虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/10(火)01:15:50 この展... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/10(火)01:15:50 No.621651479

この展開で倒せなかったら引き延ばし感あって興ざめだから決着つけて欲しいと思う反面 十二鬼月最強としてまだまだ圧倒的な存在で君臨してほしいという気持ちもある

1 19/09/10(火)01:16:37 No.621651611

作者も後の展開知らないし…

2 19/09/10(火)01:18:03 No.621651901

ワニの中では勝ち筋見えてるんだろうか…

3 19/09/10(火)01:18:13 No.621651931

死ぬ直前に鳴女ちゃんの術解除で長男と対面とかだと思う

4 19/09/10(火)01:19:21 No.621652133

術も使ってないし首切られても死なないかもしれないんだからここで終わるわけないだろ

5 19/09/10(火)01:19:28 No.621652155

鬼殺隊というか人間側がこれ以上の戦力揃えられるのまた数十~ 百年後になるだろうし そうなると世界的な大戦も始まっちゃうからここで決着付けとかんと

6 19/09/10(火)01:21:36 No.621652551

別にこいつは倒さなくていいんじゃね 無惨が下弦処理したせいか無惨までの道空いてるらしいし

7 19/09/10(火)01:22:15 No.621652661

東京プラプラしてたら空襲で死ぬ無惨様…

8 19/09/10(火)01:22:55 No.621652778

無惨倒せばこの人も死ぬんだよね?

9 19/09/10(火)01:23:34 No.621652875

鬼殺隊怖… 広島辺りに逃げよ…

10 19/09/10(火)01:23:53 No.621652939

もう何週この人と戦ってるの

11 19/09/10(火)01:24:28 No.621653041

ぶっちゃけ無惨さえ倒せばどんなに強くてもしぬしこいつの足止めに徹して他の人が無惨倒しに行くのもありなのかな

12 19/09/10(火)01:24:30 No.621653044

このまま死なないフラグがいっぱい積み重なってるおかげで 絶対首落としても死なないんだろうなっていう変な安心感

13 19/09/10(火)01:24:31 No.621653046

>鬼殺隊というか人間側がこれ以上の戦力揃えられるのまた数十~ >百年後になるだろうし >そうなると世界的な大戦も始まっちゃうからここで決着付けとかんと 既に大正だから100年経つともう平成に突入してしまうな…

14 19/09/10(火)01:25:27 No.621653186

いやでもこんだけやってもまだ自分の首に届かんしイケるイケるしてるから 首切られたら大人しく死ぬんじゃねーかな

15 19/09/10(火)01:25:35 No.621653205

>既に大正だから100年経つともう平成に突入してしまうな… 年号が!年号が変わっている!!!

16 19/09/10(火)01:26:14 No.621653317

>既に大正だから100年経つともう平成に突入してしまうな… 現代編突入か…

17 19/09/10(火)01:26:47 No.621653412

>無惨倒せばこの人も死ぬんだよね? 無惨先に倒すか…

18 19/09/10(火)01:26:57 No.621653444

月の呼吸多すぎだろ

19 19/09/10(火)01:27:10 No.621653479

優しかった親戚のおじさんが頸動脈狙ってくるようになってしまった

20 19/09/10(火)01:27:22 No.621653512

いやこいつは今後既存の柱が鬼になる前座だろ 最有力が得たいの知れないやつで 次点が痣が出てる乳柱

21 19/09/10(火)01:27:25 No.621653518

無惨から誰も通すなって言ったよね?ってLINEとんでくるぞ

22 19/09/10(火)01:28:03 No.621653613

今の話で終わるんじゃないの

23 19/09/10(火)01:28:18 No.621653655

>既に大正だから100年経つともう平成に突入してしまうな… >現代編突入か… 未来編で進んだ化学力にはあっさり滅ぼされる落ちも…

24 19/09/10(火)01:28:48 No.621653722

紫外線照射装置で雑に駆除される鬼

25 19/09/10(火)01:28:58 No.621653754

無惨さま大丈夫? この人より頑張らないとラスボスとしての格を保てないけど

26 19/09/10(火)01:29:46 No.621653857

>>既に大正だから100年経つともう平成に突入してしまうな… >>現代編突入か… >未来編で進んだ化学力にはあっさり滅ぼされる落ちも… ミサイルで撃墜されて東京タワーに刺さりそう

