19/09/09(月)23:27:52 >多感な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/09(月)23:27:52 No.621624929
>多感な時期にプレイしちゃうとかなり引き摺ると思う
1 19/09/09(月)23:31:35 No.621626042
https://www.youtube.com/watch?v=lkbCj82kKik
2 19/09/09(月)23:32:17 No.621626231
ルート11楽しいよね
3 19/09/09(月)23:34:24 No.621626906
初代のルート11はやたら難しかった気がする
4 19/09/09(月)23:35:32 No.621627213
これの公式ガイドブックがすごく勉強になったんだ ゲームなのに
5 19/09/09(月)23:38:02 No.621627948
実車の話を細々と解説してたマニュアルが面白かった
6 19/09/09(月)23:38:15 No.621628004
ルート11は今やったら面白いってなるだろうか… 初っ端のフルブレーキからスローでシケイン抜けて 最終コーナーもアクセル開けすぎると膨らんで壁だし 当時実際なクルマの動かし方のセオリー理解してなかった身には 爽快感かけるコースだなとしか思えなかった
7 19/09/09(月)23:40:29 No.621628614
初代は壁走りとアクセル吹かすとグリップが戻るのがいいんだ ノーマルカー限定とかも最高
8 19/09/09(月)23:41:46 No.621628978
最初のレースでもらえるデミオを何十台売ったかしれないよ
9 19/09/09(月)23:42:44 No.621629222
まずまあデミオ集めて売るよね…
10 19/09/09(月)23:43:16 No.621629369
初期に買えるシビックとかシルビアに異様に愛着わいちゃうんだよな 知り合いは古いスープラキチになっちまった
11 19/09/09(月)23:44:03 No.621629574
海外の人にも色々引き摺らせたゲーム
12 19/09/09(月)23:44:21 No.621629654
中古車でたまに出る安いGTOは救済措置だろうか お世話になりんした
13 19/09/09(月)23:46:31 No.621630332
Forzaみたいな車のデザイン作れるゲームでレーシングモディファイ再現してる人を定期的に見る そして俺も使わせてもらう
14 19/09/09(月)23:48:15 No.621630829
>海外の人にも色々引き摺らせたゲーム アメリカで法改正されてこの頃の車がどんどんアメリカに流れて行ってる… 軽自動車まで含めて
15 19/09/09(月)23:51:22 No.621631709
後のナンバリングでディーラーの曲色々アレンジされてるのもいい… 僕はトヨタとスバルのBGM!
16 19/09/09(月)23:53:43 No.621632355
リアルなシュミレーターじゃなくて初代やりてぇなぁって思っているので末期
17 19/09/10(火)00:00:43 No.621634336
>グリフィスで走るルート11苦しいよね
18 19/09/10(火)00:03:11 No.621635012
インプレッサに乗ってサイドブレーキでターンし続ける試験の印象が強い