19/09/09(月)20:57:45 >多感な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/09(月)20:57:45 No.621570363
>多感な時期に見ちゃうとかなり引き摺ると思う
1 19/09/09(月)20:58:24 No.621570548
何度目だ
2 19/09/09(月)20:59:26 No.621570887
大人になって再視聴して引き摺る人もいる程です
3 19/09/09(月)20:59:59 No.621571048
わかるじゃんよ…
4 19/09/09(月)21:00:21 No.621571149
最近見直すと当時のスタッフがいう「カッコつけすぎて今見るとこっ恥ずかしい」が分かるようになってきたな
5 19/09/09(月)21:04:06 No.621572322
いいんすよ…そのカッコつけすぎが心地いい時代が必ず誰しもあるんすよ…
6 19/09/09(月)21:04:50 No.621572593
多感な時期に見たけど良さや味が本当にわかるのはオッサンになってからだった
7 19/09/09(月)21:06:13 No.621573113
見てなくたってわかるだろ いいアニメだったさ…
8 19/09/09(月)21:19:01 No.621577903
ハンバーガースパイクの話 いまだに好きよ
9 19/09/09(月)21:19:44 No.621578140
サントラが本当にすごくいいんだ本当に
10 19/09/09(月)21:21:23 No.621578766
1話完結オムニバス形式だから見れたし楽しめた部分もあるよね
11 19/09/09(月)21:21:40 No.621578862
見返すとスパイクかなりダメ人間では…?ってなるカッコいいから帳消しになってるだけで
12 19/09/09(月)21:22:28 No.621579134
サントラの渋さは大人になってから分かる
13 19/09/09(月)21:26:30 No.621580533
俺はこの話が嫌いだ…
14 19/09/09(月)21:29:38 No.621581643
>サントラの渋さは大人になってから分かる 菅野よう子さんすげえ…ってなるなった
15 19/09/09(月)21:35:48 No.621583885
あれで全くジャズの勉強せずに作ったっていうからすごい
16 19/09/09(月)21:36:32 No.621584144
俺菅野よう子でヘビメタの良さわかった!
17 19/09/09(月)21:37:24 No.621584470
俺の名はテレビ番組でビバップのBGMが流れるとニッコリするおじさん
18 19/09/09(月)21:38:39 No.621584949
最近の菅野よう子のいいアニメサントラあったら教えて!
19 19/09/09(月)21:46:25 No.621588198
見直したらビシャス関連の話がカッコいいけど微妙で ジャンルめちゃくちゃな一話完結エピが面白過ぎて凄い...ってなった
20 19/09/09(月)21:51:17 No.621590033
俺ボヘミアン・ラプソディ好きなんだ…