27 19/09/10(火)01:29:46 No.621653861

今の柱達から身内の恥出されても困る…

28 19/09/10(火)01:30:04 No.621653905

無限城にいる間はどんだけボコられても死なないし… 一番怖い岩は翌日になれば死ぬし…

29 19/09/10(火)01:30:19 No.621653951

>>既に大正だから100年経つともう平成に突入してしまうな… >>現代編突入か… >未来編で進んだ化学力にはあっさり滅ぼされる落ちも… 紫外線照射装置ィィィィィッッ!!

30 19/09/10(火)01:30:36 No.621653997

げんやの鬼鉄砲でパワーアップしたりしない?

31 19/09/10(火)01:30:56 No.621654054

実際に出てるしな痣が

32 19/09/10(火)01:31:12 No.621654090

太陽の何が鬼に致命的なダメージを与えてるのかわからんが 紫外線はなんとなく効きそうな気がする

33 19/09/10(火)01:31:27 No.621654145

ロケットに積まれて太陽に直接突っ込まされる無惨様でいいじゃん

34 19/09/10(火)01:31:30 No.621654153

無惨の顔写真が上に吊るされてる東京ドームで大会やったりするんだろう

35 19/09/10(火)01:32:48 No.621654350

見慣れたつもりだったけど やっぱりすごいデザインだなこの目

36 19/09/10(火)01:33:36 No.621654471

>月の呼吸多すぎだろ ひょっとしたら12鬼月って最初からこくしぼう殿一人のためのものだったりして

37 19/09/10(火)01:33:40 No.621654479

何だかんだ親方様殺してるしな無惨

38 19/09/10(火)01:35:10 No.621654711

>無惨さま大丈夫? >この人より頑張らないとラスボスとしての格を保てないけど su3301748.png

39 19/09/10(火)01:35:16 jsIFpI4k No.621654726

エイリアンVS無惨様

40 19/09/10(火)01:35:30 No.621654763

>無惨の顔写真が上に吊るされてる東京ドームで大会やったりするんだろう はぁ…はぁ…

41 19/09/10(火)01:35:44 jsIFpI4k No.621654801

>>無惨さま大丈夫? >>この人より頑張らないとラスボスとしての格を保てないけど >su3301748.png そんな微妙な手書き画像貼られても…

42 19/09/10(火)01:37:09 No.621655000

書き込みをした人によって削除されました

43 19/09/10(火)01:37:34 No.621655047

>太陽の何が鬼に致命的なダメージを与えてるのかわからんが >紫外線はなんとなく効きそうな気がする 日焼けできないから生白い今にも死にそうな顔に見えるんですよ無惨様

44 19/09/10(火)01:38:01 No.621655112

>su3301748.png 懐かしい臆病者ラップ

45 19/09/10(火)01:38:01 No.621655113

>見慣れたつもりだったけど >やっぱりすごいデザインだなこの目 10年くらい前に見たデザインだと思ってたらこれだった su3301751.jpg

46 19/09/10(火)01:38:32 No.621655191

>>見慣れたつもりだったけど >>やっぱりすごいデザインだなこの目 >10年くらい前に見たデザインだと思ってたらこれだった >su3301751.jpg 似ている… そっくりだ…

47 19/09/10(火)01:38:36 No.621655203

血鬼術そもそも持ってんのか?

48 19/09/10(火)01:39:00 No.621655264

>>月の呼吸多すぎだろ >ひょっとしたら12鬼月って最初からこくしぼう殿一人のためのものだったりして いや12体強い鬼作ろうと思ってるって無惨が言ってるじゃん

49 19/09/10(火)01:39:23 No.621655326

月の呼吸が呼吸と血鬼術のハイブリッドと思ってたけど違うの?

50 19/09/10(火)01:39:48 No.621655386

>いや12体強い鬼作ろうと思ってるって無惨が言ってるじゃん それもう現柱最強の岩柱のことじゃん

51 19/09/10(火)01:40:14 No.621655444

>血鬼術そもそも持ってんのか? 武器強化が血鬼術なんじゃね?

