虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/09/09(月)23:33:00 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/09(月)23:33:00 No.621626450

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/09/09(月)23:33:28 No.621626590

新潟ナンバー馬鹿にしてんのか?!

2 19/09/09(月)23:33:33 No.621626617

だめだった

3 19/09/09(月)23:34:37 No.621626958

待って県民でもないと潟の字なんてそう書けないよ!?

4 19/09/09(月)23:36:01 No.621627358

型習う段階じゃ絶対潟なんて字教わってないだろうしね…

5 19/09/09(月)23:36:33 No.621627535

教育で考える力がどうとか言う割に採点はマニュアルだな

6 19/09/09(月)23:37:53 No.621627904

名字に潟ついてるのかもしれない

7 19/09/09(月)23:38:19 No.621628019

複数解がある問題を出した先生の落ち度だ

8 19/09/09(月)23:38:57 No.621628206

聞いてください「新潟の女」

9 19/09/09(月)23:40:49 No.621628696

ちょっと丸してんじゃねーよ!

10 19/09/09(月)23:41:17 No.621628825

新に読み仮名降ってないのがわるいよ

11 19/09/09(月)23:41:28 No.621628875

>複数解がある問題を出した先生の落ち度だ こういうのはあらかじめ問題範囲が決まっているから…

12 19/09/09(月)23:41:43 No.621628961

新潟に車はありませんってことなのか

13 19/09/09(月)23:41:45 No.621628971

俺新潟書けないわ…

14 19/09/09(月)23:43:30 No.621629417

潟とかまだ多分習ってないだろ…

15 19/09/09(月)23:43:34 No.621629435

新潟は公共の交通網がほとんど発達してないから車社会なんだぞ!!

16 19/09/09(月)23:44:23 No.621629663

こういうのは△をつけてやれ

17 19/09/09(月)23:50:21 No.621631419

これは○でいいんじゃ…

18 19/09/09(月)23:57:28 No.621633440

一文字目にもふりがな振っとけ

19 19/09/09(月)23:58:37 No.621633746

明らかに漢字ミスじゃなくコミュニケーションエラーなのに これ見よがしに型 型 型とかいって3回書いてあるのが癪にさわるな

20 19/09/09(月)23:59:10 No.621633891

たぶん間違えたら3回書くルールなんだと思うんですよ…

21 19/09/09(月)23:59:29 No.621633980

爪に絵の具付いてますよ

22 19/09/10(火)00:00:45 No.621634348

ネイルちょっとえっち

23 19/09/10(火)00:00:51 No.621634389

雪国仕様じゃん!

24 19/09/10(火)00:00:58 No.621634418

>これ見よがしに型 型 型とかいって3回書いてあるのが癪にさわるな これ先生じゃなくて間違えた子が書いてる…

25 19/09/10(火)00:00:59 No.621634424

苗字に潟でも入ってるんじゃね...

26 19/09/10(火)00:02:18 No.621634794

存在しないモノを書いてはいけません

27 19/09/10(火)00:02:31 No.621634841

これは〇にすべきだろ…

28 19/09/10(火)00:03:42 No.621635137

聖籠ナンバーとか欲しい

29 19/09/10(火)00:04:05 No.621635230

だいたいこういうのはテスト用紙の頭のとこに ドリルのどこからどこまでで習った漢字を使うこと、みたいな前提が書いてある

30 19/09/10(火)00:04:33 No.621635352

>これ先生じゃなくて間違えた子が書いてる… 間違った漢字は正解を3回書いて再提出 みたいなのあったの思い出した

31 19/09/10(火)00:07:21 No.621636041

新潟に車なんてあるわけないじゃん!

32 19/09/10(火)00:08:57 No.621636394

いったん丸つけようとしてるあたり先生の葛藤が見える

33 19/09/10(火)00:09:18 No.621636476

>これ先生じゃなくて間違えた子が書いてる… 心が歪みそう

34 19/09/10(火)00:10:22 No.621636750

>新潟に車なんてあるわけないじゃん! 朝の5時から雪かきしている街の有志に謝りなさい!!

35 19/09/10(火)00:11:12 No.621636956

発想はいいけど流石に△にもできないと思う

36 19/09/10(火)00:11:52 No.621637139

恥を知りなさいッ!新潟に車があると考えるなどとはッ! 三回書き取りをして心をまっすぐにして来るのですねッ!

37 19/09/10(火)00:11:59 No.621637176

>>新潟に車なんてあるわけないじゃん! >朝の5時から雪かきしている街の有志に謝りなさい!! なんかよく田舎には車なんてない、みたいなネタあるけど現実は逆だよね 群馬とか世帯保有率全国一位とかだっけ 都心のほうが車保有するデメリットがデカいからなぁ

38 19/09/10(火)00:12:57 No.621637428

>発想はいいけど流石に△にもできないと思う 旧字体とかならともかく全く違う漢字だしね

39 19/09/10(火)00:12:58 No.621637432

こーゆー奴は仕様書を出されても何故かアレンジしてしまう可能性がある 今のうちに強制せねばならない

40 19/09/10(火)00:13:10 No.621637489

>なんかよく田舎には車なんてない、みたいなネタあるけど現実は逆だよね >群馬とか世帯保有率全国一位とかだっけ >都心のほうが車保有するデメリットがデカいからなぁ そんなネタ聞いたことない…

41 19/09/10(火)00:14:15 No.621637741

田舎の電車は一時間に一回来るか来ないかみたいな所多いしお店も家から徒歩でいける距離にはない事が多いから車は必需品よ

42 19/09/10(火)00:14:47 No.621637889

ケツみてえなネイルしやがって

43 19/09/10(火)00:15:11 No.621638009

>そんなネタ聞いたことない… >新潟に車なんてあるわけないじゃん!

↑Top