虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >多感な... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/09/09(月)21:23:43 No.621579526

    >多感な時期にハマるとかなり引き摺ると思う

    1 19/09/09(月)21:26:47 No.621580625

    完結まで時間かかるけど、平成世代が昭和ライダーを知るきっかけとしての存在感は少なくないよね

    2 19/09/09(月)21:27:05 No.621580712

    1号編と2号編が100億点くらいの出来だったせいで多くの読者が引き摺られたと思うよ色んな意味で

    3 19/09/09(月)21:28:27 No.621581235

    すまんな、滝 遅くなった

    4 19/09/09(月)21:31:19 No.621582192

    ライダーマン編も好きなんですけお!

    5 19/09/09(月)21:31:22 No.621582209

    敵は多いな滝・・・・ いや・・・・・・たいした事はないか・・・・

    6 19/09/09(月)21:32:31 No.621582620

    アニメ化してくれねえかな…

    7 19/09/09(月)21:37:32 No.621584525

    ・・・・セルゲイ君・・・あんたへの伝言だ・・・ 『兎』は『月に兎はいたのか?』・・・あんたの息子だ!!マシム君が知りたがっているんだよ!! 生きて帰って教えてやってくれ!!

    8 19/09/09(月)21:39:58 No.621585470

    だが…今はこの体が俺のプライドだ

    9 19/09/09(月)21:44:45 No.621587427

    ライダーマンの腕で戦う風見がすげぇ格好いいんだよな…

    10 19/09/09(月)21:46:55 No.621588386

    今もまだ再生怪人と戦ってると聞いた

    11 19/09/09(月)21:47:18 No.621588497

    腐れ切ったこの世に善も悪もねぇ!!強いものが生き残る勝ったものこそ正義よ!! あっそ、じゃあやっぱり俺が正義じゃん。これから楽勝で勝ってくるんだからよ!!

    12 19/09/09(月)21:48:53 No.621589085

    強いて言うなら猛と滝からの呼ばれ方が一文字な事に違和感があるがそんなことはどうでもいいくらいに熱い

    13 19/09/09(月)21:51:58 No.621590321

    >ライダーマンの腕で戦う風見がすげぇ格好いいんだよな… 変身機能を失い、民間人を守りながらデルザー軍団とゲリラ戦を一人でやれるV3は色々オカシイ

    14 19/09/09(月)21:52:40 No.621590572

    3巻まではマジ名作なんすよ…! それ以降も面白いよ…うn

    15 19/09/09(月)21:56:18 No.621592131

    苦しいか・・・お前はまるで・・・俺だ・・・もし脳改造を施されていたなら・・・俺も・・・お前のように・・・ だからお前のその掻きむしるような苦しみ・・・俺が止めてやろう!!

    16 19/09/09(月)21:58:38 No.621593145

    今がんがんじいを実写でやると、若手の落語家や漫才師でも起用するのかな

    17 19/09/09(月)22:04:45 No.621595464

    >3巻まではマジ名作なんすよ…! >それ以降も面白いよ…うn なんだかんだ盛り上がるシーンが定期的に来るのは長期連載としてはマシな部類だと思う

    18 19/09/09(月)22:07:24 No.621596416

    他の漫画でもいえるけど、投稿ハガキコーナーで親子どころか孫世代までイラスト投稿してるんだよな…

    19 19/09/09(月)22:10:13 No.621597542

    多感な時期の子はこういうのダサいと思って読まない気がする

    20 19/09/09(月)22:12:01 No.621598260

    新ライスピでの本郷の「俺は仲間を求めてしまった…人間のように…!すまん一文字!」も好き

    21 19/09/09(月)22:12:52 No.621598583

    序盤の順番に主役エピソードやるオムニバスは好き 集合して以降は俺がゼクロスよく知らないのもあるのか思い入れが沸かない

    22 19/09/09(月)22:14:17 No.621599072

    二人で仮面ライダーいいよね

    23 19/09/09(月)22:14:32 No.621599146

    復讐者だったライダーマンを 元科学者でデストロンに荷担してた罪人として描いたのはすごく好き

    24 19/09/09(月)22:16:52 No.621600072

    2話完結の平成方式でライダーたちの今見ていくのが完璧すぎた...

    25 19/09/09(月)22:18:04 No.621600514

    V3編の家族の幻に見守られながらの変身が熱すぎる

    26 19/09/09(月)22:18:41 No.621600748

    >2話完結の平成方式でライダーたちの今見ていくのが完璧すぎた... どちらかというと009の長編の方式だろうけどどちらにせよいいよね……