52 19/09/10(火)01:40:20 No.621655463

キラキラエフェクトが血鬼術かと思ってたけど名言はされてないからわからん… そもそも血鬼術って名言せずに使うやつも居るからわからん…

53 19/09/10(火)01:40:48 No.621655524

無惨も策が城に幽閉するだけとは思えないし何かあるんじゃない?

54 19/09/10(火)01:41:08 No.621655580

お屋形様が勝つと言った以上勝ってはほしい

55 19/09/10(火)01:42:20 No.621655736

インチキパチンコ台の擬人化キャラがムーンプリズムパワーで読者に絶望を与えている…?

56 19/09/10(火)01:43:11 No.621655846

>>いや12体強い鬼作ろうと思ってるって無惨が言ってるじゃん >それもう現柱最強の岩柱のことじゃん ごめんどういう事か分からない…

57 19/09/10(火)01:43:32 No.621655891

月輪はクズみたいに剣技に血鬼術乗せてるタイプだとは思うけど別枠で持ってそうではある

58 19/09/10(火)01:43:32 No.621655892

こういう時に技の設定とか余計な説明挟まないの好き

59 19/09/10(火)01:44:16 No.621655982

本当にパチンコ台に似ててダメだった

60 19/09/10(火)01:44:33 No.621656020

技は朔望の数だけあるんじゃね

61 19/09/10(火)01:44:43 No.621656041

敵幹部最強は主人公と戦うべきではと思ったけどブリーチやワンピースはそうでもなかったわ

62 19/09/10(火)01:44:46 No.621656056

壱を倒すのに柱上位陣総出でもなおしんどいとなると無惨戦どうするんだろうという気はする 薬を分解して体ガタガタだとか単純な戦闘力だけならビジネスパートナーな壱のが上とか色々道はあるけど

63 19/09/10(火)01:45:11 No.621656101

su3301764.jpg

64 19/09/10(火)01:45:50 No.621656179

深夜なのに笑わせに来るな

65 19/09/10(火)01:46:09 No.621656217

冨岡さんと長男達同期生が集まって無惨撃破したらRPG感あっていいかなって

66 19/09/10(火)01:47:05 No.621656349

臆病者は抜群の不死性と触っただけで感染る病気持ちなだけで どう考えても単純な戦闘能力は壱さん以下だろう

67 19/09/10(火)01:49:18 No.621656610

でもこれで城脱出!弱体化無惨ボコす!勝利!だとノコノコでてきて弱体化トラップ食らって部下に時間稼ぎお願いするってアホじゃないですか

68 19/09/10(火)01:50:24 No.621656743

臆病者が逃げられて次の鬼殺隊の戦力が整うまで年代ジャンプ!

69 19/09/10(火)01:50:29 No.621656751

無惨様の接待パチンコ…

70 19/09/10(火)01:51:05 No.621656839

アホやって1000年も探し物してる奴ですよ

71 19/09/10(火)01:52:24 No.621656983

年代ジャンプして現代異能バトルしちゃうんだ…

72 19/09/10(火)01:53:28 No.621657121

>アホやって1000年も探し物してる奴ですよ もしかして行き当たりばったりで唯一の医者殺すとこと言い無惨様アホの子...

73 19/09/10(火)01:53:42 No.621657152

目玉増やしたから透明な世界入れたのか人間時代から入れてたのかどっちなんだろう なんか凄い前者っぽいけど

74 19/09/10(火)01:54:47 No.621657290

無惨様アホだと思ってなかった「」初めて見た

75 19/09/10(火)01:55:11 No.621657342

無惨は無我の境地使えるのかな

76 19/09/10(火)01:55:27 No.621657377

>でもこれで城脱出!弱体化無惨ボコす!勝利!だとノコノコでてきて弱体化トラップ食らって部下に時間稼ぎお願いするってアホじゃないですか アホです…

77 19/09/10(火)01:56:35 No.621657515

どうせ痣出てる奴らは近々死ぬし第一部大正編完でどんどん現代に寄せていこう

78 19/09/10(火)01:57:48 No.621657672

>どうせ痣出てる奴らは近々死ぬし第一部大正編完でどんどん現代に寄せていこう 変な髪の毛の色のキャラがいっぱい居て 恋柱死ぬまでに超頑張ったんだなみたいなのがわかると良い

