虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/09(月)19:55:43 やっぱ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/09(月)19:55:43 No.621550174

やっぱり世の中クソだよなぁ…

1 19/09/09(月)19:59:24 No.621551149

えびでい

2 19/09/09(月)19:59:45 No.621551240

やんらい

3 19/09/09(月)20:00:01 No.621551322

じゅねす

4 19/09/09(月)20:00:40 No.621551514

菜々子は可愛いな…

5 19/09/09(月)20:02:53 No.621552221

>やっぱり世の中クソだよなぁ… 好みは分かれるだろうが「言ってる事は分からんじゃない」と「それはそれとしてコイツは生かしてちゃ駄目だ」のバランスが好きなラスボス

6 19/09/09(月)20:04:18 No.621552678

世の中クソと言うほどお前の境遇は酷くないだろとしか思わなかったぞ

7 19/09/09(月)20:04:53 No.621552871

>世の中クソと言うほどお前の境遇は酷くないだろとしか思わなかったぞ 隣の芝は青いもんだよ

8 19/09/09(月)20:06:11 No.621553278

いやしかし イザナミはなぜヨースケにペルソナを授けなかったのか

9 19/09/09(月)20:06:57 No.621553520

誰が見ても酷いような境遇に居るんだったら逆にそこまで拗らせてないと思う

10 19/09/09(月)20:09:42 No.621554499

>いやしかし >イザナミはなぜヨースケにペルソナを授けなかったのか 別のガソリンスタンドを使ったんじゃね

11 19/09/09(月)20:10:42 No.621554859

菜々子がいなかったら悠もきっと落ちてたよね

12 19/09/09(月)20:10:46 No.621554882

歪むのも仕方ないって境遇ではあるんだけどやった事はやり過ぎだからな…

13 19/09/09(月)20:11:23 No.621555096

本人にとっては本当に辛いけどそれくらいじゃ他人は同情もしないバランスっていうのはあるよね

14 19/09/09(月)20:12:01 No.621555334

き ずの なめあい と言い切ったのはスカッとした

15 19/09/09(月)20:13:27 No.621555826

1の神取とかも超エリートなのにそれでも不安を抱えてたもんなぁ

16 19/09/09(月)20:16:48 No.621556962

アニメだと割と何か食い違ってたら的なところあったよねセンセイ 殺人事件があるから自分は皆に必要とされるっていう

17 19/09/09(月)20:18:22 No.621557493

あの時の雪子言うことが刺さる人は結構多いと思う

18 19/09/09(月)20:20:15 No.621558139

>アニメだと割と何か食い違ってたら的なところあったよねセンセイ そこら辺のバランス描写がすごく良かったと思う 菜々子と叔父さんと愉快な仲間たちがいないと駄目になってただろうなとわかるのもいい

19 19/09/09(月)20:21:58 No.621558727

>菜々子と叔父さんと愉快な仲間たちがいないと駄目になってただろうなとわかるのもいい 菜々子とおじさんがいても愉快な仲間たちがいないとただの根暗になってたな…

20 19/09/09(月)20:24:39 No.621559646

ミツオ戦は一人のキャラクターとして踏み込むとは思ってなかったから驚いたな

21 19/09/09(月)20:28:16 No.621560890

>アニメだと割と何か食い違ってたら的なところあったよねセンセイ >殺人事件があるから自分は皆に必要とされるっていう 覚醒するまではホント影薄かったんだろうな...ってキャラだった 一皮剥けたら別人になったけど本人は不安抱えてたという

22 19/09/09(月)20:31:28 No.621561977

あいつが人気になるのはよく分からなかったけど世クソの台詞は好き

23 19/09/09(月)20:31:52 No.621562157

>覚醒するまではホント影薄かったんだろうな...ってキャラだった 転校した時の回想でクラスメイトが誰も気にしてなかったのがつらい

24 19/09/09(月)20:32:30 No.621562374

アニメのバッドエンドルートの描写良かった いつものステータスが無になってたり

25 19/09/09(月)20:32:47 No.621562472

アニメのセンセイは序盤はゲームと同じく無個性で だんだん鳴上悠ってキャラになっていくのが良かった

26 19/09/09(月)20:33:39 No.621562800

そもそもなんで左遷されたんだっけキャベツ

27 19/09/09(月)20:34:14 No.621563012

人間パラメータも毎話設定されてたしな

28 19/09/09(月)20:34:39 No.621563141

>そもそもなんで左遷されたんだっけキャベツ 性格が悪いから

29 19/09/09(月)20:35:38 No.621563455

アダチとアケチ何が違ったのか

30 19/09/09(月)20:36:35 No.621563752

足立はやったことはクソのクソなんだけど 堂島親子の事は絶対に悪く言わなかったりするのがこう...

