの補講の教室に居るだけなのだ

84 19/09/10(火)02:33:04 No.621661351

>新熱血硬派も通天閣で大阪中の不良100人ぐらいまとめてくにおとりきでボコってたし今思うと無茶苦茶だな しかもあいつら一応修学旅行できてるのに 学校のスケジュール全部無視だ

85 19/09/10(火)02:34:16 No.621661446

たまに学園全部まとめて欲しいと思うことがあるのでラー油さんやってください ミル貝では多いということだけ分かりました

86 19/09/10(火)02:35:16 No.621661530

リバーシティガールズ買って楽しんでるけど評判どんなもんなんだろ

87 19/09/10(火)02:35:38 No.621661557

>新熱血硬派も通天閣で大阪中の不良100人ぐらいまとめてくにおとりきでボコってたし今思うと無茶苦茶だな 不良漫画だとよくあるから…

88 19/09/10(火)02:36:17 No.621661610

挽歌と繋がっているのかいないのか

89 19/09/10(火)02:38:13 No.621661722

向こうの販売事情はわかったけど それはそれとして今回は日本には日本向けの設定お出ししてくれてありがたい

90 19/09/10(火)02:38:36 No.621661746

設定はバラバラだからあまり気にしない方がいい スレ画なんてひろしがくにおのことアニキ!って呼んでたりするし

91 19/09/10(火)02:39:05 No.621661779

ヒロシはヒロインだからな

92 19/09/10(火)02:40:53 No.621661893

スレ画は敵の本拠地に突入しようとして 橋を落とされてから海に流されてその端の上で夕日をバックに戦うステージのBGMがいいんだまた

93 19/09/10(火)02:41:14 No.621661910

今回はあまり面識ない風だった気がするけど挽歌だと彼女ズとひろしってどうだっけ

94 19/09/10(火)02:42:36 No.621661995

今回チャカが出なかったのはアメリカ製だから逆にみたいなとこもあるんかね

95 19/09/10(火)02:44:25 No.621662099

挽歌もVCとかでほしかったけど結局来なかったな…

96 19/09/10(火)02:44:39 No.621662109

steamのレビュー読んでるけどみんな真面目に評価してて割とためになる…

97 19/09/10(火)02:45:52 No.621662189

>挽歌もVCとかでほしかったけど結局来なかったな… SFCのドッジボールもやりたかったんだがなぁ…

98 19/09/10(火)02:49:14 No.621662392

俺のNTR性癖の源流みたいなとこあるゲーム

99 19/09/10(火)02:49:47 No.621662427

>俺のNTR性癖の源流みたいなとこあるゲーム なんかわかるよ…

100 19/09/10(火)02:51:56 No.621662571

普通に古いだけで全く隠れてなくねこれは

101 19/09/10(火)02:52:01 No.621662577

結構前だけどおでん作った後くにお君の会社潰れたみたいにゲーム雑誌で言ってたけど平成の終わり頃からじわじわ復活してくるとか全く予想できなかったな

102 19/09/10(火)02:53:56 No.621662705

アークに版権拾われただけで会社自体は潰れてるのでは

103 19/09/10(火)02:56:34 No.621662896

元の会社潰れたり潰れる前から色んな所から出たりちょっとややこしい版権巡りしてたはず

104 19/09/10(火)02:58:08 No.621663008

>みすずがつえぇ…ってなる ひしゃげてるパチンコ屋の椅子に気づいて笑って 男のやられボイスでさらにやられる

105 19/09/10(火)02:58:14 No.621663014

アトラスから出てた時期なかった?

106 19/09/10(火)02:58:40 No.621663053

リバーシティのネタバレなんだけど はせべとまみに対してくにお達と付き合ってると思い込んでるサイコ扱いしてたのに自分達も付き合ってると思い込んでるのは叙述トリックみたいだった 1週目だとくにお達は彼女いるのにナンパ…?って思ったらフリーだったっていう

107 19/09/10(火)02:58:56 No.621663071

元々テクノススタッフって結構今でも元気だよね

108 19/09/10(火)03:00:15 No.621663188

ファンタジー世界でくにおくんやってるのは知らなかった 魔剣とか出てくるやつ

109 19/09/10(火)03:01:33 No.621663297

敵の高校の床が落ちるギミックにビビってた記憶がある 避け方が全然わからなかった

↑Top