79 19/09/10(火)01:58:36 No.621657790

無惨様みたいなの出したから短命な一族になったみたいに言われてるけど発症源の無惨様が元々短命っぽいし やはり真の黒幕はあの医者なのでは

80 19/09/10(火)01:58:52 No.621657828

上弦の陸の時に散々首切れたか切れなかったをやったので鬼滅のテンポはある程度読めるようになったよ…

81 19/09/10(火)01:58:52 No.621657829

調子こいて本丸に突撃したせいで今の状況だからな…

82 19/09/10(火)01:59:42 No.621657936

>調子こいて本丸に突撃したせいで今の状況だからな… しかも読まれてるという

83 19/09/10(火)02:00:00 No.621657973

ここまで悪手ばかりで1000年不敗だった無惨伝説

84 19/09/10(火)02:00:16 No.621657999

>調子こいて本丸に突撃したせいで今の状況だからな… とはいえその本丸に禰豆子がいるんだから勝てば大願成就よ

85 19/09/10(火)02:00:22 jsIFpI4k No.621658014

>>調子こいて本丸に突撃したせいで今の状況だからな… >しかも読まれてるという と言うか御館様が誘い出したんだからな!?

86 19/09/10(火)02:06:33 No.621658797

日光を克服した鬼が出てきちまった以上あとはもう総力戦しかねぇんだ

87 19/09/10(火)02:06:46 No.621658824

ある者は死にある者は鬼にされ鬼殺隊は壊滅的被害を受けながらもその意思は絶やさなかった 子孫とねずこがメインの現代編楽しみですね

88 19/09/10(火)02:08:10 No.621658982

つーかここで終わるかそれとも世代交代させるのかはジャンプの今後に大きく影響するからな… 個人的にはこのまま終わってほしいんだが

89 19/09/10(火)02:08:33 No.621659025

>>既に大正だから100年経つともう平成に突入してしまうな… >>現代編突入か… >未来編で進んだ化学力にはあっさり滅ぼされる落ちも… 鬼の不死身とかを売りに政府側とかその辺に潜り込むこともできるんだよな 不死身になったら永遠にあいつが上司になる罠が付いてくるけど

90 19/09/10(火)02:09:57 No.621659199

馬鹿みたいに二部二部ずっと言ってるけどそれこれだけやって負けろって言ってるのと同じってわかってる?

91 19/09/10(火)02:10:08 No.621659220

ここで終わるのは早すぎると思うから何らかの仕切り直しあると思う それが大幅な年代ジャンプだと賛否別れそうだけど個人的にはアリ

92 19/09/10(火)02:10:35 No.621659276

最低でも炭治郎たちの話はここで綺麗に終わって欲しいな グズグズして引き延ばされるのはつらい

93 19/09/10(火)02:10:59 jsIFpI4k No.621659327

俺は終わって欲しい派 鬼滅のキャラで続けたければ学園でもやればいい

94 19/09/10(火)02:11:12 No.621659353

負けろってどういうことだ 勝って世代交代して新たな敵出てくるのが二部じゃないの

95 19/09/10(火)02:11:12 No.621659356

今の段階だとヒロインが寝ているだけで終わっちまうのでなんか活躍の場が欲しい

96 19/09/10(火)02:12:11 jsIFpI4k No.621659447

実は無惨様以外にもあの医者に鬼にされたやつが大量にいてしかもそいつらはちゃんと治療を最後まで受けてたから鬼の力だけ持ったまま太陽を克服していた…とかやられても困る

97 19/09/10(火)02:12:12 No.621659450

昭和編見てえ

98 19/09/10(火)02:12:24 No.621659475

読み切りの奴みたいな西洋鬼出すパターンは案外あるかもとは思ってる

99 19/09/10(火)02:12:32 No.621659497

俺は今のキャラに死んでほしくない 鬼にされてもいいから死んでほしくない

100 19/09/10(火)02:12:39 No.621659513

>負けろってどういうことだ >勝って世代交代して新たな敵出てくるのが二部じゃないの 鬼は彼らの食料に過ぎなかった! 1000年の時と共に医者の男達が寝覚める!

