ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/10(火)00:30:55 No.621641827
公開から四半世紀紀も超えて 劇中で描かれた2020年がそろそろ来るんだけど なんか実感が湧かないぜ「」
1 19/09/10(火)00:32:38 No.621642228
ああ でももう済んだんだ
2 19/09/10(火)00:33:40 No.621642492
近未来的なバイクとかディストピア見たいな教育現場なんて表られる気配が無いぞ金田ぁ!
3 19/09/10(火)00:36:46 No.621643245
おめえも大人になったんだろぉ このカタログの山でよぉ
4 19/09/10(火)00:37:17 No.621643368
そんなこと言い出したらエヴァなんてとっくに過ぎてるだろ
5 19/09/10(火)00:38:28 No.621643665
>劇中で描かれた2020年 東京オリンピック前年が舞台なんだ 今が劇中で描かれた2019年だなんだ
6 19/09/10(火)00:38:36 No.621643696
こちとら健康不良「」だぜ
7 19/09/10(火)00:39:55 No.621644041
バック・トゥ・ザ・フューチャー2の年もとっくに終わってるんだぜ
8 19/09/10(火)00:39:57 No.621644048
「」田あぁぁぁ!!
9 19/09/10(火)00:40:20 No.621644139
中止だ中止
10 19/09/10(火)00:41:10 No.621644337
>「」田あぁぁぁ!! さんをつけろよハゲ野郎
11 19/09/10(火)00:44:49 No.621645254
おかげでゆうべ峠を越えましてェ
12 19/09/10(火)00:46:50 No.621645741
人工サンマとかまだまだこれからだよね ゲノム工学の時代はまだか
13 19/09/10(火)00:47:26 No.621645879
ぐぁつ ぐぁつ
14 19/09/10(火)00:50:19 No.621646495
金田のバイクすら市販されてないしな
15 19/09/10(火)00:53:03 No.621647160
>>「」田あぁぁぁ!! >さんをつけろよハゲ野郎 死ぃねぇぇぇえええ!
16 19/09/10(火)00:56:24 No.621647895
今年はサンマが不漁なそうで人工サンマに期待がかかる
17 19/09/10(火)00:57:53 No.621648202
まぁまずもっと昔に爆発起こってないとな
18 19/09/10(火)00:58:29 No.621648346
精々クソ高い人工肉程度だ
19 19/09/10(火)01:00:50 No.621648824
昨日の台風の目が綺麗すぎてちょっとAKIRA連想しちゃった
20 19/09/10(火)01:01:09 No.621648894
卑怯だぞぉ!!レスポンチで勝負しろぉーっ!!
21 19/09/10(火)01:04:14 No.621649491
粉砕
22 19/09/10(火)01:05:45 No.621649753
でもオリンピックだけは来るんだぜ…不思議なもんだなぁ
23 19/09/10(火)01:08:35 No.621650245
アキラみたいな超能力者はまだでてきてないな
24 19/09/10(火)01:09:04 No.621650303
名作だと祭り上げられている割にテレビ放送できないのかな
25 19/09/10(火)01:09:20 No.621650356
公式非公式でなにか動きがあるかなと思ったけど特にないな
26 19/09/10(火)01:10:19 No.621650497
聞いとるのか貴様らァ!
27 19/09/10(火)01:10:57 No.621650610
中止だ中止!
28 19/09/10(火)01:11:38 No.621650726
色んな意味で難しい描写多いと思う
29 19/09/10(火)01:11:49 No.621650758
>名作だと祭り上げられている割にテレビ放送できないのかな TOKYOMXとかで放送してたじゃん
30 19/09/10(火)01:12:19 No.621650837
>公式非公式でなにか動きがあるかなと思ったけど特にないな 実写映画…
31 19/09/10(火)01:12:36 No.621650892
新アニメ作るって発表したぞ
32 19/09/10(火)01:12:39 No.621650900
>名作だと祭り上げられている割にテレビ放送できないのかな たまーに民放深夜とか正月にやってるよ
33 19/09/10(火)01:12:40 No.621650909
このアゴーッ!
34 19/09/10(火)01:13:37 No.621651081
ドドンドンヒーハー
35 19/09/10(火)01:14:42 No.621651265
原作のミヤコ様とか大佐は映像でみたいかも
36 19/09/10(火)01:14:52 No.621651297
途中まで聞いてましたー
37 19/09/10(火)01:19:04 No.621652086
インターネットの進歩だけはあらゆる創作物越えてると思う
38 19/09/10(火)01:21:39 No.621652562
昔は夕方とかにもやってたなあ 母ちゃんにグロいから見るなって止められたわ
39 19/09/10(火)01:22:57 No.621652784
セル画なのに凄いCGっぽい
40 19/09/10(火)01:24:22 No.621653022
俺ァまた心配しちまったぜ またレスつかないで泣いてんじゃねぇかってよォ
41 19/09/10(火)01:25:30 No.621653196
国民の力で成功させよう
42 19/09/10(火)01:26:48 No.621653417
セル画の珠玉作に発色の良さ感じてデジ作画がきれいを通り越して平板に見えちゃうのは 塗りムラや撮影によるムラが良い作用してんのかな
43 19/09/10(火)01:27:24 No.621653516
アニメーションを変えた作品でありなおかつオーパーツでもある
44 19/09/10(火)01:28:34 No.621653692
AKIRAとブレードランナーの舞台は同じ2019年
45 19/09/10(火)01:29:13 No.621653790
セルとセルの間に実際に空気(と塵)が入ってるおかげで情報量が増えてる