31 19/09/09(月)20:36:44 No.621563797

アニメのセンセイゲームより初期人間パラメーター一段低いしな 所々でメンタル弱いし全く自分のイメージとは違うけど上手く作ったと思う

32 19/09/09(月)20:37:17 No.621563984

本人曰くつまんねーミスであんなクソ田舎に飛ばされたから結構やらかしたと思われる

33 19/09/09(月)20:37:22 No.621564013

>足立はやったことはクソのクソなんだけど >堂島親子の事は絶対に悪く言わなかったりするのがこう... なんというかものすごい人間って感じがする

34 19/09/09(月)20:37:25 No.621564030

意外性という点ではそれなりに価値のある敵だったけど動機や信念に何一つ重みがなくて イザナミでオチつけてくれなかったら不完全燃焼もいいところだった

35 19/09/09(月)20:37:33 No.621564077

最終話の各キャラカットインが良かった思い出

36 19/09/09(月)20:37:35 No.621564087

>アダチとアケチ何が違ったのか 利用してる側の差じゃない

37 19/09/09(月)20:38:19 No.621564312

足立と明智では置かれた環境が全く違う

38 19/09/09(月)20:38:43 No.621564451

明智は最初から歪んでるというか壊れてるからな アダッチーの方がまだ人間あじがある

39 19/09/09(月)20:39:31 No.621564689

堂島さんとこ巻き込んじゃったのちょっと後悔してたりするのだろうか

40 19/09/09(月)20:39:51 No.621564773

足立は適度に不真面目なやつがうっかり不可能犯罪達成してしまってタガが外れた

41 19/09/09(月)20:40:07 No.621564848

明智は明智で怪盗団のことそれなりに好きになりかけてたという人間臭い… そこらへんまだ子供でしんどみがある

42 19/09/09(月)20:40:22 No.621564920

明智は母親のいないレイジって感じがする

43 19/09/09(月)20:40:44 No.621565028

普通に自白すると死体損壊と死体遺棄にしかならない足立 普通に自白すると無罪な明智

44 19/09/09(月)20:40:55 No.621565079

>堂島さんとこ巻き込んじゃったのちょっと後悔してたりするのだろうか 菜々子ちゃんの件はめちゃくちゃ後悔してるらしいけどそういう描写あっあっけ…

45 19/09/09(月)20:41:12 No.621565177

明智は武器の子供っぽさがなんか淋しい

46 19/09/09(月)20:42:08 No.621565441

明智は才能というチケットを持ってたのに使い方を間違った

47 19/09/09(月)20:42:29 No.621565545

タッパー攻勢のGAのセンセイ気持ち悪い

48 19/09/09(月)20:42:39 No.621565594

なんかネタバレを見てしまった気がする

49 19/09/09(月)20:44:55 No.621566314

序盤のイベントで気づける仕掛けだから気にすんな

50 19/09/09(月)20:45:39 No.621566561

P5ももう3年前のゲームだから勘弁して

51 19/09/09(月)20:46:26 No.621566833

アダッチーは状況的にこいつしか有り得ないんだけどお前だったかぁ…やるせないなぁって感想を持った 明智なんか前座の前座で特に感慨も感想もない

52 19/09/09(月)20:46:53 No.621567020

P5を実際に遊べば分かるがこのスレの内容はだいぶ優しい Rで買う予定なら楽しみにしてくれよな!

53 19/09/09(月)20:47:54 No.621567375

明智はアニメでも先に屋根ゴミに出合ってたら違ったかもと思うくらいには絆されてる

54 19/09/09(月)20:48:00 No.621567411

明智は最後まで道化だったからな…

55 19/09/09(月)20:48:51 No.621567693

怪盗のゲームで明智吾郎ってモロ敵ですって言ってるし…

56 19/09/09(月)20:48:58 No.621567723

P4U2で完全に許されてんだからクソも何もねぇ

57 19/09/09(月)20:50:13 No.621568104

東亰ザナドゥの吾郎とP5の吾郎でえらい差ができてしまった

58 19/09/09(月)20:50:58 No.621568344

U2でぼこぼこにされて刑務所に戻った足立を看守はどう思ったんだろ

59 19/09/09(月)20:53:00 No.621568937

アニメもやったからPVでロキではしゃいでるなロキはこっちにくれても良かったんだぜ?

60 19/09/09(月)20:54:47 No.621569444

蜂の巣にされたいか!!

↑Top