101 19/09/10(火)02:12:55 jsIFpI4k No.621659544

>負けろってどういうことだ >勝って世代交代して新たな敵出てくるのが二部じゃないの 世代交代の例が皆無なわけじゃないけど極めて稀だしそもそもそれやるなら別作品でいいしなぁ

102 19/09/10(火)02:13:54 No.621659659

ジャンプだってスパッと終わる人気作があってもいい

103 19/09/10(火)02:14:36 No.621659742

>ジャンプだってスパッと終わる人気作があってもいい 最近だとなにがあったっけ…

104 19/09/10(火)02:15:47 No.621659860

>最近だとなにがあったっけ… ネウロ

105 19/09/10(火)02:15:58 No.621659880

オレは単純にキャプテンやジョジョやみたいな世代交代するのが好きだから二部やってほしい ワニ先生ならやれる

106 19/09/10(火)02:15:59 jsIFpI4k No.621659883

>最近だとなにがあったっけ… 最近判定がいつかによるけど松井優征は綺麗に終わらせてもらえてると思う

107 19/09/10(火)02:16:12 No.621659897

こっちも鍛えに鍛えたら血人術みたいな超パワー目覚めないかな

108 19/09/10(火)02:16:23 jsIFpI4k No.621659910

>最近だとなにがあったっけ… ネウロ暗殺はジャンプとは思えないぐらい綺麗に終わったなって思う

109 19/09/10(火)02:16:29 No.621659921

火の丸とか

110 19/09/10(火)02:16:44 jsIFpI4k No.621659945

>最近だとなにがあったっけ… ネウロと暗殺教室

111 19/09/10(火)02:17:20 No.621659999

>1000年の時と共に医者の男達が寝覚める! 柱ってそういう 流法になってるんだ

112 19/09/10(火)02:17:50 No.621660051

4連松井優征でダメだった

113 19/09/10(火)02:18:27 jsIFpI4k No.621660098

キャプテン翼の二部は違わないか

114 19/09/10(火)02:18:55 No.621660144

まあジョジョの設定は意識してるだろうし 鬼を全滅させた上で二部突入はありかもしれん

115 19/09/10(火)02:19:41 No.621660216

>キャプテン翼の二部は違わないか 翼じゃない野球のキャプテン 部活で世代が変わってく

116 19/09/10(火)02:20:35 No.621660300

無惨様だけが特別だと思っていたか?我々血族の中でも奴は雑魚って言われても納得できてしまうし…

117 19/09/10(火)02:21:10 No.621660359

>世代交代の例が皆無なわけじゃないけど極めて稀だしそもそもそれやるなら別作品でいいしなぁ えーとジャンプの有名どころだと年代ジャンプも含めると キャプテン翼ジョジョドラゴンボールワンピースダイの大冒険ネウロくらい?

118 19/09/10(火)02:21:27 jsIFpI4k No.621660378

別に面白く描けるならいいけど 大体引き伸ばしはぐだぐだになるから引き延ばししてとは思わない

119 19/09/10(火)02:21:29 No.621660383

世代交代と言えばドラゴボとときめきトゥナイト

120 19/09/10(火)02:21:38 No.621660395

>>世代交代の例が皆無なわけじゃないけど極めて稀だしそもそもそれやるなら別作品でいいしなぁ >えーとジャンプの有名どころだと年代ジャンプも含めると >キャプテン翼ジョジョドラゴンボールワンピースダイの大冒険ネウロくらい? すげーあんじゃねーか

121 19/09/10(火)02:21:41 No.621660404

柱が9人なのもジョジョネタなのかな? 9柱神は現実のものだけどエジプト神話と鬼殺隊あんま関係ない気がするし

122 19/09/10(火)02:21:53 jsIFpI4k No.621660425

>えーとジャンプの有名どころだと年代ジャンプも含めると >キャプテン翼ジョジョドラゴンボールワンピースダイの大冒険ネウロくらい? 全然当てはまらなくないっすか

123 19/09/10(火)02:22:09 No.621660452

臆病者は屋敷爆破してすかさず柱最強が殴りかかれば首落とせるからな

124 19/09/10(火)02:22:19 jsIFpI4k No.621660465

世代交代漫画でよく挙げられるけどドラゴンボールは毎回失敗例じゃねーかって突っ込まれてるヤツだよ!!

