虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

薄着で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/09(月)22:48:34 No.621612019

薄着で出かけると室内の空調が寒いね

1 19/09/09(月)22:55:52 No.621614487

>多感な時期に見ちゃうとかなり引き摺ると思う

2 19/09/09(月)22:57:36 No.621615111

上京してから見たら地方にいたころより響いた そして2が響くときがきたら俺は死ぬ

3 19/09/09(月)22:58:43 No.621615428

途中で飽きちゃって見るのやめたけどそれでよかったと思ってる

4 19/09/09(月)23:00:52 No.621616103

ねえなんの話!?

5 19/09/09(月)23:02:05 No.621616489

1を多感な時期に観て最高の1本になった 2は登場人物ほど悲惨な人生送っては居ないけど劇場で観てビックリするほど泣いた

6 19/09/09(月)23:05:21 No.621617618

2のベグビーもう完全にサイコで怖い

7 19/09/09(月)23:07:02 No.621618180

2はうん… 見るとなんかすごく年取っちゃったなあって…

8 19/09/09(月)23:23:50 No.621623595

1で仲間から金騙し取って心機一転したレントンが結局都落ちして昔のツレと風俗店開こうとするのも その時唯一金を分けたスパッドが全部ヤクに突っ込んでるのも それでいて若さだけは失ってるので明るい未来が見えないのも なんというか2は閉塞感がすごい

9 19/09/09(月)23:24:52 No.621623950

ラストも普通にバッドだからな…

10 19/09/09(月)23:24:53 No.621623960

2は拗らせた若者を夢から覚ますようなもんだと思う…

11 19/09/09(月)23:25:32 No.621624187

この映画のせいで俺のスコットランドのイメージがろくでもなくなったよ

12 19/09/09(月)23:25:58 No.621624334

だから俺はアガリを持って一人で出て行くね…

13 19/09/09(月)23:26:48 No.621624558

クビになった

14 19/09/09(月)23:27:09 No.621624690

故郷のスコットランドをボロクソに貶すシーンは地方の若者の鬱憤が感じられてめっちゃ好きなシーン

15 19/09/09(月)23:28:13 No.621625036

逆さ吊りの赤ちゃんの作り物感

16 19/09/09(月)23:28:27 No.621625104

そんなに好きな映画でもないけどベッドでうなされるシーンは凄い好き

17 19/09/09(月)23:30:31 No.621625714

トイレはやめてほしい

18 19/09/09(月)23:31:44 No.621626082

ワンダーウーマンにスパッド出てて駄目だった

19 19/09/09(月)23:35:02 No.621627067

ラストBorn slippyが鳴ってからのシーンは何度も見ちゃうなあ それで人生を選んでも結局2に行き着くのはそれもまた人生か

20 19/09/09(月)23:36:17 No.621627452

実はBorn Slippyの使われてた映画ということしか知らない… 使われてるのはnuxxじゃないんだよね?

21 19/09/09(月)23:36:40 No.621627566

音楽の使い方がすごいうまい映画だよな

22 19/09/09(月)23:39:06 No.621628248

ブラーのsingが流れるシーンとかもめっちゃ好き

23 19/09/09(月)23:41:13 No.621628806

mile endの所も好き レントンがドアに手をやって渋い顔してる絵がかっこいいなあと思って本編みたら厄介な友人が家に押しかけてきて悶てるシーンだったという

24 19/09/09(月)23:42:51 No.621629248

>実はBorn Slippyの使われてた映画ということしか知らない… >使われてるのはnuxxじゃないんだよね? nuxxだよ

25 19/09/09(月)23:43:02 No.621629307

やっぱりヤク映画じゃなくて青春映画だよね

26 19/09/09(月)23:43:30 No.621629420

イギリスの電車マニアの映画

27 19/09/09(月)23:44:20 No.621629647

軽口で社会への不平を言うシーンも若者とおっさんじゃ意味合い全然変わるな…って

28 19/09/09(月)23:45:10 No.621629929

もう一回見たくなってきた

29 19/09/09(月)23:46:31 No.621630325

年取ったらもう年取ったってことなんだよな 意味不明だけど とにかく年をとったという事実がある

30 19/09/09(月)23:46:39 No.621630377

正直こういう映画は「イケメンのくせに」が先に来て真っ直ぐな目では見れんのだ

31 19/09/09(月)23:46:51 No.621630426

2でいい感じに事態が好転しそうになると ボンスリがちょっとだけ流れる演出がいい

↑Top