125 19/09/10(火)02:22:39 jsIFpI4k No.621660496

>>えーとジャンプの有名どころだと年代ジャンプも含めると >>キャプテン翼ジョジョドラゴンボールワンピースダイの大冒険ネウロくらい? >すげーあんじゃねーか 壁トーク臭…

126 19/09/10(火)02:23:11 No.621660540

HUNTER×HUNTERも世代交代してるね

127 19/09/10(火)02:23:15 jsIFpI4k No.621660545

ドラゴンボールは悟飯に交替出来なくて結局悟空さが復活したじゃん

128 19/09/10(火)02:23:32 No.621660568

次現代編やって次未来編でSFやろう 宇宙鬼退治

129 19/09/10(火)02:23:45 No.621660585

鳥山先生はぶっちゃけストーリー組み立てるタイプじゃないしな…

130 19/09/10(火)02:23:52 No.621660589

柱がジョジョネタだと本気で言ってるのならちょっと頭冷やした方がいいぞ

131 19/09/10(火)02:23:55 No.621660595

ワニなら描けると思う

132 19/09/10(火)02:24:00 jsIFpI4k No.621660605

>キャプテン翼ジョジョドラゴンボールワンピースダイの大冒険ネウロくらい? ジョジョぐらいでは…?

133 19/09/10(火)02:24:20 jsIFpI4k No.621660633

>柱がジョジョネタだと本気で言ってるのならちょっと頭冷やした方がいいぞ 本気に見えるなら死ぬ気で頭冷やした方がいいぞ

134 19/09/10(火)02:24:29 No.621660647

>宇宙鬼退治 無限に再生しようがブラックホールに落としてしまえば!とか 恒星に叩き落して永遠に焼き殺し続けるとかやりそうだ

135 19/09/10(火)02:24:40 jsIFpI4k No.621660666

>柱がジョジョネタだと本気で言ってるのならちょっと頭冷やした方がいいぞ はい?

136 19/09/10(火)02:24:48 No.621660673

タルルート君も小学生から中学生くらいになった記憶がある

137 19/09/10(火)02:24:53 jsIFpI4k No.621660678

>柱がジョジョネタだと本気で言ってるのならちょっと頭冷やした方がいいぞ 君が冷やして来い

138 19/09/10(火)02:25:21 No.621660714

こりゃもう世代交代確定っスね

139 19/09/10(火)02:25:26 jsIFpI4k No.621660721

何で作中でキャラが歳取ったのとキャラ世代交替の話をごっちゃにしてるの?

140 19/09/10(火)02:26:06 No.621660785

学年が変わるくらいの成長ならいくらでもあるのでは

141 19/09/10(火)02:26:07 No.621660786

>鬼滅のキャラで続けたければ学園でもやればいい え!本編終了後にキメツ学園物語の連載を!?

142 19/09/10(火)02:26:15 jsIFpI4k No.621660797

>えーとジャンプの有名どころだと年代ジャンプも含めると まずこいつがいきなり条件勝手に追加して自分の都合のいいように論理展開したのが悪いよ

143 19/09/10(火)02:26:24 No.621660803

鬼が紫外線に弱いなんてもジョジョネタだしなぁ 現実の鬼は別に日光に弱いなんて設定はない

144 19/09/10(火)02:26:37 No.621660823

ワニの尊敬する作家の荒木に寄せようという編集側の魂胆が見えるような気がするが気のせいかもしれない つーかワニってゆでたまごの方が近いのではないか…ないか

145 19/09/10(火)02:26:44 jsIFpI4k No.621660830

>鬼が紫外線に弱いなんてもジョジョネタだしなぁ >現実の鬼は別に日光に弱いなんて設定はない ジョジョに鬼なんて出ませんが

146 19/09/10(火)02:26:51 No.621660837

ボルトは世代交代に入りますか?

147 19/09/10(火)02:26:56 No.621660849

紫外線照射装置ィィィィ!

148 19/09/10(火)02:27:07 jsIFpI4k No.621660870

>鬼が紫外線に弱いなんてもジョジョネタだしなぁ >現実の鬼は別に日光に弱いなんて設定はない ジョジョは吸血鬼だぞ…? 吸血鬼が日光に弱いのは一般常識

149 19/09/10(火)02:27:28 No.621660898

部活で世代交代は結構あるよな キャプテンとかあーるとかげんしけんとか

150 19/09/10(火)02:27:54 jsIFpI4k No.621660929

>ボルトは世代交代に入りますか? あれはナルトを終わらせてキャラ設定を引き継いだ続編だから世代交代とは別

151 19/09/10(火)02:28:06 No.621660944

そんなこと言ったら上弦壱の元ネタはカイジに出てきたパチンコ台だって証明されたじゃん

152 19/09/10(火)02:28:48 No.621660993

そういや無惨様吸血鬼味感じる 親戚的な存在だったりしないかな

153 19/09/10(火)02:28:54 No.621661000

>そんなこと言ったら上弦壱の元ネタはカイジに出てきたパチンコ台だって証明されたじゃん 設定Y・・・!

154 19/09/10(火)02:28:55 No.621661002

沼は目四個じゃなかったっけ

155 19/09/10(火)02:28:56 jsIFpI4k No.621661003

>部活で世代交代は結構あるよな >キャプテンとかあーるとかげんしけんとか 連載終了後に続編やスピンオフとして描かれたものを第二部世代交代とカウントするのは違うのでは

156 19/09/10(火)02:29:42 jsIFpI4k No.621661061

げんしけんは世代交代上手く行った扱いでいいのか?

157 19/09/10(火)02:29:47 No.621661069

ネタバレするとジョジョと同じ世界

158 19/09/10(火)02:30:13 No.621661103

>げんしけんは世代交代上手く行った扱いでいいのか? 個人的には初期以降は微妙だなあ

159 19/09/10(火)02:30:21 jsIFpI4k No.621661114

例が三つしか出ないのに「結構ある」のか

160 19/09/10(火)02:30:40 No.621661145

>沼は目四個じゃなかったっけ 目を付け足しただけで少し変えればパクリじゃなくなるなら俺だってキャラデザで大儲け出来る

161 19/09/10(火)02:30:58 No.621661173

>鬼が紫外線に弱いなんてもジョジョネタだしなぁ >現実の鬼は別に日光に弱いなんて設定はない 何言ってんだこいつ

162 19/09/10(火)02:31:24 No.621661212

じゃあいくらでも例がある年代ジャンプでいいんじゃね

163 19/09/10(火)02:31:32 No.621661227

パクリ?なに言ってんだこいつ…

164 19/09/10(火)02:31:41 jsIFpI4k No.621661234

鬼滅の鬼が鬼って呼称なのは当時吸血鬼なんて言葉がなかったから時代に合わせてるんじゃないの

165 19/09/10(火)02:32:03 No.621661260

なんか独特な感性の奴がいる

166 19/09/10(火)02:32:16 No.621661275

>この展開で倒せなかったら引き延ばし感あって興ざめだから決着つけて欲しいと思う反面 >十二鬼月最強としてまだまだ圧倒的な存在で君臨してほしいという気持ちもある そうだね過ぎる 黒死牟戸愚呂みたいにやられてまた復活しないかなと思ってる

167 19/09/10(火)02:32:18 No.621661284

先を想像してワイワイ出来るのは今だけだ 存分に楽しみたい

168 19/09/10(火)02:32:21 No.621661289

>鬼滅の鬼が鬼って呼称なのは当時吸血鬼なんて言葉がなかったから時代に合わせてるんじゃないの 昔は得体の知れない化け物はとりあえず鬼と言ってたらしいな

169 19/09/10(火)02:32:57 No.621661337

つーか丸ごと食らうから吸血鬼じゃない気がする

170 19/09/10(火)02:33:04 No.621661352

>鬼滅の鬼が鬼って呼称なのは当時吸血鬼なんて言葉がなかったから時代に合わせてるんじゃないの 生体が吸血鬼近いよね血で感染とかも

171 19/09/10(火)02:33:32 No.621661385

鬼達も肉体ごと食ってるけど本質的には血さえあれば良いっぽいしな 吸血鬼を鬼って呼んでるだけでしょ

172 19/09/10(火)02:33:53 No.621661415

ハァ…ハァ…吸血鬼…?

173 19/09/10(火)02:34:05 No.621661431

書き込みをした人によって削除されました

174 19/09/10(火)02:34:28 No.621661460

同じ書き込みに3つもレスするのはルールで禁止っすよね

175 19/09/10(火)02:34:31 No.621661468

>つーか丸ごと食らうから吸血鬼じゃない気がする 作品によって肉も食う吸血鬼はいるし…そっちの方がエネルギー効率が良いとか殺した相手が吸血鬼になるの防ぐためとかで

176 19/09/10(火)02:34:32 No.621661469

え? 童魔殿がしのぶさんを身体で取り込んで食うシーンって ジョジョネタじゃなかったの? su3301805.jpg

177 19/09/10(火)02:35:08 No.621661520

>え? >童魔殿がしのぶさんを身体で取り込んで食うシーンって >ジョジョネタじゃなかったの?su3301805.jpg 似ている…食われながら後任に意思を託すところとかそっくりだ…

178 19/09/10(火)02:35:32 No.621661551

感染させるのは無惨様だけで他の鬼は食うだけだからやっぱりジョジョにおける吸血鬼と屍人の関係に近いな

179 19/09/10(火)02:35:35 No.621661555

やっぱりジョジョじゃないか!

180 19/09/10(火)02:35:55 No.621661587

紫外線照射装置ィィィィ!!!!

181 19/09/10(火)02:36:22 No.621661619

ジョジョしか知らんのかい

182 19/09/10(火)02:36:37 No.621661631

いやカイジの沼だろ この時間帯で一番笑ったぞ

183 19/09/10(火)02:37:23 No.621661674

いや待てよジョジョの屍人って感染したっけ 一部詳しく思い出せん

184 19/09/10(火)02:37:48 No.621661697

ジョジョなら年代ジャンプかな…

185 19/09/10(火)02:38:26 No.621661735

>いや待てよジョジョの屍人って感染したっけ >一部詳しく思い出せん するかしないかでいえばするから チンピラとか大量にカーズの部下になってたな…

186 19/09/10(火)02:38:31 No.621661739

>いや待てよジョジョの屍人って感染したっけ >一部詳しく思い出せん ゾンビからゾンビはなかったはず

187 19/09/10(火)02:38:53 No.621661766

言われてみればそうである

188 19/09/10(火)02:39:01 No.621661776

>チンピラとか大量にカーズの部下になってたな… それは仮面でなった吸血鬼じゃない?

189 19/09/10(火)02:40:11 No.621661842

書き込みをした人によって削除されました

190 19/09/10(火)02:40:38 No.621661876

>>チンピラとか大量にカーズの部下になってたな… >それは仮面でなった吸血鬼じゃない? 普通のチンピラが石仮面つけたら 発狂して暴れて爆発したはず

191 19/09/10(火)02:41:40 No.621661940

>普通のチンピラが石仮面つけたら >発狂して暴れて爆発したはず DIO様に襲いかかった小汚い浮浪者なら普通に太陽の光で死んだ

192 19/09/10(火)02:42:02 No.621661954

爆発…? そんなんあったっけ…

193 19/09/10(火)02:42:13 No.621661965

突然変異の鬼にしろ吸血鬼にしろ段々無惨様一人だけと思えなくなってきた

194 19/09/10(火)02:46:04 No.621662202

>4連松井優征でダメだった そのうち三人同じやつだ

195 19/09/10(火)02:46:56 No.621662248

>>4連松井優征でダメだった >そのうち三人同じやつだ 鬼滅が好きすぎるのはわかるけど 狂ってる

196 19/09/10(火)02:47:58 No.621662307

やはりジョジョは偉大…

197 19/09/10(火)02:49:09 No.621662381

同じレスに何回もレス… こりゃそうだねも自分で入れてるな

198 19/09/10(火)02:49:27 No.621662408

なーにが4連でダメだっただよ

↑Top